7/21にグロー新製品発表会にて詳細なスペックが判明しました。
以下のページの情報がよりくわしく、正確ですので、こちらをご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。2022/7/21より加熱式タバコ「グロー(glo)」の新機種「glo hyper X2」が発売されました!今回は発売日からグローハイパーX2吸い倒してきた中でわかった吸[…]
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
ワタシのお気に入り加熱式タバコのgloで、ついに新機種が販売されるようです!
7/21に新製品発表会があるそうなので、詳細スペックはそのタイミングで判明しそうですが、今回は現時点でネットで調べた情報をもとに、従来商品との違いについてもまとめてご紹介します!
新機種グローハイパーX2は9月20日から順次再発売開始!
グローハイパーX2は、7/25より公式サイト/gloストアを皮切りに発売がスタートしましたが、8/9に突如発表があり、一旦販売停止となっていました…。
その後、改めて9月12日にグローハイパーX2販売再開のリリースがあり、
- 9月20日~:全国gloストア/gloオンラインショップ
- 9月30日~:コンビニ/一般たばこ販売店
と発表があり、9月20日の15時からglo公式オンラインストアを皮切りに発売開始されました!
グローハイパーX2がどんな新機種なのか気になる方はこちらのページをご覧ください!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。2022/7/21より加熱式タバコ「グロー(glo)」の新機種「glo hyper X2」が発売されました!今回は発売日からグローハイパーX2吸い倒してきた中でわかった吸[…]
従来機種であるグローハイパープラスとの違いはこちらのページにまとめています!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。7月25日から、グローハイパーの新機種glo hyper X2が公式サイト/gloストアで発売されました!新作がでると、以前のモデル「グローハイパープラス」と何[…]
ちなみに、販売停止前に購入した方は、アップデート後の商品と交換という神対応をしてもらえます!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。gloの新機種グローハイパーX2は、7/25より公式サイト/gloストアを皮切りに発売がスタートしましたが、8/9に突如発表があり、一旦販売停止となっていました…。その理[…]
glo hyper X2はグローハイパー系の新商品
そもそもグローには、
- グローハイパー系:太いスティックのガツンとした吸いごたえ
- グロープロ系:細いスティックでライトな吸いごたえ
の2種類の本体があります。
今回リリースされるglo hyper X2は、太いスティックを使って、ガツンとした吸いごたえが特徴のグローハイパー系の新しい本体のようです。
加熱方法に関する情報は不明
glo hyper X2の加熱方法や加熱温度についての情報はまだ公開されていません。
従来のグローは加熱ボタンを押すと、スティック挿入部分のIHヒーターが高温で加熱され、それに伴って発生した蒸気を喫煙します。
蒸気を発生させる際の加熱温度が高ければ高いほど吸いごたえが高くなりますが、現在の最新機種であるglo Hyper+(グローハイパープラス)の加熱温度はこちらです。
- 通常モード:250℃
- ブーストモード:270℃
ブーストモードも引き続き搭載されるようですが、glo hyper X2でさらに加熱温度がアップするのか、気になるところです。
加熱に関して公開されている情報は、ブーストモードについてでした。
ブーストモード専用加熱ボタンがついて操作は簡単に!
glo hyper X2では、ブーストモードの操作が簡単になるようです!
今までのグローでは、本体に加熱ボタンは1つしか付いておらず、加熱する際は3秒長押し、ブーストモードは5秒間長押しでした。
5秒間ボタンを押し続けるのって微妙に長く、面倒と言えば面倒でした…。
ただ、glo hyper X2では、「通常加熱ボタン」と「ブーストモードボタン」の2つがついており、ワンプッシュでブーストモードで加熱できるようですよ!
現行機種グローハイパープラスを吸ってみた感想をまとめているので、吸いごたえが気になる方はご覧ください。
こんにちは、カメラにハマる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。グローハイパープラスは、gloオンラインストアおよび全国のgloストアでフルカラーラインナップが購入できます。また、コンビニではセレクトラインと称[…]
glo hyper X2(グロー ハイパー エックスツー)で使用するスティックはハイパーと同じ
glo hyper X2(グロー ハイパー エックスツー)の使用するスティックは、太いグローハイパー用スティックのようです。
コンビニで多数販売されている、グローハイパー用スティックを購入すれば使用できますね。
また、販売に伴い、グローハイパー系の新スティックも2種類販売されるようです。
新スティックも2種類リリース予定
glo hyper X2(グロー ハイパー エックスツー)の販売に合わせて、ケント(KENT)ブランドから、グローハイパー用スティックが2種類販売されるようです。
- ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・クリア(レギュラー)
- ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ・グリーン(メンソール)
ケントの中でも人気の高いトゥルーシリーズの新スティックとあってどんな味がするのか楽しみです!
もちろん、ワンコイン500円設定なのもお財布的に助かる!
発売日は、8/29のようです。
この2つを合わせるとグローハイパー用スティックは合計28種類となり、加熱式タバコブランドでは最多のラインアップとなりますね。
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年現在、グローハイパーX2、グローハイパープラス、グローハイパーで吸えるたばこスティックは、全部で28種類発売され、コンビニでは25種類購入できます。(販売終了[…]
glo hyper X2のスペックは?
glo hyper X2(グロー ハイパー エックスツー)の詳細なスペックについてはまだ公開されていません。
ただ、コンパクトになった、美しいフォルム。といったキャッチコピーがあるので、少なくとも現行のグローハイパープラスよりも軽くなって、小さくなることが予想されます。
参考までに、現在の最新機種グローハイパープラスの大きさはこちらです。
- 83㎜(高)× 46㎜(横)× 22㎜(奥)
- 約111g(重さ)
グローハイパープラスは、やや分厚くて重いのがネックだったので、本当にコンパクトになれば、これは嬉しい改良ですね!
こんにちは、カメラにハマる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。グローハイパープラスは、gloオンラインストアおよび全国のgloストアでフルカラーラインナップが購入できます。また、コンビニではセレクトラインと称[…]
glo hyper X2の連続使用回数は20回
glo hyper X2の、満充電時からの連続使用回数は、20回です。
こちらは、現行機種グローハイパープラスと変わらずですね。
夜寝るときに充電して翌朝持っていけば、タバコ1箱分は充電なしで喫煙できるので、多くの人にとっては十分な回数かと思います!
glo hyper X2の価格
glo hyper X2(グロー ハイパー エックスツー)の定価は1,980円のようです。
現在販売されているグロー商品の公式サイトでの販売価格(送料別)を比較してみると、
- グロープロスリム:1,980円
- グロープロ:1,480円
- グローハイパープラス:480円
- グローハイパープラスユニーク:480円
グロープロスリムと同じ値段です。
グローハイパー系商品と比較すると、1,000円以上アップしましたね。
ただ、他の加熱式たばこと比較するとアイコスイルマは6,980円、プルームXは3,980円なので最安値をキープしていますね!
glo hyper X2のカラー。販売開始時は2色展開
glo hyper X2のカラー展開は2種類のようです。
- ミントブルー
- メタルブラック
過去グローハイパー系は、いろいろな色の組み合わせができることで他の加熱式たばこと差別化をしているようでしたが、今回は違うようですね。
限定カラーが多いので、もしかすると後から販売されるかも。
7/21の新商品発表会で詳細スペックが明らかに?
glo hyper X2(グロー ハイパー エックスツー)の現段階でわかっているリリース情報をまとめてみました!
現在の情報をまとめると、吸いごたえは変わらず、デザインが変わり「使い勝手・携帯性」がアップするようです。
販売まで時間があるので、もう少し情報を探そうと思っていたら、突然連絡が!
しかも、gloさんからです(笑)
7月21日にglo hyper X2の新商品発表会があるようで、参加のお声がけいただいたので行ってみたいと思います。
実際の重さや大きさ、質感、加熱方法は本当に変わりないのか?などなど、また更新できればと思います!