こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。
IQOS公式ストアやオンラインストア、コンビニでは1月23日からアイコス販売中全機種が2,000円割引キャンペーン中です!
ただし、このキャンペーンは開催期間やクーポンの利用方法が実施店舗によって異なり、3月上旬まで段階的に実施されています。
そこでこちらのページではキャンペーン実施店舗別のキャンペーン内容についてまとめてご紹介します!
- 1 販売店舗別アイコス早春の特割キャンペーン実施期間まとめ
- 2 【1/23~】IQOSイルマ全機種が2,000円安く買える!「早春の得割」
- 3 クーポンある人限定 コンビニ店頭でIQOSイルマ2,000円割引クーポンキャンペーン
- 4 セブンイレブンで使えるクーポン(2/6〜2/19)
- 5 ファミリーマートで使える割引クーポン(2/6〜2/26)
- 6 ローソンで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
- 7 ミニストップで使える割引クーポン(2/27〜3/4)
- 8 ドン・キホーテで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
- 9 セイコーマートで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
- 10 ツルハドラッグで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
- 11 注意点1:他のクーポンコードとは併用できない
- 12 注意点2:過去イルマシリーズを7台以上購入している方はキャンペーン対象外
- 13 まとめ
販売店舗別アイコス早春の特割キャンペーン実施期間まとめ
アイコスイルマが2,000円引きで購入できる早春の特割キャンペーンは、実施店舗によってキャンペーン期間が異なります。
実施店舗 | キャンペーン期間 |
---|---|
コンビニ | 2023年1月23日~2月5日 |
公式ストア(アイコスストア/オンラインストア) | 2023年1月24日~2月20日 |
まずはコンビニと公式ストアで誰でも2,000円引きで購入できるキャンペーンが実施されます。
コンビニでのキャンペーン終了後は、各コンビニやドンキホーテ利用者限定でクーポンが配布され、クーポンを受け取った方限定でアイコスイルマ各機種が2,000円割引されるキャンペーンが実施されます。
実施店舗 | キャンペーン期間 |
---|---|
ファミリート | 2023年2月6日~2月26日 |
ローソン | 2023年2月6日~3月5日 |
セブンイレブン | 2023年2月6日~2月19日 |
ミニストップ | 2023年2月27日~3月4日 |
ドンキホーテ | 2023年2月6日~3月5日 |
セイコーマート | 2023年2月6日~3月5日 |
ツルハドラッグ | 2023年2月6日~3月5日 |
では、キャンペーンやクーポンの内容についてご紹介していきます!
【1/23~】IQOSイルマ全機種が2,000円安く買える!「早春の得割」
1月23日~アイコスイルマ/ワン/プライムが、2,000円割引で購入できるキャンペーンが開始されています!
2023年1月23日に突如はじまり、コンビニ・公式ストアなどで2,000円割引で販売されています。
- アイコスイルマワン…
3,980円→1,980円 - アイコスイルマ…
6,980円→4,980円 - アイコスイルマプライム…
9,980円→7,980円
実施期間は微妙に違っていて、
- コンビニ:2023年1月23日~2月5日
- 公式ストア/オンラインストア:2023年1月24日~2月20日
キャンペーンを利用できる人の条件はなく、満20歳以上であれば、誰でも何台でも購入可能のようです。
ドンキーホーテ内にあるアイコスコーナーや、ヤマダデンキ内にあるアイコスショップも割引キャンペーン対象ストアですよ!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスはいろいろな店舗でも購入できますが、激安の殿堂ことドン・キホーテでもアイコスは販売されており、その種類と価格は次のとおりです。現在、アイコスイルマシリー[…]
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。大手家電量販店のヤマダデンキでもアイコスは販売されており、その種類と価格は次のとおりです。現在、アイコスイルマシリーズの3機種が「早春の得割」として2,000円[…]
クーポンある人限定 コンビニ店頭でIQOSイルマ2,000円割引クーポンキャンペーン
アプリ・メールまたは郵送で送られてくる「割引クーポン」を受け取ることのできた方のみ、アイコスイルマ/アイコスイルマワンが2,000円割引で購入できるキャンペーンが2月6日から開始されます。
コンビニでは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・セイコーマートが、コンビニ以外ではドンキホーテ・ツルハドラッグでも実施されます。
割引券をレジで見せると割引価格でアイコスを購入できるキャンペーンとなります。
キャンペーンの実施期間は、販売店によって終了日が異なっています。
- セブンイレブン:2月19日まで
- ファミリーマート:2月26日まで
- ミニストップ:3月4日まで
- ローソン/ドンキホーテ/セイコーマート/ツルハドラッグ:3月5日まで
では、販売店ごとの詳細なキャンペーン情報をご紹介していきます。
セブンイレブンで使えるクーポン(2/6〜2/19)
セブンイレブンではキャンペーン対象機種と価格は次のようになります。
- アイコスイルマ:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマプライム:¥9,980→¥7,980
- アイコスイルマワン:¥6,980→¥4,980
コンビニではセブンイレブンのみ、プライムがキャンペーン価格で購入できていました。
セブンイレブンでのクーポン配布条件をみると、「セブンイレブンアプリを提示して、直近3か月間に3回以上、たばこまたはIQOS以外の加熱式デバイスを購入された方」が対象のようです。
普段からアプリを提示しておくとクーポンをもらえる可能性があるので、今度から出すようにしよう(自戒)
ファミリーマートで使える割引クーポン(2/6〜2/26)
ファミリーマートでのキャンペーン対象機種と価格は次のようになります。
- アイコスイルマワン:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマ:¥6,980→¥4,980
ファミマでのクーポン配布条件をみると、普段からT-POINT、ファミマペイのいずれかを提示してたばこを買い物している方が喫煙者とされ、割引券配布対象者となります。
- Tポイント:直近1か月間に1回以上、かつ、直近4か月間に2回以上、たばこまたは加熱式デバイスを購入
- ファミマアプリ:ダイレクトメール受信許諾のある喫煙者
さらに、購入後ファミペイアプリ内の指示に従って特定のコードを入力すると、750円相当のファミマペイギフトがもらえるようです!
ちなみに、割引き期間中にフリマアプリをみると、使用しないであろう方が、割引券を出品していました。
過去はこのように出品されていましたが、偽クーポン利用詐欺などで逮捕者もでていたので、利用の際は事故責任でお願いします。
ローソンで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
ローソンでのキャンペーン対象機種と価格は次のようになります。
- アイコスイルワンマ:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマ:¥6,980→¥4,980
ローソンでのクーポン配布条件をみると、20歳以上のPonta会員で、Pontaを提示してたばこ製品を購入したことがある方に送付されているようです。
- 「Pontaダイレクトメール(郵送)」受信許諾のある喫煙者
- 割引券の申込みを行った先着10,000名様の方
ポンタWeb会員でキャンペーンがあり、そちらをチェックしているとIQOS割引クーポンの申し込みがあったようです。
応募者は1月15日で締め切っているようなので、次回以降はこちらもチェックしていると無料でアイコス割引クーポンがゲットできる可能性が上がるかもしれませんね!
さらに、指定のQRコードから製品登録をすると750pontaポイントがもらえるクーポンがついている場合もあります。
ちなみに、こちらのキャンペーン中、フリマアプリをみると、割引券を使用しない方が出品していることが多かったです。
割引券購入代金が必要なため、完全な2,000円割引にはならず、また有効期限など各種条件もあるため、ご利用の際はあくまでも自己責任でお願いします。
ミニストップで使える割引クーポン(2/27〜3/4)
ミニストップでのキャンペーン対象機種と価格は次のようになります。
- アイコスイルワンマ:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマ:¥6,980→¥4,980
ミニストップでのクーポン配布条件は他と少し違い「ミニストップで2023年2月27~28日に競合他社加熱式たばこを購入した際に発行されるレシートクーポンを受領された方」が対象のようです。
なかなかな条件ですが、アイコスとグローやプルームXで、どれを購入すればいいか選びかねている人にはいいかもしれませんね(笑
また、こちらもレシートで割引券がでてくるので、フリマアプリで出品される可能性もあるでしょう。
ドン・キホーテで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
アイコスコーナーが設置されていないドンキホーテでも、アプリ、メールまたは郵送で割引券・クーポンを受け取ることのできた方のみが、この価格で購入することができます。
- アイコスイルマ:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマプライム:¥9,980→¥7,980
- アイコスイルマワン:¥6,980→¥4,980
「ドンキホーテアプリを提示して、直近1ヶ月の間にたばこまたは加熱式デバイスを購入した方」が対象のようですよ。
こちらも紙ではなく、アプリ内で割引券が届くため、クーポンが届いていない方は、残念ながら割引対象外となります。
セイコーマートで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
セイコーマートでのキャンペーン対象機種と価格は次のようになります。
- アイコスイルワンマ:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマ:¥6,980→¥4,980
「セイコーマートカードもしくはアプリを提示して、直近1ヶ月の間にたばこまたは加熱式デバイスを購入した方」が対象のようですよ。
こちらも紙ではなく、アプリ内で割引券が届くため、クーポンが届いていない方は、残念ながら割引対象外となります。
ツルハドラッグで使える割引クーポン(2/6〜3/5)
ツルハドラッグでのキャンペーン対象機種と価格は次のようになります。
- アイコスイルマ:¥3,980→¥1,980
- アイコスイルマプライム:¥9,980→¥7,980
「ツルハドラッグアプリを提示して、直近1ヶ月の間にたばこまたは加熱式デバイスを購入した方」が対象のようですよ。
こちらも紙ではなく、アプリ内で割引券が届くため、現段階でクーポンが届いていない方は、残念ながら割引対象外となります。
最後にキャンペーン内容をみて気づいた、注意点をご紹介していきます。
注意点1:他のクーポンコードとは併用できない
アイコスには、お友達紹介プログラムやアイコスフィア会員に応じた常設の割引プログラムがあります。
ただし、今回の2,000円割引キャンペーンと、それらクーポンとの併用はできないので、お気をつけください。
クーポンコードを間違って入力すると割高になってしまうことがありますね。
ただし、少し手間はかかりますが、2,000円割引キャンペーンよりお得に購入する方法もあります。
こちらのページでさらにお得に購入する方法についてまとめているので、手間をかけてでも安く購入したい方はこちらのページをご覧下さい。
こんにちは、ポイントカードはとりあえず作る自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスをこれから購入しようと考えている人は、できれば最安値で一番お得に購入したいですよね。購入場所はもちろん、公式サイトでもいろ[…]
注意点2:過去イルマシリーズを7台以上購入している方はキャンペーン対象外
これまでアイコス公式サイトで7台以上アイコス製品を購入している方は、キャンペーン対象外で割引されません。
7台も持っているヘビーアイコスユーザーなら適用すればいいのにと思いますが…。
IQOS イルマ プライム、IQOS イルマ、IQOS イルマ ワンのご購入は、お一人につき合計7台までとさせていただきます。なお、本プログラム開始前にすでに7台ご購入いただいている場合は、本プログラムの適用範囲外です。
ちなみに、今回のキャンペーンでは一人1回しか2,000円割引が適用されないようになっているので、お気をつけください。
まとめ
公式ストアやオンラインストアで行われていた2,000円割引キャンペーンに続いて、一部店舗でも継続して行われてたキャンペーンは、12月11日で終了となりました。
現在最安値で購入できるアイコスイルマのキャンペーン情報はこちらでまとめているので、よければこちらのページをチェックしてみてください!
こんにちは、ポイントカードはとりあえず作る自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスをこれから購入しようと考えている人は、できれば最安値で一番お得に購入したいですよね。購入場所はもちろん、公式サイトでもいろ[…]
また、来るべき日に備えて、加熱式たばこやタバコスティックを購入する際は、
- ローソン:ポンタカード
- ファミリーマート:ファミマアプリ
- セブンイレブン:セブンイレブンアプリ
- ドンキホーテ:ドンキホーテアプリ
をそれぞれ提示して、日々買い物しておくと、クーポンが届けられる条件に当てはまる可能性が高くなりますよ!
コンビニでのキャンペーン情報については、こちらでまとめているので、合わせてご覧ください。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。IQOSの本体や専用タバコは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの全国のコンビニで買うことができます。現在アイコス全機種対象の2,000円割引キャン[…]