こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
「ARK ROYAL(アークロイヤル)」は、珍しいウルグアイ産の紙巻きたばこで、日辰貿易が日本での輸入販売元です。
ただ、実際の販売店が少なく、コンビニでは気軽に買うことができません。
そこで、こちらのページでは、ネット通販以外のアークロイヤルのコンビニなどでの売ってる場所や種類、パラダイスティーに代表される味わいの特徴について紹介します!
輸入販売元に聞いたアークロイヤルが売っているコンビニはここだった!
今回、アークロイヤルの輸入販売元である日辰貿易さんに電話で確認したところ、どのコンビニでも本部レベルでは取引はしているものの、どの店舗でも常時売っているわけではなく、限られた店舗のみ取り扱っているとのことでした。
確率的には、セブンイレブンやファミリーマートでの取り扱い量は比較的多いものの、全国レベルで見ると他のたばこに比べ販売店舗はかなり少ないと思うとのことでした。
主要コンビニ別に取扱状況をまとめると次のようになります。
セブンイレブン | まれに売っている |
---|---|
ファミリーマート | まれに売っている |
ローソン | ごくまれに売っている |
ミニストップ | ほとんど売っていない |
デイリーヤマザキ | ほとんど売っていない |
コンビニでの商品の仕入れは、どこも同じではなく、お店ごとのオーナーが決定するため、どの店でも一律に売っているわけではありません。
販売スペースが限られるため、どうしても売れ筋銘柄が中心となるため、そのコンビニでアークロイヤルが継続的に売れていれば、在庫してる確率が高くなるそうです。
もし馴染みのコンビニがあれば、店員さんなどにリクエストして取寄せなどを行ってもらい、継続的にそこで買っていれば在庫してもらえるかもしれませんね。
また、コンビニ以外では、ドン・キホーテの一部店舗、もしくは街のたばこ屋なら、取り扱い店舗は多く、在庫がない場合もリクエストすると取り扱ってもらえるそうです。
アークロイヤルのコンビニでの実際の在庫状況を調査!
ブラックデビルは、販売元の日辰貿易さんによると、ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ニューデイズ、ポプラなど全国コンビニで販売されているとのことです。
リラゾでは、主要コンビニチェーン別に、アークロイヤルはどれくらい販売されているのか調べてみたところ、一番確率が高いのがセブンイレブン、次いでファミリーマートであることがわかりました。
セブンイレブンでアークロイヤルはまれに販売されている
セブンイレブンでは、店舗によってアークロイヤルを販売している店舗もあるようです。
口コミをみると口コミ件数は少ないですが、セブンイレブンで購入報告を確認することができました。
口コミ件数は少ないですが、セブンイレブンでは、全く買えないこともなさそうです。
また銘柄も全種類取り揃えていることは少なく、その店で売れ筋の一部銘柄しか置いていないことが多いです。
ファミリーマートでもアークロイヤルはまれに販売されている。
ファミリーマートでは店舗によって、アークロイヤルを販売している店舗もあるようです。
口コミをみると件数は少ないですが、他コンビニよりもファミリーマートはまだ購入報告が多く、販売店舗数は多いように感じました!
ワタシもよくコンビニに行きますが、ごくたまに訪問したファミマでみかけることもあり、全く売っていないことはないようです。
とはいえ、他銘柄と比べると種類、販売数は少ないので、馴染みのファミリーマートがある場合は、店員さんに確認するといいと思います。
ローソンでもアークロイヤルはごくまれに販売
ローソンでもアークロイヤルがごくまれに販売されているようです。
ただ、ローソンはたばこの販売棚が狭い場合が多く、セブン、ファミマに比べるとアークロイヤルが常時在庫しているお店は少ないです。
Twitterをみても、数は少ないですが、ローソンでアークロイヤルをゲットしたという購入報告を確認できました。
ミニストップでもアークロイヤルはごくまれに販売
ミニストップでも、アークロイヤルはまれに販売されているようです。
Twitterでも、口コミ件数は少なかったですが、ミニストップでの購入報告は確認できました!
ただ、ミニストップの場合、たばこの置いてある棚が他のコンビニより小さいため、スペース的に置かれていない事が多く、取扱店は他の店より少ない傾向にあります。
デイリーヤマザキでアークロイヤルはほとんど売っていない
デイリーでは店舗によってアークロイヤルを販売している店舗もあるようです。
ただし、購入報告は非常に少なく、購入報告も3年以上前となっていました。
デイリー山崎でも販売されている可能性はありますが、他のコンビニと比較すると、その確率はかなり少ないと思われます。
アークロイヤルの在庫が多い販売店は?人気のパラダイスティーも買える!
アークロイヤルは、コンビニよりも、ドン・キホーテや街のたばこ店で多く販売されており、在庫量も多くあります。
また、タバコ店が運営している通販サイトでも買うことができます。
この2つの販売店であれば、人気のパラダイスティーも買える確率が高いと言えるでしょう。
ドン・キホーテの一部店舗でアークロイヤルは販売。
ドン・キホーテでも、タバココーナーでアークロイヤルが販売されていることが多いです。
実際、合計5店舗のドンキでアークロイヤルが売っているか調べてみましたが、売っているドンキは4店、売っていないドンキは1店だったので、コンビニよりも売っている確率は高そうです。
SNSでもドン・キホーテ でアークロイヤルを購入したという口コミを多く確認できます。
口コミ件数もそこそこ確認はでき、繁華街の大店舗から、地方の一般的なドンキまで、幅広く販売されているようです。
ただし、ドン・キホーテは、店舗毎に仕入れ状況が異なり、規模の小さい店舗や、お店の方針により、全てで販売されているわけではありません。
繁華街のドン・キホーテには、定番のスイートから、人気のパラダイスティーまで紙巻き製品なら全銘柄取り揃えているところが多かったです。
アークロイヤルはたばこ屋で販売されている確率が高い!
Twitterでの販売報告件数が多かったのが、タバコ屋です。
口コミを見てもタバコ屋でアークロイヤルの購入報告が多く、やはりアークロイヤルはタバコ屋で購入するのがよさそうです!
タバコ屋の中でも、メジャーな銘柄だけを扱うお店より、いろんな銘柄を取り扱っているタバコ屋さんの方が確率が高いですね!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]
お店が近くにない方は、たばこ屋の通販サイトでアークロイヤルが買える!
お近くにアークロイヤルが売っているたばこ店がない方はたばこの通販サイトを利用してみてはいかがでしょうか?
アークロイヤルは、たばこ店が運営しているネット通販でも販売されており、当サイトで確認したところ、多数のたばこ通販サイトで在庫があれば買うことができます!
当サイトで調査したところ、パラダイスティーをはじめとする銘柄がほぼ全種類取り揃えているところが多かったです。
通販ができるたばこ店はたくさんあり、送料などが微妙に異なるため、安くて買いやすいお店はこちらのページを参考にしてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!たばこは、コンビニや、たばこ店、ドンキなどのお店で買うことができますが、毎回店まで買いに行くのが面倒な方も多いのではないでしょうか?このページではそんなときに使[…]
アークロイヤルの特徴は?味わいとニオイ
アークロイヤルは、ウルグアイで製造されている紙巻きたばこで2つの大きな特徴があります。
- パイプたばこ風紙巻きたばこ
- 甘いニオイと味わい
パイプたばこの風味とバニラの甘い香りが特徴のブランドです!
それぞれご紹介していきます。
パイプたばこ風紙巻きたばこ
アークロイヤルは「パイプたばこの葉を紙巻にして再利用したものが始まり」と言われている、紙巻きたばこです。
そのため”PIPE TOBACCO FILTER CIGARETTES”とパッケージも書かれており、パイプたばこの葉とプレーンフィルターの組み合わせが特徴となります。
甘いニオイと味わい
アークロイヤルは、吸った後のニオイが特徴的で、バニラエッセンスのようなきつめの甘いニオイが漂います。
販売中のアークロイヤル紙巻きたばこ全種類と値段一覧
アークロイヤルは、紙巻きたばこが7種類、手巻きたばこが7種類販売されています。
イギリス海軍の空母「アーク・ロイヤル」から名前が付けられ、甘い香りとパイプたばこ風味の味わいが特徴的で、ここでは紙巻きたばこの種類についてご紹介します。
- アークロイヤル 540円/20本入り
- アークロイヤル・パラダイスティー 540円/20本入り
- アークロイヤル・パラダイスティー スリム520円/20本入り
- アークロイヤル・ロイヤルスイート 540円/20本入り
- アークロイヤル・アップルミント 540円/20本入り
- アークロイヤル・ワイルドカード 540円/20本入り
- アークロイヤル・ブラックチョコレート 540円/20本入り
では、1種類づつ紹介していきます。
アークロイヤル
名称 | アークロイヤル |
---|---|
価格 | 540円/20本入 |
タール量 | 18mg |
ニコチン量 | 1.2mg |
アークロイヤル パラダイスティー
名称 | アークロイヤル パラダイスティー |
---|---|
価格 | 540円/20本入 |
タール量 | 6mg |
ニコチン量 | 0.4mg |
アークロイヤル パラダイスティースリム
名称 | アークロイヤル パラダイスティースリム |
---|---|
価格 | 520円/20本入 |
タール量 | 1mg |
ニコチン量 | 0.1mg |
アークロイヤル ロイヤルスイート
名称 | アークロイヤル ロイヤルスイート |
---|---|
価格 | 540円/20本入 |
タール量 | 9mg |
ニコチン量 | 0.8mg |
アークロイヤル アップルミント
名称 | アークロイヤルアップルミント |
---|---|
価格 | 540円/20本入 |
タール量 | 9mg |
ニコチン量 | 0.8mg |
アークロイヤル ワイルドカード
名称 | アークロイヤル ワイルドカード |
---|---|
価格 | 540円/20本入 |
タール量 | 9mg |
ニコチン量 | 0.6mg |
アークロイヤル ブラックチョコレート
名称 | アークロイヤル ブラックチョコレート |
---|---|
価格 | 540円/20本入 |
タール量 | 9mg |
ニコチン量 | 0.7mg |
アークロイヤルはシャグも10種類販売!値段一覧
アークロイヤルは紙巻きたばこだけでなく、シャグと呼ばれる手巻きタバコも全部で10種類販売されています。
販売されている種類と価格はこちらです。
- アークロイヤル ターキッシュブレンド シャグ 880円/30g
- アークロイヤル ラタキア シャグ 880円/30g
- アークロイヤル バージニアゴールド シャグ 880円/30g
- アークロイヤル オリジナル シャグ 840円/30g
- アークロイヤル ベリーロゼティー シャグ 840円/30g
- アークロイヤル アイスメンソール シャグ 840円/30g
- アークロイヤル バニラクリーム シャグ 840円/30g
- アークロイヤル パラダイスティー シャグ 840円/30g
- アークロイヤル ピニャコラーダ シャグ 840円/30g
- アークロイヤル ワインベリー シャグ 840円/30g
アークロイヤルシャグ終売品は?販売終了銘柄はこれ
2024年1月28日に、アークローヤル ミントクリームジャグ(840円/30g)が販売終了となりました。
アークロイヤルは新作の発表もありますが、合わせて終売となる銘柄もあります。
ジャグはこれまで11種類販売されていましたが、これで10種類になりました。
アークロイヤルの吸いごたえや味わいの口コミ評価
パイプたばこの葉を使っているアークロイヤルは、吸った後のバニラエッセンスのような甘いニオイが特徴的で、味わいも甘みが強い吸いごたえです。
実際に吸ってみた方の口コミを集めてみると、
- やっぱりストレスたまると煙草吸いたくなるなー…バニラのフレーバーが好きでアークロイヤル吸ってた。
- ほんのり甘くて好きなタバコ!
- アークロイヤル、タール18はちょっと重いけどシガーだからか吸いごたえすげえ そしてめっちゃ美味い
- 火を付けないで口に咥えると甘い香りがするんだけど煙はしっかりとした味で吸いごたえ抜群だけど重すぎない。
- アークロイヤルのパラダイスティーの方がよっぽど美味しいし、ちゃんとして紅茶感あるw
- バニラの香りと確かな吸いごたえ。 アークロイヤルはお気に入りの煙草だ。
アークロイヤルを吸った人の感想としては、「タール値ほど重くはない」「甘い香りがする」といったところがあげられますね!
ピュアで雑味がなさすぎる故に、「アークロイヤルはスムースすぎる』と評価する方もいるようです。
驚くほど厳選されたたばこ葉を使用して作られているので、ちょっと雑味があるくらいが好きな人には物足りないのかもしれませんね。
まとめ
アークロイヤルの販売店や味わいの特徴を一覧でご紹介しました!
コンビニでのアークロイヤルの在庫は、セブンイレブンやファミリーマートでの取り扱い量は比較的多いそうですが、全国レベルで見ると他のたばこに比べ販売店舗はかなり少ないようです。
ただ、どのコンビニ本部とも取引はあるそうなので、最寄りのコンビニで欲しい方は最初は取寄せて注文し、継続的に買うことで常時在庫してもらえるかもしれません。
コンビニ意外では、ドン・キホーテや街のたばこ屋は取り扱い店舗が多く、なかった場合でもリクエストすると、取り寄せてもらえるようなので、おすすめです!
アークロイヤルは、パイプたばこ風紙巻きたばこで、甘いニオイと味わいが特徴です。