こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
JTの加熱式タバコ「プルームX/オーラ」を使い始めた方は、「CLUB JT」への会員登録と「ploom club」への製品登録(デバイス登録)をすぐに済ませることをおすすめします!
製品登録をおすすめする1番の理由は、保証期間が1.5年から2年に延長されることです!
ploom clubで会員ランクがプラチナ以上にならないと保証期間は延長されませんが、実は誰でも簡単にプラチナまでなれるんです!
他にもたくさんのメリットがあるので、面倒ですが購入後はすぐに登録完了させることをおすすめします。
2台目の登録も含め、できるだけ簡単にスマホで製品デバイス登録する全工程をまとめているので、参考にしながら登録してみてください!
プルーム製品登録前に準備しておくもの!身分証とシリアルナンバーが必須!
プルームX/オーラを製品登録(デバイス登録)するためには必要な準備物があります。
CLUB JTに一度でも登録している場合は、プルーム購入時の梱包紙(ラップカバー)の裏面に記載されているシリアルナンバー付きQRコードだけ準備すれば製品登録が完了します。
逆にCLUB JTにこれまで一度も登録していない場合は、まずCLUB JTに登録するために、メールアドレス・身分証明書が必要になります。
どちらの方も購入時の梱包紙(ラップカバー)の裏面に記載されているシリアルナンバー付きQRコードをまず用意しましょう。

- ラップカバー裏面にあるシリアルナンバー横のQRコード読み込む
- (ログインID登録したことがない場合)CLUB JTで無料会員登録
- プルームクラブで製品登録
1.シリアルナンバー横のQRコードを読み込む


2.CLUB JTの会員登録してJT IDを取得(既に済んでいる方はスキップ)
CLUB JT会員登録ページに入ると、以下の画面が表示されます。
こちらの画面で、やりとり可能なメールアドレスを入力します。
入力後、「次へ」ボタンをタップすると、登録したメールアドレスに4桁の認証コードが書かれたメールが届くので、数字をそのまま入力画面に打ち込みます。
認証コードを正しく入力すれば会員情報入力ページに遷移するので、名前・性別・生年月日・居住エリア・携帯番号・英字と数字が混じった8文字以上のパスワードを入力しましょう。
メルマガの登録可否も一番最後にありますが、たまーにサンプルたばこ配布などもあります!
メール自体も2ヶ月以上メールが届かないこともあるので、登録しても邪魔な感じはありません。
最後に本人の確認書類を登録して完了です。
下の緑のボタンをタップすると、撮影モードに切り替わるので、撮影しましょう。
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 健康保険証
- 外国人登録証明書
撮影のコツですが、身分証明書が真ん中にくるように、カメラを横向きにして撮影しましょう。
撮影後、右下完了ボタンをタップすると情報が読み込まれて登録完了です。
ここまでうまくいけば、3分くらいで登録することができますよ!
これでJT IDがゲットできるので、続いてプルームの製品登録を進めていきましょう!
3.プルームクラブで製品デバイス登録を行う方法
続いて、プルームX/オーラの製品デバイス登録です。
デバイス登録は、プルーム独自の会員制度「プルームクラブ」に入会しないと製品登録ができません。
プルームクラブは入会にかかる費用や年会費は一切無料です!
シリアルコード横にあるQRコードを読み込むと、自動的にプルームクラブのウェルカムページに移動します。
読み込めない方はこちらから移動できます。※スマホ専用ページなのでPCの方は閲覧できません。


Bluetooth連携でシリアルナンバーがなくてもブルーム製品デバイス登録できる!
プルームX/オーラを製品デバイス登録するときはシリアルナンバーが必要ですが、もし失くしてもBluetooth連携すると登録することができます!
接続するには、プルームオーラ本体とスマホが必要で、さらにアプリのダウンロードが必要です。
iPhoneとAndroidでやや操作が異なるため、お持ちのスマホに合わせてご覧ください。
iPhoneの場合
- スマホで「コネクトブラウザ(iPhone)」をダウンロード
- スマホのBluetoothをONにする
- 「コネクトブラウザ」で プルームBluetooth接続方法ページにアクセス
- デバイスページの「+」マークをタップ
- 本体の蓋を一度開けてから閉め、側面LEDライト付近のボタンエリアを5秒間長押し
- スマホ画面下部の「Bluetooth接続」をタップ
- プルームオーラ本体のライトが青色に点灯し、同時にスマホで「正常にペアリング表示されました」と表示されれば入会完了
androidの場合
- スマホでプルームオーラの場合は専用アプリ「myPloom」プルームXの場合はGoogle Chromeをダウンロード
- スマホのBluetoothをONにする
- プルームオーラの場合はmyPloomを開く、プルームXの場合はGoogle ChromeでプルームBluetooth接続方法ページにアクセス
- デバイスページの「+」マークをタップ
- 本体の蓋を一度開けてから閉め、ボタンエリアを5秒間長押し
- スマホ画面下部の「Bluetooth接続」をタップ
- 本体のライトが青色に点灯し、同時にスマホで「正常にペアリング表示されました」と表示されれば入会完了
プルームX/オーラのデバイス登録は2台目以降もできる
プルームX/オーラのデバイス登録は、2台目でも3台目でも登録可能です。
保証期間は、入力した日から2年間となり、1台目とは異なる期間の保証となりますよ!
2台目以降も登録方法は同じで、本体の梱包紙(ラップカバー)裏面のシリアルナンバーを登録するだけで登録可能です!
1台目同様に、シリアルナンバー横のQRコードを読み込み、ログインすると自動的に「2台目のプルームオーラ」と認識され登録できます。
ちなみに、ワタシは過去プルームX2台、プルームXアドバンスド1台を登録しているので、プルームオーラを登録した際は4台目の登録となっていました。
プルームオーラですが、プルームxと表記されているのはご愛嬌で、いずれ表示が修正されると思います(笑)
ただし、Androidのみで使えるアプリ「my Ploom」は、プルームオーラ専用のアプリのため、プルームXで使うことはできません。
ここにアクセスすると、今までに登録したプルームXデバイスは表示されず、登録したオーラのみが表示されます。
Google Chrome経由で見ると今までに登録したプルームXデバイスも表示されます。
プルームクラブに入会するメリット
ちなみに、このプルームクラブへの製品デバイス登録と入会によってなにが変わるのかというと、保証内容が大幅にグレードアップされます。
普通のJTの他の製品なら
- 電源が入らない
- LEDライトが高速点滅して電源が入らない
- 充電できない
- 加熱できない
- 本体が熱すぎるor冷たすぎて本体が動かない
- リセットしても治らない
といった普通に使っていて、自然に故障した場合に限られます。
しかし、「プルームクラブ」に入会すると、プラチナ会員以上なら「自損」、ダイヤモンド会員以上なら「紛失」も交換対象となりますよ!
プルームのくわしい保証内容についてはこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこプルームX/オーラには、故障した時に新品と交換してもらえる独自の保証制度があります。基本の保証期間は1.5年間ですが、「プルームオーラ」に入会し、会[…]
会員登録や製品登録できない場合はCLUB JTカスタマーセンターorプルームショップで対応してくれる
詳細な場所は公式サイトでまとめられているので、参考にしてみてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継となる「プルーム・オーラ」が2025年5月27日から発売されています!リラゾでは、長年プルームS/X/アドバンスドと歴代プルームを吸[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]