こんにちは、加熱式タバコを華麗に使い分ける自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
JTの加熱式タバコ「プルームX」や「プルームテックプラス」を使い始めた方、「CLUB JT」への会員登録はお済みですか??
もししていなかったら、この機会にぜひしておくことをおすすめします!
その理由の1番大きな理由は…ここに会員登録をすると保証期間が2年になるから。
故障しても2年間は新品と交換してもらえるのは嬉しいですね!

それに使ってたらわかるんですが、加熱式タバコの本体って意外に壊れやすいし、また自分で修理することも難しいんです。。
ワタシはグローで1年に2回ほど保証期間中に無料交換してもらったりしています(笑
プルームも同じ頻度で壊れるとは言えませんが、同じ電子機器なので、リスク回避の意味でも登録して損はなし!
さらに次のようなメリットがもりだくさん!
- 故障時の交換対応がスムーズかつ迅速に受けられる
- オンラインショップで利用できる500円引きクーポンの獲得
- 新商品が販売されたタイミングでは無料でお試しできるキャンペーンに参加できる
- スティックに印刷されているQRコードでポイントを溜めてプレゼントキャンペーンに参加できる
事前にチェック!会員登録する前に準備しておくとスムーズなもの
- メールアドレス
- 身分証明書
- プルームX 購入時のシリアルID
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 健康保険証
- 外国人登録証明書
スマホでプルームXの会員登録をする方法全工程
登録は、会員登録と製品登録の2つステップに分かれています。
どちらもかなり5分もかからず完了したので、一つづつ簡単な関門を超えていきましょう(笑)
STEP1:CLUB JTの会員登録
プルームシリーズの会員制度は、発売元であるJTの会員サービス「CLUB JT」に集約されています。
なので、まずここへの会員登録が必要で、新規登録のページに移動します。
こちらの画面では、事前に用意していたメールアドレスをまず入力しましょう。
入力後、「次へ」ボタンをタップすると、登録したメールアドレスに認証コードという4桁の数字が書かれたメールが届きます。
その数字をそのまま入力画面に打ち込みます。
認証コードを入力して合っていれば自動でパスワードの設定画面に移動するので、英字と数字が混じった8文字以上のパスワードを入力します。
入力が終わると、今度は個人情報の入力となります。
- お名前(漢字)と生年月日(数字のみ)
- 電話番号・都道府県
- 郵便番号、市区町村、丁目、番地
の入力が求められるので、身分証記載の内容と間違えないように入力しましょう。
ちなみにメルマガの登録可否も求められ以前は選択制でしたが、現在は強制登録になっているようです。
ただ、実際には頻繁に来ることはなく、2ヶ月以上メールが届かないこともあるので、登録しても邪魔な感じはありませんね。
最後に本人の確認書類を登録して完了です。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 健康保険証
- 外国人登録証明書
を用意し、下の緑のボタンをタップします。
下の緑のボタンをタップすると、撮影モードに切り替わります。
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- 健康保険証
- 外国人登録証明書
写真またはビデオをとるをタップするとカメラが起動します。
身分証明書が真ん中にくるように、撮影しましょう。
ページにも記載されていますが、カメラは横向きでないとうまく読み込まない可能性がありますよ!
撮影後、右下完了ボタンをタップすると情報が読み込まれて登録が完了します。
うまくいけば5分程度でとても簡単に登録することができますよ!
ただ、これだけだと会員登録できただけなので、お持ちのプルームが登録できたわけではありません。
次に製品登録も行うことで初めて登録が完了しますので一気にやってしまいましょう!
後回しにすると結局なかなか終わりませんからね(笑)
STEP2:プルームX、プルームテックの製品登録
次に製品登録です。
登録の流れ自体は簡単ですが、初めてだとどこに製品登録ボタンがあるかわからなかったり少し複雑なので、こちらも順に紹介します。
clubJTのトップページに行くと、右上にログイン、会員登録のボタンがあるのでタップします。





保証期間も2年間にまで延長されていることが確認できますね。
ちなみに、水没による故障は保証対象外です。
2年間は無敵モードとはいえ、水辺での使用やポケットにいれたまま洗濯などをしてしまわないように気をつけましょう!