こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
「ソブラニーカクテル(SOBRANIE COCKTAIL)」は、ポーランドで製造されている紙巻きタバコで、JTのグループ会社「日本たばこアイメックス」が輸入販売をしています。
高級タバコのイメージを確立したタバコで、ソブラニーブラックロシアンとともに一度は廃盤になりましたが、復活しています!
このページでは、ソブラニーカクテルがどこのコンビニに売っているのか、その販売店と日本で売っているソブラニーカクテルの種類を紹介します!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!タバコの無料サンプルやクーポンは、いろいろなところでもらうことができます。ワタシも何回かもらっているうちにある傾向に気づいたので、こちらのページでは […]
ソブラニーカクテル&ブラックロシアンは廃盤から2021年に復活!
ソブラニーカクテルは、日本では2012年に一度廃盤になりましたが、9年後の2021年に復活し、ソブラニーブラックロシアンとともに2025年現在も販売されています!
- 1879年:イギリスにて発売開始
- 1986年:日本発売開始
- 2012年;日本販売終了
- 2021年:日本発売再開
非常に歴史あるタバコで、廃盤や復活を繰り返しているタバコでもあります。
輸入販売元に聞いたソブラニーカクテル&ブラックロシアンが売っているお店は?
ソブラニーカクテルは、売っているお店が少ないので、輸入販売元である日本たばこアイメックスさんに販売店について確認したところ、丁寧に説明して頂きました。
- コンビニ:数は少ないが一部店舗で販売
- ドン・キホーテ:比較的多くの店舗で販売
- 街のたばこ屋:コンビニやドンキと比べると取り扱いは多い
コンビニは、どのコンビニでも売っているようですが、特にファミリーマートとセブンイレブンでの取り扱いが比較的多いようです。
また、ドンキホーテでは比較的多くの店舗で販売しているとのことです。
一番多いのはやはり街のたばこ屋さんのようなので、たばこの品揃えの多いたばこ屋さんを巡るのが良さそうですね。
ちなみに、日本たばこアイメックスさんへは、問い合わせフォームから住んでいるエリアを書いて問い合わせると、後日でメールで住んでいるそのエリア近辺のコンビニの卸状況を返信してくれますよ!
また、こちらのページで日本たばこアイメックスさんの取引たばこ店一覧が掲載されており、ソブラニーカクテル販売店がまとめられているので、最寄りのたばこ店を探すのもいいでしょう。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこはどこのお店でも定価でしか[…]
ソブラニーカクテル&ブラックロシアンの値段は?
ソブラニーカクテルと&ブラックロシアンの値段は、2025年現在は1箱1,000円です。
元々は、850円で売っていましたが、2024年10月1日から150円値上げされてしまいました。
ソブラニーカクテル&ブラックロシアンはコンビニでも売っている!しかし…
たばこを取り扱うコンビニでソブラニーカクテルは販売されています。
コンビニの看板で「たばこ」と書かれている店舗であれば、販売されている可能性がありますよ!
ただし、コンビニでは、お店ごとに仕入れを決めているため、どちらかといえばソブラニーカクテルを仕入れていないお店が多いです。
実際に口コミをみても、コンビニが販売されていればラッキーと考えている人が多いことがわかります。
セブンイレブンでは在庫店は多め!
セブンイレブンでは、一部店舗でソブラニーカクテルが販売されているようです。
コンビニの中では、ファミマと並んでソブラニーカクテル取り扱い店舗が多いようです!
Xでも、ソブラニーカクテルの購入報告を数件確認することができました!
ファミリーマートでは在庫店は多め!
ファミリーマートでも、一部店舗でソブラニーカクテルが販売されているようです。
セブンイレブンと並んで、コンビニの中ではソブラニーカクテル取り扱い店舗が多いようです!
Xでも口コミ件数が多く方で、他のコンビニよりも購入報告は多かったです!
ただし、それでも一般的に販売されているメジャーなタバコの銘柄と比べると少ないです。
数件コンビニを回る覚悟で、探す必要があります。
ローソンでも一部店舗で販売
ローソンでも店舗によってはソブラニーカクテルを販売していますが、販売店舗はかなり少ないと思われます。
Xではローソンで購入報告を確認することはできませんでした。
ミニストップでも一部店舗で販売
ミニストップでも、店舗によってはソブラニーカクテルを販売していますが、販売店舗はかなり少ないと思われます。
Xで、ソブラニーカクテルの購入報告は確認してみましたが、1件もヒットすることはありませんでした。
コンビニ以外でも、ソブラニーカクテルが販売されているので、販売店舗をご紹介します。
コンビニ以外のソブラニーカクテル&ブラックロシアンの販売店。たばこ屋を回るのが確実!
コンビニ以外でもドン・キホーテやたばこ店ではソブラニーカクテルや&ブラックロシアンは販売しています。
ドン・キホーテ
ドンキホーテは、比較的規模の大きいお店であれば、ソブラニーカクテルやソブラニーブラックロシアンが陳列されて販売されています。
ドンキの中では、レジ近くのたばこコーナーではなく、貴金属などが販売されているコーナーに置いてあることが多いです。
ただし、コンビニと同じく仕入れがお店に任されているので、全種類揃っているかまではお店によって異なります。
ドンキホーテでも買ったXでの購入報告は確認できましたよ!
たばこ屋
街のたばこ屋では、ソブラニーカクテル&ブラックロシアンを販売している店舗は比較的多いです!
例えば「ソブラニーカクテル」をネットで検索すると、販売しているたばこ屋さんが多く表示されていますよ!
そのため、ソブラニーカクテル&ブラックロシアンを購入するのは、たばこ屋を回るのが効率がいいですよ!
輸入販売元である日本たばこアイメックスのホームページには、商品を取り扱っている全国のたばこ店の一覧が掲載されているので参考にしてみてください。
たばこ屋の通販サイトではソブラニーカクテル&ブラックロシアンが確実に買える!
お近くにソブラニーカクテルや&ブラックロシアンが売っているコンビニやたばこ店がない方はたばこの通販サイトを利用してみてはいかがでしょうか?
ソブラニーカクテルは、たばこ店が運営しているネット通販でも販売されており、当サイトで確認したところ、多数のたばこ通販サイトで在庫があれば確実に買うことができます!
通販ができるたばこ店はたくさんあり、送料などが微妙に異なるため、安くて買いやすいお店はこちらのページを参考にしてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!たばこは、コンビニや、たばこ店、ドンキなどのお店で買うことができますが、毎回店まで買いに行くのが面倒な方も多いのではないでしょうか?このページではそんなときに使[…]
ソブラニーカクテルはヘルタースケルター沢尻エリカが吸っていたたばこ!特徴は?
ソブラニーカクテルは、ヨーロッパの王室など上流階級向けに作られたポーランド産の高級たばこです。
巻紙がピンク・パープル・イエローとパステルカラーで、SNS映えする見た目です。
吸い口にリップリリース加工がされており、口紅が落ちにくく、女性に優しい作りとなっています。
映画へルタースケルターで、主人公のりりこ(沢尻エリカ)が、劇中で吸っていたたばことしても有名です!
ソブラニーカクテルとブラックロシアンの1種類づつ発売!
2025年1月現在、ソブラニーのカクテルとブラックロシアンの合計2種類販売されています。
- ソブラニーカクテル 1,000円/20本入り
- ソブラニーブラックロシアン 1,000円/20本入り
ソブラニー カクテル 1,000円/20本入り
名称 | ソブラニーカクテル |
---|---|
価格 | 1,000円/20本入り |
ニコチン | 0.7mg |
タール | 5mg |
ソブラニー ブラックロシアン 1,000円/20本入り
名称 | ソブラニーブラックロシアン |
---|---|
価格 | 1,000円/20本入り |
ニコチン | 0.7mg |
タール | 7mg |
まとめ
ソブラニーカクテルとブラックロシアンがどこに売っているか販売店や種類の特徴をご紹介しました。
映画へルタースケルターで主人公のりりこ(沢尻エリカ)が、劇中で吸っていたたばことしても有名ですが、コンビニでは、セブンイレブン、ファミリマートで見かけることはあるものの、全体的にはあまり販売されていません。
ただし、ドンキホーテや、たばこ店では販売されている店舗が多いです!
また、数店舗回るのは面倒な方は、たばこ店が運営しているネット通販でも購入することをおすすめします!
通販ができるたばこ店はたくさんあり、送料などが微妙に異なるため、安くて買いやすいお店はこちらのページを参考にしてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!たばこは、コンビニや、たばこ店、ドンキなどのお店で買うことができますが、毎回店まで買いに行くのが面倒な方も多いのではないでしょうか?このページではそんなときに使[…]