※本記事は日本たばこ産業株式会社から提供されたサンプルを使用しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
今日は、2025年12月1日に発売されるプルームオーラ/X用のたばこスティック「エボ・フレッシュ・ミント」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。
実際に吸ってみると、終始穏やかなほんわかメンソールに、スペアミントの優しい香りがふんだんに楽しめ、吸いごたえも意外に感じられる弱メンソールフレーバーでした!
エボ・フレッシュ・ミントの味や吸いごたえが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継モデル「プルーム・オーラ」発売と同時に、新しいタバコブランド「エボ(evo)」が2025年5月27日から発売されました。エボ(evo[…]
エボ・フレッシュ・ミントのスペック・発売日は?

エボ・フレッシュ・ミントは、エボの中では7種類目にあたるメンソールで、値段は一箱550円です。
「evo(エボ)」は、プルーム・オーラの発売に合わせて誕生したプルーム第三のブランドで、2025年には立て続けに新作が発売され、第三弾として「エボ・ブラック・メンソール」と同時に発売されます。
| 発売日 | 2025/12/1~ |
|---|---|
| 販売価格 | 550円(税込) |
| 本数 | 20本入り |
| 製造国 | 日本 |
| 対応機種 | プルーム・オーラ プルーム・キューブ プルームX/アドバンスド プルームS2.0 |
エボ・フレッシュ・ミントの販売店
エボ・フレッシュ・ミントの販売店は、全国のたばこを扱うコンビニをはじめ、JT公式サイト(club JT)や公式店舗(プルームショップ)、ドン・キホーテや一部タバコ店です。
いずれも12/1から買うことができますが、一部のコンビニでは仕入れの都合により1~2日遅れて販売される場合があります。
| 販売店 | club JTオンラインショップ(1個から購入OK) プルームショップ プルームスタンド 全国のコンビニ ドン・キホーテ プリケオンライン 一部タバコ店など |
|---|
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!たばこは、コンビニや、たばこ店、ドンキなどのお店で買うことができますが、毎回店まで買いに行くのが面倒な方も多いのではないでしょうか?このページではそんなときに使[…]
エボ・フレッシュ・ミントの味の特徴は?

ミントのさわやかさ極まる、清涼メンソール。
エボ・フレッシュ・ミントは、プルームの中では、最も弱いメンソールで、ミント感をしっかり楽しめるフレーバーです。
公式資料によると、プルームのメンソール銘柄の中ではこれまで最もメンソールが弱かった「キャメル・メンソール・フレッシュ」よりもさらに弱い位置づけになっています。

ただし、新開発の「冷感アクティベート成分」はこのフレーバーにも搭載されていて、実際の冷感がどのように感じるのか、気になるところですね。
公式評価では、吸いごたえも控えめの5段階の2となっていて、唯一、ミントの味の濃さを一番に引き出したフレーバーであることがわかります。
エボ・フレッシュ・ミントの実際の味や吸いごたえは?

| 吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
| メンソール感 | 2.5 |
| 味わい | 3.5 |
| 総合 | 3.1 |
では実際に、エボ・フレッシュ・ミントをプルーム・オーラで吸ってみて、味や吸いごたえについてレビューしてみます。
全体的な特徴としては、蒸気の通ったところだけ冷たい穏やかなメンソールに、スペアミントのような甘みのあるミントが香ばしいフレーバーでした。
まず吸い込んでみると、最初なのに舌や喉元だけにヒンヤリ感が漂う程度で、拡散することもありません。
うっすら舌に乗っかる程度の持続力があるのはおそらく冷感アクティベート成分の効果のおかげかな…?
全体的にはメンソールのガムやお菓子よりも弱い勢いで、なるほど、これはほんわか清涼感を楽しみたい方だけに特化したフレーバーであることがわかります。
ミントの香りもこの穏やかさに合わせたような、わずかに甘みのある柔らかなスペアミントのような香りがふんだんに楽しめ、ミント感重視の方には受け入れられやすい味でしょう。
ただ、後半徐々に香りの強さも落ちてくるので、できれば最後までフレーバー感が持続してほしかったですね。
キック感もメンソールのテンションに合わせて強くはないものの、蒸気のコクは割と高めで、吸っているタバコ感はそれなりに感じることができます。
エボ・フレッシュ・ミントはまずい?どんな人にオススメ?
エボ・フレッシュ・ミントは、数あるプルームのメンソール銘柄の中では最も弱いメンソールです。
同じ弱メンソールの「キャメル・メンソール・フレッシュ」だと、まだ刺激あるビリビリ感があったのですが、それよりもテンションは遥かに弱く、強~ミドルレベルの清涼感重視の方にはまずいと感じると思います。
また、スペアミント系のフレーバー感もかなり効いているため、この手の香りが嫌いな人や辛口嗜好の方にはまずいと感じるかもしれません。
エボ・フレッシュ・ミントは次のような方におすすめします。
- 強烈な冷たさよりも、心地よい清涼感を求めている方
- スペアミントのような「甘み」や香りが好きな方
- ほどよくタバコ感もたしなみたい方
後味やニオイは?
吸った後は、舌周辺にほんのりメンソールの余韻が5分くらい続きますが、強くはありません。
代わりにミントの香りが残りやすく、スッキリ感もありますが、ノドへのイガイガ感が目立つのが少し気になりました。
周りへのニオイも、モサッとした焦げたミント臭が少し目立つ感じです。
エボ・フレッシュ・ミントのパッケージ・スティック

エボ・フレッシュ・ミントの箱は、メンソールではおなじみの緑をベースにした翡翠色のカラーリングです。
コンビニで陳列されたら他のメンソールと見分けが付きにくそうですが、明るい青っぽい緑色が目印です。
吸っているときは割とミントの香りがしますが、箱を開けた時点ではそれほど香りは強くありません。
まとめ

「エボ・フレッシュ・ミント」のスペックや販売店、味や吸いごたえなどについてご紹介しました!
全体的な味の傾向をまとめると次のようになります。
プルームでは一番弱メンソール: ほんのり舌に乗って、優しく包み込むような清涼感。
ふんだんなミント感: スペアミントのようなほんのりとした甘さとハーブの香り。
意外に感じる吸いごたえ: 強くはないものの、エボならではの、たばこ葉の旨味が感じられる
強い刺激はほとんどない、なんとも穏やかなメンソールで、弱メンソ好きにはぜひ試してもらいたいフレーバー。
「強すぎる刺激はちょっと苦手…」という方にはまさに理想的な選択肢になるはずです。
エボの特徴や全種類の味や吸いごたえはこちらでまとめてご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継モデル「プルーム・オーラ」発売と同時に、新しいタバコブランド「エボ(evo)」が2025年5月27日から発売されました。エボ(evo[…]
現在発売中のプルームX/オーラの全フレーバーの味や吸いごたえを知りたい方はこちらをご覧ください!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームオーラやプルームXで吸えるタバコスティックは、2025年現在24種類が発売中です。このページでは、プルームオーラ/X対応のタバコスティック全種類の味や吸[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継となる「プルーム・オーラ」が2025年5月27日から発売されています!リラゾでは、長年プルームS/X/アドバンスドと歴代プルームを吸[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]
