プルームX愛用者の良い口コミ/悪い評判ベスト5と、1年以上吸い倒した評価を忖度なしで総まとめ!

プルームX 評判

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

「プルームX」は、JT(日本たばこ産業)から2021年7月26日に発売された最新加熱式タバコデバイスです。

ワタシは販売日に公式サイトで購入して以降、現在までに販売されているスティック全種類を購入して吸い倒す日々を送っています(笑

それから約1年以上使ってみると、いいところばかりではなく「もう少し改善された方が嬉しいな~」と思うこともあります。

そこで、プルームXを使っている他の愛用者の方はどう思っているのか?実際にプルームX愛用されている392人の方に独自のアンケート調査を実施。

良い口コミ、悪い評判のベスト5をご紹介しつつ、自称・加熱式タバコマイスターのワタシの実際の評価をご紹介したいと思います。

内容を簡単にまとめると、

  • キック感などの吸いごたえは紙巻きに匹敵する高さがある
  • 5分間連続喫煙できるので満足感が高い
  • 使用方法が簡単

といった良い口コミが多かった反面、一部には

  • 味や香りが口に合わず、マズイと感じる
  • ニオイが強い、充満しやすい
  • 本体が重く感じる

といった評価もありました。

ライバル機であるアイコスやgloとも比較しつつ、これからプルームXを購入しようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!

【5/29~】コンビニでプルームXが1,000円引き!980円で買えるサマーセール実施中!

プルームX サマーセール

5月29日から7月23日まで、プルームXが980円で購入できるサマーセールが開始されました!

キャンペーン名プルームX サマーセール
対応機種プルームX(シルバー/スレートグレイ)
割引価格¥1,980 → ¥980 (1,000円引)
期間2023年5月29日~7月23日

対象店舗は、コンビニやドンキのほか、CLUB JTオンラインショップ・Yahoo!ショッピング・楽天市場・プルームショップ・プルームスタンド、街のたばこ店と、プルームXを扱うすべての店舗です。

コンビニでは、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップなど、たばこを扱っているコンビニで実施されており、既に大掛かりなスタンドが設置されています。

今回はメビウスのスティックがメインに推されているため、980円になっていることがわかりにくいかもしれませんが980円で買えます!

プルームXコンビニ980円

980円キャンペーンの詳細については、こちらのページで紹介しているので、合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの最新加熱式タバコ「Ploom X(プルームエックス)」が、5月29日~7月23日まで1,000円引きの980円になるサマーセール中です!4月3日〜30日ま[…]

プルームX サマーセール

プルームXのアンケート調査概要

アンケート調査では、正確性を持たせるため、20歳以上の成人喫煙者で現在プルームXをメインに吸っている人だけをスクリーニングし、使用感などを回答していただきました。

  • 調査内容:プルームXに関する調査
  • 調査期間:2023年1月20日(金)~2023年2月2日(木)
  • 調査方法:インターネット調査 (freeasy
  • サンプル数:成人喫煙者の中でプルームXを最も使用していると回答した全国の男女392名(20~70歳)
  • 有効回答数:392サンプル

このアンケート調査のユーザー属性や、回答集計結果はこちらのページでご紹介しています。

プルームXには、70%以上の人が満足している!

プルームX愛用者アンケート円グラフ

まずプルームXのユーザー392人にお聞きしたのが、「実際に使ってて味や吸いごたえに満足している?」ということ。

実際に質問してみると、約70%以上の方が、満足してこれからも吸い続けたいと回答されました!

味や使い方など最初から満足で今後も吸い続ける54.68%(208票)
味や使い方など最初は不満はあったが今は満足で今後も吸い続ける15.76%(64票)
味や使い方など満足はしていないが大きな不満もないため吸い続ける22.91%(93票)
味や使い方に不満があり紙巻きなど他のタバコと併用しながら使っている4.19%(17票)
味や使い方に不満があり今後使用をやめることを検討している2.46%(10票)

どちらでもないと回答した方も含めると、93%以上の方が今後も使い続けると回答しており、プルームXは、ほとんどの人が十分使えるアイテムとして、愛用されていることがわかります。

プルームXとは?スペックを簡単にご紹介!

プルームX喫煙中

プルームXは、JTが発売している加熱式タバコのブランド「ploom(プルーム)」の高温加熱型式タバコの最新機種です。

2021年7月まで販売されていた「プルームS」のリニューアル後継機種として誕生しました。

スペックを比較してみるとこのような違いがあります。

プルームXプルームS2.0
喫煙可能時間約5分約4分30秒
加熱温度295℃200℃
加熱時間約25秒約30秒
充電時間約110分(20本)約90分(25本)
サイズ幅43.5×高88.5×奥24.0mm幅56.3x高93.2x奥24.5mm
製品保証1.5年間1.5年間

プルームXになって加熱方法・加熱温度・デザイン・使い方が大きく変わっています。

一番の違いはプルームS2.0から約95℃もアップした加熱温度ですね!

さらに本体の小型化や、加熱時間の短縮、喫煙可能時間の増加、Bluetooth機能の搭載など、全体的なスペックアップが行われています。

プルームX(プルームエックス)のたばこスティックは現在20種類販売中

プルームXで使えるたばこスティックは、「メビウス」「キャメル」の2つの銘柄で、現在20種類が販売されています。

プルームXスティック全種類

元々メビウスは1箱570円でしたが、メビウス/キャメル共に1箱500円となりました。

人気のアイコスは1箱530円~580円なので、コスパを気にされる方もプルームXのほうが良いですね!

この中で人気なのは、販売当初からワンコイン500円で購入できていたキャメルです。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。プルームX(ploomX)用のたばこスティックの銘柄の一つ、「キャメル」は2022年現在全部で11種類販売されています。コンビニで1箱ワンコイン500円で発売さ[…]

キャメル全種類

ただし、上質なタバコ葉や天然メンソール使用で、吸いごたえも高いメビウスがリニューアルされて、同じ500円になったので、今後メビウス人気もグッと上がりそうですね!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式たばこ「プルームX」対応のメビウスが2023/3/20からリニューアルされ、新スティックも登場しました!メビウスの大きく変わったポイントはこちらの3[…]

プルームXメビウス8種類

メビウスとキャメルを合わせたプルームXすべてのスティックの味や吸いごたえについてはこちらのページで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年現在、プルームX,プルームSで吸えるたばこスティックは「キャメル」「メビウス」2銘柄から全20種類発売されています!加熱式タバコ全般を愛用しているワタ[…]

プルームXのニコチン・タール量は?

プルームXは、加熱式たばこであるため、紙巻きタバコのようにニコチン・タール量を表示する義務が法律が定められておらず、銘柄ごとの数値は公開されていません。

しかし、プルームXの「メビウス」の一部銘柄でJTが「プルーム・エックスのたばこベイパー(蒸気)中成分」として、一回あたりの吸引で発生するニコチン量を公開しています。

1回吸引時12回吸引推定
メビウスリッチ
(レギュラー)
0.1mg1.2mg
メビウス・メンソールコールド
(メンソール)
0.1mg1.2mg

1本あたりの喫煙回数を12回と仮定した場合、ちょうどセブンスターなど、重いタバコとほぼ同じニコチン量になると想定されます。

ただし、この数字は6回吸引した時の平均値であり、実際は吸う回数が増えるごとに蒸気量が減っていくため、吸引されるニコチン量も少なくなると考えられ、あくまで目安の数字です。

また、このメビウス2銘柄はプルームXの中で最も吸いごたえが高い位置づけのフレーバーです。

これ以外の銘柄には吸いごたえの差はあるものの、ニコチン量は同じくらいか、それ未満と考えて良いと思います。

実際吸ってみた感覚的には、どの銘柄でも紙巻きタバコでいうライト~スーパーライトクラスの吸いごたえはありますね。

また、タール量については、紙巻きと同様、加熱する時にタールが発生しますが、完全に燃焼させるわけではないので、いわゆるヤニのような量は紙巻きタバコよりも少ないことがわかっています。

くわしい情報はこちらのページで紹介しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。プルームXは、ニコチン、タールが含まれる加熱式たばこですが、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が銘柄ごとに表示されていません。そのかわり、プル[…]

プルームX(プルームエックス)の3つの特徴

1.高い吸いごたえと濃い味わいの実現

プルームXは、独自の新たな加熱方法であるHeatFlow(ヒートフロー)テクノロジーを採用し、吸いごたえは格段にアップしました。

加熱式タバコは、一般的に温度が高ければ高いほど吸いごたえが高まり、さらに味わいも濃くなる特徴があります。

ライバル機のアイコスは300~350℃、同じくグローは、250~270℃となっているのでほぼ同じような加熱温度に並びました。

また、加熱部分の気流をコントロールし、スティックの内側までより熱が通りやすい設計で蒸気がより出やすくなりました。

2.ボタンレスで使い勝手が向上

プルームXには、独立した「ボタン」がなく、すべてフロントパネルを押すことで操作します。

フロントパネルの真ん中(赤い丸部分)を指でカチカチと押すことで、すべての操作を行うシンプル仕様となっています。

プルームX 使い方

さらにフロントパネルにはLEDライトが内蔵され、加熱完了や充電中の残り充電量などがインジケーター形式で表示されます。

3.デザイン

プルームX本体フロント

余計なボタンがなくなったことで、ツルッとした近未来的なフォルムになり、デザイン的にも洗練されました!

表面は独特のヌメリ感と、キラリと鏡面上に反射するカバーの質感はどことなくオシャレ感があります。

裏面はアルミ素材になっていて、手にフィットしやすい上品な素材感となっています。

プルームX本体裏

ややざらつきのあってフィットしやすい素材感が個人的には好きですね。

ここからは、プルームXユーザー392人の実際の回答によるプルームXのいい所と悪い所で口コミが多かった順にご紹介していきます!

プルームX(プルームエックス)使用者の実際の良い評判BEST5

まずは、プルームX使用者のよかった評判を多かった順に5つ紹介すると…

  1. 紙巻きタバコやアイコスに近い高い吸いごたえがいい!
  2. ニオイが控えめ!
  3. 価格が安い!
  4. 5分間連続吸いできるので満足感が高い!
  5. デザインがかっこいい!

1.紙巻きタバコやアイコスに近しい高い吸いごたえがいい!

・紙巻きの同じフレーバーと変わりなく楽しめる
・ガツンとくる吸いごたえと爽快感
・ブーストモードはないがしっかりと味わえる
・メンソールで誤魔化されている感はあるがタバコを吸っていると言う満足感は得られる

最も口コミが多かったのは、吸いごたえについてでした。

HeatFlow(ヒートフロー)テクノロジーが採用され、確かに吸いごたえが格段に上がっています。

300℃近い加熱温度は、アイコスやグローとほぼ同じ温度であり、特にノドにガツンと来るキック感やコクの濃度は強く感じることができます。

紙巻きタバコと比較しても、ロースト感や香りの面ではさすがに劣るものの、キック感やヤニクラ感の高いスティックもあり、紙巻き以上の強い吸いごたえを再現しているスティックもあります。

2位:ニオイが控えめ!

・タバコならではの臭さが一切ないところ。
・匂いが少なくタバコ感が強いところです
・吸っている時のニオイが気にならない。吸い殻が臭く無い。
・加熱式タバコ特有の匂いが少なく、気持ち悪くなりにくい

ニオイが少ないという評判が2番目に多かったです。

加熱式タバコなので、紙巻きタバコと比較すると、ニオイはかなり抑えられていますよ!

また、タバコを燻したような加熱式たばこ臭は感じますが、「高い吸いごたえの割に、ニオイは抑えめ」といったポジティブな口コミが多かったです。

また、ニオイは残りにくいので、吸い殻が臭くないといった評価もありました!

3位:価格が安い!

・キャメルのタバコスティックは500円なので少しでも家計が助かり、満足感も得られる
・本体価格も安くなり非常に便利
・デバイスが安くて丈夫。
・本体価格がお手頃で新機種が出ても試しやすい。

価格が安いことも高評価の第3位に選ばれました。

プルームXの販売当初の本体価格は3,980円でしたが、1,980円になり買いやすくなっています!

セールも頻繁におこなわれており、さらに安い980円で購入するタイミングもありますよ!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの新しい加熱式タバコデバイス「プルームX(ploomX)」や専用タバコは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの全国のコンビニで買うことができます。[…]

プルームXコンビニ980円

また、スティックも元々、キャメル500円、メビウス570円でしたが高価なメビウスがリニューアルされキャメルと並んで500円になったので、「価格」をメリットとして評価する人も増えるかもしれませんね!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式たばこ「プルームX」対応のメビウスが2023/3/20からリニューアルされ、新スティックも登場しました!メビウスの大きく変わったポイントはこちらの3[…]

プルームXメビウス8種類

4位:5分間連続吸いできるので満足感が高い!

・パフ数じゃなくて5分間吸い続けられるところ においが少ない
・他の加熱式タバコ、紙巻きタバコに比べて一本を吸える時間が長いような気がします。
・回数制限がなく時間での制限 連続すいができる すいごたえがある
・煙の量が他のものに比べ多く感じ、すいごたえはある。 値段が安い割に、一本当たりの吸える時間が長い。

プルームXは5分間連続喫煙でき、その間は無制限に何回でも吸うことができます。

アイコスやグローに比べて長い喫煙時間となっており、1本あたりの満足度はたしかに高くなります。

特に浅吸いで、回数が多い人や、1本のたばこを長く吸える=満足度UPと考えている人から、支持を得ていることがわかります!

5位:デザイン性が高い

・デザインの良さとセンスがお気に入りです。
・デバイスのデザインが先進的で、吸っていて楽しく飽きがこない。
・ボタンを隠したデザインが気に入っています。

一部にとどまりましたが、本体がお洒落でデザイン性が高いことも良い口コミとして確認できました。

確かに、ツルッとした丸みのあるデザインは口コミでも書かれている通り、見た目のインパクトがあり所有感も満たしてくれると思います!

ただし、逆に使っていて悪い評判もちらほらとみられたので、ご紹介します。

プルームX(プルームエックス)使用者の悪い口コミ評判BEST5

プルームX使用者の悪かった評判の口コミが多かったのはこちらの5つの評判でした。

  1. 味や香りへの不満(まずい/ノドがイガイガする/吸口が熱い)
  2. 電池残量が分かりにくい,充電について
  3. 壊れやすい
  4. 中折れする
  5. スティックのニオイが強い、充満しやすい

ちなみに「価格が高い」悪い評判もありましたが、タバコ税増税に伴う値上げによるたばこ業界全体への悪い評判のため、ランキングでは割愛してご紹介していきます。

1位:味や香りへの不満(まずい/ノドがイガイガする/蒸気が熱い)

・最初の一吸い目が咽せやすいのでそこが改善されると良いと思う。
・最初の二口まではよいが、その後が味が薄くなる。満足度が弱くなる
・少し蒸気が熱いのかなぁ?喉がイガイガする時があります。
・改善して欲しいところは、終わりの方になると吸いごたえがなくなること

悪い口コミで一番多かったのが、吸いごたえへの不満でした。

プルームXのうまい、まずいの評価は味覚の個人差によってかなり分かれてしまうポイントです。

特に紙巻きタバコから乗り換えた方にとっては、煙と蒸気の根本的な違いがあり、味の傾向が異なるせいで、まずく感じてしまう方は一定数いらっしゃいます。

ただ、これは慣れの問題もあり、最初はまずいと思っても何回か吸っていると、蒸気の味に慣れてきて、逆に紙巻きタバコの煙がまずく感じることもあるので、すぐに判断することはおすすめしません。

同じ加熱式たばこのアイコスやグローでも同じことが起こるので、好みの味を見つけて、しばらく吸ってみて慣れるかどうかを試した方が良いと思います。

また、吸っている時にむせたり、喉がイガイガしたり、出てくる蒸気を熱く感じて吸いにくいことが、口コミで挙げられていました。

これは蒸気に含まれる香料成分のせいで、喉に一定の刺激があり、イガイガを嫌って紙巻きに戻ってしまったケースもあります。

プルームXの吸い方のコツについては、こちらのページで紹介していますので、もし購入されたら参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、季節の変わり目に扁桃腺が腫れがちな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!JTの高温型加熱式タバコ「プルームX」を販売日から購入して吸っていますが、吸いごたえは格段にアップし、アイコスイルマやグローに肉薄する[…]

プルームX喫煙中

2位:電池残量や充電方法について

・充電の残量がどれくらいあるか分かりにくい。 気付いたら電池切れなことがある。
・電池の消耗が早い
・充電中でも、吸えるようにしてほしい

電池残量や充電方法に不満がある方もいらっしゃいました。

電池残量がわからないという口コミがありましたが、こちらは本体上部のスライドカバーを開けるとLEDで表示されます。

使い方は簡単なのですが、LEDの点滅や点灯状態がわからないと使い勝手が悪いと感じてしまうかもしれませんね。

こちらのページではプルームXの点滅状態の全パターンをわかりやすく紹介していますので、もし使い始めてみたら参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコ「PloomX(プルームX)」を使っていると、本体真ん中のLEDランプがピカピカと白く点滅することがあります。特に高速点滅の場合、そのほとんど[…]

プルームX喫煙中

また、ケーブルをつないで充電しながら喫煙できないのは、ワタシも改善されてほしいな〜と思いました(笑)

3位:本体が壊れやすい

・スライドの蓋がよく外れる
・横の蓋が取れると吸えなくなってしまうのが、たまに落とした時に辛い。
・月に一度以上エラーで吸えないことがある デバイスの問題かもしれないがタバコの味わいは好きなだけに残念
・本体の塗装がすぐ剥がれるので強くして欲しい。

本体が壊れやすいという悪い評判も確認できました。

特にスティック差し込み口の開閉部分が外れてしまうといった口コミが多かったです。

また、塗装もすぐに剥がれるや、エラーが出て喫煙できないなど機能的な故障を悪い評判として挙げている方も見られました。

ちなみに、プルームXは公式サイトで製品登録をすれば、2年間は故障しても新品と無料交換できるので、登録方法をご覧いただければと思います!

また、本体の塗装の剥がれは、シルバーや、別売りのアクセサリーパネルでよく起きやすいそうです。

剥がれが気になる方はブラックの購入をおすすめします。

関連記事

こんにちは、加熱式タバコを華麗に使い分ける自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。JTの加熱式タバコ「プルームX」や「プルームテックプラス」を使い始めた方、「CLUB JT」への会員登録はお済みですか??もししていなかっ[…]

プルーム 会員登録

4位:中折れして使えなくなる

・スティックの先が中で詰まって取れなくなる事がある
・スティックを取り出す時に、フィルター部分だけがスポッと抜けてしまうことが半年に1回くらいある。 つまようじなどのアイテムが近くにないと全く中身が取り出せないし、ほじくり出すのがかなりの手間です。 フィルター部分だけが抜けないようにしてほしいです。
・折れてしまった時どうもならない。中に詰まったスティック取り出すグッズが欲しい。もしくは折れにくい様してほしい。

使っていると、スティックが中折れしやすいことも悪い評価となっていました。

加熱式タバコはアイコスやグローも中折れが発生しますが、プルームXももれなく使っていると中折れすることがあります。。

折れてしまうと取り外す際は、爪楊枝で掻き出すか、ピンセットでつまみ出すしかなく確かに取り出すのが大変です。

アイコスイルマと比べると中折れはしにくいと感じますが、折れないわけではないので、特に、抜き出す際はお気をつけください。

中折れした際の取り出す方法については、こちらのページをご覧ください。

関連記事

こんにちは、100均好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。プルームXを吸っていると、スティックが中折れしてしまうことってありませんか?手でつまみ出せるレベルであれば、詰まっていても指で真っ直ぐ抜くと[…]

プルームX 詰まる

5位:スティックのニオイが強い、充満しやすい

・使用したら室内はトウモロコシ臭い匂いが充満。2~3回使用して使用を断念しました
・臭い、ポップコーンを焦がした様な匂い
・フレーバーものは香料を入れただけで芳香剤のような匂いがするものばかりで選択肢に入りにくい

発生するニオイについても悪い評判として挙げられていました。

加熱式タバコはどれも、紙巻きタバコにはない独特のローストしたようなニオイがしますが、プルームXはアイコスやグローと比べてとうもろこしを蒸したようなニオイを感じます。

また、果実系の香りを入れたフレーバーメンソールは、たしかに化粧品やお菓子のような香料が添加されているので、人によってはキツく感じるかもしれません。

ただし、ニオイとしてはきつい感じではなく、他の加熱式タバコを吸っても同じようなニオイはするので、感じ方には個人差もあるポイントだと思います。

 

プルームXを販売開始から1年間使い続けているワタシも「そうそう」と思わずうなずく口コミが多く、これからプルームXを使おうと考えている方には参考になる評判だと思います!

では、次にこれらの口コミ評判は本当なのか、アイコスやグローと比べながら約1年間使い続けているワタシの使用者目線もご紹介してみます!

プルームX(プルームエックス)を1年以上使い続けた使い勝手の評価

まずは、本体の大きさや重さ、全体的な使い勝手についての評価です。

重さや大きさ

プルームXはオールインワン一体型の加熱式タバコです。

アイコスはホルダーとチャージャーに分かれており、並べて比較するとプルームXはコンパクトで携帯性は高いです。

グローハイパープラス、アイコスイルマ、プルームXで比較しても、小さいことがわかります。

プルームX 比較

しかも、微妙に本体が湾曲していて、手馴染みがよくフィット感は確かに高いですね。

ただ、どれだけ小さいといっても、厚みはあるので、デニムのポケットに入れるとどうしてもボコッとして歩きにくくなることはあります。

また、吸う時はアイコスイルマはペン型のホルダーに差し込んで喫煙するので、イルマと比較すると「重い」と感じます。

アイコスイルマのホルダーは22gに対して、プルームXは95gですからね。

ものすごく重たいわけではないので、実際使い続けていた上で不便とは思いませんでした。

使いやすさ

プルームX各部名称

プルームXはフロントパネルのボタンエリアだけで全ての操作ができるので、操作性はかなり簡単だと感じました。

喫煙までの操作はとても簡単です。

  1. スライドカバーを開けて専用のたばこスティックを差し込む
  2. フロントパネルの中央にあるボタンエリアを1秒以上長押しする
  3. 約25秒後ブッブッと振動しLEDがすべて表示されたら喫煙をはじめる

本体上部のフタをスライドすれば、本体LEDライトが点滅し電池残量も一眼でわかるので、充電タイミングを測りやすくていいですね!

なんらかの異常や不具合が発生した場合はこのLEDライトの点滅によって知らせてくれます。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコ「PloomX(プルームX)」を使っていると、本体真ん中のLEDランプがピカピカと白く点滅することがあります。特に高速点滅の場合、そのほとんど[…]

プルームX喫煙中

続いて、1年間プルームXを吸い倒して感じた評価をまとめてご紹介します!

プルームXを1年以上吸い倒して感じた吸いごたえの評価

プルームXスティック差し込む

ここからは、約1年間かけてプルームXの対応スティック全種類を吸いつづけたワタシの感想をまとめてみます!

キック感は総じて強め、スティックによっては高いヤニクラ感も。

先代のプルームSは、アイコスやグローに正直吸いごたえが今一つ物足りない感じでした。

しかし、プルームXでは、喉にガツンと感じる吸いごたえが感じられ、加熱式タバコでトップシェアを誇るアイコスにも劣らないパワーがあると思います。

スティック全種類共通して、強めのキック感はしっかりと感じ、蒸気のコクも薄っぺらいものではなく、割と濃厚なインパクトを実感できます。

蒸気の量は特別多いとは思いません。

しかしその割には、紙巻きタバコでいう「重いタバコ」を吸ったときのような「ヤニクラ感」を感じやすいと思います。

特にレギュラースティックの「メビウス・リッチ」は、明らかに他のスティックと比べ、ヤニクラ感を強めに感じる濃厚なスティックだと思います。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=5] 5味わい[star-list number=5] 4.5コスパ[star-list number=2] 2総合[[…]

メビウスリッチ

紙巻タバコ的な味わいは少なめ。少し独特の香りには慣れるまでに時間が必要。

キック感は十分なものの、紙巻きタバコの味わいと近しいといえばそうではありません。

タバコ的なロースト感はアイコスの方がより自然に感じられます。

タバコ葉を直に加熱するアイコスと比べ、プルームXはスティックの外周から加熱するため、タバコ葉を直接加熱するわけではありません。

香料によって風味を作り出しているせいからか、どこか人工的な味わいが感じられ、さらにわずかですがほんのりと甘みを感じます。

紙巻きとは味覚の面で異なるため、味わいについては個人の好みによって合う、合わないがあると思います。

実際、紙巻きタバコから乗り換えた人に聞いてみると、最初は香りが妙でまずく感じる、蒸気が生暖くて気持ち悪いといった意見もあります。

ただ、これは慣れの問題もあります。

プルームXの蒸気は紙巻きの煙とはまた種類が違うため、2~3日吸い続けて慣れてくると、味覚や嗅覚が慣れてきて、逆に美味しくなってきたなど、個人差はありますがかなり印象は変わってくると思います。

完全にプルームXを乗り換えせず、最初は紙巻きタバコが吸えないところや、ニオイが気になるところで一時的なサブ機として使われている方もいらっしゃるようです。

メンソール強度はアイコスを超えるがグローには及ばず

プルームXとメンソールスティック

ミント系の正統派メンソールスティックでは、種類によって清涼感も強力なインパクトを感じ、特に「キャメル・メンソール・コールド」はアイコスを超えていると感じましたね。

スティックによって冷涼感の強いものから弱いものまでバリエーションが揃っており、選びやすいと思います。

ただ、単純な清涼感の強さだけで言えば、「グローハイパープラス」の殺人的な強度には及びません(笑

フルーツ系の味が添加されたフレーバーメンソールでも、ミドルレベルの清涼感や、種類や、味の濃厚さにおいて、グローに比べると落ち着いた印象があるでしょうか…。

とはいえ、アイコスのメンソールよりはクール感やクリアな味わいにおいて同等かそれ以上の味はあると思います。

メンソールとフレーバーメンソール全種類をおいしいと感じた順にランキング化してみたので、スティック選びの参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、布団は毎日干したい自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。2023年現在、プルームX,プルームSで吸えるたばこスティックは「キャメル」「メビウス」2銘柄から全20種類発売されています。そのうちメンソー[…]

プルームXメンソールスティック

一番長く吸えるし、二度吸いもできないことはない

喫煙時間が5分と長めかつ、回数無制限なことは、満足感的にかなり高いです!

ライバル機と比べると、

  • アイコス…6分、もしくは14パフ
  • グロー…3分40秒、回数無制限

アイコスは表面上、6分ですが、その前に14回吸ってしまえば時間前でも強制終了してしまい、少し物足りない…。

特に、小刻みに浅吸いする方や、長めに喫煙したい方にはネックなポイントとなります。

一方プルームXは、5分間制限だけなので、浅い吸い方も深い吸い方でも色々と試すことができます。

ワタシも早いペースで吸うほうですが、5分だとはむしろ長く感じるほうなので、喫煙時間への不満は全くありません。

ギリギリまで吸っていると最後の方はさすがに吸いごたえは落ちてきますが、幅広い方の吸い方にマッチすると思います。

喉はやっぱりイガイガする

スティック全体を通して、吸ったあと数分間は、ノドが少しむずかゆいようなイガイガした感じがします。

しかしこれはアイコスやグローでも同じような傾向があり、プルームXだけの現象ではありません。

水分を摂ることで解消されますが、気になる方にはちょっと目立つかもしれません。

慣れてないと一吸い目は熱いと感じる

プルームX 使い方

最初に吸ったときに思いましたが、加熱直後はフィルターにも熱が伝わるせいか、蒸気が少し熱く感じますね。

もちろんヤケドするほどではないので、慣れれば問題ないレベルだと思いますが、はじめて使われる方は、少し違和感を感じるかもしれません。

ニオイはアイコスとグローとほぼ同等レベル

プルームXは、加熱時に「とうもろこしを蒸したり焦がしたりしたようなモアっとした加熱式タバコ臭」が一定程度あります。

紙巻きタバコほどの強くて、後残りやすいニオイではありませんが、部屋の中で吸ったあとはトウモロコシを蒸したようなモアっとニオイが残りますね。

換気さえしておけばそのうち消えていきますが、ニオイに敏感な方ならわかってしまうようなニオイはあると思います。

ただ、プルームXが特別クサイわけではなく、アイコスやグローハイパーとほぼ同等レベルだと思います。

どれくらいのニオイがするのかは、こちらのページでまとめているので、ご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。JTから新発売された加熱式タバコ「プルームX(ploomX)」は、これまでのモデルと違ってタバコ本来の吸いごたえが格段にアップしました!しかし、その引き換えに失ったもの[…]

プルームXにおい

本体カラーは2色/豊富なアクセサリーでオリジナルカラーにも。

プルームXの本体カラーは、定番カラーとしてブラック・スレートグレイの2色が販売されています。

プルームX 色

シルバーは、経年変化で塗装の剥がれが起きやすいので、長く使い方はブラックの購入がオススメです。

本体に付け替えできるアクセサリーも公式サイトでたくさん発売されており、組み合わせで168通りものカラーリングにすることができます!

  1. フロントパネル:9色
  2. ファブリックバックカバー:5色
  3. レザーバックカバー:2色
  4. ファブリックキャリーケース:1色
  5. タブポーチ:5色
  6. カーホルダー:1色

以下のページでアクセサリーの実際の画像と合わせてまとめているので、よければチェックしてみてください!

関連記事

こんにちは、ヘビースモーカーの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JT最新デバイスのプルームXには、純正アクセサリーが販売されており、付けることでオリジナル感をだせたり、使い勝手がグッとよくなったりするアイテムもあり[…]

プルームショップ 大阪

まとめ~プルームXをおすすめできる人とできない人は?

プルームXの評判についてまとめてみました。

基本的には吸いごたえが高く、5分間の連続喫煙ができるおかげで、1本の満足感も高いと思います!

味の傾向は、ロースト感が少ないため、紙巻きタバコと同じとはいきませんが、人によっては逆にクリアな風味と感じる方もいて、個人差で好みは分かれると思います。

操作性に特別は不満はない、よくできているデバイスだと感じました。

最後にプルーム利用者の口コミや、ワタシが使って感じた評価をもとに、おすすめできる人、できない人をまとめました。

こんな人にプルームXがおすすめ

  • ほどほどの蒸気でヤニクラ感を求める人
  • 強めのメンソールを求める人
  • 1本をできるだけ長く吸いたい人
  • アイコス以上、グロー以下のメンソールの清涼感がいい人
  • タバコ代のランニングコストを安くしたい人

こんな人にプルームXがおすすめしない

  • 特にレギュラーで紙巻きに近い味を求める人⇨アイコスの方がおすすめ
  • 強烈なメンソールを求める人⇨グローハイパーの方がおすすめ
  • ノドのイガイガが気になる人
  • 匂いの少ないタバコを使いたい人

プルームXには、定期便限定ですが、440円スティックも販売されており、こちらをうまく利用するとさらにタバコ代を安く抑えることができますよ!

5分間連続吸いは本当に1本の満足度が高くなり、タバコを吸う本数も減らせるので、このスティックをうまく使うとタバコ代の節約にもなりますよ!

関連記事

こんにちは、たばこと共に起きばこと共に寝る、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。以前から噂のあったプルームXの新スティック「キャメル」3種類が、4/4に販売となりました!1箱は460円と既存のプルームXのステ[…]

プルームX440円スティック

また、プルームXユーザー300人に人気スティックをアンケート調査してみたので、人気スティックが気になる方はご覧ください!

関連記事

こんにちは、加熱式たばこへの興味が止まらない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTから販売されている高温型加熱式タバコ「プルームX」は、現在20種類のフレーバーが発売されています。ワタシも新味が販売される度[…]

プルームX 人気 フレーバー
【JT公式】プルームエックス(Ploom X)スターターキット<スレートグレイ>
created by Rinker
【JT公式】プルームエックス(Ploom X)スターターキット<シルバー>
created by Rinker
プルームX 評判
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow