こんにちは、季節の変わり目に扁桃腺が腫れがちな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!
2021年7月に高温型のプルームSの販売が終了と同時に発表された新機種のプルームX。
販売日に購入して吸っていますが、吸いごたえは格段にアップしキック感はアイコスイルマやグローハイパープラスに肉薄する吸いごたえになりました!
こんにちは、パパ中西@リラゾです!2021年7月26日にJTから加熱式タバコの新デバイス「プルームX(ploomX)」が公式サイト限定で先行発売されました!新しいものには果敢にチャレンジしたいパパ中西は、発売日に早速購入![…]
ただ、吸いごたえがアップした反動ともいえるのか…。
プルームS時代と比較すると、むせやすくなったように感じる。
これワタシだけじゃなくて、Twitterを眺めてみても
プルームxめっちゃむせる説理解しまくった。 なんか焼き芋の甘さだし…いやキャメルだからかもしれんしメビウス買ってからが勝負だ!←
— 塩味♀ (@namarashioaji) September 22, 2021
やっぱりそうか…。
ただ、プルームXのスティックを全種類吸っていると、スティックによってはむせにくいマシなスティックがあることも発見!
こちらのページでは、
- そもそもなぜプルームXが吸いやすいと感じるのか?
- むせやすいスティックはこれ!
- むせにくい吸い方もあることが判明
をユーザー目線でご紹介します!
こんにちは、お笑い大好きな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの高温加熱式タバコPloomX(プルームエックス)やPloomSで使用できるスティックは2022年現在、全部で17種類販売されています。 キ[…]
プルームXは加熱温度が上がったことで蒸気が熱く、むせやすくなった
プルームXになり、むせやすくなったのは、加熱温度が変わったからと考えられます。
プルームXにリニューアルしたことで、HeatFlow(ヒートフロー)テクノロジーという熱気流で加熱するようになりました。

加熱方法が変わったことにより、スティック内部まで加熱できるようになったことで吸いごたえが上がりました。
さらに、加熱温度も200℃から295℃まで一気にアップしました。
一般的に加熱温度が高くなればなるほど、蒸気量も多くなり、吸いごたえも高まる傾向にあります。
そのため、プルームXから出てくる蒸気は、他の加熱式タバコに比べ熱い温度になっており、特にひと吸い目が熱さのせいでむせやすい傾向にあります。
さらに、蒸気量が多くなったと共に、煙が濃くなってせいもあるのでむせやすくなったのではと考えられます。
ただし、全てのスティックが一律でむせてしまう訳ではなく、むせにくいスティックもありました。
そこで、ワタシがむせにくいと感じた、プルームXのレギュラーとフレーバースティックそれぞれご紹介します。
プルームXでむせにくいレギュラースティック
プルームXは4種類レギュラースティックが販売されていますが、プルームXになりどれもガツンと喉にきてむせやすいです。
「メビウス・リッチ」「キャメル・リッチ」は、熱さとともに初速からキック感が高くかつ濃いめのコクがあるので、慣れてない人だとむせやすいかもしれません。
特に「メビウス・リッチ」は紙巻きタバコのアメスピと同じ「ラミナ」と呼ばれるタバコ葉の部分を使っているため、吸い慣れたワタシが吸っても濃厚だなぁと思える吸い心地です。
リッチシリーズを吸ってむせるならば、「キャメル・スムース」に乗り換えてみると、ノドざわりがふわっとしたなめらかさを感じてむせにくいかもしれません。
あとは味のお好みが合うかは個人差次第です。。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3] 3味わい[star-list number=4] 3.5コスパ[star-list number=3] 3総合[[…]
プルームXでむせにくいメンソールスティック
プルームXのメンソールスティックは全部で8種類ありますが、リニューアルされてメンソール感はアップし味わいも豊かになりました。
ただやっぱり、むせやすくなりましたね…。
その中でむせにくいスティックを選ぶと、「メビウス・メンソール・コールド」は、口が凍えるほどの超冷涼感を味わえるけれどもノドざわりはふわっとしたなめらかな後味なので、味わいに少し丸みを感じてむせにくいですね!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3] 3メンソール感[star-list number=4] 4味わい[star-list number=3.5] 3.5[…]
レギュラーとメンソールはこの2つがむせにくいスティックでしたが、吸い方を工夫するとさらにむせにくくなります。
プルームXでさらにむせにくい吸い方
プルームXは蒸気量が多いだけでなく、加熱温度が高くなったため、蒸気自体も熱いです。
熱いまま一吸い目から一気に吸い込むと、蒸気の多さと相まってむせやすくなります。
そのため、特に一吸い目は軽く口をつけて吸い込みすぎないように注意すると、むせにくくなるとワタシは感じました。
2吸い目以降も一気に吸い込まずに徐々に吸込量を増やしていくことでむせることを回避できると思います。
この吸い方をすると、若干もったいないと感じるかもしれませんが、プルームXは5分間吸い放題ですし、後半も蒸気の勢いが比較的に落ちにくいのでこの吸い方をしてももったいことにはならないと思います!
まとめ
プルームXでむせてしまう時の対策方法についてご紹介しました。
いろいろと試してみましたが、
- まずはむせにくいスティックを選ぶ
- 1吸い目を軽めに吸う
これで、プルームXでむせることはかなり抑えられたと感じました。
プルームXを購入したけどむせてしまうと悩んでいる方は是非一度試してみてください!
また、プルームXのユーザー300人の投票でわかった人気スティックランキングもこちらのページでご紹介しています!
こんにちは、加熱式たばこへの興味が止まらない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTから販売されている高温型加熱式タバコ「プルームX」は、現在17種類のフレーバーが発売されています。4月4日に通販限定の440[…]