こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。
JR四谷駅の四ツ谷口、麹町口近くで吸えることができる無料の喫煙所やカフェを5ヶ所ご紹介します!
- 四ッ谷口…コモレ四谷、paspa四ツ谷、新宿区立四谷見附公園
- 麹町口…喫煙所ジョリー、BECK’S COFFEE SHOP 四ツ谷
2025年1月執筆時点で実際に足を運んで吸えることを確認していますが、将来的に変更になる場合があるので、ご参考程度にご覧ください。
アトレ四谷1階にある喫煙所は閉鎖…
そもそもJR四谷駅には駅ビル「アトレ四谷」1階の中に無料喫煙所があって、ここで事足りたはずですが、、
アトレ四谷の喫煙所はコロナ禍が始まった2020年3月25日から残念ながら閉鎖され、そのままなくなってしまいました。。
2025年現在では、再開の気配もなく、ATMコーナーに模様替えしています。
コモレ四谷2階:四ツ谷口と2番出口から徒歩1分の無料喫煙所
JR四谷駅の四ッ谷口と2番出口から最も近い無料喫煙所は、四谷見附北の交差点を渡ってすぐにある複合ビル「コモレ四谷」の2階です。
交差点を渡ったら見える「CO・MO・RE Mall」へのエスカレーターに乗って2階へ向かいます。
喫煙所はエスカレーターを降りてまっすぐ進んだ吹き抜けの一角にあります。
広いスペースではないため訪問時は行列ができていることがありました。
また、1日に3回、30分程度清掃時間中は使用することができませんのでご注意ください。
住所 (地図リンク) | 新宿区四谷1丁目6-1 |
---|---|
営業時間 | ビル営業時間に準ずる 14:00~14:30、17:30~18:00、21:30~22:00は使用不可 |
定休日 | ビル営業日に準ずる |
paspa四ツ谷:四ツ谷口と2番出口から徒歩3分の無料喫煙所
無料喫煙所のpaspa四ツ谷は、JR四谷駅の四ッ谷口と2番出口から徒歩3分程度の場所にあります。
四谷見附の交差点を渡って、右手にケンタッキーフライドチキンを見ながらまっすぐ約200mほど進みましょう。
通りから見える東京東信用金庫(ひがしん)のビルを目印に歩くとそのビルの隣にpaspa四ツ谷があります。
シャッターが閉まっているように見えますが、自販機の裏に扉がありますので、そこから入っていきましょう。
中は、加熱式と紙巻スペースが分かれていて結構広く、10人くらい入っても余裕なスペースです!
パパ中西は当然、加熱式タバコエリアでプカプカと一服。
加熱式タバコエリアで一服しましたが、無臭というわけではないですが、側には巨大な脱臭機も置かれていますし、思ったよりニオイは少ない感じです。
住所 (地図リンク) | 新宿区四谷1丁目19-12 |
---|---|
営業時間 | 午前7時~午後8時 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
喫煙所ジョリー:麹町口から徒歩3分の無料喫煙所
JR四谷駅の麹町口から近い喫煙所は、徒歩3分の距離にある「喫煙所ジョリー」です。
喫煙所ジョリーの場所は、麹町口から新宿通りを麹町方面に徒歩3分ほど歩いたところにあります。
麹町こどもの広場がある交差点を左に曲がると、喫煙所ジョリーの建物が見えます。
喫煙所ジョリーは元は喫茶店だったようで、1階と2階の両方が喫煙所となっています。
1階は8人、2階は12人同時に入れますが、訪問時は行列ができるほど混雑していたので、なかなか盛況な喫煙所のようです。
店内には椅子もあり、割とゆったりと吸うことができました。
営業時間が午後4時まで、平日のみの営業となっていまs.
住所 (地図リンク) | 千代田区麹町6-2-3 |
---|---|
営業時間 | 午前8時~午後4時 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
新宿区立四谷見附公園:2番出口から徒歩4~5分の無料屋外喫煙所
地下鉄四谷駅2番出口から四谷見附の交差点を四谷学院がある方向に渡り、まっすぐ300mくらい歩くと、公園入り口に設置された喫煙所があります。
四谷学院を右手に通り過ぎ、さらに四谷中学校を通り過ぎるように歩きます。
すると隣には四谷見附公園への入り口があり、スモーキングエリアの看板もあります!
このような壁で仕切られた野外公衆スペースがあります。
駅から4,5分歩く必要がありますが、いつでも自由に使うことができます。
ベンチも多いため、天気のいい日にコンビニでお弁当を買ってここで食べながら喫煙というゴールデンコースも出来そうですね!
住所 (地図リンク) | 新宿区四谷1丁目12 |
---|
四谷駅麹町口すぐで吸えるカフェ:BECK’S COFFEE SHOP 四ツ谷
四ツ谷駅の改札を抜けて、麹町口の階段上には、BECK’S COFFEE SHOPがあり、ここでは加熱式タバコ専用席があるほか、紙巻きタバコの喫煙ブースが設置されています。
喫煙所まで歩くのが面倒な方やよりゆったり吸いたい方は、こちらを利用するのもよいかもしれません。
まとめ
四谷駅から近い喫煙所をまとめてみました。
無料喫煙所やカフェもいいですが、四ツ谷口交差点を渡ったすぐには「しんみち通り」という飲み屋街があり、こちらには喫煙可能な飲食店がちらほらあります。
ゆっくり休憩したかったり、雨天時や土日はここで喫煙可能な店を探すのもいいですね!
ご注意事項
本ページ記載の情報は実際に足を運んで吸えることを確認していますが、将来的に変更になる場合があるので、ご参考程度にご覧ください。
他にも安定的に吸える場所があったり、吸えなかった場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。内容が正確だった場合謝礼進呈いたします。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!タバコの無料サンプルやクーポンは、いろいろなところでもらうことができます。ワタシも何回かもらっているうちにある傾向に気づいたので、こちらのページでは […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!コンビニでは、普通の紙巻きタバコ以外に電子タバコも買えることはご存知でしょうか?特に値段が1,980円以下の安い電子タバコにはニコチンなしからありまでさまざま売[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]