- 2024/07/02
【那智の滝】無料喫煙所を地図付きで解説!無料駐車場についても!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 先日世界遺産である那智の滝に観光がてらお出かけすることがあったので、スモーカーにはかかせない無料で吸える喫煙所について現地でリサーチしてみました! こちらへの旅行を考えている方はぜひ参考にしてみてください!(※お店の都合や時間の経過でなくなっている場合がありますのでご注意ください) 那智の滝周辺は基本的に喫煙不可、しかし… 那智の滝 […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 先日世界遺産である那智の滝に観光がてらお出かけすることがあったので、スモーカーにはかかせない無料で吸える喫煙所について現地でリサーチしてみました! こちらへの旅行を考えている方はぜひ参考にしてみてください!(※お店の都合や時間の経過でなくなっている場合がありますのでご注意ください) 那智の滝周辺は基本的に喫煙不可、しかし… 那智の滝 […]
こんにちは、春先は外出多いけど、花粉症が苦しい自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日、浜名湖にある遊園地「浜名湖パルパル」へ1泊2日で遊びに行きました。 浜名湖パルパルは、約30種類のアトラクションがある小さなお子さまから大人まで楽しめる人気の遊園地です。 1日じっくり遊べますが、スモーカー的にはスパッと一服する時間もほしいですね。。(笑 そこで喫煙所について調べてみると、20 […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 下北沢駅周辺は路上喫煙禁止地区に指定されており、喫煙できる場所が非常に少ない…。 ネットにある情報も古いものが多く、現在吸えない場所も多いので、このページでは、下北沢駅の東口、南西口方面で徒歩1分以内で行ける一番近い無料喫煙所を3ヶ所、最も駅に近い喫煙所を1ヶ所ご紹介します! 2024年1月時点で実際に足を運んで吸えることを確認して […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! スモーカーの外出時には必ず気になる無料喫煙スポット。 こちらのページでは、広い広い京都駅ビル内に無料喫煙所がどれくらいあるのか?をご紹介します。 この中にある京都伊勢丹のフロアの中には喫煙所はないものの、京都駅ビル管理会社に電話で確認した結果、駅ビル全体では今現在3ヶ所あることがわかりました!(※管理者の都合などにより将来的に撤去さ […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 喫煙者は常に気になる、無料喫煙スポット。 こちらのページでは、JR京都駅の中央改札から、京都タワー側に出た北側の無料喫煙スポットについてご紹介します。 京都駅周辺は路上喫煙地区に指定されており、違反すると1,000円の過料が課されてしまいますので、喫煙所で吸うことはマストです! ご紹介するのは地図でいうとこちらのエリアです。 無料喫 […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 喫煙者は常に気になる、無料喫煙スポット。 こちらのページでは、京都駅の中央改札から、京都タワーと反対側に出た南側(八条口)の無料喫煙スポットについてご紹介します。 京都駅周辺は路上喫煙地区に指定されており、違反すると1,000円の過料が課されてしまいますので、喫煙所で吸うことはマストです! 地図でいうとこちらのエリアです。 無料喫煙 […]
こんにちは、はやく気兼ねなく旅行にいきたいパパ中西@リラゾです。 京都嵐山は全世界から多くの人が訪れる観光スポットですね。 渡月橋からみる日本らしい四季を感じさせる景色は、パパ中西も大好きな観光スポットの一つです。 そんな嵐山を先日訪問し、この機会に喫煙できるスポットをまとめてみましたので、嵐山観光の際は参考にしてみてください。 ※公開時点の情報です。その後撤去されたりすることがありますのでご了承 […]
こんにちは、外出前に必ず喫煙スポットを確認しておく自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 お洒落な家具屋やハイセンスなショップが多い南堀江。 場所的には、アメリカ村の西側にあり、北は堀江公園〜南は道頓堀川のエリアを南堀江と言うんですね(厳密には知らなかった笑) 特に人が多いエリアは、東側は1号線から西はなにわ筋までで、この間には人気なショップやカフェが多いですね! では、このエリアで […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 最近はホテルを泊まるにも喫煙ルームが少なくて苦労しているわけですが、先日の出張の時、東京・豊洲にあるラ・ビスタ東京ベイに泊まることができました! ラ・ビスタ東京ベイといえば、「IQOS」と提携した「アイコスフロア」があり、加熱式タバコなら部屋で吸い放題のヘビースモーカー歓喜のお部屋があります(笑) 実際にアイコスルームに泊まってみる […]
こんにちは、お得なイベントが大好きな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 IQOSの公式ショップ「アイコスストア」は全国に8店舗ありますが、前回の梅田に続き、今回は心斎橋店へ行ってきました。 アイコスストア心斎橋は、西日本では最大級の大きさで、なんとコワーキングスペースやカフェスペースもあり、さらにアイコスの会員なら無料でドリンクに加えデザートも頂くこともできます! 西日本最大級と […]
こんにちは、たまにはサウナで汗を流したいパパ中西@リラゾです。 先日、たまには汗を流したいなーと、帰省したついでに少し足を伸ばしてむかったのは、大阪市北区にある「なにわの湯」。 スーパー銭湯って家の風呂と違って、やっぱりリラックスできるから、好きなんですよね。 できることなら、風呂上がりに一服したい。 なにわの湯訪問前に喫煙スペースあるのかなとサイトをみてみると… 館内マップには喫煙スペースの記載 […]