吸いごたえ(キック感) | 4 |
味わい | 3 |
コスパ | 2 |
総合 | 3 |
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!
今日はアイコス用のヒートスティックのひとつ、「マールボロ・ヒートスティック・スムースレギュラー」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。
比較的初期に発売されたスティックですが、レギュラーの選択肢がたくさん増えた現在ではなかなか選ぶ優先順位が低くなるスティックなのでは…と思ってしまいます。。
じっくり吸ってどんなテイストなのかなるべく客観的に確かめていますので、興味のある方はぜひご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスのレギュラーヒートスティックは2021年現在、「マールボロ」「ヒーツ」の2ブランドから合計9種類発売されています。グローやプルームテックに比べてその種類[…]
こんにちは、フリスクが友達の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、2022年現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります!実際吸い比[…]
マールボロ・スムースレギュラーのスペック・価格
深みのある旨味 スムースな後味
アイコスのレギュラースティックに分類されるのは現在のところ9種類(2021年現在)。
このスムースレギュラーは2017年にレギュラー、バランスドレギュラーに次いで発売されたスティックです。
スムースと聞くと、なんとなくライトで軽い味わいのタバコを想像してしまいそうですが、それ以外にどのような味付けがされているのか気になりますね。
対応機種:IQOS2.4、IQOS3 Duo、IQOS3 MULTI(イルマシリーズは未対応)
製造国:イタリア、ルーマニア、ギリシャ
販売店:全国のコンビニ、一部タバコ店
IQOSオンラインストア(会員ログインが必要です)
パッケージ・スティック
薄いシルバーのカラーを基調に、これまた薄い水色のマルボロロゴが目立つパッケージ。
クリアな青のレギュラー、青みがかったシルバーのバランスドレギュラーに比べてもパッケージの明るいイメージを感じます。
加熱前にスティックのニオイを嗅いで見ると、ほんのりタバコ葉の香りを感じるだけでレギュラーのようなきつい匂いはしないので、やはり薄味のタバコなんではないかと…。
とりあえずスティックをアイコスduoに刺して吸ってみることにします。
吸った味と感想
加熱が終わってまずは1パフ目。
最初のアタックは本当に弱め。本当に蒸気でてるのかな?思ってしまうのですが、回数を重ねるごとに徐々にアップしていきます。
中盤以降感じるのは、思ったよりタバコ本来のロースト感が高く、濃いめの味付け。
バランスドレギュラーよりもやや濃ゆい感じがして、それなりの深みを感じました。
それでいてほんのりと甘みのようなフィールもあり、蒸気のレイヤーが複数重なったようなやわらかくて厚みのある味わいです。
ただ、惜しむらくは、ニコチン感が比較的抑えられていることと、アイコス臭もレギュラーと似たように強めでニオイが口の中にずっと残りやすいような感じがしますね。
後味や周りへのニオイは?
イガイガや苦味は比較的軽めですが、やはりアイコス臭がずっと口の中に残っちゃいますね。。
ちょっとうがいをしたくなる気分になる時もあります。
周りへのニオイも少し強めに残るような感じがしました。
まとめ
レギュラーと比べればキック感、ニコチン感の強さは一歩控えめですが、わずかに甘みをともなった柔らかい味わいの濃さが特徴的だと思います。
ただ、これに似たようなスティックもでていて、例えばヒーツディープブロンズだと、アイコス臭も抑えられて濃さもそれなりにあって50円安い(笑)
今となっては選択肢として次の次に選びたいスティックになってくるのかなぁと思ってしまいました。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスのレギュラーヒートスティックは2021年現在、「マールボロ」「ヒーツ」の2ブランドから合計9種類発売されています。グローやプルームテックに比べてその種類[…]
こんにちは、フリスクが友達の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、2022年現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります!実際吸い比[…]