【IQOS3】レギュラースティック全種類ランキング!吸い倒してみて思わずうまい!と感じたのはコレ!

アイコスうまいランキング

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!

アイコスのレギュラーヒートスティックは2021年現在、「マールボロ」「ヒーツ」の2ブランドから合計9種類発売されています。

グローやプルームテックに比べてその種類も多く、ワタシもどれが1番うまいのか迷ってしまうラインアップですね。。

正直アイコスはローストなにおいがやや強めなこともあり、嫁さんに叱られるため(笑)加熱式タバコの中で使う頻度はそこまで多くはありませんでした。

しかし、このサイト「リラゾ」をはじめてから、根っからの収集癖と、加熱式タバコマイスターを自称するからには徹底的に極めてみたい!とお休みを利用して現在発売されているアイコスのレギュラースティック全9種類をスパスパ吸い比べてみました!

ちょうど愛機であるグロープロを失くしたタイミングもあって(笑)他の加熱タバコには一切手を付けず、数日かけてじっくり吸いくらべ。

結果、似たような味わいのするスティックが多い中で

  1. マルボロリッチ・レギュラー
  2. マルボロ・ディメンションズ
  3. ヒーツ・ディープブロンズ

この3種類がコクや味わいにおいて。特別うまい!という結論に達しました!(あくまでも私的です)

それぞれどんな味や吸いごたえだったのかランキング形式でご紹介します!(使用機はIQOS Duo、スティックごとにお掃除してます)

メンソールタイプのスティックはこちらのページでレビューしています!

関連記事

こんにちは、フリスクが友達の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、2022年現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります!実際吸い比[…]

また、ここでご紹介しているスティックはアイコス2.4~アイコス3シリーズ対応で、アイコスイルマには対応していません。

アイコスイルマの対応スティック「テリア」についてはこちらをご覧ください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスイルマで吸えるたばこの「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計19種類のスティック(フレーバー)が発売され、さらに1種類の発売が予定されています。[…]

アイコス テリアスティック 全種類

永遠のスタンダード「マルボロ・レギュラー」は吸いごたえは高いけどアイコス臭が…

アイコスのレギュラーと聞いてまっさきに思い浮かぶのがブルーのパッケージでおなじみの「マルボロ・レギュラー」。

ワタシ、パパ中西もアイコス買って初めて吸ったのがこのスティックです。

たしかに加熱式タバコの中では吸いごたえも高いし、ニコチン感もそこそこ感じる。

しかし、嗅覚に感じる味がイマイチしっくりこないんですよ。。

それがいわゆる「アイコス臭」と呼ばれる独特のえぐみ感。

すこし酸っぱさも感じる、なにか変なものを燻したような味がいまいち慣れません。

吸えば吸うほど酸味や雑味も増してくる独特の味が災いして、アイコスを敬遠する原因のひとつにもなっていました。

このエグみさえなければ…もっとうまいのに…と思っていましたが、今回レギュラーを全種類吸ってみるとこれが見事に解消されているヒートスティックを見つけることができました!

特にうまかった順にご紹介していきます!

1位:マールボロ・ヒートスティック・リッチレギュラー

マルボロリッチ・レギュラー
20本入/580円

吸いごたえ(キック感) 5
ニコチン感 5
味わい 5

1位にランクしたのは、マールボロ・ヒートスティック・リッチレギュラー!

これを吸ったときは本当に驚きましたね…!

1~2パフ目こそ同じようなアイコス臭を感じるものの、なぜか3パフ目からはすっかり消えて、苦味や雑味のないタバコの良い香りだけをじんわりと感じることができます。

ああ、この香り、ずっと感じていたい…(笑

それでいて味わいはレギュラーとほぼ似たような濃厚さでニコチン感も満足できる正統派タバコの吸いごたえです。

ほんと今までの悪い部分を一掃して良いところだけを残したような完成度の高い味わい。

周りへのニオイもなんとなく抑えられているような仕上がりです。

エグみがとれて濃厚かつクリアー感の高さにさすが新開発のスティックの貫禄を見せつけられ、早速ワタシのマストバイに決定しました(笑

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=5] 5味わい[star-list number=5] 5コスパ[star-list number=2] 2総合[[…]

2位:マールボロ・ヒートスティック・ディメンションズ・ノア

マルボロディメンションズノア
20本入/590円※2021年3月で販売終了、IQOSストアでの店頭販売のみとなっています。

吸いごたえ(キック感) 5
ニコチン感 5
味わい 5

日本初の期間限定スティックとして2020年にリリースされた3種類のディメンションズのレギュラータイプが2位にランクイン。

これもまた素晴らしくうまい!と感じる味わい。

こちらはエグ味感を消すわけではなく、フレーバーの味付けでキレイに中和したようなフィールで、アイコス臭をむしろ良い味わいに変化させています。

吸っているそばからほのかに甘いカフェオレのような香りが鼻先を通って吸っていてとにかく気分がいい。

人工的なきついニオイではなく、ちょうど喫茶店の店先から感じる程度のほのかな香りがまた絶妙なバランスなのです。

コーヒーとタバコの相性の良さを改めて感じさせてくれる一挙両得な味わいが気に入りました。

ガツンとした強さがあるので吸いごたえが気になる人にも十分におすすめできます。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=5] 5味わい[star-list number=5] 5コスパ[star-list number=2] 2総合[[…]

マルボロノア正面

3位:ヒーツディープブロンズ

ヒーツディープブロンズ
20本入/530円

吸いごたえ(キック感) 5
ニコチン感 5
味わい 5

3位はマルボロより50円安い「ヒーツ」ブランドからランクイン。

”ディープ”とネームされているだけあって、吸いごたえの強さ、ニコチン感はマルボロレギュラーとほぼ同等の濃い味わいを感じることができます。

気になるアイコス臭はまったくゼロとはいえません。

しかし、添加してあるフレーバーの効果なのか、少し甘めのフルーツっぽい香りがアイコス臭を見事に軽減してくれています。

なので吸っていてイヤな感じになることは全然なく、これはこれでありなんじゃないかと思わせるロースト感ですね。

吸った後はフルーツ感のおかげで口の中をどことなくさわやかにしてくれる上質な味付けも好印象。

マルボロより50円安いですし、財布的に厳しいときに買いたいスティックですね。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=5] 5味わい[star-list number=5] 5コスパ[star-list number=3] 3総合[[…]

4位:ヒーツ・ピュアテーク(終売)


20本入/530円

吸いごたえ(キック感) 4
ニコチン感 4
味わい 3

4位は2021年1月に発売されたスティック「ヒーツ・ピュアテーク」がランクイン。

ノド当たりがふんわりしているというか、キック感はそこそこ強めな蒸気を発しながらもどこか丸みのある柔らかさを感じますね。

吸い続けていると、2位の「ディメンションズ・ノア」のようなカフェオレっぽい味わいがしてくるのですが、全体的にそれを引き立てるロースト感が少ない地味な印象。

香りは抑えて吸いごたえだけを純に追求した感じで、気になるアイコス臭も抑えられている方だと思います。

ニオイが気になる方や、香りや味は薄くて吸いごたえ重視の方にオススメです。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=4] 4味わい[star-list number=3] 3コスパ[star-list number=3] 3総合[[…]

5位:ヒーツバランスドイエロー

ヒーツバランスドイエロー
20本入/530円

吸いごたえ(キック感)3
ニコチン感3
味わい3

パッケージのカラーリングから一瞬フレーバー系なのかな?と思いきや実は正統派のレギュラースティック。

吸いごたえの強さはマルボロレギュラーと比べても遜色ないながらもエッジのとれたやや丸みのあるキック感。

その分ニコチン感がやや弱い印象がありました。

味わいという面でも無機質感が強く、上位スティックと比べると際立った特徴が感じられません。

アイコス臭も軽減されてはいるものの、完全には取り切れておらず、どことなく中途半端感があるスティックですね。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=3] 3味わい[star-list number=3] 3エグ味の少なさ[star-list number=3] 3総[…]

6位:ヒーツ クリア シルバー

ヒーツ クリア シルバー
20本入/530円

吸いごたえ(キック感) 3
ニコチン感 3
味わい 3

軽やかな後味をウリにするだけあって吸いごたえは軽めにまとめられています。

辛味成分が多めなせいか、少しノドがイガイガしてくることがありました。

こちらもアイコス臭も軽減されてはいるものの、完全には取り切れておらず、味としてはやや雑味の多さが気になりましたね。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=3] 3味わい[star-list number=3] 3エグ味の少なさ[star-list number=3] 3総[…]

7位:マルボロスムースレギュラー

マルボロスムースレギュラー
20本入/580円

吸いごたえ(キック感) 4
ニコチン感 3
味わい 3

思ったよりタバコ本来のロースト感が高く、濃いめの味付け。

それでいてほんのりと甘みのようなフィールもあり、蒸気のレイヤーが複数重なったようなやわらかくて厚みのある味わいです。

ただし、ニコチン感が比較的抑えられていることと、アイコス臭もレギュラーと似たように強めでニオイが口の中にずっと残りやすいような感じがしますね。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=4] 4味わい[star-list number=3] 3コスパ[star-list number=2] 2総合[[…]

8位:マルボロバランスドレギュラー

マルボロバランスドレギュラー
20本入/580円

吸いごたえ(キック感) 3
ニコチン感 3
>味わい 2

マルボロレギュラーのキック感を4割減にしたような感じで無骨なロースト感の部分でもあまり変わりはありません。

後半やはり酸っぱさも増してきますし…

アイコス臭も強めで吸いごたえが弱い分、余計目立つかも…。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=3] 3味わい[star-list number=2] 2コスパ[star-list number=2] 2総合[[…]

まとめ

こうしてみてみると、発売年月が新しいスティックほど、より味わいがアップしている感じがしますね。

今までマルボロレギュラーしか知らなかったワタシも改めて全部吸い比べてみて、古いスティックと新しいスティックではこんなにもうまさが違うのか…!?とびっくりしました。

一度お気に入りのスティックを見つけるとなかなか変えづらいと思ったりもします。

しかし、味になにか不満があったり、アイコス臭が気になる方はこの機会に新しいスティックを試してみてはいかがでしょうか?

アイコスうまいランキング
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow