吸いごたえ(キック感) | 3 |
味わい | 3 |
エグ味の少なさ | 3 |
総合 | 3 |
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!
今日はアイコス3用のヒートスティックのひとつ、ヒーツクリアシルバーを吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。
3種類あるヒーツのレギュラースティックの中では、比較的軽めな吸いごたえ。
ライトではあるけれど、濃厚さには欠ける地味な味付けかな…と思えるスティックです!
どんな味だったのか、しっかり吸いまくった内容をご紹介します!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスのレギュラーヒートスティックは2021年現在、「マールボロ」「ヒーツ」の2ブランドから合計9種類発売されています。グローやプルームテックに比べてその種類[…]
ヒーツ クリアシルバーは2024/1月までに販売終了予定
ヒーツ クリアシルバーは、2024年1月まで販売終了となることがIQOS公式からリリースされています。
具体的にいつ販売終了になるかまでは書かれていませんが、おそらく、メーカーの在庫が尽き次第、順次終了になっていくと思われます。
一般的に加熱式たばこの賞味期限は製造後1年以内とされているので、販売終了リリースがでてから1年以内に完全に購入できなくなるため、在庫があるうちにまとめ買いしておきましょう!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコの中でトップシェアのアイコスは、アイコスイルマシリーズのテリア/センティアは続々と新作が販売されています。その反面、アイコス3Duo以前のシリーズで[…]
現在発売中の最新機種「アイコスイルマ」では、センティアのクリアシルバーが後継銘柄として発売されており、味もあまり変わらないのでこの機会に乗り換えてもいかがでしょうか?
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=4.5]4.5コスパ[star-list number=3]3総合[…]
アイコスイルマ本体は不定期に割引キャンペーンが実施されているので、安い時に買うのがオススメです!
割引最新情報はこちらで紹介しています!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」の本体や専用タバコは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの全国のコンビニで発売され、現在「IQOSイルマ」シリーズの3種[…]
ヒーツクリアシルバーのスペック・価格
軽やかレギュラー
加熱式タバコ専用に開発されたアイコスの「ヒーツ」シリーズは、マルボロの580円に比べて50円安いことが特徴。
1カートンあたり1箱分浮くと考えればその差は結構大きいです。。
レギュラーの種類も現在4種類発売されており、その中でこのクリアシルバーは濃さは抑えてライトの味わいをウリにしているそうです。
対応機種:IQOS2.4、IQOS3 Duo、IQOS3 MULTI(イルマシリーズは未対応)
製造国:イタリア
全国のコンビニ、一部タバコ店
IQOSオンラインストア
パッケージ・スティック
マルボロと違ってヒーツはシンプルな白ベースのパッケージングが特徴ですが、このクリアシルバーはカラーリングが特徴。
銀の色合いは「マルボロ・スムースレギュラー」とよく似ていますが、味わいもよく似ているんでしょうか…?
加熱前にスティックのニオイを嗅いで見ると、わずかにタバコ葉のにおいがふんわり感じますが、決して強いものではありません。
さっそくスティックをアイコスDuoに差し込んで吸ってみます。
吸った味と感想
スティックを差し込んで早速加熱。
あー、見かけに反してアイコスの独特のエグいニオイが強めで、マルボロ・レギュラーと同じくらい感じますね。
あと、キック感が割と軽めで、最初の方は「本当に蒸気でてる?」と思えるほどでした。
パフ回数がすすむにつれ、徐々に強めになってきて、アイコス臭はほどよいロースト感に代わってきます。
それでも通常よりも吸いごたえは軽く、ノドにガツンといった深い強さまではありません。
味わいという点でもどちらかといえばたんぱくで地味な印象。
もしかしたらアイコス臭は中和されているのかもしれないけれど、香りがシンプルなため、結果的に目立っているのかもしれません。
ライトな吸口が好みの方にはおすすめですが、やはりガツンとする強さがほしい方には物足りない…と思うかもしれません。
後味や周りへのニオイは?
辛味成分が多めなせいか、少しノドがイガイガしてくることがありました。
アイコス臭は軽減されてはいるものの、完全には取り切れておらず、味としてはやや雑味の多さが気になりましたね。
周りへのにおいもマルボロと大差ない感じであると思います。
まとめ
「マルボロ・スムースレギュラー」の系統に近い味わいで、アイコス臭も最初は除いて全体的に軽減されています。
とはいえ、全体的に軽めな吸いごたえであり、濃厚さという意味ではやや物足りないスティックではないでしょうか?
レギュラーだけど、吸い味は軽いほうがいいという方にはオススメですね!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスのレギュラーヒートスティックは2021年現在、「マールボロ」「ヒーツ」の2ブランドから合計9種類発売されています。グローやプルームテックに比べてその種類[…]
こんにちは、クーラーのつけすぎでお腹をよく壊す自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコスイルマ以前のアイコスで使えるヒートスティックには、「マールボロ(Marlboro)」と「ヒーツ(HEETS)」の2つの銘柄があります。[…]