吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 4.5 |
コスパ | 3 |
総合 | 3.6 |
こんにちは、腰痛持ちの自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
今日は、アイコスイルマ用のスマートコアスティック「センティア・クリアシルバー」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します!
前モデル「アイコス3」の中では密かに人気の高かった「ヒーツ・クリアシルバー」のアイコスイルマ版が登場しました。
「センティア」になって果たして味わいはどのようになっているのか?
1日1箱限定でじっくり吸い比べてみましたので気になる方はぜひご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。2023/3/6に新作「センティア スムースゴールド」が発売され、合計13種類となり[…]
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズで使用できる専用たばこ(スティック)は現在「テリア」19種類と「センティア」13種類の合計32種類が販売されています。ワ[…]
センティア クリアシルバークのスペック・価格
軽やかな後味
アイコスイルマの新銘柄「センティア」シリーズは1箱530円と、先に発売しているテリアより50円も安く買えることが魅力的です!
アイコスイルマシリーズから対応スティックの構造が変わったため、センティアを吸うことができる機種は次の3つとなっています。
従来機種であるアイコス3デュオ/マルチでは、使用できないのでお気をつけください。
センティアは、「アイコス3」以前対応のスティック「HEETS(ヒーツ)」のアイコスイルマ版となっています。
この「センティア・クリアシルバー」は、「ヒーツ・クリアシルバー」に相当するスティックとなります。
キャッチコピー的に、レギュラースティックの中でも濃さを抑えたライトの味わいをウリにしているようですね!
製造国:イタリア,ギリシャ
販売店:全国のコンビニ、一部タバコ店
元々は、関東・東海地区を除く、29都道府県で先行販売されていましたが、満を辞して7月15日から全国販売が開始されました。
ちなみに、オンラインストアでは7月12日より販売開始されています。
パッケージ・スティック
箱下半分がホワイトカラー一色なのは「HEETS」と同じですが、上半分は「ヒーツ・クリアシルバー」とほぼ同じカラーリング。
色味も全く同じで、違うのはロゴの表記だけ。
コンビニ購入する時は間違い防止のために、SENTIAと書いてあるスティックの番号か、名前をしっかり伝える必要がありますね。
スティックにはSENTIAのロゴと、キーカラーと同じグレーの波線が引かれています。
スティックのニオイは、わずかに酸っぱ系のタバコ葉の香りがわずかに漂うだけで箱を開けた限りではほぼ無臭。
今回は「アイコスイルマプライム」を使って吸ってみます。
吸った味と感想
ややロースト感のある蒸気が発せられながら加熱が終了し、まずは1パフ目。
決して弱くはないのですが、まろやかに喉元にあたるキック感は「テリア」シリーズのレギュラーとは明らかに違います。
少し角がとれたような丸みのある吸いごたえは、センティアがライトなタバコ路線を追求していることの象徴のように思います。
鼻や口に感じる香りや味わいもテリアと比べて一段穏やか。
テリアシリーズのレギュラーは、方向性は違えど、どれも鼻にはっきりわかる派手目な香り付けが特徴です。
しかしこのクリアシルバーは、基本的なロースト感は底辺に感じながらも、鼻につく香りは控えめで、わずかにさっぱり感を与えるような風味も含まれています。
丸みのある吸いごたえに合わせたちょうどいいバランス感で、どちらかといえば「テリア・スムースレギュラー」の喫味に近く、乗り換えでもキック感を除けば違和感は少ないかもしれません。
全体的にはライトでおとなしい吸い味が特徴ですが、決して弱いわけではなく、とにかく口当たりや香りが目立たずまったりと吸いたい方にオススメしたいスティックです。
後味や周りへのニオイは?
吸ったあとは、お茶系の香りが口元に残り、少しノドがイガイガします。
吸っているときはそれほど強く感じないのですが、吸ったあとはやや残り香が口にまとわりつく感じです。
周りへのニオイもやはり加熱式タバコ臭が残りますが、消失スピードは速めです。
まとめ
決して濃厚かつ吸いごたえの強いスティックではないものの、ライトなフレーバーを求める方にはかなり受け入れられそうなスティック。
「ヒーツ・クリアシルバー」と比べても、香り成分が若干アップしているせいか、全体の味わいにタンパクさを感じることはありません。
個人的にはこれくらいの落ち着いた喫味もまたありかと、リピート買いしてしまいそうです!
現在販売されているセンティアの全種類は、こちらのページで紹介しています!
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。2023/3/6に新作「センティア スムースゴールド」が発売され、合計13種類となり[…]
さらに、アイコスイルマのもう一つのブランド「テリア」の人気スティックランキングはこちらのページでご紹介しています!
1位~最下位まで、どんなスティックが今一番吸われているのか??
こちらも合わせてスティック選びの参考にしてみてください!
こんにちは、とにもかくにも長生きしたい(笑)自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計18種類のスティックが発売されて[…]