こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。
2023年3月6日に新作「センティア スムースゴールド」が発売され、合計13種類となりました!
このページでは、現在発売されているSENTIA(センティア)発売中全種類の味や吸いごたえを1日1種類限定でじっくり吸い比べ、コンビニで聞いてみた人気度や口コミでの人気順にまとめてご紹介しています!
もうひとつのアイコスイルマ専用たばこ「テリア」と「センティア」と合わせた全種類の吸いごたえやアイコス喫煙者1,200人に聞いた人気スティックランキングをご紹介します!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズで使用できる専用たばこ(スティック)は現在「テリア」18種類と「センティア」13種類の合計31種類が販売されています。ワ[…]
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティックは、テリアとセンティア2銘柄があり、2023年2月時点で合計31種類のスティックが発売されています。これだ[…]
- 1 センティアはヒーツ(HEETS)のアイコスイルマシリーズ専用廉価スティック
- 2 センティアの価格
- 3 センティアの新作フレーバー情報~「センティア・スムースゴールド」3/6に発売!
- 4 センティアは現在全13種類発売中!コンビニや口コミでの人気フレーバーは?
- 5 センティアの味や吸いごたえはどんな感じ?テリア・ヒーツとの違いは?
- 6 センティアメンソールスティック人気ランキング
- 7 人気度1位:センティア・アイシーブラック
- 8 人気度2位:センティア・フロスト グリーン
- 9 人気度3位:センティア・アイシーパープル
- 10 人気度4位:センティア・クール ジェイド
- 11 人気度5位:センティア・フレッシュパープル
- 12 人気度6位:センティア・トロピカル イエロー
- 13 人気度7位:センティア・シトラス グリーン
- 14 人気度8位::センティア・フレッシュエメラルド
- 15 センティアレギュラースティック人気ランキング
- 16 【新味】センティア・スムースゴールド
- 17 人気度1位:センティア・クリアシルバー
- 18 人気度2位:センティア・ディープブロンズ
- 19 人気度3位:センティア・バランスド イエロー
- 20 人気度4位:センティア・ピュア ティーク
- 21 センティアはどこで売っている?
- 22 まとめ
センティアはヒーツ(HEETS)のアイコスイルマシリーズ専用廉価スティック
「センティア」はアイコスイルマの前身機種「アイコス3/2.4」シリーズ対応の「HEETS(ヒーツ)」のアイコスイルマ版のたばこです。
そのため、銘柄の名前のほとんどはヒーツと同じとなっています。
アイコスイルマとアイコス3では、スティックの中の構造や加熱方法が違うため、センティアはアイコスイルマシリーズでしか使えません。
アイコス各本体と対応するスティックのブランドをまとめると次のようになります。
アイコスイルマ アイコスイルマプライム アイコスイルマワン | SENTIA(センティア) TEREA(テリア) |
---|---|
アイコス3Duo アイコス3MULTI アイコス3 アイコス2.4 | Marlboro(マールボロ) HEETS(ヒーツ) |
センティアは基本的に「HEETS(ヒーツ)」の銘柄名をそのまま継承しており、味わいも似ているため、アイコス3/2.4でヒーツにお世話になっていた人は、同じ名前のスティックを選ぶと間違いないでしょう。
センティアの価格
SENTIA(センティア) | 530円 |
---|---|
TERIA(テリア) | 580円 |
Marlboro(マールボロ) | 600円 |
HEETS(ヒーツ) | 550円 |
センティアは、アイコスが発売するスティック中最も安い価格に設定され、1箱530円(税込)となっています。
マールボロ、ヒーツは2022/10/1に値上げされたので、アイコスイルマへの買い替えメリットは十分にあるほか、テリアと比べても50円安いので乗り換えメリットも相当高いと思います。
センティアの新作フレーバー情報~「センティア・スムースゴールド」3/6に発売!
3/6(月)から、センティアの新作スティック「センティア・スムースゴールド」が発売されました!
基本ライトでクリアな吸い心地ながら、意外にキック感は高いレギュラースティック!
実際に吸った感想はこちらをご覧ください。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.3味わい[star-list number=3]3コスパ[star-list number=3]3総合[s[…]
センティアは現在全13種類発売中!コンビニや口コミでの人気フレーバーは?
センティアシリーズは、メンソール8種類、レギュラー5種類の現在合計13種類の銘柄が発売中です。
某コンビニオーナーに聞いた売上の高いフレーバーや、口コミを参考に人気度順に並べると次のようになりました。
メンソール
- センティア・アイシーブラック
- センティア・フロストグリーン
- センティア・アイシー パープル
- センティア・クール ジェイド
- センティア・フレッシュパープル
- センティア・トロピカル イエロー
- センティア・シトラス グリーン
- センティア・フレッシュエメラルド
レギュラー
センティアの味や吸いごたえはどんな感じ?テリア・ヒーツとの違いは?
同じアイコスイルマ専用たばこの「TEREA(テリア)」や、センティアの前身となる「HEETS(ヒーツ)」とは味や吸いごたえにおいて何が違うのか簡単にご紹介します。
センティアとテリアとの違い
全種類吸い比べてみて銘柄によって個体差はありますが、全体的におおむね次のような違いがあります。
センティア | テリア | |
---|---|---|
タバコ葉 | 世界各国のタバコ葉をブレンド | 地中海側でとれたタバコ葉 |
キック感 | ライトで丸みがある | 重めで鋭い |
コク | やや薄め | 濃いめ |
センティアは、海外ではテリアよりメジャーブランドになっていて、海外の喫煙者の嗜好に合わせた軽めの吸いごたえになっています。
逆にテリアは日本人好みに合わせたテイストに調整されています。
普段テリアを吸っていて、センティアを吸ったときには「あれ、少しマイルドなタバコかも…?」と感じる方は一定数いらっしゃるかもしれません。
吸いごたえやコクだけでいえば、テリアの方がよりガツンとくるインパクトを感じることができますが、逆にライト志向な方にはセンティアの喫味が合うかもしれません。
味や香りの面では、明らかな差は少なく、むしろセンティアのほうが香り高いと思える銘柄もあり、あとは実際に吸ってみて、吸いごたえやコクの薄さが許容できれば乗り換えもしやすいと思います。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」シリーズに使える専用タバコには、「TEREA(テリア)」と「SENTIA(センティア)」の2つの銘柄があります。ただ、購入する側としては、「[…]
センティアとヒーツとの違い
センティアで使用されるタバコ葉は、「HEETS(ヒーツ)」時代と全く同じで、基本的に味の傾向は変わりません。
ただ、実際に吸い比べてみると、味わいには次のような違いがあります。
- フレーバー(香り)がより引き立っている
- 焦げたような雑味が少ない
アイコスイルマになり加熱方式が変わったため、蒸気にクリア感が増した分、ロースト感がやや失われた感じで、より軽い喫味に変わったように思うかもしれません。
その代わり、雑味が少なく、ヒーツよりフレーバー本来の香りをより濃厚に楽しめるメリットがあります。
ではここからは、「センティア」現在発売中の全種類の味や吸いごたえなど、1日1種類限定でじっくり吸い比べた感想を、コンビニでの売上や口コミでわかった人気順にご紹介致します!
スティックの感想は、アイコス公式で発表されている内容をベースに、実際の味わいや清涼感を加味して5段階で評価しています。
まずは、吸っている人が多いメンソールスティックからのランキングです!
センティアメンソールスティック人気ランキング
センティアのメンソールは合計8種類発売されています。
基本ヒーツで発売されていたスティックと同じ銘柄が発売されていましたが、2022/10/25には新味となる「センティア・アイシーパープル」がラインアップとして加わっています。
コンビニでの人気度や口コミの全体的な傾向を見ると、強メンソールのスティックが上位を独占している特徴があります。
人気度1位:センティア・アイシーブラック
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 5 |
味わい | 4 |
- 冴えわたる、強冷メンソール/20本入・530円
「テリア・ブラックメンソール」に匹敵する最強の清涼感!
とにかく突き刺さる氷冷感が高く、ガッツリした吸い心地です!
ミントの香りがより豊かになった反面、タバコ本来のキック感はやや軽めになっています。
清涼感・舌や喉への刺激・味とトータルで冷涼感はかなり高く、ビター感の高いクリアで大人なメンソールの味わいです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5メンソール感[star-list number=5]5味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
人気度2位:センティア・フロスト グリーン
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 4 |
味わい | 4 |
- 深みのある爽快メンソール/20本入・530円
アイシーブラックの強烈さには及ばないものの、こちらもなかなかの強メンソール。
「テリア・メンソール」「テリア・ミント」からの移行にもおすすめな人気スティックです。
イルマになって蒸気のクリア感が増したせいか、味的には、ヒーツよりミントのフレーバー感をより深く感じるようになったと思います。
ピリピリと辛味をインパクトにしながら、口に長続きするメンソールなので、しっかりタバコをくゆらせて楽しみたい方におすすめです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5メンソール感[star-list number=4]4味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
人気度3位:センティア・アイシーパープル
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 4 |
味わい | 4 |
- ほのかに香る強冷メンソール/20本入・530円
フィルムをはがした途端に、ほどよいベリー系の香りが漂います。
一口吸ってみると最初は辛味の効いたメンソールで舌がかなりピリピリするけれど、清涼感は強烈なわけではなく、後からジンジンとした冷たさが持続しやすい特徴があります。
ベリーの香りは割としっかりと感じることができ、コクは薄めだけど、苦味が効いているので蒸気の濃さをそれなりに感じます。
テリアのブラックパープルメンソールと、パープルメンソールの中間的な味わいだと思いました!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5メンソール感[star-list number=4]4味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
人気度4位:センティア・クール ジェイド
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 2.5 |
味わい | 3 |
- 心地いい清涼メンソール/20本入・530円
弱メンソールな清涼感ながらも、キック感はレギュラー並のインパクトがあり、それなりなコクのある蒸気が楽しめます。
ミント系の香り付けがされているものの、はっきりとした味を感じるほどでもなく、レギュラーとメンソールの良さをミックスさせたような味わいがありますね!
センティア・フレッシュエメラルドの蒸気を一段濃くしたような感じのスティック。
公式店舗IQOSストアでは密かに人気の高いスティックなんだそうです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5メンソール感[star-list number=2.5]2.5味わい[star-list number=3]3[…]
人気度5位:センティア・フレッシュパープル
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3.5 |
味わい | 4 |
- ほのかに香るフレッシュメンソール/20本入・530円
フレーバーの中では人気のベリー系メンソールスティック。
メンソールの感触はほんわかミドルレベルの強さですが、よりジンジンとした清涼感を長めに感じることができます。
ベリー風の香りは、相変わらずほんわかした程度の香り付けで、ジューシ感はあまりなく、何回か吸い込んだら分かる程度の味付けです。
濃厚な味わいよりも徹底的にさわやかさを追求したようなスティックです。
初めて吸った限りではヒーツとそこまで変わりない喫味でした。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
人気度6位:センティア・トロピカル イエロー
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3.5 |
味わい | 4.5 |
- 酸味爽快、フルーティメンソール/20本入・530円
初速からほどよく効いたメンソールの清涼感は、ミドルレベル。
それを補完するようなマンゴーのようなほのかな甘味を伴った香りがよく効いていて、アイコスの中では新鮮に思える味わいです!
吸いごたえは軽めながらも、鼻を通してもわかる雑味の少ない香りの良さに惹かれました。
ヒーツのトロピカルイエローよりも香りや味わいが際立っており、フレーバー感を楽しみたいスイーツ志向な方にはおすすめできるフレーバーメンソールスティックです!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=4.5]4.5[…]
人気度7位:センティア・シトラス グリーン
吸いごたえ(キック感) | 2.5 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 4 |
- 後味スッキリシトラスメンソール/20本入・530円
シトラスの爽やかさを全面に出したミドルメンソールフレーバーです。
キック感はかなりマイルドで、吸いごたえは他に比べると一段軽く、ミドルレベルの清涼感でも十分すぎるほど爽やかに感じます。
皮のついたグレープフルーツのような苦味がかった柑橘系の香りを感じるフレーバーの豊かさがあります。
ヒーツよりも一段香り高く感じられ、フレーバー感をしっかり楽しめるメンソールスティックですね!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=2.5]2.5メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
人気度8位::センティア・フレッシュエメラルド
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
メンソール感 | 2 |
味わい | 3.5 |
- ほのかに爽やかなメンソール/20本入・530円
ヒーツでは、弱メンソールに位置づけられていたスティック。
このセンティアでも、口の周りが短時間ひんやりする程度の爽快感しか感じません。
しかし、蒸気のクリア感がアップしたせいで、ミントのフレーバーの味わいを以前よりも多めに感じました。
ニオイも一番少ないようにも思いますね!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5メンソール感[star-list number=2]2味わい[star-list number=3.5]3.5[…]
センティアレギュラースティック人気ランキング
センティアのレギュラースティックは合計5種類発売されています。
こちらはヒーツで発売されていたスティックと同じ銘柄のみで新味は発売されていませんが、メンソールと同じく今後はラインアップが拡充されてくると思います。
新作、人気順にご紹介していきますね!
【新味】センティア・スムースゴールド
吸いごたえ(キック感) | 3.3 |
味わい | 3 |
- 雑味の少ない蒸気と香りを引き立たせたミドルライトレギュラー/20本入・530円
キック感は意外とあり、そこそこノドに来るガツンとした感はあります!
ただし、蒸気の口当たりは非常に柔らかく、ローストな雑味を取り除いた、アイコスイルマのレギュラーの中では最もクリア感の高い蒸気を楽しめます。
全く無機質な蒸気ではなく、ほんのり香ばしい喫味感もあるため、全体的に穏やかかつやさしい吸い心地。
煙たさが気になったり、紙巻きでいう低タールなタバコを吸っている方の乗り換えにオススメしたいスティックです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.3味わい[star-list number=3]3コスパ[star-list number=3]3総合[s[…]
人気度1位:センティア・クリアシルバー
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 4.5 |
- 軽やかな後味/20本入・530円
ヒーツのレギュラーではNo1の人気を誇っていたクリアシルバーがセンティアでも人気が高いです。
テリアのレギュラーと比べると、味、吸いごたえは一段穏やかなテンションですが、紙巻きレギュラーのスーパーライトに近い程よいキック感は相変わらず。
イルマになって、さらに味わいにクセがなくなり、どこか吸いやすいさっぱりとしたフラットな味わいのスティックになりましたね!
「テリア・レギュラー」からの乗り換えだと、ちょっと軽すぎに感じるかもしれませんが、「テリア・バランスドレギュラー」からの移行だと違和感は感じないかもしれませんね。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=4.5]4.5コスパ[star-list number=3]3総合[…]
人気度2位:センティア・ディープブロンズ
吸いごたえ(キック感) | 4 |
味わい | 4.5 |
- 濃厚なコクとうまみ/20本入・530円
クリアシルバーと正反対の、濃ゆい味わいがウリのスティック。
少しロースト感が少なくなったような気がしますが、やはり濃厚な蒸気とセンティアの中ではダントツの吸いごたえの高さは変わることはありません。
その代わり、ウッディな香りが引き立ち、濃厚な喫味をさらにアップさせてくれています。
ヒーツでは、紙巻きタバコから移行する方に特に人気のスティックだったことから、イルマでも「テリア・レギュラー」「テリア・リッチレギュラー」からの乗り換え候補に推したいスティックです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=4]4味わい[star-list number=4.5]4.5コスパ[star-list number=3]3総合[s[…]
人気度3位:センティア・バランスド イエロー
吸いごたえ(キック感) | 3 |
味わい | 3.5 |
- まろやかなうまみと香り/20本入・530円
一言で表すと、非常におとなしい吸い味のレギュラースティックです。
ノドにくるキック感もマイルドで、ほどよく受け止めるような丸みのあるインパクトを感じます。
お茶系ともとれるようなローストしたハーブ系の香りがほどよく効いていて、香りの良さは感じられました。
カラーの派手さとはイメージ反対に、軽めの喫味でライトにアイコスを楽しみたい方におすすめのレギュラースティックです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3味わい[star-list number=3.5]3.5コスパ[star-list number=3]3総合[s[…]
人気度4位:センティア・ピュア ティーク
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 3.5 |
- やさしい味と香りの絶妙なハーモニー/20本入・530円
吸い始めから感じるコクの高い蒸気はセンティアシリーズの中では、ディープブロンズに次ぐ重めの吸いごたえ。
吸っていくごとにキック感も高まり、センティアの中ではヘビーな部類に入るレギュラースティックです。
反面、わずかにカフェオレのような香りが漂うものの、香りの強さは抑制的で、人によっては無機質と感じるかも…。
アイコスイルマ全体のスティックの中でも香りは控えめなので、ツンとした香りが苦手な方にオススメかもしれません!
センティアはどこで売っている?
センティアシリーズのたばこは以下の店舗で販売されています。
- 全国のコンビニエンスストア
- ドン・キホーテ
- 全国のIQOSストア、アイコスコーナー、アイコスショップ
- 一部のアイコスを扱うたばこ店など
加熱式たばこを扱っているどのコンビニチェーンでも共通で購入することができますよ。
コンビニでは、だいたいテリアシリーズと並んで棚に陳列されていることが多いですね。
まとめ
アイコスイルマシリーズ対応の新スティック「SENTIA(センティア)」は1箱50円の安さが魅力的です。
毎日吸っていると、チリツモで大きいので「テリア」スティックと比べてみて、センティアのほうが美味しければ乗り換えてみるべきでしょう!
実際、購入先のアイコスストアの店員さん曰く、「吸いごたえはライトになっているが1箱50円も安いので今後はセンティアを吸う予定です」と教えてもらいました!
ちなみに、アイコスイルマのユーザー700人の人気投票によるアイコスイルマシリーズのもう一つのブランド「テリア」の人気スティックランキングはこちらのページでご紹介しています!
1位~最下位まで、どんなスティックが今一番吸われているのか??
こちらも合わせてスティック選びの参考にしてみてください!
こんにちは、とにもかくにも長生きしたい(笑)自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計18種類のスティックが発売されて[…]