【IQOS ILUMA】センティア・フレッシュパープルを吸ってみた!ライトな喫味のさわやかメンソール!

吸いごたえ(キック感)3
メンソール感3.5
味わい4
コスパ3
総合3.3

こんにちは、ハッカ飴が大好きな自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。

今日は、アイコスイルマ用のスマートコアスティック「センティア・フレッシュパープル」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します!

フレーバーメンソールでは人気のベリー系のスティックですが、フレッシュと名付けているからには、完全なベリー味ではないような予感もしてきます。

どんな味わいなのか、じっくり吸い比べてみましたので気になる方はぜひご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。2023/3/6に新作「センティア スムースゴールド」が発売され、合計13種類となり[…]

センティア全種類
関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズで使用できる専用たばこ(スティック)は現在「テリア」19種類と「センティア」13種類の合計32種類が販売されています。ワ[…]

アイコスイルマ 全種類

センティア フレッシュパープルのスペック・価格

ほのかに香るフレッシュメンソール

アイコスオリジナルのスティックブランド「センティア」は530円と、先に発売しているテリアより50円安く買えることが魅力的です!

アイコスイルマシリーズから対応スティックの構造が変わったため、センティアを吸うことができる機種は次の3つとなっています。

従来機種であるアイコス3デュオ/マルチでは、使用できないのでお気をつけください。

センティアは、「アイコス3」以前対応のスティック「HEETS(ヒーツ)」のアイコスイルマ版となっています。

この「センティア・フレッシュパープル」は、「ヒーツ・フレッシュパープル」に相当するスティックとなります。

ただ、ヒーツ同様、名前にベリーは含まれているものの、キャッチコピーにはベリーは含まれておらず、ピュアなメンソールに近い傾向が読み取れます。

価格:530円(税込)/20本入
製造国:イタリア,ギリシャ
販売店:全国のコンビニ、一部タバコ店

元々は、関東・東海地区を除く、29都道府県で先行販売されていましたが、満を辞して7月15日から全国販売が開始されました。

ちなみに、オンラインストアでは7月12日より販売開始されています。

パッケージ・スティック

センティア・フレッシュパープルとヒーツ

箱下半分がホワイトカラー一色なのは「HEETS」と同じですが、上半分は「ヒーツ・フレッシュパープル」とこのような違いがあります。

過去、アイコスの全スティックをチェックしてきましたが、パープルからエメラルドグリーンへのグラデーションを持たせたカラーリングです。

アイコスストアで購入した際も、スタッフのお兄さんが「変なカラーリングですよね…」と言ってました(笑)

パッケージのカラーリング的には、ベリーの風味と爽やかさを同時に味わえそうな印象です。

センティア・フレッシュスティック

スティックにはSENTIAのロゴと、テリアと同じ波線が紫色で引かれています。

スティックの匂いを嗅いでみると、甘ったるいブルーベリーガムのような香りがしてきますが、鼻を近づけないとわからないレベルです。

今回は「アイコスイルマプライム」を使って吸ってみます。

吸った味と感想

センティア・フレッシュパープル喫煙

スーッと喉元に溶け込んでいくようなメンソール。

吸い込んだそばからいきなり清涼感に包まれるわけではなく、キツさを感じることはありません。

蒸気を吐き出したくらいからふつふつと冷たさが湧き上がり、そのまま長めかつ強めなヒンヤリ感が持続します。

余計な味わいのないピュアに近いメンソールのため、吸い味は非常にライトでさわやか。

最低限のキック感は維持しつつも、蒸気の濃さも薄口のため、メンソール初心者の方にも無理なく受け入れられるようなテイストです。

ベリー感は、最初吸っている限りではほとんど感じることはありません。

しかし何回か吸っていると、ふわっといちごのような香りが鼻に感じ、よりさわやかさを引き立てるアクセントになっていることがわかると思います。

全体の傾向としては「ヒーツ・フレッシュパープル」とほぼ同じような味わいながらも、少しだけベリーの香りが引き立つ喫味になっています。

後味や周りへのニオイは?

意外とメンソール感は吸ったあとも5分程度持続します。

吸っているときには目立たなかった舌にピリピリとした感じが少し残りますが、変な味は残らず、後味はスッキリ。

ヒーツ・フレッシュパープルでは、後半のエグミ感が気になりましが、センティアでは、最後まで変わらず同じような喫味が楽しめます。

吸ったあとの周りには若干モアっとした臭さが残りますが、こちらもヒーツに比べれば比較的控えめで時間が経てば消失していきます。

まとめ

センティア・フレッシュパープルとイルマプライム

ガッツリとした清涼感を求める方にはまったく向いていませんが、喫味はあくまでライトに、じわじわと清涼感を楽しみたい方にはおすすめのメンソール。

ベリーの味わいや香りも脇役程度なので、口にまとわりつかない、さわやか重視のメンソールを楽しみたい方に向いています。

パッケージのカラーリングにあえて緑を含ませたのも、ベリー感だけでないことを含ませたかったのでしょうね。

味の濃さや、果実系の香りも重視した濃厚な味わいを求めるのであれば、おなじベリー系の「テリア・フュージョンメンソール」や清涼感も高い「テリア・ブラックパープルメンソール」を吸ってみることをおすすめします。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5] 3.5メンソール感[star-list number=4] 4味わい[star-list number=3.5] 3.5[…]

テリアフュージョンメンソール
関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=4] 4メンソール感[star-list number=5] 5味わい[star-list number=4] 4コスパ[…]

現在販売されているセンティアスティックについては、全種類こちらのページで紹介しています!

関連記事

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。2023/3/6に新作「センティア スムースゴールド」が発売され、合計13種類となり[…]

センティア全種類

さらに、アイコスイルマのもう一つのブランド「テリア」の人気スティックランキングはこちらのページでご紹介しています!

1位~最下位まで、どんなスティックが今一番吸われているのか??

こちらも合わせてスティック選びの参考にしてみてください!

関連記事

こんにちは、とにもかくにも長生きしたい(笑)自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計18種類のスティックが発売されて[…]

テリアランキング
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow