【イルマ】センティア・ピュアティークを吸ってみたレビュー!カフェオレな香り漂う重めな味と吸いごたえ!

センティア・ピュアテーク
吸いごたえ(キック感)3.5
味わい3.5
コスパ3
総合3.3

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。

今日は、2022/10/25に発売されたアイコスイルマ専用のスマートコアスティック「センティア・ピュアティーク」を吸い倒してみて、味や感想についてご紹介します!

実際吸ってみると、センティアの中では重めの吸いごたえで、ツンとくるニオイが少ないカフェオレ感が漂うフレーバーでした!

具体的にどんな味わいなのか、気になる方はご覧ください!

1日1箱限定でじっくり吸い比べてみましたので気になる方はぜひご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。センティアは13種類のフレーバーが発売されていて、さらに追加で1種類の新作の発売が予[…]

センティア全種類

センティア ピュアティークのスペック・価格

センティア・ピュアテーク正面

やさしい味と香りの絶妙なハーモニー

テリアより50円も安く買える「センティア(SENTIA)」シリーズは、旧型の「アイコス3/2.4」対応スティック「ヒーツ(HEETS)」と同じ銘柄が先に6種類発売されました。

全11種類あるヒーツの残り5種類も今回同時発売され、このスティックは「ヒーツ・ピュアティーク」のアイコスイルマ版の位置付けです。

しかし残念ながら、ヒーツの方は2022/10月に販売終了が決定、在庫分のみの販売となっています。。

当サイトが実施した人気ランキングでも、ピュアティークは、下から3番めとあまり人気がなく、ニッチな存在であったことがわかります。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこの中でで、最も使用している人数が多いのは、アイコス3シリーズのデュオ/マルチです。2022年1月時点で、加熱式タバコ利用者の方にアンケートをとったと[…]

アイコス 人気 ランキング

ヒーツで愛用されていた方はセンティアのピュアティークに乗り換えする必要がありますが、味わいはそのままなのか、気になるところです。

センティアの対応機種

従来機種であるアイコス3/2.4系の機種では、使用できないのでお気をつけください。

価格:530円(税込)/20本入
製造国:イタリア
販売店:全国のコンビニ、一部タバコ店
IQOSオンラインストアでは11月1日~販売開始となります。

パッケージ・スティック

センティア・ピュアテーク

ヒーツ時代と同じく、薄いブロンズ系のカラーリングですが、「ディープブロンズ」と同系統なため、コンビニで指名買いするときにはどちらか迷いそうな感じ。

センティア・ピュアテークスティック

スティックをクンクン嗅いでみると、パウンドケーキのような甘く濃厚な香りがするのもヒーツと同じ。

今回は「IQOS ILUMA PRIME」を使って吸ってみます。

吸った味と感想

センティア・ピュアテーク喫煙

吸い始めからすぐに感じるコクの高い蒸気は、センティアシリーズの中でディープブロンズに次ぐ重めの吸いごたえです。

吸っていくごとにキック感も徐々に高まり、テリアと比べるとミディアムレベルですが、センティアの中ではヘビーな部類に入るレギュラー。

基本的にヒーツのピュアテークから雑味をとったクリア感のあるスティックで、味の方向性はほとんど同じです。

わずかにカフェオレのような香りが漂うものの、タバコ葉ネイティブの香りの強さは控えめ。

テリアシリーズのスティックではもれなく鼻にツンとくるほどの豊かな香ばしさが特徴でしたが、ピュアテークは無機質といっても大げさではないくらい抑制的になっています。

ロースト感も少なく、アイコスのレギュラーラインからすると異質の存在ともとれますね。

とはいえ、わずかに甘みも伴ったカフェオレの香りは、さすがアイコスと言うべき調合の品の高さを感じ、一箱吸い慣れてくると、逆になじんできて他のスティックがキツく感じてくるほどです。

センティア・ピュアティークはうまい?まずい?

香りの傾向が根本的に異なるため、うまい、まずいの評価が味覚や嗅覚の個人差によって大きく分かれるスティックだと思います。

キック感などの吸いごたえにおいてもテリアシリーズに比べるとライト感があるため、やや物足りなさを感じてしまうかもしれません。

逆にテリアでは喫味がきつすぎる…と感じている方は一度乗り換えて試して見る価値はあると思います。

後味や周りへのニオイは?

少しノドにイガイガ感が残りやすいいですが、元々の香りの強さが控えめなため、後味にこれといった特色はありません。

周りへのニオイは他のレギュラーと同じアイコス特有の加熱式タバコ臭が残ります。

ユーザー投票での人気度と口コミ

リラゾでは、アイコスイルマを実際に愛用している日本全国の1,200名の方に、どのスティックを一番吸っているかアンケート調査を実施してみました!

センティア・ピュアテークはセンティアの中で、11位を獲得。

センティアピュアテーク愛用者の方のコメントを一部ご紹介すると…

愛用者からのオススメポイント

37歳・男性の方
風味が好みにあっている。価格が比較的安い。


31歳・男性の方
価格が安いが、ある程度吸いごたえがあって味も悪くない


55歳・男性の方
癖が少ないような気がする


39歳・男性の方
吸いやすく美味しいから

センティアの詳しいランキングはこちらのページをご覧ください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「SENTIA(センティア)」は、2023年現在13種類が販売されています!どのスティックも良さがあり、普[…]

センティア 人気 フレーバー

テリアも合わせたアイコスイルマスティックの人気ランキングはこちらで紹介しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティックは、テリアとセンティア2銘柄があり、2023年8月時点で合計34種類のスティックが発売されています。これだ[…]

アイコスイルマ 人気フレーバー ランキング

 

まとめ

センティア・ピュアテークラスト

アイコスイルマ全体のスティックの中でも香りは控えめなおとなしい味わいです。

落ち着いた蒸気をたしなめるので、ワタシはサブ的に使ってみるのも良いと思いましたが…、好みは大きく分かれそうなスティックですね。

 

現在販売されているセンティアのレギュラースティック全種類の人気ランキングはこちらで紹介しています!

関連記事

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」のレギュラースティックは2023年現在5種類販売されています!この中で、どのスティックが人気で、味[…]

センティア レギュラー 人気

アイコスイルマのもう一つのブランド「テリア」と「センティア」合わせたアイコスイルマスティック全種類の吸いごたえはこちらのページでまとめています!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズで使用できる専用たばこ(スティック)は現在「テリア」21種類と「センティア」13種類の合計34種類が販売されています。ワ[…]

アイコスイルマ専用たばこ全種類
センティア・ピュアテーク
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow