こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
JT加熱式たばこ「ploom」から新型デバイス「プルーム・キューブ(Ploom CUBE)」が、2025年10月1日から突如新発売されました!
プルーム・キューブは、「プルームオーラ」「プルームX」と互換性があり、吸いごたえなど基本性能は同じですが、本体の大きさとデザイン、さらには本体価格が安くなっています。
このページでは、実際に入手したプルームキューブの実機を使って、くわしいスペックや、プルームオーラやプルームXとの違い、コンビニなどの販売店の情報についてご紹介します!
プルームキューブはコンビニで売ってる?キャンペーンはやってる?

プルームキューブは、コンビニでは現在発売されておらず、今後の発売時期も未定となっています。(2025年10月現在)
プルームキューブの販売店は、JT公式オンラインショップと全国5店舗にあるプルームショップのみとなっています。
JTの公式販売店であるプルームショップでは、実機を手に取りながら買うことができます。
また、プルームキューブの割引キャンペーンは現在実施されておらず、定価での販売のみとなっています。
今後の展開次第では、コンビニや、ドンキにあるプルームスタンドでも拡大して販売されるかもしれませんね。
プルームキューブの特徴と値段は?

プルームキューブは、すでに発売されている「プルームオーラ」と同じ機能を持つ本体で、旧型「プルームX」の形をコンパクトにデフォルメしたようなスタイルが特徴です。
そのうえでプルームキューブの値段は1,980円(税込)と、プルームオーラの値段2,980円より1,000円安くなっています。
さらに、プルームオーラから新搭載された次のような機能がそのままプルームキューブにも搭載されています。
- 新加熱技術「SMART HEATFLOW」による最高320℃の高温加熱
- 「HEAT SELECT SYSTEM」でアプリから4つの加熱モードが選べる
- ボタン操作不要で加熱する自動加熱機能
- 充電時間も同じ
- 対応タバコスティックはメビウス、キャメル、エボの3種類
| 値段 | 1,980円(税込) |
|---|---|
| カラーバリエーション |
|
| 同梱物 | クリーニングスティック、USB Type-Cケーブル |
| 販売店 | CLUB JTオンラインショップ Ploom Shop(札幌店、銀座店、名古屋店、なんば店、広島店、天神店) |
プルームキューブとプルームオーラの性能スペック比較
プルームキューブとプルームオーラのスペックを一覧表で比べてみました。
値段やサイズ、重さ以外は、基本的な加熱方法はもちろん、充電時間や加熱温度などの基本スペックや、使用できるフレーバーもまったく同じです。
| プルームキューブ | プルームオーラ | |
|---|---|---|
| デザイン | ![]() | |
| 価格 | 1,980円 | 2,980円 |
| 定番カラー | 4色 | 4色 |
| 大きさ | 高さ77.5mm 横幅45.0mm 奥行24.1mm | 高さ109.4mm 横幅24.2mm 奥行29.2mm |
| 重さ | 85.4g | 77.9g |
| 加熱モード | 4種類 | |
| 加熱温度 | 320℃ | |
| 加熱システム | SMART HEAT FLOW | |
| 使用スティック | メビウス/キャメル/エボ | |
| 充電時間 | 約180分 | |
| 1本あたりの喫煙回数 | 最大約6分 (※ロングモード) | |
| 自動加熱機能 | あり | |
プルームキューブとプルームオーラの4つの違い

プルームキューブとプルームオーラとの違いは4つあり、それぞれ違いをご紹介します。
- 値段が安くなった
- 本体が短いスクエア型になった
- 本体がやや重くなった
- ローズゴールドがゴールドになった
1.値段が1,980円と安くなった
プルームキューブは、プルームオーラより1,000円安くなっています。
吸いごたえなどはほぼ同じなので、少しでも安く買いたい方はプルームキューブがおすすめですよ!
| プルームキューブ | プルームオーラ | |
|---|---|---|
| 値段 | 1,980円(税込) | 2,980円(税込) |
2.本体が短いスクエア型になった

プルームキューブは、プルームオーラと比べて短くやや太くなりスクエア型になっています。
手のひらに収まるラウンデッドキューブデザインを採用し、ちょうど以前のプルームXのような形状に近くなっています。
プルームオーラと比べると約3cm短くなった代わりに、2cmほど横幅が大きくなっており、サイズ感の違いは明らかです。
| プルームキューブ | プルームオーラ | |
|---|---|---|
| チャージャー 大きさ | 高さ77.5mm 横幅45.0mm 奥行24.1mm | 高さ109.4mm 横幅24.2mm 奥行29.2mm |
3.本体が若干重くなった

プルームキューブは、プルームオーラと比べてやや重くなりました。
約7.5g重いのは、数字上は誤差の範囲に見えそうですが、実際に持ってみると違いがわかりやすいかもしれません。
| プルームキューブ | プルームオーラ | |
|---|---|---|
| 重さ | 85.4g | 77.9g |
4.ローズゴールドがゴールドになった
プルームキューブのカラーバリエーションのうち、プルームオーラには存在した「ローズゴールド」が「ゴールド」になりました。
プルームオーラのカラバリの中では、当サイト調べで一番人気のローズゴールドがなくなり、プルームX時代からあるゴールドになりました。
女性人気が非常に高そうなピンクがかった上品なゴールドカラーは、キューブではノーマルなゴールドカラーになっています。
プルームキューブと旧型プルームXとの違い

プルームキューブとプルームXとの違いは、内部の加熱システムや充電時間、大きさ、重さ、スライドカバーの配置が異なります。
プルームキューブの内部加熱システムはプルームオーラと同等の「SMART HEATFLOW」が搭載され、プルームXの加熱システム「POWER HEATFLOW」とは異なります。
フル充電時間は、キューブが約180分、プルームXが約140分、アドバンスドが約90分とXの方がより短い時間で充電できます。
また、プルームキューブとXの形は同じですが、サイズが違い、横は1mm長く、高さは約12mm短く、厚みはほぼ同じです。(プルームXアドバンスドと比較)
重さは高さが短くなった分、プルームキューブは約10g軽くなっています。
| プルームキューブ | プルームXアドバンスド | |
|---|---|---|
| サイズ | 高さ77.5mm 横幅45.0mm 奥行24.1mm | 高さ約89mm 横幅約44mm 奥行約24mm |
| 重さ | 85.4g | 約95g |
プルームキューブはスライドカバーの外れやすさが改善

プルームXでは本体の上に被さるように載っていたスライドカバーは、キューブでは本体へのビルトイン形状に変更されました。
突起のようになるプルームXのスライドカバーは、外れやすいトラブルがあったため、本体に組み込まれることで取れにくくなる改善がされていますね。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドのスティックを差し込み部分のスライドカバーは、使っていると故障して途中で止まるもしくは、開かなくなる場合があります。その場合はどうすればい[…]
ちなみに、プルームキューブで手動加熱する時のボタンエリアは高さが短くなったため、かなり下側を押さないと反応しないようになっています。

フロントパネルを開けた中の構造もXとほとんど同じで、本当にサイズだけをコンパクトにリサイズしたような感じです。

プルームキューブのカラーバリエーション

プルームキューブは、4色のカラーが発売されています。
- ジェットブラック
- ゴールド
- ネイビーブルー
- ルナシルバー
ほとんどプルームオーラと同じカラーバリエーションですが、ローズゴールドがなくなり、ゴールドになっています!
プルームキューブは吸いごたえは変わらない

プルームキューブとプルームオーラでは吸いごたえは変わりません。
どちらも、JT独自の加熱技術「SMART HEATFLOW」を採用し、加熱タイミングが精緻に調整され、時間いっぱいまで吸っても蒸気の持続性が高いです。(当サイトでのプルームX比較)
また、アプリと連携した「HEAT SELECT SYSTEM」も搭載され、アプリとBluetooth連携すると、吸いごたえが異なる4つの加熱モードを選ぶことができますよ!
プルームオーラのくわしい吸いごたえはこちらで紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継となる「プルーム・オーラ」が2025年5月27日から発売されています!リラゾでは、長年プルームS/X/アドバンスドと歴代プルームを吸[…]
加熱モードによる吸いごたえの実際の違いはこちらをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式たばこ「プルーム・オーラ」は、旧型プルームXにはない、4つの加熱モードを選べるのが特徴です!ただ、加熱モードを変更すると、吸いごたえ、たばこ1本の喫[…]
プルームキューブ対応フレーバーの種類と価格

プルームキューブとプルームオーラで喫煙するたばこスティックは互換性があり、どちらも同じ銘柄が吸えます。
プルームキューブで吸えるたばこスティックは「キャメル」「メビウス」「エボ」から合計20種類以上発売されています!(2025年10月時点)
特にエボは、プルーム・オーラと同時発売のploom初のオリジナルの新ブランドで、より厳選したタバコ葉を使ったプレミアムラインのたばこです。

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームXアドバンスドの後継モデル「プルーム・オーラ」発売と同時に、新しいタバコブランド「エボ(evo)」が2025年5月27日から発売されました。エボ(evo[…]
現在発売中のプルームキューブ対応スティック全種類はこちらのページでまとめてご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!プルームオーラやプルームXで吸えるタバコスティックは、2025年現在24種類が発売中です。このページでは、プルームオーラ/X対応のタバコスティック全種類の味や吸[…]
プルームキューブの使い方はほとんど変わらない
プルームキューブとプルームオーラでは、使い方は大きく変わりません。
同じたばこスティックを差し込んで、自動加熱されて、加熱完了後に喫煙することができます。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2025/5/27に発売された新型「プルーム・オーラ」は、プルーム専用のたばこスティックを差し込んで喫煙します。購入時にユーザーガイドが同梱されていますが、イラ[…]
アプリ連携すると4つの加熱モードを選ぶことができますが、プルームキューブでもBluetooth連携で加熱モードを選ぶことができますよ!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの最新加熱式タバコ「プルームオーラ(ploom AURA)」は、Bluetooth(ブルートゥース)連携すると、本体では操作できない色々な機能を使えるようになります[…]
プルームキューブは今すぐ買った方が良い?買い替えした方が良い?
プルームキューブは、プルームオーラと基本性能は同じですが、本体の大きさとデザイン、さらには本体価格が変わっています。
そのため、プルームオーラをすでに持っている人は買う必要はないでしょう。
ただ、まだプルームXを使っていて、形が気に入っていて、4つの加熱モードを選べたり、持続性の高い吸いごたえを味わってみたい方にはおすすめです!
プルームオーラと比べると、スクエア型になったうえで1,000円安くなっているので、形状にこだわりがないなら、安く買えるプルームキューブがおすすめですよ!
プルームキューブ専用アクセサリーも同時発売!プルームXとの互換性は?

プルームキューブ本体発売と合わせて専用アクセサリーも同時発売されています。
内容はプルームX時代に発売されていたアクセサリーとほぼ同じラインアップですが、プルームXやアドバンスドとは、本体サイズが違うため互換性はなく、流用することはできません。
- フロントパネル…8種類
- ファブリックバックカバー…2種類
- レザーバックカバー…2種類
- ファブリックキャリーケース…2種類
充電に使用する純正のACアダプター、USBケーブル、ドッキングステーションはプルームキューブでもそのまま使うことができます。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、プルームオーラ用の卓上充電ドッグである「プルーム ドッキングステーション」を実際に使ったレビューをご紹介します!充電するたびにUSBケーブルをつなぐのが[…]
まとめ
プルームキューブについてご紹介しました。
プルームオーラと比較して、プルームキューブの特徴をまとめると、このようになります!
- 本体がプルームオーラより1,000円安い
- 本体がスクエア型に!
- 若干重たくなった
- 吸いごたえや加熱モードなどの機能はプルームオーラと同じ
吸いごたえなど基本性能は同じなので、プルームオーラとプルームキューブで悩んでいる方は、安いプルームキューブでいいのではと個人的には思います!
