【2023年】加熱式たばこ全銘柄を安い値段順に紹介!コスパ最安値で節約できるのはこれ!

グローハイパーエアとラッキーストライク

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

アイコスやグローなどの加熱式たばこは、さまざまな種類が販売されており、その銘柄は2023年現在、合計110種類以上販売されています。

たばこというと年々増税されて高いイメージがありますが、なんと加熱式たばこに限っては、逆に安くなる銘柄が続出しているのはご存知ですか?

この機会に乗り換えると、普段吸ってるタバコよりも安いコスパで吸うことができるかもしれません。。

そこで、このページでは、これまで160種類以上の加熱式タバコを吸ってきたワタシ、パパ中西が、今売っている加熱式たばこの全銘柄を安い順番にご紹介しています!

2023年現時点で一番安い加熱式タバコを調べたところ、コスパ最安値は「グローハイパーエア」の「ラッキーストライク」一箱400円となっています!

グローコンビニ980円

最安値の銘柄に変えると、どれくらい節約できるのかもご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください!

加熱式たばことは?

加熱式タバコ主要銘柄

そもそも、加熱式たばこは、紙巻きたばこと違って、燃やして煙を発生させません。

一般的には、専用のデバイスを使って、燃える寸前の温度まで加熱し、たばこから発生するニコチンが含まれた蒸気を吸って楽しみます。

同じ蒸気を吸い込むものとしてVAPEや電子タバコがありますが、これらにはニコチンが入っていないため、味は似ていますが、たばこと同じような吸いごたえは全然ありません。

加熱式たばこのニコチン量について気になる方はこちらをご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコス、グロー、プルームなどの加熱式たばこには、紙巻きタバコでは表示されている「ニコチン量」は銘柄ごとに表示されていません。なぜかといえば、加熱式たばこにニコ[…]

加熱式たばこ ニコチン

加熱式たばこを吸うデバイスは6種類発売中。それぞれに対応する銘柄

加熱式たばこは、ライターで火をつけるわけではないので、加熱するための本体デバイスが必要です。

2023年現在、合計6種類の本体デバイスがコンビニなどで発売されており、吸うためにはまず本体を買う必要があります。

現在販売されている本体を一覧図に表すとこのようになります。

加熱式たばこ 全銘柄

加熱式たばこは、大きく「高温型」と「低温型」の2つに分類されます。

これは、たばこを加熱するときの温度のことで、一般論では加熱温度が高いほど吸いごたえになり、低いほどライトな吸いごたえになります。

逆に、加熱温度が高いほどその分熱が伝わりやすいので紙巻きほどでないにしろ、焦げるニオイが増える特徴があります。

加熱式たばこタイプ加熱温度吸いごたえニコチン量ニオイ
高温型加熱式たばこ200~300℃紙巻きに近づけたロースト感
強め
ライトクラス多め
低温型加熱式たばこ40~180℃焦げ臭くないクリア感
やや弱め
スーパライトクラス少なめ

注意点として、加熱式タバコは、どの銘柄でも同じデバイスで吸うことができず、互換性はありません。

それぞれに対応した専用たばこを使う必要があります。

高温型

現在3社のメーカーから次の4種類が発売されていて、それぞれの本体名と対応するたばこの銘柄は次のとおりです。

本体名対応たばこ
アイコスイルマテリア(TEREA)
センティア(SENTIA)
グローハイパーエア
グローハイパーX2
ケント(KENT)
ネオ(neo)
クールXネオ(KOOL✕neo)
ラッキーストライク(LUCKY STRIKE)
プルームXメビウス(MEVIUS)
キャメル(CAMEL)
グロープロケント(KENT)

低温型

現在2社のメーカーから次の2種類が発売されていて、それぞれの本体名と対応するたばこの銘柄は次のとおりです。

本体名対応たばこ
リルハイブリッドミックス(MIIX)
ウィズ2メビウス

加熱式たばこの一箱あたりの相場感は?

加熱式たばこの一箱あたりの相場感は、現在1箱20本入りで400円~600円と、銘柄ごとに大きく幅があります。

実は加熱式タバコも、紙巻きタバコと同じく増税が続き、2020年から1箱毎年10〜40円単位の値上げがされて価格は高騰していました。

しかし、ここ最近、喫煙環境の変化から、紙巻きタバコから乗り換えされる方が多く、加熱式たばこは、タバコ業界の中では唯一成長が期待できる分野となっています。

そのため、2023年に入ってからは、メーカー間の競争から、品質を落とさずに逆に値下げされる銘柄が相次ぎ、中には紙巻たばこの値段を下回るものまで登場するようになりました!

加熱式たばこの値段の安い銘柄順リスト

現在コンビニなどで買うことのできる加熱式たばこ銘柄をコスパの安い値段順に並べると、このようになります。

1箱価格銘柄対応本体
1位400円glo ラッキーストライク
ラッキーストライク
グローハイパーエア/X2
2位450円glo ケント
ケント
グローハイパーエア/X2
3位500円ネオネオグローハイパーエア/X2
クールクール×ネオグローハイパーエア/X2
メビウスメビウスプルームX
キャメルキャメルプルームX
4位530円センティアセンティアアイコスイルマ/ワン/プライム
5位550円glo ケントケント ※グロープロ用グロープロ/スリム
ヒーツヒーツ ※2024年1月販売終了アイコス3/2.4
6位580円テリアテリアアイコスイルマ/ワン/プライム
メビウスメビウス ※ウィズ2用ウィズ2
7位590円ミックスミックス ※リキッド込リルハイブリッド
8位600円マルボロマールボロ ※2024年1月販売終了アイコス3/2.4

加熱式タバコで一番安い銘柄は、高温型のグローハイパーエア/X2用のラッキーストライクの1箱400円で、2位を50円も引き離して堂々の激安No1.銘柄です!

2位、3位も同じくグローハイパーエア/X2用のケント、ネオなどがランクインし、もはや安く加熱式タバコを吸いたいならグローハイパー一択の状況になっています。

同じく3位にはJTの「プルームX」対応のメビウス、キャメルが1箱500円でランクインし、ワンコインたばことして最近人気が高まっています。

加熱式タバコではおなじみのIQOS(アイコス)で使える銘柄では、一番安いセンティアでも1箱530円と、他の2社からするとやや割高な価格設定でコスパの面からは実はあまり良くありません。

また、マールボロ、ヒーツは、対応機種であるIQOS2.4/3が既に販売終了しているため、銘柄としても、2024年1月に販売終了になることが決定しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコの中でトップシェアのアイコスは、アイコスイルマシリーズのテリア/センティアは続々と新作が販売されています。その反面、アイコス3Duo以前のシリーズで[…]

高温型の加熱式タバコは、400円~600円と価格の幅がありますが、反面、低温型の加熱式タバコは、580~590円と割高な価格設定となっています。

加熱式たばこの一番安い激安銘柄とコスパ良い本体の組み合わせはコレ!

グローハイパーエアとラッキーストライク

最初に書いた通り、加熱式タバコを吸うためには、タバコ以外に対応する本体が別に必要です。

最安値になった1位のラッキーストライクを吸う場合には、専用本体として、グローハイパーエアか、グローハイパーX2が必要になります。

ラッキーストライクを毎日1箱ずつ1年間吸った場合、1年間トータルのコストは147,980円、1ヶ月で約12,331円となります。

本体とスティック価格
グローハイパーエア1,980円
ラッキーストライク146,000円(400円×365日)
1年間合計147,980円

グローハイパーエアの本体の定価は1,980円ですが、割引キャンペーンが実施されている時は980円で買うことができ、コスパはさらに安くなります。

現在の割引情報は随時こちらのページで紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式の電子タバコで人気急上昇中のglo(グロー)は、現在最新機種「グローハイパーエア」を始めとする全6種類の本体が全国のコンビニで発売中です。グローの本体価格[…]

グローコンビニ980円

とにかく一番安く加熱式たばこを吸いたい方はこちらの組み合わせを試してみるのがいいですよ。

一番安い加熱式たばこを吸った場合の節約効果はどれくらい?

トータルコストだけでは、どれだけ安く吸えるかよくわからないので、一番安い紙巻きタバコの場合と、加熱式たばこの中では一番高い組み合わせになる「アイコスイルマプライムとテリア」と比べてみます。

一番安い紙巻きタバコと比べた場合

2023年現在、紙巻きたばこの最も安い銘柄は「フィリップモリス」と「キャメルクラフト」の1箱430円です。

毎日1箱ずつ1年間吸った場合の1年間のたばこ代は、1年間で156,950円、1ヶ月で約13,079円です。

本体とスティック価格
フィリップモリス or キャメルクラフト156,950円(430円×365日)
1年間合計156,950円

紙巻きたばこもかなり安いですが、実は一番安い加熱式たばこの組み合わせの方がさらにお得!

グローハイパーエアとラッキーストライクの組み合わせだと、1ヶ月間で747円、1年間で8,970円の節約ができる結果になりました。

組み合わせ1ヶ月1年間
最安値加熱式タバコグローハイパーエア
ラッキーストライク
12,331円147,980円
紙巻きたばこフィリップモリスor
キャメルクラフト
13,079円156,950円
差額747円8,970円

1箱30円のちりつもで、年間約9,000円近く節約できてしまいます。

一番高い加熱式たばこと比べた場合

続いて一番高い加熱式タバコである「アイコスイルマプライムとテリア」で毎日1箱ずつ1年間吸った場合の1年間のたばこ代はこちらになります。

本体とスティック価格
アイコスイルマプライム9,980円
テリア211,700円(580円×365日)
1年間合計221,680円

1年間で221,680円、1ヶ月で約18,473円です。

一番安いグローハイパーエアとラッキーストライクの組み合わせと比べると、1ヶ月間で6,142円、1年間で73,700円の節約ができる結果になりました。

組み合わせ1ヶ月1年間
最安値加熱式タバコグローハイパーエア
ラッキーストライク
12,331円147,980円
最高値銘柄加熱式タバコアイコスイルマプライム
テリア
18,473円221,680円
差額6,142円73,700円

ラッキーストライクとテリアの金額差は一箱180円ですが、チリツモで積み重なると1年間で70,000円以上ともはや旅行ができるレベル…!

なによりタバコにコスパを重視されている方は、ぜひ検討されてみてはいかがでしょうか?

ここからは、安い銘柄順にどんなタバコの種類があるのか、味や吸いごたえの傾向とあわせてまとめてご紹介いたします。

【最安値銘柄】400円:ラッキーストライク グローハイパー用

グローラッキーストライク全種類

2023年時点で加熱式タバコの中で最も安い銘柄は1箱400円のラッキーストライクです。

150年以上前から販売されている紙巻きたばこでもお馴染みの、超老舗タバコブランド「ラッキーストライク」のグローハイパー専用銘柄です。

もともと発売当時から1箱450円と安かったんですが、さらなるシェアアップをめざしてか、2023/10/1から400円に値下げされました!

「安いからマズイ」という方程式が通じないのもこの銘柄の特徴で、他よりも全体的に蒸気が濃厚でコクが高いのが特徴。

安い葉っぱを使っているわけではなく、紙巻きタバコからの乗り換えユーザーにフォーカスした戦略的なアイテムとしてあえて低価格に設定されています。

お値段以上の品質であることは実際吸ってみてもよくわかりますし、多分メーカーの利幅は相当少ないのでは…と余計な心配すらしてしまいます(笑

グローハイパー用ラッキーストライクは、全8種類販売されていて、レギュラーからメンソール・フレーバーメンソールまで幅広く展開されています。

  • レギュラー:2種類
  • メンソール:2種類
  • フレーバーメンソール:4種類
フレーバー評価と感想
ラッキーストライクダークラッキーストライク・ダーク・タバコ
価格:400円
【キック感】 5
・濃厚な蒸気とヤニクラ感を追求したレギュラー
・ガツンとくる強いキック感が特徴的
・高タールタバコを吸っていた人におすすめ
ラッキーストライクリッチラッキーストライク・リッチ・タバコ
価格:400円
【キック感】 4.5
・まろやかさと濃いめのコクを追求したレギュラー
・厚みある蒸気と高いキック感が両立
・低タールたばこを吸っていた方におすすめ
ラッキーストライク・ダークメンソールスティックラッキーストライク・ダークメンソール
価格:400円
【清涼感】 5
・清涼感の強さと清涼感の厚みが両立!
・苦味やロースト感は強調
・グローメンソールの中でもNo1の濃強冷感
ラッキーストライクメンソールラッキー・ストライク・メンソール
価格:400円
【清涼感】 4.5
・直線的に突き刺さる強烈メンソール
・蒸気の味わいがクリア
・上品な味わいの正統派メンソール
ラッキーストライクベリーメンソールラッキー・ストライク・ベリーメンソール
価格:400円
【清涼感】 3.5
・喉元がひんやりする程度の清涼感
・カプセルを潰すとベリーの味と香りが増幅
・酸味がほどよく効いたベリー感が楽しめる
ラッキーストライク・ダークイエローメンソールラッキー・ストライク・ダークイエローメンソール
価格:400円
【清涼感】 3.5
・異色のさわやかスイートフレーバー
・ピーチフィズのような香りの高さ
・ほどほどに強いメンソールとのハーモニー!
ラッキーストライク ベリーブーストラッキー・ストライク・ベリーブースト
価格:400円
【清涼感】4
・やや強めの清涼感
・酸味の効いたベリー感
・濃厚な甘味を感じるジューシーさ
ラッキーストライク トロピカルブーストラッキー・ストライク・トロピカルブースト
価格:400円
【清涼感】 3.5
・カプセルを潰す前は濃厚なマンゴー風味
・潰した後はパイナップルの甘み
・程よい清涼感も楽しめる!

全種類の詳細な吸いごたえは、こちらのページで紹介しているので、合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコ「glo」のグローハイパーエア、グローハイパーX2、グローハイパープラスに対応する「LUCKEY STRIKE(ラッキーストライク)」のたばこスティックは、[…]

450円:ケント グローハイパー用

グローハイパーケント全種類

グローハイパー用のケントは、グローハイパーが世に出た当時からある銘柄で1箱450円と、ラッキーストライクに次いで2番目に安い銘柄となっています!

元々1箱500円でしたが、2023年8月から450円に値下げされ、こちらも一気に買いやすい銘柄となりました!

ラッキーストライクに比べると、蒸気のコクなどはフラットですが、吸いごたえや清涼感は他を圧倒するストレートな味わいが楽しめます。

全部で7種類販売されています。

  • レギュラー:3種類
  • メンソール:2種類
  • フレーバー:2種類
フレーバー評価と感想
ケントリッチタバコケント・トゥルーリッチ・タバコ
価格:450円
【キック感】 4.5
・吸い始めから持続力の高いレギュラー
・雑味の少ない上質な蒸気が味わえる
・最もスタンダードなレギュラースティック
ケントトゥルータバコケント・トゥルータバコ
価格:450円
【キック感】 4
・初期から発売されているレギュラー
・吸いごたえはややスカスカ
・若干のメンソール感も加えてある
ケントリッチクリアケント・トゥルーリッチクリア・タバコ
価格:450円
【キック感】 3.5
・シンプルでライトなレギュラー
・バニラテイストな味わい
・軽い喫味と匂いも感じにくい
ケントリッチメンソールケント・トゥルーリッチメンソール
価格:450円
【清涼感】 5
・強烈な冷気が味わえる冷涼感
・舌がビリビリ震えるほどのミントの苦味
・清涼感×ミントの味わいで強冷感
ケントトゥルーメンソールケント・トゥルー・リッチ・メンソール
価格:450円
【清涼感】 3
・控えめだが十分な清涼感
・ナチュラルなミントの味わい
・最初に吸ってみたいフレーバー
ケントトゥルーベリーメンソールケント・ネオスティック・トゥルーベリーブースト
価格:450円
【清涼感】 4.5
・鼻にも喉にも強烈なメンソール!
・アロマカプセル搭載
・ブルーベリーの芳醇な甘みを楽しめる
ケントリッチグリーンケント・トゥルー・リッチ・グリーン
価格:450円
【清涼感】 4
・マスカットの酸味感が強い味わい
・清涼感も十分あり
・普通のメンソールとしても十分吸える

全種類の詳細な吸いごたえは、こちらのページで紹介しているので、合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、全加熱式たばこの中でグローを吸う頻度が多い自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。紙巻たばこでも人気が高いお馴染みブランド「KENT(ケント)」は、加熱式たばこグロー(glo)専用のスティックとして、現在全部[…]

ケント450円

500円:ネオ グローハイパー用

グローネオ全種類

ケント、ラッキーストライクは紙巻きたばこでもおなじみのブランドでしたが、ネオはglo完全オリジナルのブランドです。

スティックのほとんどに国産香料が使われ、他の銘柄とは違う風味豊かな味わいが特徴となっています。

元々1箱540円だったので、発売当初からgloを吸っている人からすると、あのネオがワンコインで吸えるというお得感がありますよ!

グローハイパー用ネオは、こちらの種類が販売されています。

  • レギュラー:1種類
  • メンソール:1種類
  • フレーバーメンソール:3種類
フレーバー評価と感想
glo ネオ テラコッタタバコネオ・テラコッタ・タバコ
価格:500円
【キック感】 4
・強めでクセのある複雑な香り
・キック感、ニコチン感を十分感じられる
・濃いめの吸いごたえ
glo ネオ フリーズメンソールネオ・フリーズ メンソール
価格:500円
【清涼感】 5
・「氷結ミントカプセル」はホンモノの薬草レベル
・強いハッカの清涼感と辛みで冷涼感は最上位クラス
・清涼感+ミントで深い味わいに!
glo ネオブリリアントベリーネオ・ブリリアント ベリー
価格:500円
【清涼感】 4.5
・やや強めの清涼感
・カプセルを潰すと福岡産のイチゴ香料による甘い香り
・一番果実感が高いフレーバー。
glo トロピカルスワームネオ・トロピカル・スワール
価格:500円
【清涼感】 4.5
・山椒のようなしびれを伴う辛味清涼感
・カプセルを潰すとピーチネクターのような芳醇な香り
・甘さと辛さが混在したフレーバー
glo ネオ パイナップルベリーミックスネオ・パイナップル・ベリー・ミックス
価格:500円
【清涼感】 4
・パイナップルとベリーの2つのアロマカプセル搭載
・清涼感はそこそこの強さ
・両カプセルを潰すと酸味と甘みがほどよく効いたジューシーな味わい

ネオ全銘柄の詳細な吸いごたえはこちらで紹介しているので、気になる銘柄がある方はこちらのページもご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコ「グロー」シリーズに対応する「ネオ(neo)」ブランドのスティックは、これまでに全部で21種類発売されており、現在9種類を買うことができます。(12種類は販[…]

グローネオ全種類

500円:クール×ネオ グローハイパー用

グロークールネオ全種類

グローハイパー用スティックの「クールエックスネオ(KOOL×neo)」は、伝統あるメンソールブランド「KOOL」のグローハイパー用コラボたばこです。

どれも期待を裏切らない強力な清涼感が特徴的で、メンソールの味わいや強度にこだわりたい派の人にはおすすめできる銘柄です!

こちらも1箱ワンコインの500円で買うことができ、現在5種類が販売されています。

  • メンソール:3種類
  • フレーバーメンソール:1種類
フレーバー評価と感想
クールマックスメンソールクール×ネオ・マックスメンソール
価格:500円
【清涼感】 5
・初速から圧倒的清涼感
・もっさりとした蒸気の濃ゆさが鬼強烈!
・カプセルを潰すと天然ミントの香りと味わい!
クールエックスネオアイスメンソールクール×ネオ・アイスメンソール
価格:500円
【清涼感】 4.5
・局所集中型の強い清涼感
・クセのない芳醇なミント感
・強烈清涼感をしっかりと楽しめるメンソール
クールフレッシュメンソールクール×ネオ・フレッシュメンソール
価格:500円
【清涼感】 4
・程よく強めのメンソールの清涼感
・北海道産ミントの香りと苦味の濃いめの味付け
・バランスのとれた万人受けするテイスト
クールベリーベリークール×ネオ・ベリー・ベリー・メンソール
価格:500円
【清涼感】 4.5
・辛味成分がふんだんな暴れん坊メンソール
・ベリー&ミントのWインパクト!
・カプセルを潰すと濃厚ベリーの香り

500円:キャメル プルームX用

キャメル全種類

プルームX[1,980円]

ここまで、グローハイパーの銘柄ばかりが続いてきましたが、ようやくここでワンコインで買えるプルームXの銘柄が登場しました。

発売当初から1箱500円で売っている銘柄で、メビウスと比べると、ややライトかつカジュアルな味わいが特徴です。

最初から500円なので、プルームXユーザーでは愛用している方が多いですね。

プルームX用キャメルは、こちらの種類がコンビニで販売されています。

  • レギュラー:1種類
  • メンソール:1種類
  • フレーバーメンソール:4種類
フレーバー評価と感想
プルームX キャメルリッチキャメル・リッチ
価格:500円
【キック感】 5
メビウス・リッチレギュラーよりわずかにマイルド
・吸いごたえがキャメル中最も高い
・まろやかな味わいとガツンとくる吸いごたえ
プルームX キャメル メンソールコールドキャメル・メンソールコールド
価格:500円
【清涼感】 4.5
・強力なミント系正統派メンソール
・まろやかさの中にも鮮烈な清涼感が味わえる
・紙巻きタバコからの移行でも違和感ないクセのなさ
プルームX キャメル メンソールパープルキャメル・メンソールパープル
価格:500円
【清涼感】 4
・辛味を伴った強烈な清涼感
・フルーティーなベリー感がたっぷり香る
・ベリー感+ビターな味わいの重層的な味わい
プルームX キャメル メンソールイエローキャメル・メンソールイエロー
価格:500円
【清涼感】 3.5
・最初からメンソールはかなり強力!
・柑橘系の皮を噛んだときのような苦い系の香り
・爽快感+苦味のある柑橘系ハーモニー
プルームX キャメル メンソールレッドキャメル・メンソールレッド
価格:500円
【清涼感】 3
・ほどよいメンソールの強さ
・りんごの酸味のような爽快感
・個性的なリンゴのフレーバーメンソール
プルームX キャメル メンソール マスカットグリーンキャメル・メンソールマスカットグリーン
価格:500円
【清涼感】 3.5
・辛味を伴ったメンソール感
・ほのかなマスカットの爽やかな香り
・マスカットの味わいは比較的薄めの香ばしい味わい

キャメル全種類の詳細な吸いごたえはこちらのページで紹介しているので、キャメルが気になる方は合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式たばこ「プルームX」や新型となる「プルームXアドバンスド」対応の「キャメル」はこれまでに全部で11種類販売され、現在では9種類がコンビニなどで買うことができ[…]

キャメル全種類

500円:メビウス プルームX用

メビウス全種類

プルームX[1,980円]

キャメルと同じ1箱500円なのが、プルームX用スティックの「メビウス」です。

元々570円とキャメルと比べ70円高い銘柄でしたが、高いせいで全く人気が出なかったせいか、2023年3月から一挙70円も値下げされ500円になりました!

メビウスは、キャメルと比べて、タバコ葉などの原料にこだわっているのが特徴で、「濃厚な味わい・クリアな旨み」を実現しています。

さらにフレーバーメンソールには全銘柄「フレーバーカプセル」が搭載されており、果実のジューシー感が味わえるのが特徴。

正直同じ値段でキャメルより全然質が高いので、今後プルームXはメビウス推しになってくるのだと思います。

プルームX用メビウスは、全10種類販売されています。

  • レギュラー:3種類
  • メンソール:3種類
  • フレーバーメンソール:4種類

 

フレーバー評判と感想
メビウスディープレギュラーメビウス・ディープレギュラー
価格:500円
【キック感】 5
・初速が速くノドにガツンとくるキック感
・蒸気量が多くヤニクラするほど強力!
・カラメルベースの雑味ない香り
メビウス アロマリッチ レギュラーメビウス・アロマリッチ・レギュラー
価格:500円
【キック感】 4.5
・のどに来るキック感は最上位のディープレギュラーと同レベル
・カラメルナッツのようなスイートな香り
・蒸気のコクやロースト感はやや薄めな仕上がり
スムースレギュラーメビウス・スムースレギュラー
価格:500円
【キック感】 4
・吸いごたえと香りのバランスを両立
・強すぎずなめらかさのある吸いごたえ
・ディープでは強すぎる方に
メビウスブラックコールドメンソールメビウス・ブラックコールド・メンソール
価格:500円
【清涼感】 4.8
・強冷を超える極冷メンソール
・爽やかなで濃厚なスペアミントの香り
・全体の吸いごたえはやや軽め
メビウスシャープコールドメンソールメビウス・シャープコールド・メンソール
価格:500円
【清涼感】 4.5
・ストレートにぐっと冷える強冷メンソール
・ミントのビター感が非常に強く濃いめの吸いごたえ
・味わいと清涼感の持続性が高い
メビウスコールドメンソールメビウス・コールドメンソール
価格:500円
【清涼感】 4
・喉元がぐっと冷える不思議なメンソール
・奥底から盛り上がってくるような清涼感
・ミントの苦味と濃いめでドライな味わい
メビウスミックスミントメンソールメビウス・ミックス・ミントメンソール
価格:500円
【清涼感】 3.5
・口いっぱいにビリビリ広がる清涼感
・苦味がほどよく、自然な甘みも感じるミント感
・キック感やコクは少ない軽めの吸いごたえ
メビウスオプションマスカットグリーンメビウス・マスカットグリーンオプション
価格:500円
【清涼感】 4
・舌とノドがビリビリするほど強力な冷涼感
・シャインマスカットの甘い香りと味わい
・清涼感・味わい・香りの3要素を濃厚に感じられる
メビウスオプションイエローメビウス・イエローオプション
価格:500円
【清涼感】 3.5
・深く鋭い清涼感
・レモンの皮のような香りが漂うフレーバー感
・濃いめなシトラス系果実感と清涼感がアップ
メビウスオプションパープルメビウス・パープルオプション
価格:500円
【清涼感】 3
・清涼感のインパクトは強め
・濃厚なベリーの香りが鼻にも口にも広がる!
・たばこのコクは低め
メビウスオプションレッドメビウス・レッドオプション
価格:500円
【清涼感】 2.5
・リンゴの濃厚さの再現度はピカイチ
・清涼感は控えめなライトな清涼感
・再現度の高いりんごの香りと味わい

メビウス全種類の詳細な吸いごたえはこちらのページでまとめているので、合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式たばこ「プルームX」や新型となる「プルームXアドバンスド」対応のメビウスのたばこスティックは、これまでに18種類が発売され、現時点では11種類が発売中です。[…]

プルームXメビウス8種類

530円:センティア アイコスイルマ用

センティア全種類

加熱式たばこではダントツのシェアを誇る「アイコスイルマ」で使える最安値銘柄は「センティア」で1箱530円です。

センティアは、アイコスイルマ完全オリジナルのブランドで、世界各国のタバコ葉をブレンドして作られており、軽めでマイルドな吸いごたえが特徴です。

吸いごたえやコクだけでいえば、テリアの方がよりガツンとくるインパクトを感じますが、逆にライト志向な方にはセンティアの喫味が合うかもしれません。

吸いごたえやコクの薄さが許容できれば、テリアより安く良コスパで楽しめますよ!

  • レギュラー:5種類
  • メンソール:4種類
  • フレーバーメンソール:4種類
フレーバー評判と感想

アイコス センティア クリアシルバー

センティア・クリア シルバー
価格:530円
【キック感】 3.5
・まろやかに喉元にあたるキック感
・角がとれたような丸みのある吸いごたえ
・さっぱり感を与えるような味わい
アイコス センティア ブロンズセンティア・ディープブロンズ
価格:530円
【キック感】 4
・濃厚なテンションを持った蒸気
・ノドあたりのやさしい穏やかなキック感
・ウッディな香りが濃厚な喫味
アイコス センティア バランスドイエローセンティア・バランスド イエロー
価格:530円
【キック感】 3
・ライトな立ち位置のレギュラー
・キック感はエッジがなくマイルド
・ほんのり感じるローストしたハーブの香り
センティア スムースゴールドセンティア・スムースゴールド
価格:530円
【キック感】 3.3
・ノドにガツンとくるキック感
・非常にクリアで口当たりも非常に柔らかい
・雑味を除いたフルーティーなフレーバーの香り
アイコス センティア ピュアテークセンティア・ピュア ティーク
価格:530円
【キック感】 3.5
・吸い始めからすぐに感じるコクの高い蒸気
・吸っていくごとに徐々に高まるキック感
・わずかに感じるカフェオレのような甘い香り
アイコス センティア アイシーブラックセンティア・アイシーブラック
価格:530円
【清涼感】 5
・伸びのあるメンソールで強い氷冷感!
・ミントの香りや苦味が強く大人なビター感
・キック感は少し軽めなテイスト
アイコス センティア フロストグリーンセンティア・フロストグリーン
価格:530円
【清涼感】 4
・ミントの味が引き立つ強めメンソール
・ふくよかなミント感と深みを味わえる
・透明感のあるクリアなミントメンソール
アイコス センティア アイシーパープルセンティア・アイシー パープル
価格:530円
【清涼感】 4
・香りも味わいも豊かなベリー感
・残存性の高いピリピリ系メンソール
・薄めのコク+ほろりとした苦味の味わい
アイコス センティア ジェイドグリーンセンティア・クール ジェイド
価格:530円
【清涼感】 2.5
・吸いごたえあるミント系弱メンソール
・レギュラーに近いキック感を味わえる
・レギュラーとメンソールをミックスさせた味わい
アイコス センティア フレッシュパープルセンティア・フレッシュパープル
価格:530円
【清涼感】 3.5
・ライトでさわやかベリー系
・いちごの香りがさわやかさを引き立てる
・吸い味は非常にライトでさわやか
アイコス センティア トロピカルイエローセンティア・トロピカル イエロー
価格:530円
【清涼感】 3.5
・マンゴーの香り高い軽快メンソール
・ジューシーさもあるマンゴーテイスト
・軽快に吸いやすいライトな吸いごたえ
アイコス センティア シトラスグリーンセンティア・シトラス グリーン
価格:530円
【清涼感】 3
・爽やかさを全面に出したミドルメンソール
・グレープフルーツのほろ苦さ+柑橘系の香り
・キック感はかなりマイルドで一段軽いフィット
アイコス センティア フレッシュエメラルドセンティア・フレッシュエメラルド
価格:530円
【清涼感】 2
・舌の奥くらいに感じるほのかな清涼感
・終始ほのかに感じるミントの香り
・そこそこ強めなキック感を味わえる

センティア全種類の吸いごたえはこちらのページで紹介しています。

関連記事

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式たばこ「アイコスイルマ」専用たばことして誕生した「SENTIA(センティア)」。センティアは13種類のフレーバーが発売されていて、さらに追加で1種類の新作の発売が予[…]

センティア全種類

550円:ケント グロープロ用

グロープロランキング

グロープロとは、グローハイパー以前に発売されていたグローの加熱式タバコで、ハイパーと比べるとスティックがやけに細いのが特徴です。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。グローは最新機種のグローハイパーエアをはじめ、2023年現在5種類が販売されています。 グローハイパーエア グローハイパーX2 グローハイ[…]

グロー本体全種類

ハイパーとプロでは互換性はなく、事実上別物のタバコと考えたほうがよいでしょう。

元々は530円でしたが、2023/10/1になぜか値上げされ、550円となりました。

種類も以前は20種類以上ありましたが、販売終了がすすみ、現在は7種類のみの販売となっています。

  1. ケント・ネオスティック・リッチ・タバコ・エックス:530円
  2. ケント・ネオスティック・ブライト・タバコ:530円
  3. ケント・ネオスティック・スムース・フレッシュ:530円
  4. ケント・ネオスティック・インテンスリー・フレッシュ:530円
  5. ケント・ネオスティック・ミント・ブースト・エックス:530円
  6. ケント・ネオスティック ・ダーク・フレッシュ:530円
  7. ケント・ネオスティック ・ベリー・ブースト:530円

グロープロ用スティック全種類の吸いごたえは、こちらで紹介しているので、グロープロが気になる方は合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。2023年現在グロープロ・グロープロスリムで吸えるタバコ(細いスティック)全部で10種類発売されています。そのうち、7種類はコンビニなどでも常時販売されていますが、3種類[…]

グロープロ全種類

550円:ヒーツ アイコス3用

ヒーツ全スティック

アイコス3DUO [販売終了]

アイコスイルマの前身機種「アイコス3/2.4」以前のモデルで使用できるスティック銘柄の「ヒーツ」は1箱550円です。

発売当初は470円でしたが、年々値上げされて、ワンコインでは買えなくなっています。

現在販売されている「アイコスイルマ」は、ヒーツと互換性がなくを吸うことができませんが、先ほどご紹介した「センティア」に引き継がれ、同じ味を楽しむことができます。

また、ヒーツは2024年1月までに全種類順販売終了となることが発表されています。

  1. ヒーツ・ディープブロンズ:550円(2023/1月製造終了)
  2. ヒーツ・バランスドイエロー:550円(2023/1月製造終了)
  3. ヒーツ・クールジェイド:550円(2023/1月製造終了)
  4. ヒーツ・フレッシュエメラルド:550円(2023/1月製造終了)
  5. ヒーツ・フレッシュパープル:550円(2023/1月製造終了)
  6. ヒーツ・シトラスグリーン:550円(2023/1月製造終了)
  7. ヒーツ・トロピカルイエロー:550円(2023/1月製造終了)
  8. ヒーツ・アイシーブラック:550円(2023/1月製造終了)
  9. ヒーツ・クリア シルバー:550円(2024/1月までに製造終了)
  10. ヒーツ・フロストグリーン:550円(2024/1月までに製造終了)

ヒーツは販売終了となりますが、アイコスイルマで使用できるセンティアは、使っているタバコ葉も同じなので味わいはよく似ています。

関連記事

こんにちは、クーラーのつけすぎでお腹をよく壊す自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコスイルマ以前のアイコス3/2.4で使えるヒートスティックには、「マールボロ(Marlboro)」と「ヒーツ(HEETS)」の2つの銘柄があ[…]

ヒーツ全スティック

580円:テリア アイコスイルマ用

アイコスイルマテリア全種類正面

人気加熱式たばこアイコスイルマシリーズで使える銘柄「テリア」は、1箱580円です。

テリアは、アイコスイルマ完全オリジナルのブランドで、値段は高いですが、愛用されているユーザーは非常に多いです。

業界唯一の内側加熱方式で、タバコ葉を直接加熱するため、実際吸い比べてみると、タバコ本来のコクや味わいが一番良く感じることができます。

センティアでも同じことが言えますが、他のメーカーの加熱式タバコと吸い比べると、やはり紙巻きタバコに一番近い味わいを体現しているのはアイコスであると率直に言わざるを得ません。。

センティアと比べて、濃厚で鋭い吸いごたえが特徴で、かつマールボロと同じたばこ葉を使用しているため、馴染みやすい味わいであると思います。

テリアは、全21種類販売されています。

  • レギュラー:7種類
  • メンソール:14種類

各スティックの吸いごたえと合わせてご紹介します。

フレーバー評判と感想
アイコス テリア リッチレギュラーテリア・リッチレギュラー
価格:580円
【キック感】 4.5
・初速からガツンとしたキック感!
・ふさわしい強い吸いごたえ
・タバコ葉×モルツの香ばしい香り
アイコス テリア レギュラーテリア・レギュラー
価格:580円
【キック感】 4.5
・喉にガツンとくるキック感!
・燻製されたウッドな香ばしさ
・紙巻きに似たタバコ感のバランス!
アイコス テリア ルビーレギュラーテリア・ルビーレギュラー
価格:580円
【キック感】 4.5
・TOPクラスのキック感
・チェリーのエモいフレーバー
・チェリーの香りで蒸気が一層クリア
アイコス テリア ボールドドレギュラーテリア・ボールドレギュラー
価格:580円
【キック感】 4.3
・1,2を争う濃ゆいタバコ感
・濃厚+爽やかさを感じる重層的な味わい
・蒸気のコクと層の深さはトップクラス
アイコス テリア ウォームレギュラーテリア・ウォームレギュラー
価格:580円
【キック感】 4
・ゆっくり重みがくるようなキック感
・カラメルの甘みで味わいに重層感
・ヘーゼルナッツの香り
アイコス テリア スムースレギュラーテリア・スムース・レギュラー
価格:580円
【キック感】 4
・お茶フレーバーの独特の香り
・クリーンな蒸気でライトな吸いごたえ
・香りとキック感のバランスが○
アイコス テリア バランスドレギュラーテリア・バランスド・レギュラー
価格:580円
【キック感】 4
・ライトな口当たり
・蒸気からハーブを強調した華やかな香り
・蒸気のコクや濃さはそれなりに高い
アイコス テリア ブラックメンソールテリア・ブラックメンソール
価格:580円
【清涼感】 4.5
・舌に突き刺すような清涼感
・ほのかに苦味を感じる味わい
・ドライな強メンソール
アイコス テリア メンソールテリア・メンソール
価格:580円
【清涼感】 4
・ペパーミント感強めな清涼感
・甘みを感じるマイルドな味わい
・清涼感とコクのある吸いごたえ
アイコス テリア ミントテリア・ミント
価格:580円
【清涼感】 4
・苦味や辛味を効かせた清涼感
・味わいの純度が高く
・ほのかに漂うバニラの香り
アイコス テリア オアシスパールテリア・オアシスパール
価格:580円
【清涼感】 4
・イチゴの香りを再現したジューシーさ
・口いっぱいに拡散する清涼感
・カプセルを潰すと満足感は高い
テリアルビーメンソールテリア・ブラックルビーメンソール
価格:580円
【清涼感】 4.5
・広範囲に広がる強い清涼感
・酸味感のあるチェリー系の香り
・味わいはビターかつ胡椒のような辛味
テリア ブラックトロピカルメンソールテリア・ブラックトロピカルメンソール
価格:580円
【清涼感】 4
・喉元から強い清涼感
・ウィットあるマンゴーのアクセント
・マンゴーのほのかな甘味もアクセント
アイコス テリア ブラックイエローレギュラーテリア・ブラックイエローメンソール
価格:580円
【清涼感】 4.5
・強烈冷涼感+強ビター感
・柑橘系シトラスフレーバー
・強烈さは少なく初心者でも吸いやすい
アイコス テリア ブラックパープルメンソールテリア・ブラックパープルメンソール
価格:580円
【清涼感】 5
・辛味を伴った強烈な清涼感!
・苦味と持続性の高い清涼感が超強力!
・ベリーのアシスト効果で濃いめ
アイコス テリア ブライトレギュラーテリア・ブライト・メンソール
価格:580円
【清涼感】 4.5
・ほどよいシトラスの香り&酸味
・ピリリと辛味を伴う強烈な清涼感
・シトラスの香り&酸味がGOOD
テリア サンパールテリア・サンパール
価格:580円
【清涼感】 3.5
・スイカ味の甘く爽やかなフレーバー
・じんわりと控えめなメンソール
・ほどよく甘いスイカテイスト
アイコス テリア イエローレギュラーテリア・イエロー・メンソール
価格:580円
【清涼感】 4
・苦味の効いたシトラスの香り
・持続性のある強メンソール感
・コクと苦味のある濃厚な味わい
アイコス テリア フュージョンメンソールテリア・フュージョン・メンソール
価格:580円
【清涼感】 4
・ストレートに鋭いメンソール
・3種類のフレーバーが果実系の香り
・清涼感/味の深み/ビターな雰囲気
アイコス テリア パープルメンソールテリア・パープル・メンソール
価格:580円
【清涼感】 4
・ベリー風味を楽しめるフレーバー
・辛味を伴った強いメンソール感
・マイルドなキック感を楽しめる
アイコス テリア トロピカルレギュラーテリア・トロピカル・メンソール
価格:580円
【清涼感】 4
・オレンジ系の甘み
・ドライ風味の辛口強メンソール
・はわずかなオレンジ系フレーバー

テリア全種類の詳細な吸いごたえはこちらで紹介しているので、こちらも参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスイルマで吸えるたばこの「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計21種類のフレーバー(スティック)が発売されています!このページでは、テリア全フ[…]

アイコスイルマテリア全種類正面

580円:メビウス(ウィズ2用)

ウィズ2フレーバー5種類

ウィズ2 [2,980円]

テリアと同じく一箱580円なのが、低温型加熱式たばこのウィズ2です。

「ウィズ2」は、7/31まで発売されていた低温型加熱式たばこ「プルームテックプラスウィズ」の後継機種です。

他の加熱式たばこのように紙巻きタバコのような形でないのが特徴で、セパレートになった「液体リキッド」と「カプセル」の2つをウィズ2本体に装着することで喫煙できます。

高温型の加熱式たばこと比べると、低い温度で加熱するため、焦げ臭さが少なく、ニオイが気になる方に一定の支持を集めています。

ウィズ2用のメビウスは、全5種類販売されていますが、このように分けられます。

  • レギュラー:2種類
  • メンソール:2種類
  • フレーバーメンソール:1種類
フレーバー評価と感想
シルクメビウス・プレミアムゴールド・シルクレギュラー
価格:580円
【キック感】 4
・十分実感できる強度の吸いごたえ
・心地よくなめらかな口当たり
・年季の入った古木のような香り
メビウスプレミアムゴールドレギュラーメビウス・プレミアムゴールド・レギュラー
価格:580円
【キック感】 5
・びっくりするほどガツンとくるキック感
・チョコのようなフルーティーさ
・クリアな蒸気の中にもどこか濃厚なコク
メビウスプレミアムゴールドメンソールメビウス・プレミアムゴールド・メンソール
価格:580円
【清涼感】 3.5
・ジワジワ湧いてくる清涼感
・ほどよいミント感
・コクと濃厚な蒸気を楽しめる
プレミアムゴールドフローズンメビウス・プレミアムゴールド・フローズン
価格:580円
【清涼感】 4
・ウィズ2では最強清涼感
・ハイモードだとキック感/蒸気量がUP
・香ばしさ+辛み+苦味の良バランス
メビウスレッドミントメビウス・ゴールド・レッドミント
価格:580円
【清涼感】 3
・ほどよいアップルの香りや味が楽しめる
・清涼感は中の下レベル
・吸い重ねていけば酸味の強い味わい

過去販売されていたプルームテックプラスカプセルも含めた全種類の吸いごたえはこちらでまとめているので、合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコ「ウィズ2」に対応するフレーバーは、2023年現時点で合計5種類の専用フレーバーが発売されています。さらに「ウィズ2」は、先代機種である「プル[…]

ウィズ2 フレーバー

590円:ミックス(リルハイブリッド)

ミックス_4種類とリルハイブリッド本体

lilHYBRID(リルハイブリッド)は、韓国の大手たばこ企業KT&Gが作ったリキッドとスティックを両方使うハイブリッドタイプの加熱式タバコで、日本での販売をIQOSでおなじみフィリップモリスが行っています。

対応するたばことして「ミックス(MIIX)」という銘柄が販売されており1箱510円です。

ただし、1箱喫煙ごとに別売りの専用リキッド(1箱80円)が必ず必要になるため、1箱あたり590円となります。

リルハイブリッド

ミックスは全3種類販売されていて、以前はレギュラー1銘柄もあったのですが、2023年9月で販売終了となっています。

  • メンソール:2種類
  • フレーバー:1種類
フレーバー評価と感想
リルハイブリッド アイスミックス アイスプラス
価格:590円
(スティック510円+フレーバー80円)
【清涼感】 3.5
・清涼感はひんやり程度
・ものすごくドライな辛口
・甘さを感じるミントの味わい
リルハイブリッド アイスミックス アイス
価格:590円
(スティック510円+フレーバー80円)
【清涼感】 4
・初速から強力な清涼感
・スペアミントの甘みを含んだ風味
・クリアなフレーバーの味わい
リルハイブリッド ミックスミックス フルーツ
価格:590円
(スティック510円+フレーバー80円)
【清涼感】 4
・甘みのあるオレンジの香り
・ジワジワ系の清涼感
・ジューシーな味わい

リルハイブリッドのミックス全種類の詳細な吸いごたえは、こちらのページでまとめているので、こちらもまとめてご覧ください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。フィリップモリスから発売されている加熱式タバコ「リルハイブリッド」で吸えるたばこ「MIIX(ミックス)」は、現在までに5つのフレーバーが発売されており、銘柄名と値段は次[…]

リルハイブリッドミックス5種類

600円:マールボロ アイコス3DUO用

マルボロ 値上げ

アイコス3DUO [販売終了]

現在販売されている最も高い加熱式タバコは、アイコスイルマの前身機種「アイコス3/2.4」で使用できる「マールボロ]です。

マールボロは1箱600円で、最初のラッキーストライクと比べると1.5倍以上の価格差、、ここまでくると買う気が失せてしまうほど高く感じますね。。

マールボロもヒーツと同じく現在販売されている「アイコスイルマ」では、互換性がなく使用できません。

また、マールボロも2024年1月までに全種類順販売終了となることが発表されています。

  1. マールボロ イエローメンソール(2024/1月までに製造終了)
  2. マールボロ ミント(2024/1月までに製造終了)
  3. マールボロ リッチレギュラー(2024/1月までに製造終了)
  4. マールボロ スムースレギュラー(2024/1月までに製造終了)
  5. マールボロ バランスドレギュラー(2024/1月までに製造終了)
  6. マールボロ・レギュラー(2023/8月製造終了)
  7. マールボロ・メンソール(2023/8月製造終了)
  8. マールボロ パープルメンソール (2023/6月製造終了)
  9. マールボロ ブラックメンソール(2023/6月製造終了)
  10. マールボロ トロピカル メンソール(2023/1月製造終了)
  11. マールボロ ブライト メンソール(2023/1月製造終了)
  12. マールボロ フュージョンメンソール(2022/10月製造終了)

マールボロは販売終了となりますが、アイコスイルマで使用できるテリアは、タバコ葉が同じなので味わいはよく似ています。

こちらのページでは、マールボロを吸っている方が、アイコスイルマ用スティックに乗り換える際におすすめのスティックをまとめているので、よければ参考にしてみてください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスイルマで吸えるたばこの「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計21種類のフレーバー(スティック)が発売されています!このページでは、テリア全フ[…]

アイコスイルマテリア全種類正面

まとめ

加熱式たばこ3大銘柄であるアイコス・グロー・プルームXから現在12銘柄が販売されており、全部で110種類以上販売されています。

加熱式たばこ銘柄を価格順にあらためて並べると、このようになります。

 

1箱価格銘柄対応本体
1位400円glo ラッキーストライク
ラッキーストライク
グローハイパーエア/X2
2位450円glo ケント
ケント
グローハイパーエア/X2
3位500円ネオネオグローハイパーエア/X2
クールクール×ネオグローハイパーエア/X2
メビウスメビウスプルームX
キャメルキャメルプルームX
4位530円センティアセンティアアイコスイルマ/ワン/プライム
5位550円glo ケントケント ※グロープロ用グロープロ/スリム
ヒーツヒーツ ※2024年1月販売終了アイコス3/2.4
6位580円テリアテリアアイコスイルマ/ワン/プライム
メビウスメビウス ※ウィズ2用ウィズ2
7位590円ミックスミックス ※リキッド込リルハイブリッド
8位600円マルボロマールボロ ※2024年1月販売終了アイコス3/2.4

一番安い加熱式たばこ銘柄は、グローハイパー用スティックの「ラッキーストライク」の1箱400円です!

ワタシはここで紹介した全種類を吸っていますが、ラッキーストライクは安いだけでなく、高い吸いごたえや強力な清涼感を楽しめますよ!

また、グローハイパーは、ケントが450円、ネオ・クールも500円で購入することができることから、コスパ重視の方はグローハイパーがおすすめです。

グローハイパーの本体定価は1,980〜2,980円で販売されていますが、定期的にキャンペーンが実施されており、タイミングがあえば本体自体も安くで購入することができますよ!

関連記事

こんにちは、お得情報大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!グローは、セブン、ファミマ、ローソンなどのコンビニはもちろん、公式サイト、楽天やドンキなど色々な場所で購入でき、不定期に無料配布や480円の割引キャンペー[…]

グロー モニタープログラム
グローハイパーエアとラッキーストライク
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow