【12月最新】テリア オアシスパールを再販している場所やコンビニはどこ?アイコス初のカプセル味を徹底レビュー!

テリアオアシスパール
吸いごたえ(キック感)3.5
メンソール感4
味わい4.5
コスパ2
総合3.5

>スティックの評価基準について

こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。

アイコスイルマ専用のスマートコアスティック「テリア オアシスパール」は、IQOSでは初のフィルターにカプセルを搭載して香りや味をパワーアップさせたメンソールスティックです。

しかし、オアシスパールは発売直後から人気のため、これまでコンビニでは売り切れになっていましたが、10/2から合計11つの都道府県のコンビニでも再販が始まっています!

このページでは、12月現在のオアシスパールがコンビニで再販されている都道府県や現在売っている場所についてリアルタイムにご紹介するとともに、味や感想についてレビューしてみます!

オアシスパールを手に入れたい方はぜひチェックしてみてください!

【12/1最新】テリア オアシスパールの売り切れ/再販情報!

オアシスパール欠品POP

テリア・オアシスパールは、2/7の発売当初から売れ行きが好調すぎて、3月にはメーカーの在庫がなくなり、全国ほとんどのコンビニで入荷されなくなりました。

しかし、5/2以降、東京都内のコンビニ・たばこ販売店のみ順次販売が再開され、9月後半には東京都内のコンビニであればほぼどこでも手に入る状況になっています。

そして、10/2からは東京以外の一部地域にも再販される地域が拡大されました!

10/2以降オアシスパールがコンビニで再販されている都道府県一覧

10/2以降、オアシスパールが再販されている都道府県は次のとおりです。

  • 北海道
  • 青森県
  • 山形県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 宮城
  • 東京都
  • 神奈川
  • 千葉
  • 埼玉
  • 福岡

10月からオアシスパールの販売が再開されたのは、北海道と、東日本を中心とした10の県で、西日本では福岡県のみでしか再販されていません。

この地域にある「たばこを取り扱っているコンビニ」であれば、どこでもオアシスパールの入荷が始まっています。

オアシスパールを取り扱っているコンビニは次のとおりです。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコマート
  • ニューデイズ

しかし、大阪、名古屋といった大都市圏をはじめ、これ以外の府県は今回の販売再開の対象地域に入っておらず、12月時点でも販売拡大される府県はまだ決まっていません。

また再販地域であっても販売コンビニによっては既に売切れ、入荷待ちのところもあるので、最寄りのコンビニになかった方は近隣のコンビニを回ってみましょう!

オアシスパールは現在の生産量に合わせて出荷調整が行われ、徐々に販売される地域が広がっていくと予想され、全国的に販売再開されるのは年明け以降になると想定されます。

オアシスパールがいつでも売っている場所は他にもあり、今回の販売再開された地域以外にお住まいの方は、次にご紹介する販売先でオアシスパールを買うことをおすすめします。

ちなみに、4/27からは、オアシスパールと同じフレーバーカプセル第二弾として「テリア サンパール」が発売されましたが、9月いっぱいで一時販売停止しており、サンパールの生産を控えてでもオアシスパールを増産したいメーカーの意志が感じられますね。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=3.5]3.5メンソール感[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=3.5]3.5[…]

テリアサンパール

IQOS公式サイトでは、オアシスパール常時在庫あり

IQOS公式の販売ルートでは、現在優先的に入荷しており、オアシスパールを買うことができます。

IQOS公式サイト(ログイン必要)では、カートン単位でほぼ毎日入荷しており、1人5カートンまで買うことができ、最短で翌日に発送してくれます。

当初は入荷したらすぐ売り切れる状況でしたが、現在は常に在庫があることが多く、以前に比べればかなり買いやすくなっている状況です。

オアシスパール公式在庫状況

もし、売り切れになっていても購入ページにある「再入荷通知」に登録しておくと、入荷したらメールアドレスに通知が届くようになっています。

ネット通販を実施している一部タバコ店や楽天でも購入可能

ネット通販の一部有力たばこ店でもカートン単位で買うことができますが、別途送料が必要な場合があります。

ちなみに、楽天でもオアシスパールがカートンで販売されていますが、価格が10箱9,500円と定価の倍近くの値段がついており、あまりおすすめできません。

全国8店舗のIQOSストアでも購入可能

IQOSが全国8店舗で展開しているIQOSストアでは、在庫が豊富に入荷しています。

実際に名古屋や大阪のIQOSストアに訪問してみると、確かに購入することができ、実際に多くの方がオアシスパール購入のために足を運ばれています。

購入できるカートン数に上限があり現在は10カートンに制限されているそうです。

オアシスパール購入時には顔写真のある身分証(運転免許証、パスポートなど)の提示が必須となっています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」は、コンビニやたばこ店での販売の他に、フィリップモリスが直営する公式店舗「IQOSストア」でも買うことができます。実際ワタシ[…]

アイコスショップ

フレーバーカプセル搭載のニコチンレススティック「ザサードイズミ」もオススメ

thethirdizumi4種類

テリア オアシスパールと同じカプセル搭載で、ジューシーに味わえるニコチンゼロのイルマ対応の茶葉スティックを使ってみるのもおすすめです!

中でもザサードイズミは、オアシスパールと同じベリー系銘柄の「ブライトブルーベリー」があり、こちらもカプセルを潰すとじゅわっと濃厚なフレーバーが放出されます。

なによりニコチンゼロなので、健康にもより優しいのがメリットですね!

価格も1箱440円と安いので一度試してみてはいかがでしょうか?

イルマ対応ニコチンゼロNo1スティック ザ・サードイズミ
関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスイルマを愛用している方の中には、健康を気にしてニコチンゼロのスティックを吸ってみようと検討している方もいると思います!ただし、アイコルイルマシリーズで吸[…]

イルマニコチンゼロスティックおすすめ全種類

同じテリアであれば8/25に新発売された「テリア ブラックメンソール」も香りがふんだんでオアシスパールの代わりに吸える意見がネット上に多くあります。

関連記事

吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=4.5]4.5味わい[star-list number=4.5]4.5[…]

テリアブラックルビーメンソール

テリア オアシスパールのスペック・価格

テリアオアシスパール正面

弾ける、トロピカルでジューシーな香り

テリア オアシスパールは、アイコスイルマ専用たばこでは初めてとなるパッションフルーツの香りを含んだ「カプセル」が搭載されています。

オアシスパールフィルターカプセル構造

カプセルの中には香料成分などが含まれた液体が含まれており、喫煙時に潰すと液体がフィルターの中に放出され、浸透した香料成分によって豊かなフレーバー感が味わえる仕掛けです。

これまでのスティックに比べどのような変化があるのか、気になるところです。

価格:580円(税込)/20本入
製造国:イタリア
販売店:全国のコンビニ、一部タバコ店
IQOSオンラインストア

テリア オアシスパールの口コミ評判は?

テリア オアシスパールは、発売前に抽選プレゼントやIQOSストアでの無料サンプリングが行われていて、その方々の口コミを集めてみました。

  • イチゴ味に感じ、めちゃくちゃ旨いです!
  • オアシスパール美味すぎてビビった、カートン買い確定
  • カプセルつぶさないで吸うとミントとあまり変わらない!むしろミントより味濃いし爽やかかも
  • テリアのオアシスパールぼんやりした味じゃなくて良い!
  • 甘さが気になる、たまに吸うくらいだったらいいかも
  • うーん、これはまずい、ありえない

ごく一部にはまずい評価もありましたが、全体的には美味しいと感じる意見が多く見かけられ、実際の評判もかなり高いです!

パッケージ・スティック

ややくすんだジャスパーグリーンのような緑のカラーリングに、ロゴはパープルカラーがミックスされたパッケージ。

コンビニで買うときには同じグリーン系のミントやメンソールと間違えそうですが、左のロゴをよく確認してから買いましょう。

テリアオアシスパールスティック

これまでのテリアのスティックはシンプルな波線だけプリントされていましたが、オアシスパールには水色のグラーデーション模様が描かれ、他とは違う特別感がありますね!

フィルムを開封すると、ほのかにメンソールの淡い香りが漂ってきたのですが、スティック自体からは特に香りは感じられず、無臭に近いといってもいいかも…。

今回は「IQOS ILUMA PRIME」を使って吸ってみます。

カプセルを潰さず吸ってみた味と感想

テリアオアシスパールラスト

まずはスティック本来の味や吸いごたえを確かめるべく、カプセルを潰さずに吸ってみます。

吸い込んだそばから、ドライで強めなメンソールが口いっぱいに拡散し、これはなかなかの清涼感。

蒸気を吐き出しても強めなクール感が持続するため、「ブラックメンソール」系列ほどの強烈さないものの、他のメンソールと全くひけをとらない冷たさがあると思います。

タバコ葉本来のコクもあり吸いごたえも高い方ですが、味はほのかに苦味がかったミント感だけで、余計なものがない本当にピュアなメンソールという感じ。

これだけでも成り立ちそうな「正統派ノーマル感」だと個人的に思うのですが、普段フレーバーの味に慣れ親しんだ方にとっては味覚的に物足りないものがあるかもしれません。

カプセルを潰して吸ってみた味と感想

今度は喫煙直前にカプセルを潰して吸ってみると、先ほどと180度味わいが変わりました。

完熟前のちょうどいいイチゴの香りをそのまま再現したようなジューシーなフレーバー感が全面に広がります!

従来のフレーバーメンソールはタバコ葉に香料を吹き付けただけなのでインパクトの強さに欠けていましたが、これは口元に近いカプセルから直接液体成分が放出されているため、味と香りの再現度がめちゃ高いです。

蒸気のクリア感も非常に高く、イチゴといっても甘すぎるわけでもないので、タバコ葉本来のコクの深さと合わせて濃厚な味わいになっていると思います。

ただ、フレーバー感がメインとなった引き換えに、メンソールの強さは潰さないときと比べ、少し弱まったように感じました。

また、このジューシー感は3~4回くらい吸引すると勢いをなくしてしまうため、後半はフルーティーな香りを感じる程度になります。

最初は普通に吸って清涼感の強さを楽しみ、後半に潰してジューシー感を味わうほうがトータルの満足感は高いかもしれません。

テリア オアシスパールはうまい?まずい?

公式には「パッションフルーツなトロピカルな香り」と説明されていましたが、個人的には限りなくイチゴの味に近いです(笑

ベリー系の味がお好みの方で「テリア・パープルメンソール」や、「センティア・アイシーパープル」を普段吸われている方には親和性が高く、うまいと感じるスティックになるかもしれません。

テリア・ブラックパープルメンソール」と比べると、メンソールの強度的には一段弱まるので清涼感の好みによって好き嫌いがわかれるかも…。

全体的にはクセの少ない万人受けしそうな味になっているため、フレーバーメンソール全般を吸われている方におすすめですね。

後味や周りへのニオイは?

ヒンヤリとしたミドルな清涼感とほのかなイチゴの香りが数分ほどのこります。

吸ったあともこの香りはふんわり残り、清涼感とあわせてなかなか爽快で雑味のない後味です。

部屋の中で吸うと、周りにはアイコス臭に代わって、イチゴっぽいニオイがかなり残りやすいです。

とはいっても、強烈なニオイではなく、人によっては芳香剤に間違えられそうな香ばしさでもあり(笑、換気さえしておけばしばらくすると自然消滅する程度です。

その分加熱式たばこ特有のモアっとしたニオイが少なく感じるようにも思います。

テリア・オアシスパールの吸い方

テリア・オアシスパールのフィルターの上部には、カプセルの位置を示す紫の丸印がプリントされ、ここを目印に指で押したり歯で噛んだりすると、カプセルが潰れてフレーバーが放出されます。

ちょっと強めに丸い部分を指で押すと、パチンとはっきりした音が出るのでわかりやすく、喫煙直前に潰しても、喫煙中に潰してもどちらでも構いません。

試しにフィルターを分解してみると、オレンジ色をした球体が入っていました。

オアシスパールカプセル

球体のため、歯で潰すとカプセルがずれてフィルターがフニャフニャになってしまうので、手で潰したほうがより確実です。

まとめ

テリアオアシスパール喫煙

カプセルを潰す前と潰したあとでは味の印象がまったく変わるため、吸う前に潰してもよし、吸っている途中に味変的に潰してもアリと、吸い方によっては2つの味が楽しめる良スティック!

ジューシー感はしっかり感じながら、テリアらしい上品な味付けになっているのも特徴的です。

強いて言えばフレーバーの持続感が少ないため、もうちょっと長く続いたらよかったかなあと思いました。

また、カプセル内蔵型のたばこはライバル機の「グローハイパー」「プルームX」では既に数種類のスティックがリリースされていますが、それと比べると味や香りのインパクトはちょっとおとなしい感じです。

今回は定番とも言えるベリー系のフレーバーですが、パールシリーズは今後も増えていくと思うので、どのような味が出てくるのか楽しみです!

テリアシリーズ全スティックはこちらのページでもまとめて紹介しています!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスイルマで吸えるたばこの「TEREA(テリア)」は、2023年現時点で合計21種類のフレーバー(スティック)が発売されています!このページでは、テリア全フ[…]

アイコスイルマテリア全種類正面

メンソールはこちらのページで清涼感の強い順番でランキングしています!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!IQOSイルマ専用たばこ「テリア」のメンソールスティックは、2023年現在14種類が販売されています!このページでは、テリアのメンソール全銘柄の一覧や値段をご紹[…]

アイコスイルマテリアメンソール全種類
テリアオアシスパール
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow