こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
今日は2025/4/15(火)発売の、アイコスイルマ用専用たばこの新作「テリア シャインパール(TEREA SHINE PEARL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。
実際に吸ってみると、マスカットの自然で適度な甘みと香りに加え、爽快感高い軽やかさが抜群に吸いやすい、濃厚なパールシリーズのイメージを覆すようなフレーバーでした!
テリア シャインパールの味や吸いごたえが気になる方はぜひ参考にしてみてください。
テリア シャインパールのスペック・価格
テリア シャインパール(TEREA SHINE PEARL)は、テリアの中では26種類目に発売された銘柄で、値段は一箱580円です。
1月に発売されたリビエラパールに続く、カプセル入りメンソール「パールシリーズ」の第4弾にあたる新作フレーバー!
IQOS初のマスカット味で、フィルターに内蔵されたカプセルを潰すことでさらに芳醇でフルーティーな香りが楽しめるようになっています。
発売日 | 2025/4/15~ |
---|---|
値段 | 580円(税込) |
タイプ | カプセル入りフレーバーメンソール |
内容量 | 20本入 |
JAN | 7622100547501 |
ニコチン・タール量 | 非公開 >非公開の理由は? |
製造国 | ルーマニア ギリシャ 大韓民国 |
対応機種 | アイコスイルマ/アイコスイルマプライム/アイコスイルマワン アイコスイルマi/アイコスイルマiプライム/アイコスイルマiワン |
販売店 | 全国のコンビニ ドン・キホーテ IQOSストア IQOSコーナー 一部たばこ店 IQOS公式オンラインストア |
テリア シャインパールのコンビニ発売日はいつ?
テリア シャインパールのコンビニ発売は2025年4月28日(月)からとなっています。
ここ最近のテリアの新作はIQOS公式サイト/店舗とコンビニで同じ日の発売が多かったのですが、シャインパールは、IQOS公式サイト/店舗で4/15(月)から先行発売されます。
コンビニやその他たばこ販売店では、約2週間遅れとなる4/28(月)から発売され、一部のコンビニでは入荷スケジュールの都合で29~30日になるお店もあります。
すぐに吸ってみたい方はIQOS公式サイトや店舗で買えばいち早く吸うことができますし、会員サイト「IQOS SPHERE」では、シャインパールがポイントで抽選(50ポイント)か交換(1000P)できるキャンペーンが実施されています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2024年5月22日に、IQOS会員プログラム「アイコスフィア」がリニューアルされ、これまで使用していた「コインズ」が「アイコスポイント」に変更されました!こち[…]
テリア シャインパールの味の特徴は?
弾ける、芳醇でフルーティーな香り
テリア シャインパールの公式評価は、メンソールは5段階で4のやや強めですが、香りや吸いごたえ、コクは5段階で3と普通レベルとなっています。
カプセル入りフレーバーの中では一般的な評価ですが、マスカットの果実感や味わいをどこまで楽しめるのか、気になるところです。
センティア シャインパールの実際の味や吸いごたえは?
メンソール | 4 |
吸いごたえ(キック感) | 3 |
味わい | 5 |
総合 | 4 |
今回は、テリア シャインパールをアイコスイルマiプライムで吸ってみて、味や吸いごたえについてレビューしてみます。
全体的な特徴は、喉元がしっかり冷える持続性の高いメンソールに、マスカットの適度な甘さと、香りと爽快感を極限まで高めたパールシリーズの中では重さの少ない軽やかさが目立つクセのないフレーバーです。
最初はカプセルを潰さず吸ってみると、口いっぱいに広がる強いメンソールではなく、吸い込んだあとに奥から喉元までがビリビリと冷えるミドルタイプの清涼感。
マスカットの香りや味は、ほのかに感じる程度で、これといった特徴はなく、カプセルを潰す前提のフレーバーであることがわかります。
ならばと、カプセルを潰して吸ってみると、、うん、これはまさしく正統派なシャインマスカット味!
蒸気が途端に厚みを増し、再現性がメチャ高い甘味と香りを十分に含んだ味わいに加え、フレーバーの酸味による爽快感が広がり、一気にインパクト高い強メンソールフレーバーに!
これまでのパールシリーズは、どちらかといえば甘みや香りが極端に強調され、好きな人にはたまらないんですが、甘すぎたり、香りのクセも強いため、嫌いな方も一定数いたはず。
しかしシャインパールは、濃ゆさはやや控えめで、また万人受けしやすいマスカットの香り高さもあってとにかく吸いやすい。
今までパールシリーズを敬遠してた方にも試してもらいたい、テンションに一線を画したフレーバーだと思います。
香りと爽快感重視のせいか、吸いごたえはマイルドに調整されていて、傾向的には「テリア ブライトメンソール」に近い軽さが感じられ、思わずスパスパと何回も吸ってしまいそうなスルメ感がありますね。
テリア シャインパールはまずい?
テリア シャインパールは、パールシリーズの中では濃厚な味わいというよりも、マスカットの軽やかな爽快感を強調したフレーバーです。
まず、マスカット味の再現性が高いので、この味が嫌いな方はまずいと思ってしまうでしょう。
また、今までのような濃ゆい甘みや味を求める方や、吸いごたえの強さや重いタバコ感を求める方には物足りなさを感じ、まずいと思うかもしれません。
しかし、逆にとれば、クセが少なく、特有の吸いやすさがあり、カプセル非搭載のフレーバーと比べたら甘みや香りは段違いに強いので、自然なフレーバー感を求める方にはおすすめかもしれません。
後味や周りへの匂いは?
タバコ自体のコクが少ないせいか、マスカットのしっかりとした香りと甘み、そしてほのかな苦味が残る後味。
メンソールの残りも高く、かなりスッキリとしていて、心地よさは抜群ですね。
また、他のパールシリーズと比べ、吸っている時の周りへのニオイがかなり抑えられているのも特徴です。(吸い殻はニオイます)
マスカット自体のクセのなさもあるのですが、吸った後のニオイの強さが気になってパールが吸えなかった方もこれならまだ目立ちづらいかもしれません。
テリア シャインパールのパッケージ・スティック
テリアシャインパールの外箱は、パールシリーズの象徴である濃いグリーンをベースに、黄緑色のグラデーションカラーが特徴のパッケージです。
箱を開けると、化粧品のような香りがほのかに漂ってきますが、そこまで強くはなく、ここでもクセの少なさを感じますね。
スティックのフィルター部分には黄緑の◯がプリントされ、ここを潰すとフレーバーが放出される仕組みです。
まとめ
「テリア シャインパール」のスペックや販売店、味や吸いごたえなどについてご紹介しました!
全体的な味の傾向をまとめると次のようになります。
- 再現性の極めて高い自然なマスカットの味と香り
- 持続性あるメンソールと軽やかで強い爽快感
- 連続吸いしてしまいそうなクセの少ない吸いやすさ
- パールシリーズの中では周りへのニオイは強くない
4種類あるパールシリーズのメンソールの中では、一番自然な甘さと濃さが楽しめる吸いやすいフレーバーですね!
また、アイスカフェラテなどと合わせて吸ってみてもメンソールなのに意外とおいしいです。
マスカットの好みもありますが、圧倒的人気のオアシスパールや、サンパールなどの先発フレーバーの存在を脅かす存在にもなるかもしれません。
アイコスイルマ専用タバコ「テリア」全種類の評価はこちらのページでご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコスイルマシリーズで吸える専用たばこ「TEREA(テリア)」は、20種類以上のフレーバーが発売されており、はじめて使われる方はどれを選べばいいのか迷ってしまいそうで[…]
テリアユーザーに聞いた人気ランキングはこちらで最新版をご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」対応の「テリア(TEREA)」は、たくさんのフレーバーが発売され、どれを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか?当[…]
「センティア」も含めたアイコスイルマ専用タバコ全種類はこちらのページでも紹介しています!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」や「アイコスイルマワン」で吸える専用たばこフレーバー(タネ)は、「テリア」と「センティア」の2種類のブランドから40種類以上の銘柄が発売[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!タバコの無料サンプルやクーポンは、いろいろなところでもらうことができます。ワタシも何回かもらっているうちにある傾向に気づいたので、こちらのページでは […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]