吸いごたえ(キック感) | 3 |
味わい | 3 |
メンソール感 | 3 |
コスパ | 3 |
総合 | 3 |
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。
今日はploomS用のメンソールスティックのひとつ、「キャメル・ブラック・ミント・メンソール・プルームエス用」を吸いこんだ感想について書いてみたいと思います。
実際にじっくり吸ってどんなテイストか確かめてみましたので興味のある方はぜひご覧ください!
キャメル・ブラック・ミント・メンソール・プルームS用は販売終了
プルームSに変わる新型加熱式タバコ「プルームX」の発売に伴い、キャメル・メンソール・ブラックミント・プルームS用は販売終了となっています。
後継銘柄として「キャメル・メンソール・ブラックミント・プルームエックス・プルームエス用」が販売されていましたが、こちらも2023/5月で販売終了となりました。
現在は「メビウス・ミックス・ミント・メンソール」がその後継としてラインアップされています。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3] 3メンソール感[star-list number=3.5] 3.5味わい[star-list number=4] 4[…]
プルームS本体も現在は販売終了していて、後継機種「プルームX」は不定期に安く買えることがあり、最新の割引情報はこちらで紹介しています!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコデバイス「プルームX(ploomX)」や、専用タバコは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの全国のコンビニで買うことができます!こ[…]
キャメル・ブラック・ミント・メンソール・プルームエス用のスペック・価格
クセになる香りの、ハーバルミントメンソール
プルームSには、フレーバーの味付けがされていない純なメンソールだけでも「メビウス…メンソール」、「キャメル・メンソール」が既にあるわけですが、こちらはメンソールでも「ブラック・ミント」と何やら悪どい名前が付けられています(笑
キャッチコピーには「ハーバルミント」なる言葉が書かれていますが、語訳を調べてみると「薬草の」「香草の」などの意味があるそうです。
想像では、メンソールの中でもさらに強さにこだわったたばこスティックなのかな?と思っていたんですが、それよりかは香り重視のスティックなのかもしれません。
ploomS専用(1.0、2.0)のスティックとなり、プルームテックプラスなどでは使用はできませんのでご注意を。
パッケージ・スティック
7種類あるプルームSのメンソール系の中でもとびきり目立つブラックカラー。
蛍光グリーンのロゴマークがやけにギラギラ目立つので、コンビにとかでスティック選びにまよったらとりあえずこれを買ってしまいそうなインパクトです(笑
香り重視とはいっていますが、箱を開けても特に際立ったニオイは感じることはできません。
スティックには例のごとく緑のラクダさんが4頭歩いておられます。
ニオイを嗅いで見ると、甘ったるくもあり、マヨネーズのような酸っぱさもある不思議な香り??
わずかなハッカ感もありますが、これだけではどんな味か想像できないのでとりあえず吸ってみます。
テイストアクセルで吸った感想
加熱していると、ポップコーン屋さんのようなニオイがモクモクしてきました(笑
ちょっと驚きつつ、まずはじっくり吸い込んでみると…キック感はそこそこ感じますが、メンソールの強さは全然普通です。
深く吸い込んでも強烈な冷却感に襲われることなく、他と比べるとむしろ弱いと感じるかもしれません。
その分、ミントの苦味は強調されている感じ。特に最初は「あ、苦い…」と舌を巻くほどの味わいです。
あと、辛味成分が追加されているからか、吸っている途中からノドにイガイガ感が常につきまとってきます。
特徴としてウリになっている香りですが、実際は特別目立つようには思いませんでした。
鼻に蒸気を通したり、吸い続けてよく味わったりしていると、なんとなく乾燥させたハーブのような香りをほのかに感じます。
ただ、あくまで香りづけといった程度で味に影響を与えるほどの深みは感じません。
むしろ、加熱中から放たれているポップコーン臭の方が強かったり(笑
元々のメンソールのパワーが弱いせいか最後の2パフになってくると全体的に勢いも弱まります。
特別な味を感じるわけでもないので、総合的には平凡なメンソールといっても良いかもしれません。
通常モードで吸った感想
メンソールの勢いがさらに弱くなった感じがします。
その分、なぜかハーブの香りが強まった感じでちょっとフレーバー的な味わいが楽しめますね。
プルームSのスティックは、全体的にテイストアクセルでも通常でもあまり変わらないのですが、これは少し違いが出ているように感じます。
後味や周りへのニオイは?
メンソール感は激強くないので、あと残りも数分あればたちまち消えていきます。
イガイガ感が残りやすいのは少しネックかな…。
周りには加熱中から発生するポップコーン臭が割と残りやすいですが、タバコっぽいくささはほとんどありません。
まとめ
パッケージのイメージからしてすごいワルな味わいのするメンソールかとヒヤヒヤしながら吸っていましたが、メンソール感だけいうと、普通の強さです(笑
単純にヒエヒエ感を求めるのであれば「メビウスメンソール」や「キャメルメンソール」のほうがおすすめですね!
特色であるハーブっぽい独特の香りも思ったより目立つほどではなく、ちょっとした香り付けといった感じなので、まとめてみると平凡なメンソールの域は超えられないのではないでしょうか?