【割引あり】ビックカメラのアイコス取扱店「IQOSショップ」の売り場はどこ?売っている場所や買い方を紹介!

アイコス ビックカメラ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!

大手家電量販店のビックカメラの一部店舗の売り場ではアイコスを買うことができ、その種類と価格は次のとおりです。

アイコス本体名価格
アイコスイルマiワン3,980円
アイコスイルマiプライム9,980円
アイコスイルマi6,980円

このページでは、アイコスが売っているビックカメラの店舗の紹介や、売り場の探し方、割引キャンペーンや買い方、限定カラー品についてまとめてご紹介しています!

ビックカメラでアイコスの購入を検討している方は是非参考にしてみてください!

ビックカメラのアイコス取扱店舗=「IQOSショップ」

アイコス ビックカメラ

ビックカメラのお店の一部には、「IQOSショップ」というアイコス公式の売り場がお店の一角に設けられています。

現在販売されているアイコスの本体や公式アクセサリー類、吸えるタバコが全種類販売されています。

さらにお店にはアイコスに関する知識を持った店員さんがいて、わからないことがあれば質問することができます。

ちなみに、ヤマダデンキにも同じく「IQOSショップ」という名前で同じような売り場があるお店があります。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!大手家電量販店のヤマダデンキの一部店舗の売り場ではアイコスが販売されており、その種類と価格は次のとおりです。アイコス本体名価格アイコスイ[…]

ヤマダデンキ アイコス取扱店

ビックカメラのアイコス取扱い店舗(IQOSショップ)一覧(2025/3月時点)

アイコス ビックカメラ

IQOSショップはすべてのビックカメラのお店にあるわけではなく、現在は関東を中心とした一部の店舗に限られています。

まずはどこにあるのか確認してから訪問してみてください!

東京・関東

中部・北陸

中国・四国

九州・沖縄

ビックカメラのIQOSショップの売り場はどこ?

ビックカメラゲートタワー店

ビックカメラの店舗によってIQOSショップの売り場や規模は全く異なり、決まった売り場はありません。

例えば、ビックカメラ 有楽町店の場合は、1Fのスマホ売り場の中ほどにありますが、ビックカメラ 名古屋JRゲートタワー店の場合は、9F奥の電池コーナーの壁際にひっそりとあり、面積は大きくありません。

また、IQOSショップの売り場は店内の案内図にも書かれていないことが多く、基本的に店内を歩いて自力で見つけるしかありません。

傾向的に家電もしくは、スマホ売り場の一角にあることが多いのでこのあたりを目標にして探してみましょう。

ビックカメラでアイコスは安く買える?

アイコス ビックカメラ 安い

家電が安いビックカメラですが、アイコスも安く買えるのか気になるところです。

しかし、アイコスは基本どこのお店でも同じ価格で売っていて、ビックカメラだけ特別に安くなっているわけではありません。

ただ、ビックカメラのアイコスショップでは独自の特典があり、いつでももれなく最大10%のビックポイントが付与され、その分安く買うことができます。

ポイント還元率は支払い方法によって変わり、現金の場合は10%、クレジットカードやQRコード決済の場合は、8%となります。

ビックポイントは、IQOS本体や、アクセサリーを買ったときに付与され、割引キャンペーン開催時にもポイントが付与されます。

テリアやセンティアなどのたばこスティックの場合はポイント付与対象外となっています。

期間限定で割引キャンペーンが実施されることも?

アイコス早春の得割公式

ビックカメラでは、1年に数回程度割引キャンペーンが実施されることがあり、その期間は定価より安くアイコスを買うことができます。

直近では、1/21~2/17(日)までIQOSショップのあるビックカメラで、割引キャンペーン「早春の得割」が実施されていました。

このキャンペーンではセパレート型のIQOS イルマ i/プライムをはじめ、一体型のイルマiワンまで全種類2,000円割引で買うことができました。

似たようなキャンペーンはコンビニをはじめ、他の販売店でも行われており、くわしい内容はこちらをご覧ください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」は不定期にコンビニ割引キャンペーンが行われており、直近では1/20(月)からアイコスイルマiが2,000円割引になるキャンペーン「早春の得割」が[…]

アイコス早春の得割

また、初めてアイコスを使う方限定で1,000円割引になる「はじめて割」が実施されており、詳しい内容はこちらのページでご紹介しています。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」の新作となる「IQOS ILUMA i(アイコスイルマアイ)」は、全部で3種類の本体がコンビニで販売されています。しかし、コンビニごとに[…]

IQOSショップのあるビックカメラはどんなところ?有楽町店を訪問!

アイコス ビックカメラ

ビックカメラ内のIQOSショップは、2023年12月にはじめて登場し、続々と店舗数は増えていっています!

今回、ワタシはビックカメラ 有楽町店のIQOSショップを訪問してみました!

ビックカメラ有楽町店のIQOSコーナーは、広くはないものの、立派なオリジナルの内装が施されています。

販売しているアイテムは、

  • アイコス本体
  • IQOS公式限定アクセサリー
  • アイコス対応のスティック(たばこ)

と、現在販売されているIQOS全てのアイテムが展示されています。

アイコス ビックカメラ

店員さんは常駐していないので、質問や購入する場合は、売り場の中にあるベルを鳴らすと、店員さんが来てくれます。

ただし、たばこスティックは、スマホコーナーのレジ前でテリア、センティアの全種類が販売されていました。

アイコス ビックカメラ たばこスティック

メンテナンスなどアフター対応はやっていない

ビックカメラのIQOSショップでは、製品の販売は行っていますが、デバイスの故障や、本体のエラーが起こったときのアフター対応は行っていません。

製品説明や、購入後の保証期間が延びる製品登録などは教えてもらえますが、故障した時の相談はオンラインのIQOSケアプラスを利用しましょう。

関連記事

こんにちわ、加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスには「IQOS ケアプラス」というアフター保証制度があり、この保証期間内であれば、故障しても1回は無料で交換してもらうことができます!この保証制度に料金がかか[…]

アイコスケアプラス 返品

試し吸いサービスやドリンクサービスはなし

ビックカメラ内にあるIQOSショップでは、IQOS直営のアイコスストアのように、試し吸いやドリンクサービスはありません。

IQOSストアと同じような店内になっていたので、「吸えるのか!?」と思ってしまいましたが、無理なのでお気をつけください!

もちろん喫煙所代わりに使うこともできません。

IQOSショップのあるビックカメラで売っているアイコス本体の種類やカラー

アイコス ビックカメラ

現在ビックカメラで販売されているアイコス本体は現在3種類で、価格は次のようになっています。

本体名価格
アイコスイルマiワン3,980円
アイコスイルマiプライム9,980円
アイコスイルマi6,980円

アイコスイルマiは2024年3月から発売されている新型モデルでくわしい情報はこちらをご覧ください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2024年3月13日から加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」の新機種「アイコスイルマi」(IQOS ILUMA i)が発売されています。リラゾでは早速発売当日に[…]

アイコスイルマアイ

販売されているカラーは次のとおりです。

アイコスイルマiのカラーは全5色発売

アイコスイルマアイ全カラー
アイコスイルマiのカラーは全5色が販売されています。

  1. ミッドナイトブラック(黒)
  2. ブリーズブルー(水色)
  3. デジタルバイオレット(紫)
  4. ビビッドテラコッタ(薄赤)
  5. リーフグリーン(黄緑)
関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコス(IQOS)の最新機種「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i )」シリーズは、現在3種類の本体に14色のカラーが発売されています。このページでは[…]

アイコスイルマアイ全種類

アイコスイルマiワンのカラーは全5色発売

アイコスイルマワン全カラー

一体型のアイコスイルマiワンのカラーは全5色がラインアップされ、イルマアイと同じカラーリングになっています。

ビビッドテラコッタは、2025年2月に販売終了となり、現在は店頭に残る在庫分のみの販売となっています。

  1. ミッドナイトブラック(黒)
  2. ブリーズブルー(水色)
  3. デジタルバイオレット(紫)
  4. リーフグリーン(黄緑)
  5. ビビッドテラコッタ(薄赤)
関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」の一体型モデル「アイコスイルマワン」の本体カラーは全5色の定番カラーがありますが、2024年3月からは改良版の新型「アイコスイルマiワン」の5色[…]

アイコスイルマワン  人気カラー

アイコスイルマiプライムのカラーは全4色発売

アイコスイルマアイプライム全カラー

最上位モデルのアイコスイルマiプライムは4色のカラーバリエーションとなっています。

ガーネットレッドやアスペングリーンはコンビニでは売っていない公式店舗限定モデルです。

  1. ミッドナイトブラック(黒)
  2. ブリーズブルー(水色)
  3. ガーネットレッド(紫)
  4. アスペングリーン(緑)
関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」の「アイコスイルマプライム」の本体カラーは全部で5色の定番カラーがあり、2024年3月からは改良版の新型「アイコスイルマiプライム」から4色の定[…]

プライムIQOSストア

IQOSショップのあるビックカメラでのアイコスの買い方。購入する時の準備物は?

ビックカメラでのアイコスの購入の流れは次のようになっています。

  1. 身分証やビックポイントカード、電話番号を用意する
  2. 店員さんに声をかけ、アイコスが欲しい旨を店員さんに伝える
  3. ほしい本体やカラーを伝える
  4. 身分証を提示して購入

IQOSショップでアイコスの本体を買うときには、必ずIQOS会員登録と製品登録が購入条件となっています。

そのため、会員登録に必要な電話番号と、年齢認証のための身分証明書(顔写真付きの免許証、パスポート、マイナンバーカード)が必要になるので用意しておきましょう。

また、ビックポイントをもらうためにビックポイントカードも合わせて必要です。

IQOSショップの中には店員さんがいないことが多いため、購入する場合は備え付けのベルを押して店員さんを呼んで、欲しい商品を注文します。

アイコスを初めて使う人で、会員になっていない方は購入するときにタブレットを使って会員登録を求められます。

以前からIQOS会員になっている方は、登録したときの電話番号やメールアドレスを店員さんに教えるだけで購入できますよ!

会員登録には端末の関係上時間がかかることもあるので、多少ゆとりをもってお店に行くのがおすすめです。

アイコスショップのあるビックカメラではアイコス限定色は売っている?

アイコス ビックカメラ

アイコスショップのあるビックカメラで、アイコスの限定色は販売されています!

限定色である、アイコスイルマi/ワンのリーフグリーン、アイコスイルマiプライムのアスペングリーンも販売されていますよ!

ただし、それ以前に発売されたアイコスイルマネオンなどの数量限定色はすでに販売終了となっているため、取り扱っていないお店がほとんどです。

アイコスの限定色は定期的に販売されており、次の限定色のリリースは2025年春頃になるのではないかと予想されます!

過去の限定色はこちらでまとめているので、気になる方はチェックしてみてください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこアイコスイルマアイ/イルマワンの限定色は、おおむね5~6ヶ月ごとに発売されており、次回のIQOSイルマ限定色は2025年3/26から発売されたアイコスミネラ[…]

アイコスイルマ限定色全4種類

まとめ

ビックカメラでアイコスは取り扱われているのか、まとめてご紹介しました。

全国のビックカメラの一部店舗には、公式店舗であるIQOSショップがあり、現在販売中のIQOSの本体全種類やアクセサリーを買うことができます。

本体だけでなく、アクセサリーも実機を見ながら合わせて購入できるので、デコレーションを考えている方には買いやすいお店ですね。

また、購入金額の最大10%がビックポイントとして付与されるので、実質10%割引で購入できるのはかなり大きなメリットでしょう。

ただし、IQOSショップでは実際にスティックを試し吸いして選ぶことや吸いごたえを試すことはできません。

ちなみに、少しでも安くアイコスを買いたい方は、期間限定の割引キャンペーンか、公式サイトの常設割引プログラムを利用すると安く買えますよ。

今使える、一番アイコスをお得に買う方法をまとめているので、安く買いたい方はぜひチェックしてみてください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのアイコス(IQOS)をこれから使いたいと考えている人は、できれば安く、お得に買いたいですよね。実はアイコスには、コンビニなどの購入場所によっていろ[…]

アイコスイルマ 値下げ
アイコス ビックカメラ
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。