プルームX の喫煙時間が短い…。少しでも吸いごたえを長持ちさせる方法や故障で問い合わせる前に試すべきこと!

プルームX 短い

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

プルームXはスティック1本で5分間喫煙できるので、ほかの加熱式タバコよりもコスパが高いので気に入っています!

ただ、使い続けていると、1本の喫煙時間が短いと感じることも…。

この場合、「機械トラブル」の場合と、吸い方などによって短く感じる場合の2通りがあります。

そこで、こちらのページではプルームXを使っていて「短い…」と感じる時にできる対策方法についてご紹介します。

【公式見解】プルームXの喫煙時間が明らかに短い場合の対策方法

プルームXはたばこ1本あたり、最大5分間の喫煙が可能で、その間は何回吸ってもかまいません。

正確には、加熱完了の振動があってから4分40秒経って一度振動があり、5分ちょうどで電源が切れるようになっています。

ただし、機械の使用状況によってはこれより短い時間で終わってしまうことはありえます。

公式サイトをチェックすると、この対策方法については以下のように書かれていました。

時間が短い場合、不具合の可能性もあるので、以下窓口までご連絡ください。

明らかに喫煙時間が短い場合は、公式サイトの窓口まで連絡とのことです。

スマホのストップウォッチなどを使用して加熱が完了してから時間を測ってみて、1分や4分とかで加熱が終わったり、ランプが消えるようであれば明らかに機械の故障です。

その場合、製品登録していると購入日から2年間、製品登録していなくても1.5年間は無料で新品と交換してもらえますよ!

製品登録がまだの方は、こちらのページを参考に製品登録を済ませておくと問い合わせもスムーズになります。

関連記事

こんにちは、加熱式タバコを華麗に使い分ける自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。JTの加熱式タバコ「プルームX」や「プルームテックプラス」を使い始めた方、「CLUB JT」への会員登録はお済みですか??もししていなかっ[…]

プルーム 会員登録

問い合わせする場合は、チャットやメールでも問い合わせは可能ですが、手取り早いのはカスタマーセンターへの電話ですよ。

PloomX専用カスタマーサービス:0120-108-513
受付時間:10:00~21:00
専用問い合わせフォームはこちら

プルームXの喫煙時間が短い場合の確認ポイント

ただ、故障なく5分間は加熱しているようであっても、実感としてなんとなく喫煙時間が短くなっているように思う場合もあります。

ワタシもたまに吸っていて感じるのですが、5分間の中で吸いごたえが徐々に落ちていき、結果的に短くなっていると感じることがあります。

長く吸い慣れてくると、そのたばこスティックの味や吸いごたえに慣れてしまって短いと感じる場合もあるかもしれません。

こちらの方法を試してみると、実感として喫煙時間の長持ちにつながる場合があります。

  1. プルームX本体の掃除をしてみる
  2. 吸う間隔を少し長めに持たせる
  3. 後半に少しスティックを浮かせて加熱位置を変える

では、それぞれの方法をご紹介します!

1.プルームX本体の掃除をしてみる

プルームX掃除用意するもの

プルームXを長期間使い続けていくと、ゆっくりとスティックを加熱する部分が汚れていきます。

燃やしていないため、それほどひどく汚れるわけではありませんが、高温で加熱していると、徐々にヤニ汚れや燃えカスが蓄積していきます。

一度も掃除せずにほうっておくと、

  • スティックが差し込みにくくなる
  • 味に焦げ臭さを感じる
  • 加熱ムラが起き、吸いごたえが低下する

といったことが起こりやすくなります。

結果として蒸気の量や吸いごたえが低下するので、なんとなく喫煙時間が短くなったと感じることがあります。

それほど頻繁に掃除する必要はないものの、しばらく掃除していない方は、一度試してみてはいかがでしょうか?

  1. 本体付属のクリーニングスティック(綿棒)を少量の水で濡らす
  2. クリーニングスティックを挿入し、差込口→側面→底面の3箇所をこすって汚れやタバコ葉のゴミをとる
  3. 空焚きをして残った水分を蒸発させる

公式では月に1回、もしくは、たばこスティックが差し込みにくくなったときに掃除をすることがすすめられています。

詳細な掃除方法や掃除する際の注意点については、画像や動画付きで紹介しているので、こちらのページを参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、掃除はどちらかというとサボりがちな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコ「プルームX」は、使い続けていくごとにゆっくりとスティックを加熱する部分が汚れていきます。中にヤニ汚れや燃え[…]

プルームX掃除アイキャッチ

2.吸う間隔を少し長めに持たせる

プルームXスティック差し込む

プルームXは喫煙時間中、常に加熱を続けることにより蒸気を発生させ続けています。

しかし、スパスパと短いスパンで吸っていると、次の吸い込みまでに加熱が十分に行き渡らず、発生する蒸気量が少なくなり、吸いごたえが足りないと感じることがあるかもしれません。

加熱を十分に浸透させるために、次の吸い込みの合間に適度な間隔を持たせるとよいでしょう。

具体的には、5分間目一杯喫煙すると仮定し、その間に15回吸い込む場合、計算上は20秒に1回のペースで吸えば蒸気のフレーバー感を比較的均一にしながら楽しむことができますよ!

3.後半に少しスティックを浮かせて加熱位置を変える

これは実感ができるか個人差があるので、参考程度にご覧ください。

プルームXは、吸い始めは味わいもをたっぷり感じることができますが、吸う回数によっては後半になると味が薄くなり喫味が薄くなってくる傾向があります。

なぜかといえば、加熱する部分がスティックの真ん中に集中し、5分間に吸う回数が多いといくら無制限でも蒸気の成分がなくなってくるからです。

プルームX 2度吸い

吸ったあとのスティックを見てみると、中央部分だけがすごく焦げていますが、先の方は焦げずに白いままになっていることがわかると思います。

その対策として、だいたい3分くらい経過したころを目処に、ほんの少しだけスティックを上に浮かせて、加熱位置をずらしてみることをおすすめします。

タイミングや喫煙回数にもよりますが、キック感や蒸気の濃さが少しだけ回復することがあります。

スティックの種類によっても実感できないこともありますが、一度試してみると思わぬ効果があるかもしれません。

まとめ

プルームXの喫煙時間が短い場合の対策方法についてご紹介しました。

プルームXの喫煙時間が短くなる原因は、

  • 機械トラブルの場合
  • 吸い方や慣れなどによって短くなっていると感じる場合

があります。

機械トラブルの場合はどうしようもないので、製品登録を済ませた状態でカスタマーに連絡しましょう。

もし万が一、壊れている場合は、製品登録を済ませていると購入から2年間は交換対象ですので、新品と交換してもらうことができますよ!

保証期間が済んでしまっている場合でも、のりかえ応援割引を利用すると、壊れたプルームXと交換で2,500円引きで本体を購入することができますよ!

のりかえ応援割引の利用方法については、こちらのページでまとめているので、興味のある方は是非チェックしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコ「プルームX」や「プルームテックプラス」は、のりかえ応援割を利用すると、かなりお得に購入することができます。アイコスやグローなど他の加熱式たば[…]

のりかえ
プルームX 短い
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow