【1月最新】コンビニでも買える1980円以下の電子タバコおすすめはコレ!ニコチン入りからニコチンなしまで安いアイテム大紹介!

コンビニ 1980円 電子タバコ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!

コンビニでは、普通の紙巻きタバコ以外に電子タバコも買えることはご存知でしょうか?

特に値段が1,980円以下の安い電子タバコにはニコチンなしからありまでさまざま売っています!

そこでこちらのページでは、2025年1月現在で販売中を確認した

  • コンビニで1980円で買える電子タバコのスペックや特徴
  • 不定期に実施されるキャンペーンで1980円で買える電子タバコ

をニコチンあり、ニコチンゼロそれぞれでおすすめのアイテムをわかりやすくご紹介します。

タバコを安く買う裏技

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこはどこのお店でも定価でしか[…]

たばこ安く買う

コンビニで買える1,980円以下の電子タバコ一覧

コンビニで販売されている電子タバコのアイテム名をニコチン入り、ニコチンなしそれぞれで分けて一覧でご紹介します!

ニコチン入り電子タバコ(加熱式タバコ)

コンビニで1,980円以下で買えるニコチンありの電子タバコは、加熱式タバコとも呼ばれ、現在6種類以上販売されており、それぞれ味や吸いごたえに特徴があります。

基本的には本体のみの販売で、それぞれに対応するスティック(たばこ)は別に購入する必要があります。

たばこを取り扱っているセブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキなどで買うことができます。

この中で1,980円以下で買えるアイテムをまとめてみると次のようになります。

電子タバコ名値段販売コンビニ
プルームXアドバンスド980円セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキなど
グローハイパー1,480円
※キャンペーン時
グローハイパーエアー1,980円
ウィズ21,980円
アイコスイルマiワン1,980円
※キャンペーン時

ニコチンゼロ電子タバコ

コンビニでは、1980円以下で買えるニコチンゼロの電子タバコも販売され、現在は主にファミリーマートとセブンイレブンで販売されています。

ローソンではかってニコチンゼロの電子タバコを取り扱っていましたが、現在は在庫が残る一部の店舗のみで販売とのことでした。(2024年4月ローソン本部確認)

また、ミニストップと他コンビニでも売っているか問い合わせ窓口に電話で確認してみましたが、いずれも現在は取り扱いはないとのことでした。

1980円以下で買えるニコチンゼロ電子タバコをまとめてみると次のようになります。

電子タバコ種類値段タイプリキッド販売コンビニ
ニコレスベイプ
(NICOLESS VAPE)
1,408円使い捨て一体型ファミリーマート
セブンイレブン
DR.VAPE model21,650円(カートリッジ)
3,980円(本体)
充電式別売りファミリーマート
DR.VAPE model3880~990円(カートリッジ)
4,280円(本体)
充電式別売りファミリーマート
カミカゼスムースビップ1,089円使い捨て一体型ファミリーマート
スムースビップX2850円(リキッド)
2,480円(本体)
充電式別売りファミリーマート
スムースビップEZ1,280円(リキッド)
1,834円(本体)
充電式別売りファミリーマート
gippro neo1,100円使い捨て一体型セブンイレブン

コンビニで買える禁煙グッズはこちらをご覧ください。

関連記事

コンビニではいろいろな禁煙グッズが売っていますが、何が売っていて、どれを選べばいいのか、迷っている方もおおいのではないでしょうか?そこでこちらのページでは、コンビニで売っている禁煙グッズをおすすめ順に紹介すると共に、それぞれの特徴や[…]

コンビニ 禁煙グッズ

コンビニで1980円以下で買えるニコチン入りの電子タバコ全種類

ここからは、コンビニで1980円以下で買える、ニコチン入りの電子タバコ7種類の特徴やおすすめポイントを安く買える順番にご紹介します!

  1. プルームXアドバンスド
  2. グローハイパー
  3. グローハイパーエアー
  4. ウィズ2
  5. アイコスイルマアイワン

プルームXアドバンスド:980円

プルームXアドバンスド箱と本体

商品名プルームXアドバンスド
定価980円
フレーバーの銘柄と種類メビウス 11種類
キャメル 6種類
加熱温度320℃
特徴電子タバコ屈指の高温で吸いごたえ高い
5分間無制限喫煙
重さ約95g
充電時間約90分(20本)

プルームXアドバンスドは、JT(日本たばこ産業)から発売されているニコチン入り電子タバコのひとつです。

紙巻きたばこと同じ高い吸いごたえを目指して作られ、電子タバコの中ではかなり高温(320℃)でたばこを加熱しています。

実際吸ってみると、吸いごたえやロースト感が非常に高く、高い吸いごたえを求める人におすすめの電子タバコです。

また、5分間無制限で何回でも喫煙できるので、満足度も非常に高く、愛用者からの評判も上々です!

プルームX愛用者170人の評判

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式たばこ「プルームX(ploomX)」は、2024年現在、改良された新型の「プルームXアドバンスド(ploomX Advanced)」が発売されています。[…]

プルームXアドバンスド 評判

コンビニでは、レジの後ろにあるタバコ棚に陳列されています。

プルームXアドバンスド 1980円

プルームXアドバンスドで吸えるタバコの種類

プルームXアドバンスドで吸えるタバコは、メビウス、キャメルの2つの銘柄があり、合計17種類のフレーバーが発売され、値段は1箱500円です。

全種類吸ってみた感想や、プルームXユーザー480人に聞いた人気ランキングについてはこちらをご覧ください!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式タバコ「プルームX」や「プルームXアドバンスド」には、キャメルとメビウスの2つの銘柄から多くのフレーバー(たばこスティック)が発売されています。リラ[…]

プルームX 人気 フレーバー

プルームXアドバンスドの割引情報

プルームXアドバンスドの定価は1,980円ですが、12/9より値下げが行われ、いつでも980円で買うことができるようになります!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式タバコデバイス「プルームX(ploomX)」や、専用タバコは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの全国のコンビニで買うことができます!プ[…]

プルームX980円広告

また、初めてプルームXを使う方は、無料配布キャンペーンや、公式サイト限定の「はじめて割」「14日間レンタルプログラム」で、1,980円より安く買うことができます!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西です!JTの加熱式タバコ「プルームXアドバンス」は、ときどき本体やスティックの無料配布キャンペーンが実施されていることがあります!現在のところ、プルームXアドバンス本[…]

プルームX 無料配布

グローハイパー:1,480円(キャンペーン時)

グローHYPERと箱

商品名グローハイパー
定価2,480円→1,480円(キャンペーン時)
フレーバーの銘柄と種類ケント 7種類
ネオ 9種類
ラッキーストライク 9種類
加熱温度最大300℃
特徴たばこは1箱430円から買える
深めのコクと厚みが感じられる吸いごたえ
グロー初の液晶画面搭載
充電時間も短い
重さ約87g
充電時間約90-100分(20本)

新型「グローHYPERは、2024年8月に発売されたばかりの加熱式タバコ「glo」の最新機種です。

最大300度で加熱する新しい加熱技術「HEATBOOSTテクノロジー」が搭載されています。

紙巻きタバコに近づいた蒸気の厚みを感じることができ、タバコ本来の深みやコクがアップして吸うことができます。

使用するスティックは他のグローと同じで、定価は2,480円ですが、10/13まで1,000円引きの1,480円で買うことができていました。

今後も似たようなキャンペーンが冬以降に開催される可能性が高いです。

グローハイパーのくわしい情報

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「glo」の本体である「グローハイパー(glo HYPER)」は全国のコンビニでいつでも買うことができます!いったいどんな本体なのか?安く買える方法[…]

グローHYPERと外箱

グローハイパーで吸えるタバコの種類

グローハイパーで吸えるタバコは「ラッキーストライク」、「ケント」、「ネオ」の3ブランド展開で、レギュラー6種類、メンソール18種類の中から選ぶことができます。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」に対応するタバコスティックは、かなりの種類が販売されており、どれを[…]

グローハイパータバコ種類ランキング

グローハイパーエア:1,980円

グローハイパーエアと箱

商品名グローハイパーエア
定価1,980円
フレーバーの銘柄と種類ケント 7種類
ネオ 9種類
ラッキーストライク 9種類
加熱温度最大270℃
特徴たばこは1箱430円から買える
薄くて軽くて持ちやすい
充電時間も短い
重さ約75g
充電時間約120分(20本)

グローハイパーエアも、BAT社から発売されているニコチン入り電子タバコ「glo」のひとつです。

先ほどご紹介したグローハイパーの1世代前の本体で、加熱温度より少し低いため(270℃)のため、吸いごたえはやや落ちます。

スペック面ではやや劣るものの、本体の重さがグローハイパーより軽い特徴があります。

コンビニではレジ裏でこのように販売されています。

グローハイパーエアコンビニ

グローハイパーエアで吸えるタバコの種類

グローハイパーエアで吸えるタバコは、「ラッキーストライク」、「ケント」、「ネオ」の3ブランド展開で、レギュラー6種類、メンソール18種類の中から選ぶことができます。

全種類吸ってみた感想や、グローハイパーユーザー900人に聞いた人気ランキングについてはこちらをご覧ください!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」に対応するタバコスティックは、かなりの種類が販売されており、どれを[…]

グローハイパータバコ種類ランキング

グローハイパーエアの割引情報

6月末まで、セブンイレブンやファミマ限定で使える480円割引クーポンが配信されていましたが、現在は終了しています。

グローハイパーエアはgloの旧型にあたる本体のため、現在取り扱っているお店は少なくなってきています。

エアが480円でクーポン詳細はこちら

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコgloの最新機種「グローハイパーエアー」は、セブンイレブン、ローソン、ファミマなど全国のコンビニで買うことができます。グローハイパーエアーは、コンビ[…]

グローコンビニ980円

ウィズ2:定価1,980円

ウィズ2外箱と本体

商品名ウィズ2
定価1,980円
フレーバーの銘柄と種類メビウス 6種類
加熱温度40℃
特徴低温加熱でライトな吸いごたえ
加熱待ち時間0秒ですぐに吸える
本体は薄くて小さくて軽い
重さ約43g
充電時間約60分(たばこ5カプセル分)

ウィズ2も、JTから発売されているニコチン入り電子タバコで、別売りのたばこカプセルと液体リキッドの2つを装着して喫煙する独特のスタイルが特徴です。

加熱温度は40℃~と低く、高温で加熱しないので焦げ臭くなく、たばこ独特のニオイが気になる方におすすめです。

実際に吸ってみると、キック感はしっかりありながらも、たばこ臭さを感じず、クリアな味わいを楽しむことができます。

さらに、加熱の待ち時間がなく、本体は非常にコンパクトで軽く、いつでもすぐに吸えるので使い勝手も良いです。

ウィズ2を吸ってみた感想

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式たばこ「プルームテック」のシリーズの販売終了に伴って発売される新型「ウィズ2(with2)」が8月5日から公式サイトで先行発売されました!先代のプル[…]

ウィズ2外箱と本体手持ち

コンビニではレジ裏に陳列されていることが多いです。

ウィズ2コンビニ陳列

ウィズ2で吸えるタバコの種類

ウィズ2ではスティックではなく、リキッドとたばこカプセルを差し込んで喫煙します。

フレーバーは、「メビウス」から6種類販売されており、値段は1箱580円です。

実際に全種類吸ってみたフレーバーの吸いごたえはこちらで紹介しているので、参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式タバコ「ウィズ2(with2)」に対応するフレーバー(タバコカプセル)は、2024年現時点で合計6種類が発売されています。さらに「ウィズ2」は、「プ[…]

ウィズ2 フレーバー

ウィズ2の割引情報

コンビニではありませんが、JT公式サイトではウィズ2がよりお得に買える「のりかえ応援割引」で980円で購入することができます。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式タバコプルーム製品は、のりかえ応援割を利用すると、かなりお得に購入することができます。現在のりかえ応援割引の対象は、低温加熱式たばこの「ウィズ2」の[…]

プルームXアドバンスド のりかえ応援割引

アイコスイルマワン:割引キャンペーン時1,980円

アイコスイルマワンローソン早春の得割1980円

商品名アイコスイルマiワン
定価3,980円
キャンペーン時価格2,980円
フレーバーの銘柄と種類テリア 23種類
センティア 15種類
加熱温度約300℃
特徴シェアNo,1アイコスブランド
オールインワン型で高い携帯性
重さ約68.5g
充電時間約90分(20本)

アイコスイルマiワンは、シェアNo.1のニコチン入り電子タバコIQOSの最新型の最安モデルです。

普段は3,980円で販売されていますが、2,000円割引になるクーポンやレシートが配布されるキャンペーン実施時のみ、1,980円で買うことができます。

コンビニでは2/2まで「早春の得割」が開催されており、期間中は誰でもアイコスイルマワンを1,980円で買うことができます。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「IQOS」は不定期にコンビニ割引キャンペーンが行われており、次回は1/20(月)からアイコスイルマiが2,000円割引になるキャンペーン「早春の得割」が実[…]

アイコス早春の得割

IQOSは、基本的に充電する本体と喫煙する本体(ホルダー)が別々ですが、イルマワンは一体型で携帯性がよく使いやすくなっています。

アイコスイルマは、他の加熱式たばことは違い、スティック内部から加熱することで、味わいやキック感の高さはもちろん、香りや味わいも豊かで、クリーンな蒸気が楽しめますよ。

アイコスイルマワンを吸ってみた感想

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!「IQOS ILUMA ONE(アイコスイルマワン)」は、加熱式タバコの人気ブランド「IQOS」の最も値段の安いモデルです。このページでは、2年あまり、家や屋外[…]

アイコスイルマワン

アイコスイルマワンで吸えるタバコの種類

アイコスイルマ/ワン専用たばこフレーバーは「テリア」「センティア」の合計38種類が発売されています。

全種類吸ってみた感想や、IQOSユーザー1200人に聞いた人気ランキングについてはこちらをご覧ください!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応フレーバーは、テリアとセンティアの2つのブランドがあり、たくさんのフレーバーに迷う方も多いのではないでしょうか?そこ[…]

2024アイコスイルマ専用タバコランキング全種類

コンビニで1,980円以下で買えるニコチンなしの電子タバコ

コンビニで買える、ニコチンなしの電子タバコは、現在7種類に販売が確認されています。

  1. ニコレスベイプ
  2. DR.VAPE model2
  3. DR.VAPE model3
  4. gippro neo
  5. カミカゼスムースビップ
  6. スムースビップX2
  7. スムースビップEZ

いずれも、ニコチンが入っていない液体リキッドを加熱して発生した蒸気を吸って楽しみます。

ニコチンなしの電子タバコは、使い捨てタイプと、本体と別売りカートリッジを買う2つのタイプがあり、主にファミリーマートやセブンイレブンで販売されていますが、その中でも在庫が多くて買いやすい順番に、機種ごとの特徴をご紹介していきます。

ニコレスベイプ

カミカゼスムースビップ

商品名ニコレスベイプ
本体価格1,408円
専用リキッド銘柄5種類
特徴充電なし/使い捨て型の電子タバコ
たっぷりの蒸気を楽しめる
フルーティーな味わいと爽快感
タイプ使い捨て
リキッド交換不可
喫煙回数600回

ニコレスベイプは、ニコチンゼロスティックで有名なニコレスブランドの、本体とリキッド一体型の使い捨て電子タバコです。

2023年に発売され、従来機種に比べて煙量が多く、フルーティーな味わいを楽しめ、後味も爽やかでしっかり吸った感を感じられますよ!

使い捨でタイプのため、電源のON/OFFもなく、吸いたいときにいつでも取り出して吸うことができ、気軽に電子タバコを使いたい方におすすめです。

ファミリーマートでは、レジ裏もしくは禁煙グッズコーナーにあることが多く、最近ではセブンイレブンでもレジのそばなどで販売されています。

ニコレスベイプ コンビニ

ニコレスベイプで吸えるフレーバー

ニコレスベイプでは、5種類のフレーバーが販売され、メンソールをベースにしたフルーツフレーバーがメインとなっています。

  1. フリーズブラック
  2. ゴールドレモン
  3. レッドミックスベリー
  4. ホワイトグレープ
  5. グリーンアップル

ニコレスベイプの割引情報

ニコレスベイプ割引

ファミリーマートでは、専用アプリ「ファミペイ」で、ニコレスベイプの割引クーポンが一部の方に配信されていることがあります。

DR.VAPE model3

コンビニ 電子タバコ DRVAPE

商品名DR.VAPE model3
本体価格4,280円
カートリッジ価格880~990円
専用カートリッジ種類18種類
特徴リキッド交換型電子タバコ
人気VAPE DR.STICKの最新モデル
価格の違う2銘柄から18種類のフレーバーを選べる
タイプカートリッジ交換式
喫煙回数(1カートリッジ)600回

DR.VAPE(ドクターベイプ)は、シリーズ累計2,000万本以上の販売実績のある、本体デバイスに専用カートリッジを差し込む人気ニコチンなしの電子タバコです。

DR.VAPE model3はその最新版で、ファミリーマートで大々的に販売されている電子タバコです。

ノンニコチンのカートリッジ交換式で、たくさんの種類の中から選べてリキッドを交換しながら長く楽しみたい方におすすめです。

ファミリーマートでは、ライターなどの喫煙具のコーナーに置いてあることが多く、買いやすいコンビニです。

関連記事

このページにはプロモーションが含まれています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ドクターベイプは、全国のファミリーマートで販売されている、本体と別売りの「フレーバーカートリッジ」を差し込んで使う電子[…]

ドクターベイプ スターターキット

ドクターベイプ モデル3 ファミリーマート

DR.VAPE model3で吸える種類

DR.VAPE model3は、「β-カリオフィレン配合フレーバー(990円)」と「ベーシックフレーバー(880円)」の2銘柄から合計18種類が販売されています。

β-カリオフィレン配合フレーバーは、クローブの精油から抽出された天然成分で、吸うことで心身のヒーリング効果があるそうです。

β-カリオフィレンとベーシック共に9種類ずつ同じフレーバーが展開されていますが、β-カリオフィレン配合フレーバーには名前に”β”とついており、1箱110円高いです。

β-カリオフィレン配合フレーバー 990円ベーシックフレーバー 880円
トロピカルマンゴーβトロピカルマンゴー
ジューシーマスカットβジューシーマスカット
ミックスベリーβミックスベリー
ミントメンソールβミントメンソール
ピュアアップルβピュアアップル
クラシックスモークβクラシックスモーク
クリーミーバナナβクリーミーバナナ
ワイルドビターβワイルドビター
リラックスバニラβリラックスバニラ

model2と同じフレーバーですが、それぞれに互換性はなく、間違って購入すると喫煙できないので、購入する際は注意しましょう。

関連記事

このページにはプロモーションが含まれています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ネットの広告などでよく目にする、電子タバコのドクターベイプは、ネット通販以外にもコンビニでも買うことができます![…]

ドクターベイプ 販売店

DR.VAPE model2

DRVAPE

商品名DR.VAPE model2
本体価格3,980円
カートリッジ価格1,650円
専用カートリッジ種類9種類
特徴リキッド交換型電子タバコ
実績2,000万本以上の人気電子タバコ
9種類のフレーバーから選べる
タイプカートリッジ交換式
喫煙回数(1カートリッジ)600回

DR.VAPE model2は、model3の一つ前にあたる旧型で、こちらも15,000店以上のファミリーマートで販売されています。

model3とは互換性はないものの、同じカートリッジを交換するタイプの電子タバコで、たくさんの蒸気と豊かな味わいで、口コミをみると元タバコ喫煙者も、味(香り?)は悪くないと評価しており、リキッドを交換しながら長く楽しみたい方におすすめです。

どのフレーバーも清涼感を感じ、クラシックスモークなどのレギュラーフレーバーも、メンソール的なスーッとした清涼感を感じます。

公式サイトによると、15,000店以上のファミリーマートで販売されており、比較的買いやすい電子タバコです。

ドクターベイプ コンビニ

DR.VAPEで吸える種類

DR.VAPEは、全9種類のリキッドが販売されており、レギュラー2種類、メンソール7種類から選ぶことができます。

電子タバコでは珍しく、レギュラーフレーバーが販売されていますが、メンソールと似たような若干の清涼感があるので、完全なレギュラーではありません。

  1. ワイルドビター
  2. クラシックスモーク
  3. ミントメンソール
  4. ピュアアップル
  5. ジューシーマスカット
  6. リラックスバニラ
  7. クリーミーバナナ
  8. トロピカルマンゴー
  9. ミックスベリー

gippro neo

gipplo neo コンビニ

商品名gipplo neo
本体価格1,109円
専用リキッド銘柄(日本限定)7種類
(グローバル)21種類
特徴使い捨て型のVAPE
セブンイレブンで買える唯一のVAPE
タイプ使い捨て
喫煙回数(1個)800回

gippro neoは、本体とリキッド一体型の使い捨て型のニコチンなし電子タバコで、現在一部のセブンイレブンで発売されています。

カートリッジは1個あたり800回と、かなりの回数を楽しむことができます。

気軽に吸えるのに、勢いよく吸うとむせてしまうほどの蒸気量で、清涼感と味わいも豊かと好評です!

一部セブンイレブンで取り扱いされていることがあり、レジ横の什器で売っていることがあります。

gippro neo

gippro neoで吸える種類

gippro neoは、28種類のリキッドが販売されています。

コンビニでは、日本限定フレーバーのうち4種類が販売されていることが多いです。

  1. ジャスミンティー
  2. ブルーベリー
  3. メンソール
  4. コーヒー

通販ではコーヒーの代わりにコーラフレーバーが販売されていますよ!

カミカゼスムースビップ

カミカゼスムースビップ

商品名カミカゼ スムースビップ
本体価格1,089円
専用リキッド銘柄6種類
特徴割安な価格
たっぷりの蒸気を楽しめる
フルーティーな味わいと爽快感
タイプ使い捨て
喫煙回数600回

カミカゼスムースビップは、充電の必要がなく、1本で約600回喫煙できる使い切りタイプのニコチンなしの電子タバコです。

こちらも煙量が多いため、キック感は感じないものの、吸ったような雰囲気を味わうことができます。

口コミをみると、後味がよく、清涼感が強力で、満足しているという評価が多かったですよ!

以前はファミリーマートでよく売っていましたが、現在はニコレスVAPEに置き換わっていて在庫しているお店は少なくなっています。

カミカゼスムースビップで吸える種類

カミカゼスムースビップは、6種類のリキッドが販売されています。

  1. スーパーハードメンソール
  2. スーパーハードメンソール×レモン
  3. スーパーハードメンソール×ミックスベリー
  4. スーパーハードメンソール×アオリンゴ
  5. メンソール
  6. メガマスカット

スムースビップX2

スムースビップX2

商品名スムースビップX2
本体価格2,480円
リキッド価格850円
専用リキッド銘柄13種類
特徴組み立て式電子タバコ
13種類から選べるリキッドフレーバー
タイプリキッド交換式
喫煙回数(リキッド1本)3,000回

スムースビップX2は、筒状の本体に、別売りの専用リキッドを注入し、発生した蒸気を吸って楽しむニコチンなしの電子タバコです。

本体は2,480円、交換リキッドは850円で、3,000回喫煙できるため、他の電子タバコよりもコスパは格段にいいのが特徴です!

口コミをみると、13種類あるたくさんのリキッドからフレーバーを選べ、どのリキッドも果実感や味わいが豊かで再現性が高いと高評価でした!

こちらも以前はファミリーマートで多数売っていましたが、最近は取扱店がかなり少なくなっています。

スムースビップX2で吸える種類

スムースビップX2は、13種類のリキッドが販売されています。

味のないノンフレーバーや、お酒系のウイスキーやモヒートなど、珍しいフレーバーがたくさん販売されています。

  1. ノンフレーバー
  2. ハードメンソール
  3. エスプレッソ
  4. メンソール
  5. モヒート
  6. ウイスキーコーラ
  7. ブラックベリー
  8. ピーチ
  9. グリーンアップル
  10. エナジー
  11. ジンジャー
  12. コーヒー
  13. タバコフレーバー

 

スムースビップEZ

スムースビップEZ

商品名スムースビップEZ
本体価格1,834円
リキッド価格1,280円
専用リキッド銘柄4種類
特徴組み立て式電子タバコ
4種類から選べるフレーバー
タイプリキッド交換式
喫煙回数(1個)200回

スムースビップEZは、本体に別売のリキッドカートリッジを差し込んで使うニコチンなしの電子タバコです。

カートリッジは1個あたり200回喫煙することができます。

口コミをみてみましたが、味わいはフルーティーで煙量もあって吸った感は感じられるようです。

ただ、カートリッジから液漏れが多く、200回喫煙前に、中の液体がなくなってしまうことがあるようです。。

こちらは数年前までファミリーマートのみで以前見かけましたが、最近では取り扱っているファミマはほとんどないかもしれません。。

スムースビップEZで吸える種類

スムースビップEZは、4種類のリキッドが販売されています。

  1. メンソール
  2. スモーキーフレーバー
  3. エナジー
  4. ブラックベリー

コンビニで買える1980円以下のおすすめ電子タバコは?

コンビニで1980円で買える電子タバコを全種類紹介しましたが、人によっておすすめの電子タバコは異なるので、それぞれご紹介します!

まずは、ニコチン入りの電子タバコでおすすめ商品を紹介します!

とにかく安いニコチン入りのおすすめ電子タバコ:グローハイパーX2

とにかく安いニコチン入りの電子タバコの本体探している人には、プルームXアドバンスドがおすすめです!

吸いごたえはそこそこ高くメンソールもしっかりとした冷涼感が楽しめます。

また、本体価格が980円となっており、ニコチンありの電子タバコでは一番安く買うことができます!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!JTの加熱式たばこ「プルームX(ploomX)」は、2024年現在、改良された新型の「プルームXアドバンスド(ploomX Advanced)」が発売されています。[…]

プルームXアドバンスド 評判

たばこ代を安くしたかったら、グローハイパーがおすすめ。

本体は安くなっている時で1,480円ですが、タバコ代はラッキーストライクなら1箱430円で買うことができ、コスパが非常に高いです。

アイコスは530~580円、プルームXは500円なので、1箱100円以上も安くてお得です!

関連記事

※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「glo(グロー)」の新機種である新型「グローハイパー」(glo hyper)が2024年8月6日[…]

グローHYPERと外箱

買いやすいニコチンなしの電子タバコのおすすめ:ニコレスベイプ

ニコチンなしの電子タバコの中で使い捨てタイプのニコレスベイプは、2023年12月に発売された新しい電子タバコでファミリーマートであれば比較的どこのお店でも手に入れやすいです。

充電の必要がない使い捨てタイプで使い勝手も良く、1本で約600回喫煙でき、価格も1,408円と安くて買いやすいですよ!

まとめ

コンビニで買える電子タバコを一覧でご紹介しました!

禁煙への第一歩として紙巻きたばこから電子タバコに乗り換える方は増えています。

ニコチンあり、ニコチンゼロ、いずれも低価格から始めることができるので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか?

改めて、定価1980円以下で買える電子タバコ(加熱式タバコ)をまとめるとこちらになります!

コンビニで買える1980円以下のニコチンありの電子タバコ

電子タバコ名値段販売コンビニ
プルームXアドバンスド980円セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
デイリーヤマザキなど
グローハイパー1,480円
※キャンペーン時
グローハイパーエアー1,980円
ウィズ21,980円
アイコスイルマiワン1,980円
※キャンペーン時

グロー最新機種のグローハイパープロも、電子タバコのシェアNo,1のIQOSブランド「アイコスイルマアイワン」もキャンペーンを利用すると、1980円で購入することができますが、キャンペーン期間まで待つ必要があります。

コンビニで買える1980円以下のニコチンなしの電子タバコ

電子タバコ種類値段タイプリキッド販売コンビニ
ニコレスベイプ
(NICOLESS VAPE)
1,408円使い捨て一体型ファミリーマート
セブンイレブン
DR.VAPE model3880~990円(カートリッジ)
4,280円(本体)
充電式別売りファミリーマート
DR.VAPE model21,650円(カートリッジ)
3,980円(本体)
充電式別売りファミリーマート
カミカゼスムースビップ1,089円使い捨て一体型ファミリーマート
スムースビップX2850円(リキッド)
2,480円(本体)
充電式別売りファミリーマート
スムースビップEZ1,280円(リキッド)
1,834円(本体)
充電式別売りファミリーマート
gippro neo1,100円使い捨て一体型セブンイレブン

それぞれおすすめの電子タバコはこのようになります。

  • 買いやすいニコチンなしのおすすめ電子タバコ:ニコレスベイプ
  • とにかく安いニコチンありのおすすめ電子タバコ:グローハイパーX2

また、加熱式タバコは、本体とは別にたばこスティックが必要です。

現在コンビニで売っている全種類の安い銘柄順に一覧でご紹介しているので、ランニングコストが気になる方は、合わせてこちらもご覧ください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコスやグローなどの加熱式タバコは、2024年現在、合計100種類以上の銘柄が販売されており、なんと加熱式タバコに限っては、紙巻きより安くなる銘柄が続出しているのはご[…]

加熱式たばこ 安い銘柄
タバコを安く買う裏技

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこはどこのお店でも定価でしか[…]

たばこ安く買う
アイコスの中折れがカンタンにとれちゃう!
コンビニ 1980円 電子タバコ
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。