新gloポイントプログラム「mygloリワード」!効率のいいポイントの貯め方のコツは?

グローリワード  

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!

glo公式サイトでは会員限定ポイントプログラム「mygloリワード」があり、ポイントを貯めてルーレット抽選に応募すると豪華商品がもらえるチャンスがあります!

こちらのページでは「mygloリワード」のサービスを紹介すると共に、3つのポイントの貯め方も合わせてご紹介します!

mygloリワードはグロー独自のポイントサービス

mygloリワードはglo会員向けポイントプログラムです。

glo公式サイトで製品登録をして、mygloリワードページにアクセスするとそのまま利用することができます!

以前までは「Bポイント」というポイントプログラムでしたが、グローヒーロ発売に伴ってリニューアルされました!

Bポイント時代に貯めたポイントはそのまま引き継がれているので、mygloリワード内で使うことができます。

以前のgloポイントプログラム

こんにちは、抽選大好き@自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式タバコ「glo」では公式サイトで会員登録をすると「Bラウンジ」と呼ばれるマイページが開設され、スティックの箱にあるシリアルナンバー(QRコード)を読み[…]

mygloリワードに参加すると、glo独自のポイントを「貯める」「使う」ことができるようになります!

グローリワード

また、マイページ上で確認できるポイントがもらえる可能性があるバッジを貯めていくことができますよ!

収集欲の高いワタシにはこういう機能は少し嬉しかったりします(笑)

グローリワード ポイントプログラム バッジ

mygloリワードのポイントは何に使える?使い道は?

グローリワード ポイント

ポイントは、mygloリワード内で常時開催されている抽選キャンペーンに参加するために使うことができます。

抽選キャンペーンでのみ使うことができ、アイコスやプルームのように、貯めたポイントをアクセサリーやスティックに交換するといったことはできません。

この抽選キャンペーンは月替りで賞品が変わっていて、ちょっとリッチな日用雑貨、AV機器や生活家電などを抽選によって当てることができます。

また、グローヒーロ専用たばこ「Virto(ヴァルト)」のサンプルたばこ1箱が50ポイントで抽選できる枠もありますよ!

賞品によって一回の抽選で最低10~3,000ポイントが必要で、商品の金額によって抽選ポイント数が多くなっています!

グローリワード プレゼント

抽選キャンペーンは月初めに参加がマスト!

できるだけ多くの商品の抽選に参加したい場合や、当選確率を上げたい場合は、賞品が更新される月初めに抽選されることをおすすめします。

賞品は毎月新しいものにかわりますが、そもそも毎月の当選賞品の本数は限られていて、月末に近づくにつれ、どんどん抽選できる賞品がなくなっていきます。

グローリワード プレゼント当選確率

実際月の中旬頃に確認したところ、2つの景品がなくなっていて応募できなくなっていました。

mygloリワード以前のポイントプログラム「Bポイント」時代には、月末になると全商品がなくなりそもそも抽選自体ができないこともありました。

「Bポイント」時代には当選確率が高いとネット上で話題になっている方法を試してみたことがあるので、「こんな方法もあるんだ〜」程度にご覧ください!

関連記事

こんにちは、ポイントカード大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!グローには、ポイントプログラムがあるのはご存知でしょうか?普通のプレゼントキャンペーンよりも商品がかなり豪華で、月1回のペースで商品が変わっ[…]

mygloリワードのポイントを貯める3つの方法。効率のいいポイント獲得方法は?

mygloリワードのポイントを貯める方法は、「たばこスティックのパックコードを読み込む」「ミッションクリアで特典獲得」「ミッションクリアでバッチ獲得」の3つがあり、それぞれのポイント獲得方法を順番に紹介します!

1.たばこスティックのパックコードを読み込む

グローヒーロ専用たばこ「Virto(ヴァルト)」の中フタ裏に、シリアルコードとQRコードが記載されています。

これが簡単で一番確実にコツコツポイントを貯められる方法です。

グローリワード パックコードスキャン

QRコードを読み取る、もしくはQRコード横にあるシリアルナンバーを入力すると、自動的に抽選が行われ獲得ポイントが表示されます。

グローリワード ポイント貯め方 パックコード

もらえるポイント数は都度抽選によって変わります。

ポイントは最小0ポイントで最大150ポイントと、10ポイント単位で当たる可能性があります!

私は5回パックコードを読み込み抽選しましたが、40ポイント、20ポイント、20ポイント、30ポイント、40ポイントでした。

2.ミッションクリアで特典獲得。効率よく大量ポイントがもらえる!

mygloリワードはミッションが複数用意されており、クリアすると特典としてポイントが抽選でもらえるミッションがあります。

何度もできることではないですが、もらえるポイント数が多いので効率よくポイントを貯められる方法です!

特典でポイントがもらえるミッションは、次のようなものがあります。

  1. グローデバイス登録:0~250ポイント
  2. 2台目以降のグローヒーロデバイス登録:250ポイント
  3. デバイスアプリペアリング完了:1,000ポイント
  4. myglo™アプリに初めてログイン:500ポイント
  5. LINEでの友だち追加&ID連携:500ポイント

特にアプリ連携は効率よくポイントを獲得することができ、Bluetooth連携してアプリにログインするだけで1,500ポイント確実にもらえます!

Bluetooth連携は簡単なので、こちらのページを参考にすすめてみてください。

グローアプリBluetooth連携方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!グロー最新機種「グローヒーロ」「グローヒーロプラス」は、gloアプリとBluetooth(ブルートゥース)連携すると、本体では操作できないさまざまな機能を使えるようにな[…]

グローヒーロ Bluetooth接続 アプリ

また、glo公式サイトで製品登録を済ませるだけでもポイントが貰えますが、すでに登録完了している人はポイントをもらうことができません。

会員登録方法についてはこちらでまとめているので、方法がわからない方は参考にしてみてください。

glo製品登録方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこの「グロー(glo)」をこれから使う方も、すでに愛用している方も、glo公式サイトの無料メンバー登録はされていますか??メンバー登録はもちろん、製品[…]

3.ミッションクリアでバッチ獲得

グローリワード ミッション

mygloリワードはミッションクリアしてバッジを獲得することで、ポイントが付与されるものもあります。

現在わかっているバッチ獲得でもらえるポイントはこちらです。

  • 1週間で3つのパックコードスキャン:150ポイント
  • 1ヶ月で5つのパックコードスキャン:200ポイント

残念ながらアンケート系のミッションでは、バッチがもらえるだけでポイントがもらえないことが多いです。

mygloリワードのポイントには失効期限があるので要注意

mygloリワードのポイントには失効期限があり、ポイント獲得日から12ヵ月間経つと失効します。

「12ヶ月」ではなく「12ヶ月間」なので、2025年9月1日に獲得したポイントは2026年9月30日まで有効です。

そのため、ミッションクリアやパックコードの読み込みは、初旬の方が長い期間ポイントを失効しなくなりますよ!

失効予定ポイントはmygloリワードで確認することができます。

mygloリワードTOPページのポイント欄をタップし、期限切れ間近をタップすると、失効予定ポイントを確認することができますよ!

mygloリワード ポイント 失効

まとめ

リニューアルされたgloのポイントプログラム「mygloリワード」についてご紹介しました。

ポイントを貯める方法は3つありますが、特にはじめてglo製品を使う方は、ミッションクリアで特典獲得すると効率よくポイントを貯められますよ!

  1. たばこスティックのパックコードを読み込む
  2. ミッションクリアで特典獲得
  3. ミッションクリアでバッチ獲得

貯まったポイントを使ってプレゼント抽選に参加することができるようになります!

できるだけ多くの商品の抽選に参加したかったり、当選確率を上げる場合には賞品が更新される月初めに抽選されることをおすすめします!

グローリワード  
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。