TAG

グローハイパープラス

  • 2023年10月1日

【2023/10月】グローハイパー新フレーバー情報!ネオ/ケント/ラッキーストライク/クール新作情報総まとめ

こんにちは、新しい味に目がない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローハイパー専用たばこである「ネオ」「ケント」「ラッキーストライク」「クール」では、 2023年に入ってからもコンスタントに新作フレーバーが発売されています。 このページでは今後発売予定の新作スティックやリニューアルスティックのコンビニ発売日や味の特徴を一挙にご紹介します! 情報の収集にあたっては、公式サイトの情 […]

  • 2023年10月1日

【10月最新】グローハイパーエア/X2用スティック全28種類を吸い比べランキング!コンビニで買える新作フレーバーから味わいまで徹底紹介

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 2023年現在、グローハイパーエア、グローハイパーX2、グローハイパープラスなどで吸えるたばこスティックは、全部で28種類発売され、コンビニでは25種類が購入できます。(販売終了分は除く) 加熱式タバコ全般を愛用しているワタシ、パパ中西はもちろん全部吸っています! このページでは、それぞれのスティックの 味 吸いごたえ 香り メンソ […]

  • 2023年9月5日

【値下げ】グロー対応ネオ(neo)スティックフレーバー全15種類まとめ!おすすめタバコはどれ?

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコ「グロー」シリーズに対応する「ネオ(neo)」ブランドのスティックは、現時点で15種類のフレーバーが発売されています。 ネオは、「KENT(ケント)」と比べると、50円高いですが、フレーバーに独自の国産香料が使われているスティックが多く、風味豊かで高い吸いごたえが特徴です。 このページでは、ネオ全銘柄の一覧や値段をご紹介 […]

  • 2023年8月30日

グロー本体5種類の見分け方!使い勝手など機能的な違いもまとめて紹介

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローは最新機種のグローハイパーエアと合わせて、2023年現在こちらの5種類の本体が販売されています。 グローハイパーエア グローハイパーX2 グローハイパープラス グロープロ グロープロスリム グローを買う方にとっては、これら本体の種類をどういう見分け方をすればいいのか悩ましいかと思います。 そこでこちらのページでは5種類の見分け […]

  • 2023年8月11日

【値下げ】グローハイパー/プロ対応ケントスティック全15種類一覧と価格!新作や、吸いごたえ、味の特徴は?

こんにちは、全加熱式たばこの中でグローを吸う頻度が多い自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 紙巻たばこでも人気が高いお馴染みブランド「KENT(ケント)」は、加熱式たばこグロー(glo)専用のスティックとしても全部で15種類販売されています。 このページでは、現在販売中の加熱式たばこグロー用のケントスティック全種類一覧や価格、新作情報や、それぞれの味の特徴についてご紹介します。 ケ […]

  • 2023年8月10日

クール・エックス・ネオ・アイスメンソールを吸ってみた!シャープな氷冷感とミントのバランスが高い味わい!【glo hyper】

吸いごたえ(キック感) 3.5 味わい 4 メンソール感 4.5 コスパ 3 総合 3.75 >スティックの評価基準について こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日は、2023/6/5に新しく発売された加熱式たばこ「グローハイパー」(glo hyper)用のメンソールスティック、「クール・エックス・ネオ・アイスメンソール」を吸った感想を書きたいと思います! 例 […]

  • 2023年7月24日

グロー(glo)本体を安心して捨てる方法。近くの回収店舗の探し方や自治体のゴミ収集での捨て方は?

こんにちは、地球大好き自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式タバコのグローが壊れてしまった、もう使わないといった理由で捨てる場合は、普通のゴミと捨て方が異なります。 公式には、各自治体の廃棄方法に従って捨てると書かれていますが、廃棄方法を間違って捨ててしまうと、発火事故の原因にもなっているようです。。 そこで、gloの簡単かつ適切な捨て方と合わせて、最後にお得なgloの処分方法もご紹介 […]

  • 2023年7月24日

グローが全点滅して充電できない!すぐに試せる4つの対策方法と最強の解決方法まとめ

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! Twitterを見ていると「gloは壊れやすい」というつぶやきをよく見ます。 確かに、ワタシも初代グローからグローハイパー、グローハイパープラスまで長年にわたって愛用していますが、これまで過去4台壊しています…。 落としたりするような荒い使い方をしている訳ではないんですが、1年くらい使っていると自然に壊れることがあるんですよね。。 […]