AUTHOR

パパ中西

  • 2025/01/27

【2023年】プルームX/アドバンスド人気フレーバーランキング!392人が選んだ美味しい味のたばこはどれ?

こんにちは、加熱式たばこへの興味が止まらない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 JTから販売されている加熱式タバコ「プルームX」やその後継機種「プルームXアドバンスド」には、「キャメル」と「メビウス」の2つの銘柄から多くのフレーバーが発売されています。 ワタシも新味が販売されるたびに全部買って吸っていますが、どのフレーバーも良さがあり人気でおすすめなのか独断で判断するのが難しい… […]

  • 2025/01/27

【2023年】アイコスイルマテリア人気フレーバーランキング!1200名のおすすめスティックは意外にも…

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、非常に多くの種類が販売されています。 今回、当サイトでは、アイコスイルマ/ワン/プライムを愛用している、日本全国の1,200名の方にアンケート調査を実施! 「現在最もよく吸っているテリアのスティック=人気なスティック」を調べ、2023年1月時点で発売さ […]

  • 2025/01/27

【2023年】アイコスイルマ専用たばこ人気フレーバーランキング!1200人が選んだおすすめ味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティックは、テリアとセンティア2銘柄があり、2023年8月時点で合計34種類のスティックが発売されています。 これだけの種類がある中で、実際人気なフレーバーはどれなのか? こちらのページでは、日本全国のアイコスイルマ/ワン/プライムを実際に愛用している、1,200名の方にアンケート調査を […]

  • 2025/01/27

【2023年】グローハイパーエア/X2人気フレーバーランキング!743人が選んだ1番美味しいスティックはどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」に対応たばこフレーバースティックは、かなりの種類が販売されており、どれを吸えばいいか悩む人も多いでしょう。 そこで、グローハイパーシリーズを愛用している日本全国の743名の方にアンケート調査を実施! 2023年1月時点で販売されてい […]

  • 2025/01/27

グローハイパープロが充電できないときの対策方法!充電時間が長いと感じた時の対処法は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパープロ」を使うためには充電することがかかせません。 しかし、使っていると充電されなくて吸えなくなる場合があると思います。 そこで、このページではグローハイパーが充電できない場合の対策方法をまとめてみましたので、困っている方はぜひご覧ください! グローハイパープロが充電できているかは画面で確認できる グローハ […]

  • 2025/01/27

グローハイパープロで急速充電できる充電器の選び方。充電残量確認や実際の充電時間も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グローハイパープロには充電するためのUSBケーブルは付属していますが、コンセントにつなぐ充電器(ACアダプター)は付属していません。 また、グローハイパープロは、急速充電に対応していますが、充電器のタイプによっては急速充電できない場合があります。 そこでこちらのページでは、 グローハイパープロの充電方法 急速充電するための充電器(ア […]

  • 2025/01/27

グローハイパープロの下の蓋が壊れた、取れたときの対策法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「グローハイパープロ」を使っていると、掃除するタイミングやなにかの拍子に底面にある蓋(キャップ)が外れてしまったり、壊れてしまう場合があります。 この場合、どのように対処したらいいのか、glo公式カスタマーに確認した内容を合わせてご紹介していますので、困っている方はぜひご覧ください。 グローハイパープロの下の蓋は再装着が […]

  • 2025/01/27

グローハイパープロのエラー故障ディスプレイ表示と不具合解決法。砂時計マークってなに?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローハイパープロを使っていると、突然吸えなくなることがありますが、エラーの内容はディスプレイ表示で判断でき、砂時計マークなどそれぞれに意味があります。 このページでは、グローハイパープロが使えなくなるエラー、故障や不具合の全パターンや、対策方法をご紹介しているので困っている方は参考にしてみてください! グローハイパープロが故障した […]

  • 2025/01/27

グローハイパープロの液晶がつかない場合の対策方法!画面が映らない時はまずはコレ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローハイパープロには液晶画面がついており、表示される内容で動作状態やエラー内容を判断することができます。 本体側面にあるコントロールボタンを押すと液晶が点灯しますが、使っているときになぜか液晶がつかない時もあります。。 こちらのページでは、液晶がつかない場合の原因と対策方法をまとめてご紹介しているので、お困りの方はご覧ください。 […]

  • 2025/01/22

【販売終了】メビウス・プレミアムゴールド・シルク・レギュラーを吸ってみたレビュー!フラット味のなめらかレギュラー!【ウィズ2】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023年9月5日に発売されたウィズ2/プルームテックプラス用のたばこカプセル、「メビウス・プレミアムゴールド・シルク・レギュラー・ウィズ用」の味や感想をレビューしてみたいと思います! 実際に吸ってみると、しっかりとしたキック感となめらかな濃いめのコクがありながら、派手なフレーバー感を抑えた控えめな味わいのフレーバーでした! […]

  • 2025/01/22

紙巻きたばこガラムと缶はコンビニで売ってる?ヤバい3つの理由とドンキなどの販売店紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「Garam(ガラム)」は、紙巻きたばこでは珍しいインドネシア産のロングセラーたばこです。 お香のようなあまーいニオイが特徴的で、さらにタール値も非常に高く「ヤバい」と言われることもあるたばこですが、販売店が少なく、買えない人もいると思います。。 そこで、こちらのページでは、メーカーに問い合わせて聞いたガラムとスーリヤ缶がどこに売っ […]

  • 2025/01/21

エヌフリー(NFREE)の対応機種や販売コンビニ、フレーバーの味の感想は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、ニコチンゼロの「エヌフリー(NFREE)」から発売されている4種類のフレーバーを実際に吸ってみた感想をご紹介します! 現在販売しているフレーバーの種類に加え、 エヌフリーの対応機種、何で吸える? エヌフリーが売っているコンビニや販売店 各スティックを実際に吸ってみた感想 についてまとめてご紹介します! エヌフリーに興味がある […]

  • 2025/01/21

アイコスイルマiのフレックスパフのやり方や使えない時の対策法、発生条件は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSの新型加熱式たばこ「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」には、新しい機能として、喫煙状況に応じて4回分喫煙回数(パフ回数)がアップするフレックスパフ(flex puff)機能が搭載されました。 しかし、中にはフレックスパフ機能が使えず、喫煙回数が増えないので故障ではないかと疑ってしまう方もいるかもしれません。 フ […]

  • 2025/01/18

ケント・トゥルー・リッチ・グリーンは2024年3月で販売終了…!ほのかなマスカット味と意外に強いメンソール!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022年8月29日に発売されたグローハイパー(glo hyper)用のスティック、「ケント・ネオスティック・トゥルーリッチ・グリーン」の味や感想についてレビューしてみたいと思います! グローハイパーでは初となるマスカット味のメンソールスティック。 実際に吸ってみると、ほどほどに強い清涼感と、ほんわか香るマスカットの香りのバ […]

  • 2025/01/18

IQOS3/2.4で吸えるニコチンゼロのLOLLY吸ってみた!スティックの特徴や販売店や対応機種まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、加熱ブレードのあるアイコス(IQOS3/2.4)で吸うことができる茶葉スティックブランド「ローリー(LOLLY)」を吸ってみた感想をご紹介します。 ローリーには、電子タバコの「ローリー(LOLLY)」もありますが、こちらのページでは、ニコチンゼロスティックのローリーのご紹介となります。 ローリー(LOLLY)のスペック・価格 […]

  • 2025/01/18

Dr.STICK(ドクタースティック)フレーバー全種類まとめ!味や吸いごたえ、オトクな販売店を徹底紹介!

※本ページにはプロモーションが含まれています こんにちは、Dr.STICKで爆煙を楽しんでいる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! ワタシも使ってみましたが、「ストロングメンソール」の吸いごたえがなかなか良くて、気がついたら全スレーバーをコンプリートしてしまいました(笑 ただ、購入前に気になったのは、それぞれのフレーバーの味や吸いごたえです。 そこでこの機会に、各フレーバーをじっく […]

  • 2025/01/18

アイコス3互換のHonor MAX(オナーマックス)をじっくり使ってみた感想!自分流にカスタマイズできて吸いごたえも変わらない!

こんにちは、コンビニで買うなら緑茶派の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式タバコのアイコスは、最新機種の「アイコスイルマ」に変わってから、今までの加熱ブレードタイプのアイコスは販売されなくなりました。。 マールボロやヒーツを吸うためにはアイコス非公式の互換デバイスが必要となり、Honor MAX(オナーマックス)はそのうちの代表的な機種のひとつです。 加熱ブレード付きで、加熱温度も微 […]

  • 2025/01/18

【閉店】IQOSストア梅田へ行ってみた!お店への行き方や、カフェ、購入できる商品やサービスは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 残念ながらアイコスストア梅田は、2024年12月29日に閉店しました。(公式リリース) 大阪には、IQOSストア心斎橋店のみとなるので、IQOSストアに行こうと思っていた方は、そちらの店舗へ行くことをおすすめします。 こちらのページでは、今はなくIQOSストア梅田への行き方や、受けられるサービス内容についてまとめてご紹介します。 ア […]

  • 2025/01/18

matsukiyo EX STRONG LOVE&PEACE エナジードリンクはリラックスと気分転換を兼ねたハイブリッドドリンク

マツモトキヨシの独自ブランドとして2018年から販売している、SNSでも話題の「matsukiyo エナジードリンク」。 もともと数量限定で販売されていた紫色の缶が特徴的な「LOVE&PEACE」 エナジードリンクが、追加生産をするほどの人気だったことを受けて、2019年に復活しました。 数量限定で販売されたこの紫色ボトルのエナジードリンクには一体どのような特徴があるのか? また、LOVE […]

  • 2025/01/10

【9/5閉店】IQOSストア原宿に行ってきた!超駅チカのアクセスで行きやすい喫煙スポット!

こんにちは、早すぎる梅雨明けにビックリの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日、久々の東京出張に1泊2日で行ってきたんですが、渋谷方面に向かった際、早速喫煙場所に困ったため、通りすがりのIQOSストア原宿に行って一服させてもらいました(笑 駅前スグの好立地で、プレミアカフェもあり、気軽に立ち寄れるスポットとしてなかなかくつろげましたね! そこでこちらのページでは、 アイコススト […]

  • 2025/01/06

【2025最新】ソブラニーカクテルやブラックロシアンどこで売ってる?コンビニやドンキなどタバコ販売店まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「ソブラニーカクテル(SOBRANIE COCKTAIL)」は、ポーランドで製造されている紙巻きタバコで、JTのグループ会社「日本たばこアイメックス」が輸入販売をしています。 高級タバコのイメージを確立したタバコで、ソブラニーブラックロシアンとともに一度は廃盤になりましたが、復活しています! このページでは、ソブラニーカクテルがどこ […]

  • 2025/01/03

【機能解説】2024年新型アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)が先行発売!新機能やイルマとの違いは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年3月13日から加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」の新機種「アイコスイルマi」(IQOS ILUMA i)が発売されています。 リラゾでは早速発売当日に実機を入手、アイコスイルマアイの値段や種類、実際に使って見ながら新しく搭載された機能の特徴などをまとめてご紹介します! 気になる方はぜひご覧ください! 新型アイコスの名前は […]

  • 2025/01/03

アイコスイルマ/プライムの人気アクセサリーをIQOSストアで聞いてみた!販売店や交換方法は?

こんにちは、シンプルデザインが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日アイコスショップ梅田店に訪問してアイコスイルマ/プライムの人気カラーについて確認してみましたが、ついでに対応するアクセサリーのことも色々と教えてもらいました。 そこでこのページでは、 アイコスイルマとプライムに装着できるアクセサリー全種類 購入したアクセサリーの交換方法 を確認してきたので、アクセサリーの […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】アイコスイルマをスマホでBluetooth接続する方法!できない場合の対策方法も紹介

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマには公式アプリがあり、スマホからBluetooth(ブルートゥース)接続で色々な細かい設定をすることができます! こちらのページでは、アイコスイルマのBluetooth連携について、これらをまとめてご紹介します。 アイコスのBluetooth接続でできること Bluetooth接続方法 接続できなかった場合の対策方法 […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】ドクタースティックタイプXの2つの解約方法とできない場合の対策。電話がつながりやすい時間帯は?

※本ページにはプロモーションが含まれています こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ドクタースティックタイプXは、公式サイトのスターターキットが安くてお得ですが、定期購入となっており、購入から10日後には2回目のポッドのセットが送られてきます。 そのためまずは1回だけ試したい方は、2回目到着までに解約すれば、スターターキット費用だけでドクタースティックタイプXを楽しむこ […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】グローで使えるアクセサリー全種類まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 現在グローは、グローハイパーエア/X2/プラスやグロープロ/スリムなど5種類販売されていますが、合わせてglo公式からも専用アクセサリーも販売されています。 着用できるアクセサリーもあれば、便利系アクセサリーもあるので、合わせてご紹介します! グロー全5種類の本体カラーについては全色こちらのページでまとめているので、興味のある方はこ […]

  • 2025/01/02

【2025最新】ブラックストーンタバコはどのコンビニで売ってる?確実に買える販売店はここ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「ブラックストーン(BLACK STONE)」は、アメリカで製造されている紙巻きタバコで、日本では秋山産業が輸入販売をしています。 大人気漫画「NANA」に登場するヤスの愛用するたばこであり、漫画の中でバンド名の由来にもなったタバコです! こちらのページでは、ブラックストーンがどのコンビニに売っているのか、販売店や、販売中のブラック […]

コピーはできません。