こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。
アイコスストアは全国に9店舗ありますが、ワタシは梅田店舗へ行ってきました!
その日は購入しただけでしたが、後日改めて調べてみるとアイコスストアは店舗ごとに受けられる色々なサービスがあります!
そこで、こちらのページでは、
- アイコスストア梅田への行き方
- アイコスストア梅田で受けられるサービス
- アイコスストア梅田のカフェ
- アイコスストア梅田で何が購入できるのか
についてまとめてご紹介します。
アイコスストア梅田店へ行ってみようか悩んでいる方は是非参考にしてみてください!
まずは、お店への行き方からご紹介します。
アイコスストア梅田への行き方
アイコスストア梅田は茶屋町にあります。
梅田LOFTの目の前にあり、最寄りの駅からでも歩いて6-7分ほどと微妙に遠い距離にあります。
最寄りの駅は阪急の大阪梅田駅です。
3階改札口を出て一番左のエスカレーターを降りて左に曲がり、ESTやH&Mが入ったビルを右手に見ながら真っ直ぐ歩きます。
5分ほど歩くと右手に「綱敷天神社御旅社」神社の鳥居と大きなMIZUNOの看板のビルが見えてくるので、その間の路地に入りましょう。
路地を道なりに真っ直ぐ2分ほど歩くと、右手にNU茶屋町左手にマクドナルドが見えてきます。
そのまま30秒ほど歩くとアイコスストア梅田に到着しますよ!
ガラス張りのビルで格好いい!
LOFTの目の前にあるので、とにかく梅田ロフトを目指すと自動的にアイコスストア梅田店に到着しますよ!
IQOSストア梅田のカフェでは、会員グレードに合わせて無料でドリンクを飲める
アイコスストア梅田の中にはカフェがあり、自分が吸っているスティックに合わせたドリンクを無料で提供してもらえます。
残念ながら私が訪問した時は時間がなくてお断りしたのですが…。
レギュラーならアメリカンコーヒー、メンソールならエスプレッソなどバリスタさんがチョイスしたドリンクだけでなく、18時以降はなんとアルコールまで提供してもらえますよ!
来店優待サービスは、会員ステージに合わせて飲める杯数は変わります。
- シルバーステージ:1杯
- ゴールドステージ:2杯
- プラチナステージ:3杯
無料ドリンクを提供しているのは、銀座、梅田、福岡、札幌、心斎橋、広島と限られているのでご注意ください。
店員さんから案内してもらえるので、気を使わずにコーヒーやアルコールを楽しむことができますよ!
無料でドリンクが飲めて、もちろんカフェ店内では喫煙もOK!
最高の無料喫煙所として楽しむことができますよ!
アイコスストア梅田で購入できるアイコス製品
アイコスストア梅田では、在庫があればアイコスの全商品を購入できます。
- アイコス本体全種類(アイコスイルマやプライム、アイコス3DUOなど全種類)
- アイコススティック全種類(テリア、マルボロ、ヒーツ)
- アイコスアクセサリー全種類(アイコスイルマ用、プライム用、3用)
後ほど店内の様子と合わせてご紹介しますが、店内はビッシリアイコス製品がレイアウトされていて、収集癖のある自分はテンションが勝手に上がります!
販売されている最新機種アイコスイルマシリーズの全カラーやアクセサリー一覧はこちらのページでまとめてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱ブレードがなくなり、使用感が格段に良くなったアイコスの最新型の本体「アイコスイルマ」シリーズは、現在3種類が販売されています。 アイコスイルマプライム[…]
アイコスストア梅田の店内紹介
アイコスストア梅田はワンフロアで、入り口手前が商品購入エリア、奥のエリアにカフェスペースがあり試し吸いやドリンクを提供してもらうことができます。
店内に入る前、入り口で予約確認をされたあと、検温とアルコール消毒をすると、お茶を1本もらうことができ、そのままお茶を渡してくれたスタッフさんが店内を一緒に回ってくれます。
入店するとすぐに、最新機種のイルマやプライム本体とテリアスティックが並べられていて、手にとって実機を確認できます。
入り口正面の壁面にもイルマ本体の全カラーやテリアスティック全種類、アクセサリーも全種類全色置かれていて圧巻です!
入り口の左手にはこういう機械も。
店員さんに確認すると、アイコス開発時に使われていた機械を展示しているようで、これで加熱した時のニオイを計測しているようです。
ただ、実際紙巻きたばこと比べてどれくらい抑えられているのか確認してみましたが、「よくわかりませんw」とのことでした(笑)
奥には一人で座れる用のテーブルが3席ほどと、6人ほど座れるカウンターテーブルが置かれています。
テーブル席には全てアイコス用の灰皿が設置されているので、一人用のソファーに座ってゆったりといつでも自分のタイミングで、喫煙できます。
タバコを吸い始めるとコンシェルジュさんも席を外してくれるので、ゆったりと喫煙を楽しむことができますよ。
ドリンクも飲めて、無料でタバコももらえて、ゆっくり喫煙できて最高の喫煙スペースですよ!
予約なしでもフラッと立ち寄ることもできますが、他の方と予約が重なっている時はそのまま入ることができないので、予約はしておくことをお勧めします!
では次に、ドリンクの提供も含めたアイコスストア梅田で受けられるサービスをご紹介します!
アイコスストア梅田で受けられる8つのサービス
アイコスストア梅田では、下記サービスを受けることができます。
- 製品販売
- IQOS購入予約システム
- アクセサリー販売
- アフターメンテナンス
- 無料Wi-Fi
- IQOS Signature Café
- ドアカバー刻印セット
- デバイスクリーニング
店に入るときにはスタッフさんが立っていて、入場と同時にコンシェルジュのような形で店内をついてまわって案内してくれます。
店内のサービスの説明だけでなく、アイコス商品の紹介やアクセサリーの付け方、人気な色など質問すればすぐになんでも答えてくれますよ!
では、さらに細かく主要なサービスについても説明していきます。
アイコスの修理相談とデバイスクリーニングが可能
アイコス本体の修理やクリーニングもしてもらえます。
例えば、アイコスイルマに赤点滅がでていたり、中折れしてイルマの中が汚れてしまったりしていると綺麗にクリーニングしてもらえます。
こんにちは、スニーカーアプリでなかなか抽選に当たらない自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコス3までの機種は、吸ったあとにスティックを入れるホルダー部分が汚れてしまうため、美味しく吸うためには1箱目安に掃除が必要[…]
これは店員さんに確認したのですが、アイコスイルマになり修理の持ち込みはかなり減ったようですが、点滅の意味についてはよく聞かれるようになったようですよ!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスイルマは、LEDライトで充電中や残り使用回数などを点滅して教えてくれます。ただ使っていると、赤やオレンジの点滅があったり、数回白色が点滅することもあり、[…]
またアイコス3DUOを持っている方で、ブレードが曲がってしまうことがあると思います。
店員さんに聞くとやはり故障原因の1位はブレード曲がりだったようですが、持ち込めば治してもらうことができます!
点滅の意味や、故障の原因など店員はすらすらと答えてくれるので、とてもわかりやすかったです!
アイコスストアは訪問前に予約が必要です。
そこで、最後にアイコスストアの予約方法をご紹介します!
IQOSストアの予約方法
予約する前にはアイコスの無料会員登録が必要です。
こちらで会員登録方法をまとめているので、よければ参考にしてみてください。
こんにちは、ランニングよりウォーキング派の自称・加熱式タバコマイスターパパ中西です。アイコスをなくす、落とす、さらには水没させる…、こんなことでアイコスを壊してしまうことってあると思います。あの時の絶望感はない…。し[…]
会員になりログインした状態でこちらのページにアクセスし、フォームに個人情報を入力するだけなので1,2分ほどで予約は完了します!
詳しい予約方法については、こちらのページで紹介していますので、是非参考にしてみてください!
予約なしでも訪問できることもありますが、新商品販売開始日に訪問した時は、予約なしの方は入店を断られていた人もいたので、確実に入店したいなら予約する方がいいですね!
アイコスストア梅田最寄り駐車場は?
GSパークCHASKA茶屋町駐車場
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町7−20
8:00〜23:00
https://www.gs-park.com/time_parking/60793/
まとめ
IQOSストア梅田店に行ってきた感想をまとめてみました。
サービス内容ももちろんですが、店員さんのホスピタリティーが高くて満足度は高かったですね!
店員さんに確認したところ、無料ドリンクだけ飲みにくるかたも全然ウェルカムのようですよ!(ノーとはいえないと思いますが笑)
大阪の梅田といっても茶屋町の端っこの方なので、アクセス的にはいいとは言い切れませんが、カフェや無料喫煙所代わりにも使えますよ!
大阪にいらっしゃるアイコスラバーの方は、一度訪れてみると便利と感じると思いますよ!