CATEGORY

アイコス(IQOS)

  • 2025/05/07

香りだけ甘い!?センティア・フレッシュ・コーラルを吸ってみたレビュー!うまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年12月12日に発売されたアイコスイルマ用のたばこスティックの新作「センティア・フレッシュ・コーラル(SENTIA FRESH CORAL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、持続力ある強めのメンソールと、桃風味のふんだんな甘い香りの高さがありますが、味は甘くない、苦みある淡 […]

  • 2025/05/07

超絶軽レギュラー×ベリー!?センティア スムース バイオレットを吸ってみたレビュー!うまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2025年3月3日に発売されたアイコスイルマ用専用たばこの新作「センティア スムース バイオレット(SENTIA SMOOTH VIOLET)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、センティアの中でも屈指の軽さと、それをカバーするかのような重みあるベリーの香りと味の存在感を感じるフレーバ […]

  • 2025/04/23

アイコスが紛失した時は探せる?GPS検索や保証はある?盗まれたときに相手の特定は可能?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスを使っていると、無くしてしまったり、誰かに盗まれてしまうことあるかもしれません。。 そんな時に、アイコスをどうやって探せばいいのか、また、紛失や取られた場合に保証対象になるのかなど、調べてみたのでまとめてご紹介します。 アイコスを紛失したり、盗られた時に探せる機能はある? 結論から言うと、アイコスを無くしたり、盗まれた場合、 […]

  • 2025/04/15

旧型アイコスイルマ全9色の人気色ランキング。新色・限定色やIQOS専用アクセサリーも一挙紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOS」のスタンダートモデル「アイコスイルマ」の本体カラーは全部で5色の定番カラーがあります。 さらにこれまでに4色の限定色が数量限定で発売され、合計9色のカラーバリエーションとなっており、値段はどれも6,980円(税込)です。 このページでは、アイコスイルマ全9色のカラーの特徴や、人気色、新色、限定色をまとめてご紹 […]

  • 2025/04/14

アイコスを定価から最大約60%割引で買う方法!最安値で買う方法はコレ!

こんにちは、万年鼻炎気味の自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコスイルマの本体は定価6,980円ですが、IQOS公式サイトの常設割引プログラムを利用すると、最大60%割引でアイコスを買うことができます!(初めてIOQSを使う人限定です) アイコスイルマリユース品:実施最大5,900円割引(約60%割引) アイコス(iqos)割引プログラムを利用することで、最大約60%割引と、 […]

  • 2025/04/05

アイコスのタイプC代用充電器の選び方!コンビニや100均で売ってる格安アダプターも紹介!【イルマ対応】

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコス(アイコスイルマ、アイコスイルマiなど)を充電するためのUSB充電器(アダプター)やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね? IQOSの純正充電器はコンビニで売っていませんが、代用になる充電器(アダプター)やケーブルはコンビニで買うことができます。 このページでは、アイコスが充電できる代 […]

  • 2025/03/22

【全網羅】アイコスイルマiワンの点滅パターン&エラー表示の意味全15種類一覧!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマiワン」(IQOS ILUMA i ONE)には、側面にLEDライトが搭載され、表示パターンによって喫煙状態やエラー状態などを把握できます。 ランプの点灯や点滅状態で動作状態がわかりますが、赤点滅やオレンジ点滅、2回や3回の白点滅で使えない場合、なにが原因なのかよくわからない人もいると思います。 そこでこのページでは […]

  • 2025/03/22

【5分解決】アイコスイルマのオレンジ点滅/点灯が消えない、充電できない時の直し方は?【IQOS】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOSイルマ」を使っていると、オレンジ色の点滅や点灯をすることがあり「故障か?」と心配されるかもしれません! そこでこのページでは、アイコスイルマのオレンジ色の点滅・点灯理由や、消えない、充電できない場合の対処法についてわかりやすく解説していきます! オレンジ点滅/点滅がしていて困っている方は5分以内で解決することも […]

  • 2025/03/13

【アイコス対応】ハンターエナジーはまずいのか口コミ評価レビュー!コンビニなど売ってる場所まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ハンターエナジーは、加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」のアイコスイルマやアイコスイルマワンで吸えるニコチンゼロのフレーバーです! なんとエナジードリンクの成分をそのままタバコに入れたかなり斬新なニコチンゼロスティックで、どんな味なのか気になっている方もいると思います。 このページでは、ハンターエナジーを実際に全種類購入し、味や吸い […]

  • 2025/03/04

【2025最新】472人ガチ投票!アイコスイルマレギュラー人気おすすめランキング!吸いごたえの高い&うまいのはコレだ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマ専用たばこのレギュラースティックは「テリア」と「センティア」2銘柄から15種類販売されています。 このページでは、普段からアイコスイルマのレギュラーを愛用している472名にアンケート調査を行い、おすすめのレギュラースティックを人気順にランキング形式でご紹介します! 結果を簡単にまとめると、 人気レギュラー1位は「テリア […]

  • 2025/03/04

【2025年】センティアレギュラー全種類おすすめ人気ランキング!吸いごたえの高い、吸いやすい銘柄はどれ?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマ」専用たばこ「SENTIA(センティア)」のレギュラーは、2025年現在、7種類の銘柄が発売されています。 この中でどのスティックが人気で、吸いごたえの高い、吸いやすいといった面でおすすめできるのはどれなのか? そこで当サイトでは、普段からアイコスイルマシリーズを愛用している、日本全国の1,400名の方にアンケート調 […]

  • 2025/03/04

アイコスカスタマーから電話がかかってくる5つの理由。電話に出た方がいい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「IQOS」を使っていると、アイコスカスタマーから電話がかかってくることがありませんか? 急なことでびっくりされる方もいらっしゃいますが、IQOSカスタマーからの電話はだいたい次の5つくらいの目的です。 スティックの使用感アンケート調査 IQOS購入後の使用感アンケート調査 IQOS商品故障交換後の使用感アンケート調査 […]

  • 2025/03/04

アイコスイルマの寿命はどれくらい?寿命のサインや長持ちさせる方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこの「アイコスイルマ」は、広い範囲では電子機器のひとつとなり、半永久的に持つわけではなく、メーカーが設定している寿命があります。 では、この寿命がいったいどのくらいなのかを解説するとともに、 寿命のサインはあるのか? 少しでもアイコスイルマの寿命を伸ばす使い方 寿命がきたアイコスイルマの処分方法 についてもご紹介します。 […]

  • 2025/03/03

アイコスイルマ/ワンを途中でやめる方法まとめ!機種別に紹介

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコの「アイコスイルマ」は、吸っている途中で喫煙をやめることができます。 ただし、本体の種類にによって途中でやめる方法は違うので、それぞれの途中でやめる方法をまとめてご紹介します! アイコスイルマ機種別途中でやめる方法一覧 アイコスイルマを吸っていて途中でやめる方法は、合計で3つあります。 スティックをそのまま引き抜く ホル […]

  • 2025/02/22

アイコスイルマアイの一時停止機能(ポーズモード)ができない時の対策法!動作条件や止め方、イルマiワンでできるのかを解説!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」には、新しい機能として、喫煙中に一時的に加熱をストップできる一時停止機能(ポーズモード)が搭載されています。 手が離せなくなって一時的に吸えない時にスティックを無駄にしない便利機能ですが、時たま使えなくなったり、逆に一時停止がいらなくて止めたい場合もあると思います。 そこでこのページ […]

  • 2025/02/22

【2024年】テリア人気おすすめフレーバーランキング!美味しい一番人気の味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」対応の「テリア(TEREA)」は、たくさんのフレーバーが発売され、どれを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか? 当サイト「リラゾ」では、普段からアイコスイルマシリーズを愛用している、日本全国の1,200名の方に通算3回目のアンケート調査を実施!(過去実施分:2022年分、2023年分) […]

  • 2025/02/19

どこか薄口?テリア フュージョンメンソールを吸ってみたレビュー!味の口コミ評価やまずいと感じる理由は?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・フュージョンメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、ほどよく強いメンソールと、柑橘系とベリー、そしてハーブが入り混じった複雑な香りが印象的ですが、どこか薄口で、もう一歩深みが欲しい…と思えるスティックでした。 まずいと思ってしまう理由や […]

  • 2025/02/18

ひたすら爽快!テリア ブライトメンソールを吸ってみたレビュー!味の評価やまずいと思う理由は?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブライトメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、グリーンフルーツっぽい柑橘味の爽快感に振り切れた軽めの強メンソールスティックでこれはこれでありだな!と思えるスティックでした! まずいと思ってしまう理由や、アイコスイルマを愛用している方の […]

  • 2025/02/18

薄味で辛口!テリア トロピカルメンソールを吸ってみたレビュー!味の口コミ評価やまずいと思う理由は?【オレンジ箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア トロピカルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想のレビューを書いてみたいと思います。 実際に吸ってみると、ドライな辛口感を効かせた強めのメンソールで、わずかなマンゴー系の味と香りがあるものの、甘い華やかなイメージとは少し違うスティックでした。 まずいと感じてしまう理由や、アイコスイルマを愛用し […]

  • 2025/02/18

【アイコスイルマ】テリア メンソールとテリア ミントとの違いは?吸ってみたレビューと味の評価は?【緑箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・メンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 アイコスを代表する最もスタンダードなメンソールだけあって、実際に吸ってみると、ミントの強めな清涼感と吸いごたえのバランスが素晴らしいスティックでした! 薄緑の箱の「テリア ミント」との違いや、アイコスイルマを愛用して […]

  • 2025/02/18

テリア イエローメンソールを吸ってみた!味の口コミ評価やまずいと思う理由は?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・イエローメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、柑橘系のシトラスの味や香りも十分に、さらに相乗効果で思いもよらぬ強いメンソール感も味わえるスティックでした! まずいと思ってしまう理由や、アイコスイルマを愛用している方の投票でわかったこの […]

  • 2025/02/18

ベリー感が少ない!?テリア パープルメンソールを吸ってみたレビュー!味の評価やまずいと思う理由は?【紫箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア パープルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、強いメンソールに、ベリー系の味わいが楽しめる定番の味ですが、いまいちベリーの芳醇な味わいが出し切れていない感じがしました。 まずいと思ってしまう理由や、アイコスイルマを愛用している方の投票 […]

  • 2025/02/18

【限定色】アイコスイルマ/ワンのオアシスモデルコンビニ販売情報!オレンジカラー、スペックの特徴を実機レビュー!

こんにちは、新しいもの大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコスイルマシリーズ新色限定カラーとしてオレンジの「アイコスイルマオアシス(IQOS ILUMA OASIS)」が2022年11月22日から数量限定で発売! 12月13日からは、コンビニでも販売開始されました! アイコスは公式サイト画像と実物で微妙に色味が異なるので、実際に使ってみた感想や現在のコンビニでの発売状況 […]

  • 2025/02/18

テリア バランスドレギュラーを吸ってみたレビュー!味の評価やまずいと思われる理由は?【IQOSイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア バランスドレギュラー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、ちょっと独特なハーブの香りかつ、「テリア レギュラー」よりややライトな吸いごたえが特徴のスティックで、マールボロの時から比べると、さらに味わいに濃厚さが増したように感じました。 まずいと […]

  • 2025/02/18

【意外?】アイコスイルマiワンとIQOSイルマワンの9つの違い!買い替えしたほうがオトク?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス(IQOS)」一体型モデルには、新型の「アイコスイルマアイワン(IQOS ILUMA i ONE)」と、旧型「アイコスイルマワン」の2つがあり、どんな違いがあるのか疑問に思う方も多いはずです。 簡単にわかりやすい違いをまとめると、新型には自動加熱機能とフレックスパフ機能が追加されていることで、他の部分は旧型イル […]

  • 2025/02/18

【新型】アイコスイルマiワンとイルマi/プライムはどっちがいいか違いを徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSの新型「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」には、一体型で値段の安い「アイコスイルマiワン」と、セパレート型の「アイコスイルマi」、さらに最上位モデルの「アイコスイルマiプライム」の3種類があります。 この3種類は一体何が違うのか、どれを購入すればよいのか悩んでいる人も多いと思います。 簡単にまとめると、イルマi […]

  • 2025/02/18

IQOSイルマのピンクはどこで売ってる?限定色のピンクが売ってるコンビニは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスの本体は色々なカラーが販売されており、ピンク色に似たカラーも販売されています。 実はピンク色といっても、限定色を含めていくつかの種類があり、どんなカラーなのか、どこで売っているのか、こちらのページで紹介します。 IQOSイルマのピンク色は売ってる? まず、現在売っているアイコスには、ドンピシャの「ピンク色」の本体はありません […]

コピーはできません。