こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
グローヒーロには、充電するためのUSBケーブルは付属していますが、コンセントにつなぐ充電器(ACアダプター)は付属していません。
そのため、グローヒーロをコンセントから充電するためには充電器を自分で用意する必要があります。
このページでは、グローヒーロを使い始めた方に向けて、充電の基本からおすすめ充電器、実際のフル充電時間までわかりやすく解説します。
グローヒーロの充電方法が気になっている方は、こちらのページをご覧ください!
グローヒーロの充電方法【画像付きで解説】
グローヒーロの充電は次のように行います。
- 付属のUSBケーブルをグローヒーロ本体底面に接続
- 付属のUSBケーブルを自分で用意した充電器に接続
- きちんと充電できているか確認
1.付属のUSBケーブルを本体に接続
純正ケーブルのタイプCの方(薄くて楕円になっている方)を、本体底の充電ポートに差し込みます。
最後まできちんと差し込まないと充電できないので、カチっとするまで奥まで差し込みましょう。
2.付属のUSBケーブルに電源を接続して待つ
反対側のTypeAの方(真四角で大きい方)を、用意した充電器に接続します。
用意する充電器には推奨スペックがあり、その範囲以外だと充電が完了しない、または充電時間が長くなるので、後ほど詳しくご紹介します!
3.充電ができているか確認
充電ができていると、1度短くブッと振動し、本体側面にあるディスプレイで充電量がアニメーションで表示されます。
これが充電できている合図なので、表示されているか確認しましょう!
充電完了のアニメーションは、5秒間点灯したのちに消灯します。
フル充電完了の確認方法
グローヒーロには『フル充電完了』を示す特別な通知はありません。ボタンを押してランプの点灯状態で確認します。
フル充電時は緑色のバーと100%の数字が表示されます!
液晶表示は、充電中でも5秒で消えてしまいますが、いずれかの加熱ボタンを押すと再び表示され、現在何%充電されているかを確認することができ
グローヒーロで充電できる充電器(アダプター)のスペック
グローヒーロには、純正のACアダプターは販売されておらず、市販品を使う必要があります。
グローヒーロのユーザーガイドを確認したところ、充電器(ACアダプター)とケーブルには以下のスペックが必要です。
- 最低12.5WのACアダプター(出力5V-2.5A or 9V-1.5A)
- USB-Cケーブル(5V-3A対応ケーブル)
また、充電する際の部屋の温度も一応決められており、15-25℃の範囲が正しく充電され最適なパフォーマンスを示す温度と書かれています。
”アダプター・ケーブル・充電温度”が揃うと、グローヒーロを正しく充電することができます。
グローヒーロにおすすめの充電器の選び方
グローヒーロを90分で充電するためには「出力が12.5W以上」で、付属のUSBケーブルを使う場合は、接続端子がUSB-Aタイプになっている充電器をの充電器を選びましょう。
USB充電器には、画像のようにOUTPUT 5.0Vのあとに1.0Aや2.0Aといったように必ずアンペア数が書かれています。
スペック上は、このOUTPUTが2.5A以上となっている充電器を用意すると、フル充電まで90分で充電することができますよ!
実際はこれより下の2Aや1.5Aでも充電できますが、流れる電流が少ない分、フル充電時間は少し長くなります。
コンビニや100均で買える充電器
コンビニではいろいろなUSB充電器が売っていますが、例としてこのような充電器が適合すると思われます。(あくまで一例です。お店により在庫してない場合もあるのでご注意ください)
コンビニ名 | 価格 | メーカー | 品名 |
---|---|---|---|
セブンイレブン | 1,518円 | TOPLAND | コンセント用充電器2.4A USB-AポートSV-28 |
ファミリーマート | 1,480円 | ファミマのモバイルアクセサリー | コンセント充電器2.4A |
ローソン | 1,780円 | 多摩電子工業 | コンセント充電器PD20W C+A |
コンビニより安く入手したければ100均でおなじみ「ダイソー」や「キャンドゥ」なら自動調整機能がついたUSB充電器が330~円(税込)で発売されています!
価格 | 品名 | |
---|---|---|
ダイソー | 330円 | AC充電器自動判別機能付 2.1A出力 |
キャンドゥ | 330円 | 2.4A 2ポート自動識別ACアダプタUSB充電器 |
充電器はたくさん発売されているので、充電器を選ぶ時に気をつけたいことをまとめると、
- 付属ケーブルを使う場合アダプターのUSB端子がTypeAであること
- PSE規格に準拠(PSEマークがついている)
- アダプターの出力電圧/電流は5V-2.4A以上
- 電流の自動調節機能(過電流保護)対応
を確認してみましょう。
グローヒーロを充電するUSBケーブルは5V-3A対応ケーブル推奨
グローヒーロを充電する際は、5V-3A対応のUSBケーブルを利用しましょう!
購入時についている充電ケーブルは、5V-3A対応USBケーブルです。
以前のグローハイパープロでは、「USB-PD対応 USB-Cケーブル」の使用を推奨されていましたが、グローヒーロではユーザーガイドに記載もなくなったため必要なさそうです!
グローヒーロでタバコ1本吸うための充電時間は最短1分40秒!
グローヒーロが充電0%の状態から、タバコ1本吸うためには、残り充電量が最低5%ないと喫煙することができませんでした。
5%未満になると、ボタンを押しても加熱状態にはなりません。
ちなみに、1本吸うための充電時間は、5V-2.4Aの充電器で充電した場合で1分40秒でした!(残り3%から5%の場合)
グローヒーロでの実際のフル充電時間と充電残量は?
説明書に記載されているグローヒーロのフル充電時間は90分ですが、実際の充電時間は75分程度でフル充電となりました!
「5V-2.4A」の充電器で実際に充電した場合の、充電時間と充電残量を検証してみました。
充電時間 | 充電残量 |
---|---|
5分 | 11% |
10分 | 24% |
20分 | 50% |
30分 | 68% |
40分 | 84% |
75分 | 100% |
充電をはじめてから約40分で84%充電できたので、8割充電まではかなり早く充電することができますよ!
ただ、残り18%の充電が完了するまで35分かかります。
とりあえず40分充電すれば、17-18本吸えるほど充電されますよ!
充電ができていない場合は画面にエラーが表示される
グローヒーロを充電したと思っていても充電できていない場合、液晶画面でエラー表示されます。
ここでは、それぞれの対策方法をまとめました。
液晶画面 | 意味 | 対策方法 |
---|---|---|
![]() | 充電開始から6時間以上フル充電されない | 充電器の故障 充電ケーブルの故障 バッテリーの異常、寿命 |
![]() | 推奨外の電圧の充電器を使用している | 使用する充電器の変更 |
![]() | 使用している充電器の電圧が高すぎる | 自動調節機能(過電流保護)のある充電器に変更 低い電圧の充電器に変更 |
![]() | USBケーブルが高温 | 充電器を取り外し放置して冷やす |
![]() ![]() | 本体が高温すぎる 本体が低温すぎる | 本体を冷ます 本体を温める |
![]() | ソフトウェアエラー | リセット動作 |
![]() | 画面が真っ黒 なんらかのエラー | 充電ケーブルに断線がないか確認 充電器に異常がないか確認 |
![]() | 回復不能なエラー | glo公式へ問い合わせ |
こちらのページで、グローヒーロが充電できない場合の対策方法をそれぞれまとめているので、参考にしてみてください!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「グローヒーロ」を使っているとき、充電されなくて吸えなくなる場合があると思います。そこで、このページではグローヒーローが充電できない場合の対策方法を[…]
本体の異常で充電できない場合もあるので、その場合はデバイス登録したのちに、glo公式カスタマーに連絡してみましょう。
もしも治らない故障の場合でも、製品登録が完了していると、購入から1年以内は新品と交換してもらうことができますよ!
こちらのページでは、製品登録方法をご紹介しているので、まだの方はこちらをみながら製品登録を済ませることをおすすめします。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこの「グロー(glo)」をこれから使う方も、すでに愛用している方も、glo公式サイトの無料メンバー登録はされていますか??メンバー登録はもちろん、製品[…]
グローの保証制度のくわしい内容や、具体的な利用方法や条件はこちらのページをご覧ください。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこのgloは、故障した時に新品と交換してもらえる、無料の保証制度がどの本体にも使えるって知ってましたか?このページでは、グローの保証内容をご紹介すると[…]
グローヒーロの充電寿命は約1年間
グロー製品のリチウム電池を使用しており、充電寿命があります。
カスタマーに確認したところ、これまでのグロー製品は1年間の使用で充電寿命がくるように設計されているそうで、グローヒーロもおそらくそういう設計になっていると想定されます。

この1年間とは、フル充電を365回したことを指します。
つまり、1年間毎日充電し続けた場合、徐々にフル充電量が減少し、やがて充電寿命が訪れます。
ただし、これは内蔵のリチウムイオン電池の特性によるもので、グローに限ったことではありません。
グローヒーロ含むグロー製品では、バッテリー交換はできないので、寿命が来たら買い替えとなります。
少しでも寿命を長持ちさせたいなら、こまめに充電するより充電する回数を減らすと、1年以上長持ちさせることができるので、覚えておいてもいいかもしれませんね!
まとめ
グローヒーロの充電方法と充電器の選び方をご紹介しました!
充電するためには充電器(アダプター)とケーブルには以下のスペックが必要です。
- 最低12.5WのACアダプター(出力5V-2.5A or 9V-1.5A)
- USB-Cケーブル(5V-3A対応ケーブル)
また、充電する際の部屋の温度も一応決められており、15-25℃の範囲が正しく充電され最適なパフォーマンスを示す温度と書かれています。
”アダプター・ケーブル・充電温度”が揃うと、グローヒーロを充電でき90分で充電完了できますよ!
説明書に記載されているグローヒーロの充電時間はフル充電まで90分ですが、実際の充電時間は75分とかなり早く充電完了しました!
「寝る前に充電するの忘れた!」とヒヤッとするシーンでも、40分程度充電すれば17~18本分は吸うことができますし、1本だけでいいなら1分40秒充電すればOKでしたよ!
※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこのglo新型「グローヒーロ」のセパレート型「glo hilo plus(グローヒーロプラス)」は、[…]
※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこグローの最新機種「glo hilo(グローヒーロ)」は、2025年6月9日から宮城県限定発売でした[…]
リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました!今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください!応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当[…]