こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがありますが、ヒーツはマルボロよりも安いので好んで購入している人もいるのではと思います!
ヒーツには現在7種類のヒーツメンソールスティックを発売されています。
ワタシ、パパ中西が全種類粋比べてみて、メンソールが強烈な順番に並べるとこのようになりました!
- ヒーツ・アイシーブラック
- ヒーツ・フロストグリーン
- ヒーツ・クールジェイド
- ヒーツ・トロピカルイエロー
- ヒーツ・フレッシュパープル
- ヒーツ・シトラスグリーン
- ヒーツ・フレッシュエメラルド
冷涼感や、味わいについて1つ1つの感想や特徴をまとめてみたので、スティック選びの参考になれば幸いです!
アイコス3ユーザー1000人に聞いた人気スティックランキングをこちらのページでまとめているので、人気スティックが気になる方は合わせてご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこの中でで、最も使用している人数が多いのは、アイコス3シリーズのデュオ/マルチです。2022年1月時点で、加熱式タバコ利用者の方にアンケートをとったと[…]
10/1~アイコススティック値上げ。「ヒーツ」は1箱20円のアップ…
2022年10月1日より、アイコス対応のスティックの値上げが決定されました!
アイコス3や2.4に対応する「マールボロ」「ヒーツ」は全銘柄1箱20円の値上げになりました。
これで、530円から550円となりました。
反面、最新機種であるアイコスイルマ対応の「テリア」「センティア」は全銘柄値上げなしの据え置きで明暗が分かれました。。
アイコススティック全種類の10月1日以降の価格詳細はこちらのページでまとめているので、気になる方はご覧ください。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。2022年10月1日から、一昨年、昨年に続き、アイコス用のタバコスティックが値上がりします…。アイコスを販売するフィリップモリス社が、一部たばこスティック銘柄の[…]
全種類吸ってわかったヒーツメンソールスティックの特徴まとめ
全アイコススティックを吸ってみてわかりましたが、「ヒーツ」と「マルボロ」のメンソールスティックでは違いがあります。
- 1箱550円とマールボロより50円安い
- メンソールの立ち上がりが早い
- アイコス臭がどちらかというと少なめ
またフレーバーメンソールは濃厚さはなく、ライトなフレーバー感を感じられる特徴がありますね。
1箱50円って積み重ねると結構でかくて、1日1箱吸う人だと年間で2万円近くの差になりますからね。
メンソールの立ち上がりは早いですが、マルボロと比べると全体的に清涼感は抑えめです。
ただ、これは全体の話で、清涼感は1つ1つ全く異なり、1位のアイシーブラックと7位のフレッシュエメラルドでは全くメンソールの強さが違います…。
では、清涼感が強烈なスティック順にさらに詳しい吸い心地について紹介していきます!
メンソール感と吸いごたえのどちらも強いほど喉に猛烈にくるので、その2つを五段階評価で紹介してみたので、順番にご覧ください!
メンソール1位:HEETSアイシーブラック
吸いごたえ(キック感) | 4 |
メンソール感 | 5 |
味わい | 4 |
2021年3月15日に発売されたアイコス用のアイシーブラックが最強の清涼感でした!
マルボロのブラックメンソールよりも強いんではないか?と思うほど。
初速から鬼強で、吸い込んでいるそばから口の中は一気に清涼感が広がります。
ノドもジンジンと冷却され、いつものペースで吸っていたら思わず咳き込みました。
ミント葉のほのかな苦みと辛味を感じることができ、清涼感・舌や喉への刺激・味とトータルでメンソール感をしっかりと感じられます!
清涼感が強すぎるので苦手な人は手を出さないことをおすすめします(笑
吸いごたえ(キック感)[star-list number=4]4メンソール感[star-list number=5]5味わい[star-list number=4]4コスパ[s[…]
メンソール2位:HEETSフロストグリーン
吸いごたえ(キック感) | 4 |
メンソール感 | 5 |
味わい | 4 |
1位が強烈すぎるのでこの順位ですが、十分しょっぱなから強いメンソールを味わうことができます。
清涼感の中にジンジンとした辛味があり、舌がしびれてくるような感じがたまらない!
吸っているときも口の中を清涼感が支配しますが、吐いているときのほうがクール感をより感じられます。
ニオイの目立たないクリアな吸い心地も良く、メンソールタバコの保守本流を突き進んでいるようなスティックです。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=4]4メンソール感[star-list number=4.5]4.5味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
メンソール3位:HEETS クールジェイド
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 3 |
2位と3位では少し差があり、ここからはやや強めのメンソールといった感じです。
初速からそこそこインパクトのあるメンソール感が口を包みますが、決して強いというわけでもなく、後に残るような強さはありません。
蒸気を吐いたときに青臭いミント葉の香りを感じますが、これが別の意味での清涼感を与えてくれますね!
メンソールは控えめで、香りや味わいにウェイトをもたせた喫味になっています。
ガンガン強いメンソールよりも、ほどほどでいいから喫味をしっかり楽しみたいという方にはオススメできるかなと思います。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=3]3コスパ[s[…]
メンソール4位:HEETS フレッシュ パープル
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 2 |
3位のクールジェイドとほぼ同じ強さの清涼感です。
立ち上がりは早くて吸うなり感じたのは、ススーッと舌が凍える爽快感を感じます。
吸い心地はライトですが、それなりのキック感も味わえ、さらに蒸気を吐き出した後もジンジンとした清涼感がしっかり残ります。
ほんのりとベリー感は感じられますが、あくまで風味づけという程度の軽いものです。
ただ、このほんのりベリー感が、メンソールの清涼感を引ききたてているように感じて、まとまりのある味わいであると思いました。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=2]2コスパ[s[…]
メンソール5位:HEETS トロピカルイエロー
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 3 |
ほんのりとオレンジ感の分マイルドに感じたのでこの順位としました。
立ち上がりははやくて一吸い目から、ほどよいメンソール感と同時にオレンジ系の酸味がランス良く口の中に広がります。
ただ、オレンジの甘さや香りは全体的に薄味で、トロピカルなイメージとは少しかけ離れるかもしれませんね。
メンソール感はヒーツ全体でもちょうど中くらいですかね!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=3]3コスパ[s[…]
メンソール6位:HEETS シトラスグリーン
吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 3 |
トロピカルイエローと比較すると、メンソール感は弱めなのでこの順位となりました。
2020年3月に「ヒーツ」としてははじめて誕生したフレーバーメンソールです。
鼻に蒸気を通してみてもそこまで感じないので、強さとしては中の下と行った感じです。
シトラス風味として若干の苦味もありますが、強く目立つほどでもなく柑橘の持つビター感と考えればいやなものではありません。
ほんわかとしたみかんの果実のような香りが漂うだけで、清涼感も抑えめなスティックになりますね!
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=3]3コスパ[s[…]
メンソール7位:HEETS フレッシュエメラルド
吸いごたえ(キック感) | 4 |
メンソール感 | 2 |
味わい | 3 |
一番控えめなメンソールスティックでしたね!
最初の1パフ目の立ち上がりも悪くて、初動の弱さに比例してメンソールの強さも舌の上が短時間ひんやりする程度の爽快感に止まっていました。
ミントの香りもわずかにありますが、冷却感もホワンとやわらかく冷やされる程度です。
清涼感の代わりにレギュラータイプにありがちなキック感はそれなりに強く、ノドにガツンとくる感じなので、冷却感が苦手な方にはおすすめできると思います。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=4]4メンソール感[star-list number=2]2味わい[star-list number=3]3コスパ[s[…]
まとめ
アイコスのヒーツメンソールスティックを清涼感が強い順にランキング形式で紹介してみました!
このように、「アイシーブラック」と「フレッシュエメラルド」では、全く清涼感が違うので確認してから購入しないとその清涼感の差に驚くことでしょう(笑)
こちらのページでは、マルボロも含めたアイコスメンソールスティックの清涼感が強い順にまとめているので、よければ参考にしてみてください。
こんにちは、フリスクが友達の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、2022年現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります!実際吸い比[…]
ヒーツの一番の特徴はマルボロより50円安いことです。
10箱買うと1箱分も変わってくるのはかなり大きいと思うので、マルボロ吸っている方もこちらで代替えできるか探してみてはいかがでしょうか?
アイコス3ユーザー1000人に聞いた人気スティックランキングをこちらのページでまとめているので、人気スティックが気になる方は合わせてご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこの中でで、最も使用している人数が多いのは、アイコス3シリーズのデュオ/マルチです。2022年1月時点で、加熱式タバコ利用者の方にアンケートをとったと[…]