吸いごたえ(キック感) | 3 |
メンソール感 | 3 |
味わい | 3 |
コスパ | 3 |
総合 | 3 |
こんにちは、ビアガーデン大好き自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
今日はIQOS3用のヒートスティック、「ヒーツ・トロピカル・イエロー」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。
実際に吸ってみると、オレンジ系のフレーバーとメンソールで爽やか感が非常に高いものの、後半に失速気味な果実感がもう少し欲しい…!と思うスティックでした。
どんな味わいなのか、気になる方はご覧ください。
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります!実際吸い比べてみると、メンソールの[…]
ヒーツ トロピカルイエローは2023/1月に販売終了
ヒーツ トロピカルイエローは、2023年1月に正式に販売終了が告知され、現在コンビニなどのお店にある在庫をもって廃盤となります。
一般的に加熱式たばこの賞味期限は製造後1年以内とされているので、在庫があるうちにまとめ買いしておきましょう!
アイコス3など、加熱ブレードのあるアイコスに対応する「マールボロ」「ヒーツ」は2024年1月までにすべての銘柄が販売終了になることがすでにアナウンスされています。
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコの中でトップシェアのアイコスは、アイコスイルマシリーズのテリア/センティアは続々と新作が販売されています。その反面、アイコス3Duo以前のシリーズで[…]
現在発売中の最新機種「アイコスイルマ」では、センティアのトロピカルイエローが後継銘柄として発売されており、味もあまり変わらないのでこの機会に乗り換えてもいかがでしょうか?
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=4.5]4.5[…]
アイコスイルマ本体は不定期に割引キャンペーンが実施されているので、安い時に買うのがオススメです!
割引最新情報はこちらで紹介しています!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」の本体や専用タバコは、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートなど、たばこを取り[…]
ヒーツ トロピカルイエローのスペック・価格
530円で買えるアイコスの低価格ブランド「ヒーツ」シリーズは、間隔を開けてコンスタントに新作が発売され、トロピカルイエローで11作目。
主にフルーツ系の味が楽しめる「フレーバーメンソール」に属します。
ただ、先行ブランド「マールボロ」にはすでに「トロピカル・メンソール」が発売されていて、同じアイコスでの競合スティックとなります。
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=3]3コスパ[s[…]
マールボロの方はメンソールはほどほどの強さがありながら、肝心のフルーツ感が少なかったので、ヒーツではどのような味付けになっているのか、楽しみですね。
対応機種:IQOS2.4、IQOS3 Duo、IQOS3 MULTI(イルマシリーズは未対応)
製造国:イタリア
販売店:全国のコンビニ、一部タバコ店
IQOSオンラインストア(会員ログインが必要です)
吸いごたえ(キック感)[star-list number=3]3メンソール感[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=4.5]4.5[…]
パッケージ・スティック
はじめてコンビニで遠目からみたとき、一瞬「ヒーツ・バランスドイエロー」と見間違うようなイエロー系のパッケージでした(笑
よく見比べると、少し濃いオレンジっぽくなっているのでよく見たら間違えずに済むと思います。
開封してみると、ふわっと柑橘系の香りが混じったメンソールの爽やか感を感じることができます。
スティックをクンクン嗅いでみると、酸味と甘みの混じったフルーティーな香りを感じますが、それほど強いものではありません。
IQOS3 Duoを使って吸った感想をご紹介します。
吸った味と感想
加熱完了のバイブが振動し、さっそく吸ってみると、うん、オレンジ系のほどよい酸味と、中くらいのメンソール感。
どちらかが強い主張をすることなく、両方バランス良く感じる吸い味が心地よいです。
オレンジ系のフレーバーは酸味が強めですが、わずかな甘みもあるので、先発のシトラス系スティックとはまた違った味わい。
加熱がすすむにつれ徐々にノドにもしっかり残るメンソール感が幅を効かせて、舌にビリビリくる辛味感も加わり、中盤になると割と強めに清涼感を感じるようになりますね。
マールボロのトロピカルよりも爽快感は強く、かつクセのないスッキリとした喫味に仕上がっていると思います。
ただ、オレンジ系の味わいは決して濃いものではなく、反比例するようにアイコス臭が徐々に幅を効かせてくるところが残念ポイント。
あの独特臭がマスキングできていればもっと良かったのになぁ…と思いました。
後味や周りへのニオイは?
CIAQ(ニオイレベル)最大値 | 65/200 |
---|---|
10分後のCIAQ値 | 10(非喫煙時)→13(10分後) |
ほのかな清涼感と若干の苦味がじんわりとノドに残ります。
後味もクリアな方ですが、アイコス臭が若干あと残りしやすいように思いました。
周りには柑橘の香りも混じったもっさりとしたニオイが残りますが、レベルはそれほど高いものではありません。
アイコスの中ではおとなしいの方の残り香だと思います。
まとめ~他の柑橘系スティックとの違いは?
トロピカルというと、マンゴーなどの甘い系のフレーバーをついついイメージしてしまうのですが、こちらは、オレンジ系の爽快感重視のスティックでした。
「フレーバーメンソール」として考えると、最初に感じたオレンジ感が後半少なくなってくるので、甘みをさらにプラスして濃厚な果実感が楽しめれば…と思ってしまうスティックでした。
ちなみに、アイコスの他の柑橘系スティックと比べると、次のような立ち位置となると思います。
メンソール | 果実感 | 吸い心地 | |
ヒーツ・トロピカル・イエロー | 中の上 | 控えめ | 中くらい |
---|---|---|---|
マルボロ ブライトメンソール | 強 | 控えめ | 重い |
マルボロ イエローメンソール | 強 | 強い | 軽い |
ヒーツ・シトラス・グリーン | 弱 | 弱い | 軽い |
基本スッキリとしたクセのない味わいなので、強い清涼感だけでなく、ほどほどに強いメンソールを楽しみたい方にもオススメできると思います。
アイコスで現在販売中のメンソールスティックを全種類吸い倒してみて、清涼感の強さや味わいをランキングしています!
お時間ある方はこちらもぜひご覧になってください!
こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコス専用ヒートスティックには「マルボロ」と「ヒーツ」の2ブランドがあり、現在発売中のメンソールスティックだけでも15種類あります!実際吸い比べてみると、メンソールの[…]
こんにちは、クーラーのつけすぎでお腹をよく壊す自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコスイルマ以前のアイコスで使えるヒートスティックには、「マールボロ(Marlboro)」と「ヒーツ(HEETS)」の2つの銘柄があります。[…]