こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!
今日は2025/8/4(月)発売の、アイコスイルマ専用たばこの新作「テリア ブラックフューシャ メンソール(TEREA BLACK FUCHSIA MENTHOL)」の味や吸いごたえなどをレビューしたいと思います。
実際に吸ってみると、フルーツ系ではありそうでなかったジューシーな桃の超絶すぎる香りとドライながらも甘さも堪能できる強メンソールフレーバーでした!
テリア ブラックフューシャ メンソールのコンビニ発売日をはじめ、味や吸いごたえが気になる方はぜひ参考にしてみてください。
テリア ブラックフューシャ メンソールのスペック・価格
テリア ブラックフューシャ メンソール(TEREA BLACK FUCHSIA MENTHOL)は、テリアの中では27種類目に発売された銘柄で、値段は一箱580円です。
強烈なメンソールが特徴の「ブラックシリーズ」では通算7種類目のフレーバー(廃盤含む)となっています。
「フューシャ」とは、フクシャともいわれる赤紫色を意味する言葉だそうですが、公式発表では「ピンクフルーツの味わい」と表現されています。
発売日 | 2025/8/4~ |
---|---|
値段 | 580円(税込) |
タイプ | フレーバーメンソール |
内容量 | 20本入 |
JAN | 7622100547839 |
ニコチン・タール量 | 非公開 >非公開の理由は? |
製造国 | ルーマニア ギリシャ 大韓民国 |
対応機種 | アイコスイルマ/アイコスイルマプライム/アイコスイルマワン アイコスイルマi/アイコスイルマiプライム/アイコスイルマiワン |
販売店 | 全国のコンビニ ドン・キホーテ IQOSストア IQOSコーナー 一部たばこ店 IQOS公式オンラインストア |
テリア ブラックフューシャ メンソールのコンビニ発売日はいつ?
テリア ブラックフューシャ メンソールは、2025年8月4日(月)からコンビニやIQOSストアなどの公式店舗で一斉に発売されます。
ただし、一部のコンビニでは、仕入れの関係上、1~2日程度遅れて入荷する場合もあります。
コンビニ以外でもドン・キホーテや一部タバコ店、ネット通販のあるたばこ店でも買うことができます。
IQOS公式サイトでは2日遅れて8/6(水)からカートン単位で買うことができます。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!たばこは、コンビニや、たばこ店、ドンキなどのお店で買うことができますが、毎回店まで買いに行くのが面倒な方も多いのではないでしょうか?このページではそんなときに使[…]
テリア ブラックフューシャ メンソールの味の特徴は?
強冷メンソール×まろやかな果実の香り
テリア ブラックフューシャ メンソールの味の特徴は、公式発表によると「強冷メンソールの爽快感とまろやかなピンクフルーツのクリーミーな風味」とされています。
ピンクフルーツというのがいまいちわかりにくいですが、イメージ画像では桃といちごを合体させたようなイラストが描かれており、テリアでは初めての桃味のフレーバーであることがわかりますね。
公式の5段階評価では、メンソールも香りも5段階で最高の5、吸いごたえやコクは5段階で4と、清涼感、味わいとも濃厚になっていることが想像できます!
テリア ブラックフューシャ メンソールの実際の味や吸いごたえは?
メンソール | 4.5 |
吸いごたえ(キック感) | 3.5 |
味わい | 4.5 |
総合 | 4.2 |
今回は、テリア ブラックフューシャ メンソールをアイコスイルマiプライムで吸ってみて、味や吸いごたえについてレビューしてみます。
全体的な特徴は、口いっぱいに広がる強メンソールに、桃の甘すぎる豊かな香りと、ドライな味わいもプラスされた深みあるフレーバーとなっています。
最初は喉元にグサリと冷たさが刺さるシビレ系メンソールは、口全体にジリジリと清涼感が広がり、ブラックシリーズの名に恥じない拡散性の高さを感じますね。
「テリア ブラックパープルメンソール」ほどではないにしろ、それに次ぐ強メンソ感があると思います。
さらにメンソールの勢いとともに、加熱中からフライング的に漂う、なんともわかりやすい桃の甘くジューシーな香りが超絶すぎ。
吸ってみても、ほどよく熟した時のような自然で濃厚な甘みと酸味感が豊かに感じられ、香りだけいえばオアシスパールのようなカプセル系か?と思ってしまうほど。
いい意味で濃ゆい下世話感は、甘いフレーバー好きな方にとってはテンションアガるのではないでしょうか?
ブラックシリーズに共通するドライで辛口な味わいではあるものの、決して苦いわけではなく、キレの高さと甘い香りをほどよく引き立てる良い脇役に。
よくよく吸い込んでみると、甘さも同居したような複雑な味わいで、鼻抜けさせてみたら意外な層の厚さが体感できると思います。
軽くはないけど、重くもない吸いごたえもフレーバー感の高さに見合うちょうど良い具合に仕上がっており、タバコ感もそれなりに楽しめますね。
テリア ブラックフューシャ メンソールはまずい?他のブラックシリーズとの比較
テリア ブラックフューシャ メンソールは、桃の香りを引き立てた強メンソールフレーバーです。
ドライな味わいではあるけれど、香りの甘さが強く、桃ならではのクセがあるため、辛党の方には逆にまずいと感じるかもしれません。
また、メンソールもブラックシリーズならではの強さがあるため、弱メンソールが好みの方にも向かないかもしれません。
ブラックフューシャ メンソールは、ベリー系とはまた違う独特の甘みをもったフレーバーが楽しめ、カプセル非搭載ながら甘いフレーバーが好きな人には一度試してみる価値はあると思います。
他のブラックシリーズと比較
ブラックフューシャ メンソールと、2025年現在発売中のブラックシリーズの銘柄をメンソール、味わい、吸いごたえを5段階で比較すると、吸いごたえはやや軽めですが、メンソールや味わいは濃厚な部類に入っています。
メンソール | 味わい | 吸いごたえ | |
---|---|---|---|
テリア ブラック フューシャメンソール | 4.5 | 4.5 | 3.5 |
テリア ブラックサンシャインメンソール | 4.5 | 3.8 | 3.5 |
テリア ブラックルビーメンソール | 4.5 | 4.5 | 3 |
テリア ブラックパープルメンソール | 5 | 4 | 4 |
テリア ブラックメンソール | 4.5 | 4 | 4 |
テリア ブラックイエローメンソール | 4.5 | 4.5 | 4 |
後味や周りへの匂いは?
吸った後は、口全体にほどよい清涼感と、ほのかな桃の香りが残ります。
吸っている時に結構香るので、吸い終わっても桃感がまとわりつきやすいです。
周りへのニオイは、タバコ臭さは少ないものの、桃の香りがかなり残りやすく、屋内で吸う方で気になる方は換気したほうが良いと思います。
センティア・フレッシュ・コーラルとの違い
テリア ブラックフューシャ メンソールは、テリアでは初めての桃味のフレーバーですが、50円安いセンティアにはすでに同じ桃系の「センティア・フレッシュ・コーラル」が発売されています。
この2つのフレーバーの違いは、どちらも桃の豊かな香りが楽しめますが、ブラックフューシャはメンソールは強く、甘みも感じる味わいが特徴です。
フレッシュ・コーラルは、桃の香りこそ似ていますが、メンソールはミドルレベル、苦みがやや強めな味わいで、吸いごたえが軽く淡白な違いがあります。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今日は、2024年12月12日に発売されたアイコスイルマ用のたばこスティックの新作「センティア・フレッシュ・コーラル(SENTIA FRESH CORAL)」の味や吸い[…]
テリア ブラックフューシャ メンソールのパッケージ・スティック
テリア ブラックフューシャ メンソールの外箱は、ブラックをベースに、ネオンのような薄い赤紫のグラデーションがかったパッケージです。
箱を開けた途端からなんとも甘い桃の香りが広がり、早足でフレーバー感を楽しむことができます!
スティックからも、桃の香りがかなり濃厚にかぎとることができます。
まとめ
「テリア ブラックフューシャ メンソール」のスペックや販売店、味や吸いごたえなどについてご紹介しました!
全体的な味の傾向をまとめると次のようになります。
- 甘みがふんだんな桃の豊かすぎる香り
- 拡散性のある強いメンソール
- ドライさと甘味感が両立
- 吸いごたえは中くらい
テリアのブラックシリーズは、どれも水準以上の濃厚さがウリですが、ブラックフューシャは香りがとにかくジューシー!
これでカプセル入りだったら味も超甘になっていたでしょうね、、
ありそうでなかった桃味のフレーバーを楽しみたい方はぜひお試しください!
アイコスイルマ専用タバコ「テリア」全種類の評価はこちらのページでご紹介しています!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコスイルマシリーズで吸える専用たばこ「TEREA(テリア)」は、20種類以上のフレーバーが発売され、初めて使われる方はどれを選べばいいのか迷ってしまいますね。[…]
テリアユーザーに聞いた人気ランキングはこちらで最新版をご紹介しています。
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」対応の「テリア(TEREA)」は、たくさんのフレーバーが発売され、どれを選べばいいのか迷っている方も多いと思います。そこで当サイ[…]
「センティア」も含めたアイコスイルマ専用タバコ全種類はこちらのページでも紹介しています!
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」や「アイコスイルマワン」で吸える専用たばこフレーバー(タネ)は、「テリア」と「センティア」の2種類のブランドから40種類以上の銘柄が発売[…]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!タバコの無料サンプルやクーポンは、いろいろなところでもらうことができます。ワタシも何回かもらっているうちにある傾向に気づいたので、こちらのページでは […]
こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]