こんにちは、雨が苦手な自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。
TVCMで目にする機会が増えたニコレス。
「ファミリーマート、ローソンで販売中!」とCMでやっているのでどこでも売ってそうなイメージも!
ただ、実際に足を運ぶと売っていないコンビニがあったり、逆にドラッグストアで見かけたりとどこで売っているかよくわからない…。
そこで、こちらのページではニコレスの販売店一覧をまとめてみました!
実際に足を運んで本当に販売されているか確認する中で、最も安い販売店も確認できたのでそちらも合わせてご紹介します!
ニコレスが一番安く買える実販売店舗はマツキヨ!
ドラッグストアのマツモトキヨシが一番安く、1箱410円でニコレス販売されていました!
他ドラッグストアやコンビニでは418円で統一されていましたが、マツキヨでは8円だけ安かったです!
ちなみに、マツキヨ内では、レジ横の電池やZIPPOオイルと並んで販売されていました。
取り扱い商品店数が多いのでどこに売っているのか迷うと思いますが、レジ横か禁煙グッズコーナーを探すとみつかると思いますよ。
では、その他ニコレスの販売店を一覧でご紹介していきます。
ニコレスの正規取扱販売店一覧
ニコレス公式サイトでも簡単にまとめられていますが、コンビニ、スーパー、量販店、ドラッグストアとさまざまな業種の小売店で販売されているようですね。
それぞれの業種ごとにまとめてみます。
コンビニでのニコレス販売店
- ファミリーマート
- ローソン
- デイリーヤマザキ
スーパーマーケットでのニコレス販売店
- イオンリテール(イオンスタイル、ビッグなど)
- ライフ
- トライアルカンパニー
- ヨークベニマル
量販店でのニコレス販売店
- ドン・キホーテ
- ビックカメラ
- ナフコ
- エバーグリーン
ドラッグストアでの販売店
- マツモトキヨシ
- キリン堂
- ツルハドラッグ
- ウエルシア薬局
- ドラッグストア ザグザグ
- ハッピー・ドラッグ
- ドラッグ新生堂
- くすりのハッピー
- ヤマザワ薬品
- ハシドラッグ
- ドラッグストア セキ
- クリエイト エス ディー
- くすりの福太郎
- 杏林堂薬局
- サツドラ
- スーパードラッグひまわり
- クスリのアオキ
- V・ドラッグ
- ゲンキー
- ビー・アンド・ディー
- ゴダイ
- ドラッグストアウォンツ
- ウェルネス
- ドラッグイレブン
- サンキュードラッグ
ちなみに、各店舗ごとに取り扱い商品が異なるため、販売されていない店舗もあるので、店員さんに確認してみてください。
これらの店舗に足を運んで、確認できた販売されている場所についてコンビニからご紹介します。
ファミリーマートでは全国2万店で販売
コンビニではファミリーマートで数多く販売されています。
セブンイレブンやミニストップでは販売されていないので、お気をつけください。
ちなみに、ワタシの近所のファミリーマートでは4店舗回って3店舗で販売されていることが確認できました!
メーカーの決算資料をみると、2020年から2021年にかけてファミマ取り扱い店舗数は、6,500店舗から20,000店舗まで増加したようです。
確かにファミマで目にする機会が増えましたかね!
レジ裏のタバコが並んでいる場所以外に置かれていることもあったので、それら実際の写真と合わせてこちらでご紹介しています!
こんにちは、呪術廻戦にハマっている自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。TVCMもよくみかけ、ぐいぐいと知名度を伸ばしているニコチンゼロスティックのニコレス。「気になったら即購入!」と勇足でコンビニを回ってみま[…]
6月からローソン・デイリーヤマザキでもニコレスの販売開始!
この6月からローソンでもニコレスの販売が開始されました!
元々コンビニではファミマしか買えませんでしたが、ローソンで購入できるようになったのは嬉しい!
㊗️ニコレスが6/1よりローソン*に進出💡
* 一部店舗除くより身近でご購入していただける機会が増えました!
まずはメンソールとミントが販売開始⭕️
ぜひマチのほっとステーションで、ニコレスをお求めいただき、ほっと一息を。▼ニコレスについてhttps://t.co/It1GFvseML#NICOLESS #脱ニコチン pic.twitter.com/TwAQXOWp1k
— NICOLESS(ニコレス) マヂラブTVCM放映記念「ニコチンたおしてキャンペーン」開催中! (@nicoless_tw) June 15, 2021
ただ、全てのローソンに置いてあるわけではなく、現状一部にとどまります。
自分の近くのローソンではまだ販売されていませんでしたが、「これから買えるようになるとおもうよ」と仲のいい店員さんから入荷情報もGETしました(笑)
ドンキホーテ:全種類買える
VAPE関連の品揃えが豊富なドンキでもニコレスが販売されていました。
ファミマや他販売店ではみたことがなかった、オレンジメンソールを発見!
ニコレスは、
- STRONG MENTHOL(418円 税込):強メンソールの突き抜ける爽快感
- MENTHOL(418円 税込):吸い応えと刺激のある味わい
- MINT(418円 税込):清涼感が爽やかに広がる味わい
- ORANGE MENTHOL(418円 税込):華やかに広がるフルーティーな味わい
- LEMON MENTHOL(418円 税込):スッキリとしたフレッシュ
- BLUE BERRY MINT(418円 税込):甘酸っぱさと清涼感あふれる味わい
と6種類ありますが、他店舗で売っているのを確認できたのは、ストロングメンソール、メンソール、ミントの3種類のみ。
オレンジメンソールは10店舗近く見回って販売されてませんでしたが、ドンキだけありました。
さすが品揃え豊富なドンキ!
当然店舗によって品揃えの状況は変わりますが、ドンキでは珍しいオレンジやレモン、ブルーベリーメンソールスティックをゲットできるかもしれませんね!
また、ドラッグストアでもニコレスは販売されていました。
ニコチンが配合されておらず禁煙グッズとして扱われているため、ドラッグストアでも販売されているんですね。
ドラッグストアごとに特徴があったので、販売価格や販売されている場所と併せてご紹介します。
キリン堂:禁煙グッズコーナーで販売
私が訪問したキリン堂では、禁煙グッズコーナーの棚で離煙パイポやミニパイプなどと一緒に418円で販売されていました。
棚の一番に置かれていたので、よく探した方がいいですね!
ウェルシア:レジ横でニコレスが販売!ポイ活で100円近く安くゲットできる
ポイ活で話題のウェルシアでは、レジ横で販売されていました。
販売価格は418円と他ドラッグストアと同価格でした。
ただ、20日はTポイントが1.5倍になるので、Tポイント280ポイントあれば1箱購入できます!
ポイント利用OKであれば、ニコレスを最安値で購入できるのはウェルシアになりますかね!
実店舗ではマツキヨが最も安く購入できますが、ネット通販も含めるとポイント還元分通販の方が少しだけ安く購入できます。
ニコレスは楽天やAmazonでも全種類買える
ニコレスは、楽天とAmazonでも購入可能ですが、販売されている商品も価格も同じです。
ただ、コンビニではお目にかかりにく、レモンやオレンジメンソールが販売されているので、これらを試してみたい方にはおすすめです!
楽天市場で購入できるニコレス
- 楽天市場:3箱1,254円 ※1箱あたり418円(税込)
- 楽天市場:1カートン(10箱)4,180円 ※1箱あたり418円(税込)
単品の購入はできず、セット販売で購入可能です。
3箱セットは味を選んで購入できるので、好きな味をチョイスすることができますよ!
楽天はポイントプログラムが充実しているので、人にもよりますが楽天銀行などをつかっているとスーパーセールなど関係なしに5-6%ほど還元される人もいると思います!
また、楽天ですとコンビニなどではなかなか販売されていないフレーバーメンソールの在庫も豊富にあります。
しかも何故か、フレーバーメンソールは3箱で1,065円と割引されており1箱355円で購入できますよ!
Amazonで購入できるニコレス
- Amazon:3箱1,254円 ※1箱あたり418円(税込)
- Amazon:1カートン(10箱)4,180円 ※1箱あたり418円(税込)
楽天市場と同じですね!
楽天市場はニコレスで検索すると、他の似たような商品も表示されますが、Amazonはニコレスしか表示されないので、購入しやすいと思いました!
ただ、ポイント分を考えると楽天の方が少しだけ安く購入することができますね。
ニコレスは店舗ならマツキヨ、通販ならポイントを加味して楽天市場が最安値!
ニコレスはコンビニではファミリーマートとローソン、その他、ドラッグストアやドンキでも販売されていました!
その中でも安く購入するなら、
- 実店舗:マツモトキヨシ
- ネット通販:楽天市場
ですね。
メーカーの決算書類をみると売上はかなり伸びているようなので、これからも販売店の拡大や新味の投入も期待できますね!
ちなみにコンビニでよく販売されているメンソール・ストロングメンソール・ミント・オレンジそれぞれのスティックのレビューをしてるので新味を試したい方は参考程度にご覧ください。
こんにちは、呪術廻戦にハマっている自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。TVCMもよくみかけ、ぐいぐいと知名度を伸ばしているニコチンゼロスティックのニコレス。「気になったら即購入!」と勇足でコンビニを回ってみま[…]
吸いごたえ(キック感)[star-list number=2]2メンソール感[star-list number=4.5]4.5味わい[star-list number=4]4コスパ[…]
吸いごたえ(キック感)[star-list number=2]2メンソール感[star-list number=3.5]3.5味わい[star-list number=3]2.5コ[…]
吸いごたえ(キック感)[star-list number=1]1メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=2]2コスパ[s[…]
吸いごたえ(キック感)[star-list number=1]1メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=2]1.5コスパ[…]
吸いごたえ(キック感)[star-list number=2]2メンソール感[star-list number=2]2味わい[star-list number=4]4コスパ[s[…]
吸いごたえ(キック感)[star-list number=1]1メンソール感[star-list number=3]3味わい[star-list number=3]3コスパ[s[…]
また、ニコレスはアイコスで吸うことが推奨されていますが、それ以外の加熱式タバコでも吸えるのか検証してみたので合わせてご覧ください!
こんにちは、犬が大好き自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。最近コンビニでもよく目にするニコレスは、ニコチン/タールゼロのたばこスティックですが、しっかりメンソール感も感じられてなかなか使えと思います!ニコレスは加熱式タ[…]
ニコレスが吸えるアイコス3本体を持っていない場合は、こちらのアイコス3互換機がオススメです!
こんにちは、コンビニで買うなら緑茶派の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。加熱式タバコの合間に、健康を意識して(笑)ニコレスも吸っているのですが、アイコスイルマになり使えなくなったこともあって、新たな加熱ブレードタイプのデバイ[…]
ニコレスはノンニコチンスティックですが、加熱時に微量ながらタールが発生するようです。
「より害が少ない電子タバコを…」と考えている方には、液体リキッドを使用していて、ノンニコチンでさらにタールや一酸化炭素の発生もない、DrStickタイプX(ドクタースティックタイプエックス)がおすすめです。
ニコチン・タールがゼロ配合の上、リキッドを加熱して発生する蒸気を喫煙するので、害が少ないのも特徴です。
スターターキットは2,980円で、4,800回も喫煙できるので、コスパもかなり高いですよ!
詳しいスペックや、実際に吸った感想はこちらのページをご覧ください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!健康に気を使い、以前から加熱式タバコの合間に使っていてドクタースティックですが、2022年7月にリニューアルが行われ「ドクタースティックタイプX」となりました![…]