CATEGORY

グロー

  • 2025/10/10

【新デザイン!】グローネオ(neo)全種類人気ランキング!おすすめフレーバーでウマい味はどれだ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グロー」に対応する「ネオ(neo)」は、これまでに全部で25種類が発売されています。 このページでは、ネオ全種類それぞれの味の特徴や、アンケート調査でわかったグローのネオ愛用者によるおすすめ口コミポイントを解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の強い順 メンソール、フレーバーメンソールはメンソールの強い […]

  • 2025/10/09

【myglo】グローヒーロ/プラスのBluetooth接続でアプリを使う方法/できない時の対策は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グロー最新機種「グローヒーロ」「グローヒーロプラス」は、gloアプリとBluetooth(ブルートゥース)連携すると、本体では操作できないさまざまな機能を使えるようになります! このページでは、グローヒーロがBluetooth接続できない時の対策方法と、アプリと接続するとできることをご紹介します! グローヒーロユーザーの方は参考にし […]

  • 2025/10/09

【実機解説】新型グローヒーロ(glo hilo)を吸い倒したレビュー評価!吸いごたえや使いやすさなどの感想まとめ

※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。 こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこグローの最新機種「glo hilo(グローヒーロ)」は、2025年6月9日から宮城県限定発売でしたが、9月1日から全国コンビニでも販売開始されます! リラゾでは、グロープロ/ハイパーと歴代グローを吸い続けている立場から、実際の吸いごたえや機能性などにフォーカスしたレ […]

  • 2025/10/09

【緊急】グローヒーロ/プラスに鍵マークがでて使えない!デバイスロック解除方法はこれ!

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローヒーロ/プラスにはLED画面が搭載されており、使っていると鍵マークが表示されて、何も操作ができなくなることがあります。 こちらのページでは、鍵マークの意味と2種類の消し方についてご紹介します。 グローヒーロの詳しい使い方はこちらでまとめているので、使い方を改めて確認したい方はこちらのページもご覧ください! グローヒーロ/プラス […]

  • 2025/10/09

新gloポイントプログラム「mygloリワード」!効率のいいポイントの貯め方のコツは?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! glo公式サイトでは会員限定ポイントプログラム「mygloリワード」があり、ポイントを貯めてルーレット抽選に応募すると豪華商品がもらえるチャンスがあります! こちらのページでは「mygloリワード」のサービスを紹介すると共に、3つのポイントの貯め方も合わせてご紹介します! グローヒーロの詳しい使い方はこちらでまとめているので、使い方 […]

  • 2025/10/07

グローは1本で何回吸えるのか?二度吸いや最大回数、おすすめ吸引回数はどれくらい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グローは、1本あたりに吸える時間が4~5分10秒間(スタンダードモードの場合)と時間だけ決まっていることが特徴で、吸える回数はすべての機種で無制限となっていて基本二度吸いはできません。 では、気になるのがこの時間中に一本で何回くらい吸えるかということ。 このページではグローの吸引回数が実際どれくらいご紹介するとともに、パパ中西が最大 […]

  • 2025/10/05

グローハイパーエアの使い方説明書!ボタンの意味や掃除・リセット方法も解説

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパーエア」(glo hyper air)をはじめて買った方や、今までのグローから乗り換えた方で、使い方や充電、掃除方法、また吸えない場合のリセット方法を知りたい方もいると思います。 基本的な使い方は、スティックを差し込んで3秒間加熱ボタンを押し30秒で喫煙可能となります! このページでは、グローハイパーエアの […]

  • 2025/10/03

グローハイパーエアが中で折れた時の取り出し方を画像で解説!予防方法も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グローハイパーエアを使っていると、たばこが、本体に詰まって中折れすることがあるかもしれません。。 手でつまみ出せるレベルであれば、詰まっていても指で真っ直ぐ抜くと取れますが、、 この画像のように差し込み口の奥に入り込むほど折れてしまった場合は、引き抜くことはできません…。 このように指で引き抜けないほどスティックが中折れして詰まった […]

  • 2025/10/03

グローハイパーX2が中折れして詰まった時の取り出し方を画像で解説!取り出す際の対処法は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グローハイパーX2を使っていると、たばこスティックが中折れすることありますよね。。 手でつまみ出せるレベルであれば、詰まっていても指で真っ直ぐ抜くと取れます。 しかし、先日こんな感じでスティック差し込み口の奥から折れてしまった場合は、もはや引き抜くことはできませんよね…。 グローハイパーX2で、指で引き抜けないほど中折れして詰まった […]

  • 2025/10/01

グロープロの詰まりや中折れした場合の対処法。挿しにくいときもこれで解決!

こんにちは、パパ中西@やっぱりタバコ吸えないと寂しいです。 gloの加熱式たばこ「グロープロ」を使い続けて長くなりますが、すでに数回起こっているのがスティックの中折れ問題。。 いざ吸おうと思ってスティックをいれてもうまく入らず折れてしまった 吸い終わってスティックを引っこ抜いたら真ん中で折れた 途中で詰まってしまいスティックが入れられない こんなトラブルは1回や2回じゃなく、みなさんもお悩みあるの […]

  • 2025/10/01

コンビニでのグローの種類や買い方を完全解説!事前に準備しておくものや注意点はコレ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこのグローシリーズは本体、タバコスティックともにコンビニで買うことができます! 20歳以上であれば誰でも購入できますが、他の商品のように棚からとって買うわけではないので、買い方がわからない方もいるかもしれません。 そこで、このページではコンビニでグローの購入を考えている方に向けて、 コンビニで買えるグローの種類 コンビニで […]

  • 2025/09/29

【2025最新】グローで初心者おすすめの本体はどれがいい?gloを吸う前に知っておきたい6つのことも紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! これまでいろいろ加熱式タバコを嗜んでいるワタシですが、グローは、加熱式タバコの中でも安くて簡単に使えるデバイスです。 そこで今回は、2021~2025年までに発売されたグローの中から、グロー初心者の方におすすめできる本体と、美味しく吸うため、グローを使う上で最低限覚えておきたいことをいくつかまとめてました。 一応グローを初期モデルか […]

  • 2025/09/28

【2025年】グローハイパー人気タバコスティック全種類ランキング!957人が選んだおすすめフレーバーはコレ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパー」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」に対応するタバコスティックは、かなりの種類が販売され、どれを吸えばいいか悩む人も多いはず。 リラゾでは、普段からグローハイパーシリーズを愛用している、日本全国の957名の方に、2021年から通算4回目となるアンケート調査を実施!(2024 […]

  • 2025/09/27

グロー/グローハイパー全種類の掃除方法を簡単紹介!100均で買える代用ブラシ&綿棒情報も!

こんにちは、掃除はなるべく簡単に済ませたい自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコ「glo(グロー)」は、使い込んでいくうちにスティックの差し込み口が汚れ、そのまま掃除せず使っていると、 スティックが入りにくい、ひっかかる、詰まる 喫味が焦げ臭い、味が劣化したようになる スティックが中折れしやすくなる といったなんらかのトラブルが起きやすくなり、喫煙できない状態になってし […]

  • 2025/09/26

グローヒーロスティック・トレイを使ってみた!最大で何本入る?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコの「グローヒーロ」には、公式アクセサリーとしてさまざまなアイテムが発売されています。 今日はその中の一つある吸い殻入れ「グローヒーロスティック・トレイ」(スティックビン)を紹介してみたいと思います! 実際使ってみると、なかなかコンパクトで、質感も悪くなく、吸い殻のニオイがシャットアウトできるのが大きなメリットでした! く […]

  • 2025/09/22

【完全実機レビュー】新型グローヒーロプラス(glo hilo plus)が発売!吸いごたえや使いやすさなどの感想まとめ

※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。 こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこのglo新型「グローヒーロ」のセパレート型「glo hilo plus(グローヒーロプラス)」は、9月1日から全国コンビニでも販売開始されした! リラゾでは、8/22に東京・表参道のgloポップアップストアで開催されたglo発表会の内容をもとに、公式でも紹介されてい […]

  • 2025/09/22

【glo】グロー・イン・カー・スティック・トレイを使ってみた!捨てやすく、収納容量も十分な吸い殻入れ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコの「グロー」には、公式の関連アクセサリーとしてさまざまなアイテムが発売されています。 今日はその中の一つで、ワタシも愛用している吸い殻入れ「グロー・イン・カー・スティック・トレイ」を紹介してみたいと思います! 車載用の吸い殻入れながら、その使い勝手はやはり公式アイテムだけあって便利! 部屋でも使えるよう2個買いしているほ […]

  • 2025/09/22

【2025年最新】グローで使えるアクセサリー全種類まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 現在グロー公式ストアでは、グローヒーロ/プラスに着用できるアクセサリーと一部便利系アクセサリーが販売されています! こちらのページでは現在販売中のアクセサリーだけでなく、過去販売のグローハイパーエア/X2/プラスやグロープロ/スリムのアクセサリーもまとめてご紹介します! グロー公式アクセサリー一覧 グローのアクセサリーを一覧でまとめ […]

  • 2025/09/19

グローのポイントキャンペーンで豪華賞品を当てるコツ!口コミで見つけた当選確率をアップする方法は?

こんにちは、ポイントカード大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! グローには、ポイントプログラムがあるのはご存知でしょうか? 普通のプレゼントキャンペーンよりも商品がかなり豪華で、月1回のペースで商品が変わっていますが、過去には空気清浄機やダイソンのハンドクリーナー、TVなんかもラインアップされていました(笑) ワタシも当然ながらこのプレゼントキャンペーンに応募し続けていて、過 […]

  • 2025/09/19

グローのQRコードが読み取れない時のカンタン対策法!

グローには「Bポイント」というポイントシステムがあり、タバコの上フタの裏面にあるQRコードをスキャンすることで抽選サービスに参加することができます。 このQRコードを読み取る場合は、gloの公式サイトにある「Bポイントを貯める」ページにある「QRコードをスキャンする」ボタンから読み取りますが、スマホの機種によっては、うまく読み取れない場合があります。 ちなみに、現在Bポイントを貯められる「Bラウン […]

  • 2025/09/19

グローの「Bポイント」は何に使える?使い道を一挙紹介!

こんにちは、抽選大好き@自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 加熱式タバコ「glo」では公式サイトで会員登録をすると「Bラウンジ」と呼ばれるマイページが開設され、スティックの箱にあるシリアルナンバー(QRコード)を読み込むとBポイントと呼ばれる独自のポイントを獲得できます。 このページでは、こちらをご紹介しています。 Bラウンジ、Bポイントプログラムの内容 Bポイントは貯めると何に […]

  • 2025/09/12

グローを紛失してしまったり落として壊れた場合の対処法はある?

こんにちは、最近加齢をつとに感じる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 先日、長年苦楽を共にしてきた愛機グロープロを落としてなくしてしまいました。。 メインの愛機グロープロをどこかに落としてしまった😖 油断していたのか、無念すぎる… pic.twitter.com/CvuFS3vCHS — パパ中西@ブログ「RELAZO(リラゾ)」 (@official_relaz […]

  • 2025/09/12

グローハイパーが中折れして詰まって抜けない時の取り出し方を画像で解説!予防方法も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年8月から発売されているgloの新型「グローハイパー」を使っていると、時々たばこ(スティック)が本体に詰まって中折れすることがありませんか? 指で引き抜けないほど中折れして詰まった場合は、裏フタを開けて、細い棒状のものを使って押し出すと簡単に取り出すことができます! このページでは、グローハイパーで詰まって中折れしたスティッ […]

  • 2025/09/05

【2025年】グロー本体全種類の色カラーバリエーションまとめ!コンビニ販売カラーから限定カラーまで一挙紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! グローは新型「グローヒーロ」をはじめ、2025年までに9種類の本体が販売されています。 グローヒーロ グローヒーロプラス グローハイパープロ グローハイパー グローハイパーエア グローハイパーX2 グローハイパープラス グロープロ グロープロスリム それぞれ購入できるカラーバリエーションは異なり、限定カラーが発売されていることもあり […]

  • 2025/09/04

グローハイパーのスティックはどこまで差し込む?見てわかる差し込み方のベストポジションを紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコgloの本体「グローハイパー」は、タバコスティックを本体に差し込んで加熱することで蒸気が発生し喫煙できます。 ただ、はじめて使う方は、グローの本体にどこまでスティックを差し込めばいいかわからない方もいるかと思います。 一応、glo公式的には「左右に少し回しながらスティックが底に触れるまで、もしくはスティック上の色のついた […]

  • 2025/09/04

グロー(glo)でむせたり咳き込んだりする原因と私がやってみた具体的な対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのブランドの一つ「グロー(glo)」を吸っていると、むせたり、喉がイガイガしたり、咳が出ることってありませんか? 実はグローを長年愛用しているワタシでも、もともとノドが弱めのため、たまにむせたり、咳き込んだりする時があります。 そこでこのページではグローでむせる原因や対策方法、さらにはグロー全種類のたばこを吸ってわかった […]

  • 2025/09/03

グローが充電できない時に試せる4つの対策方法!全点灯したときにどうすればいい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「グロー(glo)」を使っていると、充電できなくなって使えない、吸えなくなってしまうことがあります。 恐らくワタシと同じようなグローを充電できないお悩みを抱えている人がいると思うので、 グローが充電できていない状態を確認する方法 グローで充電できない原因 充電できなかった場合の対策方法 についてまとめているので、充電でき […]

コピーはできません。