こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。
glo hyper X2は現在5色の定番カラーが発売されていますが、2022/12/19から新色2色が追加されて合計7色のカラーバリエーションになっています!
さらに3/27には、限定デザイン「スプリング・エディション」が、数量限定で発売されました!
- ミントブルー
- メタルブラック
- メタルオレンジ
- ホワイトゴールド
- ブラックレッド
- メタルブルー
- カーキオリーブ
- スプリング・エディション
グローハイパーX2全7色のうち、コンビニで販売されているのはミントブルー、メタルブラックの2色で、さらにこれまで公式サイト/ストア限定色だったブラックレッドは、12/19よりコンビニでも数量限定で発売されています。
こちらの記事では、グローハイパーX2の全色を実機画像とともに紹介すると共に、それぞれのカラーの特徴をまとめてご紹介します。
実際の吸いごたえや基本的な使い方については、これらのページでご紹介しているので、合わせてご覧ください。
こんにちは、自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。2022/7/21より加熱式タバコ「グロー(glo)」の新機種「glo hyper X2」が発売されました!今回は発売日からグローハイパーX2吸い倒してきた中でわかった吸[…]
3/27~限定デザイン「スプリングエディション」が数量限定で発売開始!
3月27日から、グローハイパーX2の限定デザインモデル「スプリング・エディション」が数量限定で発売されました!
コンビニでの発売はなく、glo & VELOオフィシャルオンラインショップ、Amazon、公式 glo(TM) Yahoo!店、公式glo(TM)楽天市場店のみの販売となります。
定番カラー「ミントブルー」をベースにしたスタイリッシュなバイカラーはそのままに、春らしい爽やかな色味のグラフィックが特徴的なデザインです!


【新色・限定色】2つのカラーが12/19から数量限定販売開始!
12月19日から、glo公式サイト/公式通販サイトでは限定カラー2色がリリースされました。
コンビニでは販売されず、公式サイト/店舗限定となります。
【新色・限定色】メタルブルー
メタルブルーは、ややトーンが暗めな落ち着いたブルーが印象的なカラーリングです。
スティック挿入口のメタル部分には光沢があるので、光の当たり具合によって明暗がはっきりしたツートーンカラーになります!
【新色・限定色】カーキオリーブ
カーキオリーブはアーミーなカーキ色と、オリーブのコントラストがはっきりしたなかなか渋い色彩!
境目に引かれた細いオレンジラインがまたオシャレなワンポイントカラーに!
このカラーはグローハイパーでは今までになかったようなアースカラーで、ワタシも一気に気に入りました!(笑
グローハイパーX2の数量限定カラーは売り切れても再入荷の機会は少なく、発売直後すぐになくなるので、欲しいと思った方はすぐに購入しましょう!
では、ここからは、定番となる5つのカラーバリエーションをご紹介します!
1.ミントブルー
広告でもメインで掲載されている定番カラーです!
コンビニでも一番多く販売され、人気のカラーとなっています。
実機画像と比較
ミントブルーは光沢感のある素材感と相まって、変なキツさもなく、とても爽やかに見えるカラーリングです。
色味もパッケージ画像とほぼ同じで、少し暗めかな?といった程度で変わりはありません。
スティックの差し込み部分が光沢のあるメタリック素材、本体の大部分を占めるボディ部分にマット素材が使用されています。
実際に手にとってみると、ほどよいしっとりさがあるため、グリップ力が高く、すべって落としてしまう心配は少ないでしょう。
スティックを差し込む部分はサラッとしていてこちらも手触りがいいですよ。
本体上部には、従来よりもデカ目にLEDランプが配置され、動作状態の視認性が向上しています。
2.:メタルブラック
こちらも定番カラーといえるメタルブラックは、公式サイト/ストアだけでなく、コンビニや一部たばこ店でも販売開始されるため、手に入れやすい1色といえます。
実機画像と比較
実機を購入してみると、スティック差し込み部分こそ光沢のあるブラックですが、大部分のボディ部分はかなりグレーに近い明るめの色合いです。
ボディ部分の触り心地もミントブルーと少し違って、さらにヌメっとした潤い感があり、グリップ力は高い。
差し込み部分は上品な光沢感のあるメタリック素材のマットブラック。
ブラックと言えども濃淡がはっきりした色使いで、全体的にはスタイリッシュで引き締まってみえます。
まさに定番というべき、男性人気が高そうなカラーと言えますね!
3.メタルオレンジ
オレンジカラーは、初代グローハイパー時代から採用されていて、今回のグローハイパーX2でもラインアップされました。
販売店舗は全国のgloストアと、glo公式オンラインストアのみでコンビニや一部タバコ店での販売はありません。
実機画像と比較
オレンジ1色のシンプルなカラーリングですが、スティックの差し込み部分は光沢のあるオレンジ、ボディ部分はマットなオレンジなので、濃淡の具合は光の当たり方によって立体的なスタイリングになっています。
実物は、パッケージ画像よりやや濃い目のオレンジとなっており、今回発売された全5色の中で、持っていると一番目立つカラーリングと言えますね!
4.ホワイトゴールド
ホワイトゴールドは、きらびやかさと、落ち着いたトーンが隣り合わせの高級感のあるカラーです。
こちらも販売店舗は全国のgloストアと、glo公式オンラインストアのみで、コンビニや一部タバコ店での販売はありません。
実機画像と比較
スティック差し込み部分は光沢のあるゴールド、本体はマットなベージュっぽいホワイトが採用されています。
ゴールドは派手ですが、ベージュ部分の面積が大きいのでそこまでギラギラはしていません。
個人的には、一番上品なカラーリングだと感じていて、女性人気が非常に高そうに思います!
5.ブラックレッド
ブラッグレッドは、公式店舗限定商品でしたが、12月19日から数量限定でコンビニでも購入できます!
実機画像と比較
マットなブラックに、若干光沢感のあれど、落ち着いた色味の赤色で、男性人気が高そうなカラーリングです。
スティック差し込み部分は、パッケージ画像では紫っぽく見えますが、実際はガーネットレッドのような濃い紅になっています。
全然ケバケバしさはなく、アダルティーな落ち着いた色合いで個人的には一番好きですね!
すでにグローハイパーを持っていて、買い替え目的で購入を迷っている方は、従来のグローハイパープラスと比べてどこが変わったのか?
ポイントをまとめてみたので、参考にしてみてください!
こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。7月25日から、グローハイパーの新機種glo hyper X2が公式サイト/gloストアで発売されました!新作がでると、以前のモデル「グローハイパープラス」と何[…]