間違えてTEREA(テリア)を買っても旧アイコスで吸える?交換方法やできない時の喫煙方法まで紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!

コンビニでアイコスのスティックを買った時、パッケージが似ているせいで、自分の持っている旧型アイコスでは吸えないスティックを買ってしまった場合があります。

このページでは、そんな時に買ったお店で返品できるのか、実体験をもとに解説すると同時に、

  • 旧型アイコス2.4/3で「テリア」「センティア」を吸う方法
  • アイコスイルマ/プライム/ワンで「マールボロ」「ヒーツ」を吸う方法

について、非公式情報ながらご紹介したいと思います!

間違ったアイコスのスティック(たばこ)を買ってしまって困っている方は一度ご覧ください。

現在販売されているアイコスのスティックの種類と対応機種の一覧

アイコスイルマ 人気フレーバー ランキング

現在アイコスに対応するスティックには次の2つのブランドが販売されています。

  • テリア(TEREA)
  • センティア(SENTIA)

ただし、このスティックで対応するのは、2021年から発売開始された「アイコスイルマ」シリーズの本体のみです。

これまでに発売されたアイコスの本体機種と対応するスティックのブランドを一覧にまとめてみました。

IQOS機種名対応スティック
アイコス2.4
アイコス2.4PLUS
マールボロ(Marlboro)
ヒーツ(HEETS)
アイコス3
アイコス3MULTI
アイコス3Duo
アイコスイルマ
アイコスイルマプライム
アイコスイルマワン
テリア(TEREA)
センティア(SENTIA)
アイコスイルマi
アイコスイルマiプライム
アイコスイルマiワン

販売中のすべてのスティックの種類はこちらのページを参考にしてください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「アイコス イルマ」や「アイコスイルマワン」で吸える専用たばこフレーバー(タネ)は、「テリア」と「センティア」の2種類のブランドから30種類以上の銘柄が発売[…]

アイコスイルマ専用たばこ全種類

旧型アイコスで吸えるタバコは売っている?

アイコス3種類

旧型アイコスで吸えるタバコは、唯一、「ニコレス」「エコゼロ」などの加熱ブレード式対応のニコチンゼロスティックであれば現在でも吸うことができます。

アイコスイルマ以前の2021年までに発売されていた、IQOS2.4/IQOS3といった旧型のアイコスには、マールボロ(Marlboro)とヒーツ(HEETS)の2つの銘柄が対応していました。

しかし、これらのタバコは、2024年1月までに全銘柄が販売終了となっており、製造も終了しているため、入手することはほぼ不可能です。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコの中でトップシェアのアイコスは、最新機種のアイコスイルマシリーズのテリア/センティアは続々と新作が販売されています。その反面、アイコス3Duo以前の[…]

加熱ブレード方式対応のニコチンゼロスティックは、IQOS公式品ではないですが、ニコチンが含まれておらず、茶葉を使用しているため喫味も純正品と異なります。

ただし、こちらも現在販売終了が相次いでおり、今後入手することが難しくなるかもしれません。

ニコレス

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ニコチンゼロたばこの代表格「ニコレス」は、基本アイコス(IQOS)で一番おいしく吸えるようになっています。しかし、アイコスには2種類の本体があるため、それぞれの[…]

ニコレス 全機種
エコゼロ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今回は、アイコス3/2.4で吸うことができるニコチンゼロの茶葉スティック「エコゼロ」から発売されている9種類のフレーバーについてご紹介します!さらに、エコゼロの[…]

エコゼロ 種類

アイコスイルマと旧型アイコスのスティックに互換性がない理由

アイコスイルマと旧型アイコスに対応するスティックになぜ互換性がないかといえば、スティックに2つの違いがあるからです。

  1. スティックの中に誘熱体と呼ばれる金属片が埋め込まれている
  2. スティックの先端にフィルターが装着されている

参考までにテリアとマールボロのスティックを見比べてみると、外見や大きさはほとんど変わらないので見た感じ、どのアイコスでも使えそうですよね。

しかし、テリアのスティックの中身を分解してみると、タバコ葉に混じって薄いカッターナイフのような誘熱体と呼ばれる金属片が埋まっています。

テリアスティックと金属片

この金属片は何に使われるかといえば、旧型アイコスにあった「加熱ブレード」と呼ばれる、スティックを加熱して蒸気を発生するための代わりになります。

旧型アイコスのスティックを入れる挿入口の真ん中には、加熱ブレードが真ん中に固定されています。

ブレード掃除後

しかし、アイコスイルマのスティックの挿入口にこの加熱ブレードがありません。

アイコスイルマ 加熱ブレード

つまり、この金属片は、加熱ブレードの代わりに発熱して、蒸気を発生させるためのパーツになっています。

また、スティックの先端には、たばこ葉の燃えカスの脱落防止のためのフィルターがあるため、旧型アイコスにそのまま挿すことはできません。

実際、サイズが同じだからといって、テリアを旧型アイコスに差し込もうと思っても、途中までしか入れることしかできません。

無理に差し込むと、金属板と加熱ブレードが干渉して故障の原因になったり、さらに先端のフィルター自体も加熱してしまい、有害物質が発生する原因になってしまうので注意が必要です。

アイコス3Duo以前の旧型アイコスでテリアやセンティアのスティックを吸う方法

旧型IQOSを使っているのに間違ってテリアやセンティアを買ってしまった方には、スティックを分解して先端のフィルターと金属片をとってしまえば、次の方法で物理的に喫煙することができるようになります。

ただ、この方法は公式ですすめられている方法ではなく、不十分なやり方次第では故障の原因になってしまう可能性もありますので、再現される方はご自身の責任でお願いいたします。

  1. スティックの先端のフィルターを切ってとる
  2. 中の金属片を取り出す
  3. アイコスに差し込んで喫煙する

1.スティックの先端のフィルターを切ってとる

はさみを使ってスティックの先端を切り取ります。

ロゴがプリントされていない側がスティックの先端となります、

先端にあるフィルターの長さはちょうど5ミリほど。

タバコ葉との境目がうっすら見えるので、切りすぎず、あまり過ぎず慎重に切る必要があります。

フィルターが残ってしまうと次のステップに進むことができませんので、タバコ葉が見えるようにする必要があります。

2.中の金属片を取り出す

次にピンセットを使います。

タバコ葉の詰まったちょうど真ん中にピンセットを突っ込んで薄い金属片をつまんで、そのまま引き抜くようにして取り出します。

これはかなり難しい作業です。

金属片と同時にタバコ葉も一緒につまんでしまい、バラバラになることもあり、ワタシも何本か無駄にしてしまいました。。

また、引き抜いた金属片は、薄くて外周が角ばって鋭利になっています。

持った時に指などを切ってしまってケガしないように気をつけましょう。

3.アイコスに差し込んで喫煙する

そのままアイコスの挿入口にスティックを挿入します。

金属板がなくなった分、タバコ葉の密度がゆるくなっているので、あまりザクッと挿してしまうと、タバコ葉がバラけてうまくいかないことがあり、ゆっくりと、慎重に差し込むようにしたほうがよいです。

さらに、あまり根本まで差し込んでしまうと短くなった分、フィルターまで加熱されて変なガスが出てしまうのでライン手前にしておくのが無難です。

ここまでのステップであとは普通に喫煙するだけなのですが、実際吸ってみると、やはり根本的な構造や、タバコ葉の密度や質が違うのか、蒸気の量が少ないです。

レギュラーの場合、かろうじて多少の吸いごたえはあるものの、基本スカスカな味わいで、喫味としてはかなり薄い…。

ギリ吸えるレベルではありますが、おいしくはないです。。

アイコスイルマシリーズで旧型マールボロやヒーツのスティックを吸う方法

逆に、普段アイコスイルマシリーズを使っているのに、マールボロやヒーツのスティックを間違って買ってしまった場合も、スティックに以下の改造を施すことで喫煙することができます。

この方法も公式ですすめられている方法ではなく、不十分なやり方次第では故障の原因になってしまう可能性もありますので、再現される方はご自身の責任でお願いいたします。

  1. テリア・センティアのスティックの吸い殻から金属片を取り出す
  2. 間違って買ったスティックに金属片を埋め込む
  3. アイコスイルマに差し込んで喫煙する

1.テリア・センティアのスティックの吸い殻から金属片を取り出す

まず必要なのは、それまでに使っていたテリア、センティアの吸い殻です。

吸い殻の先端をハサミで切り取り、真ん中に埋まっている金属片を取り出します。

テリアから金属片取り出す

ピンセットなどを使って金属片をつまんで、そのまま上に引き抜きます。

引き抜いた金属片は、薄くて外周が鋭利になっているので、持った時に指などをケガしないように気をつけましょう。

2.間違って買ったスティックに金属片を埋め込む

次に、この金属片を間違って買ってしまったスティックにそのまま移植します。

ヒーツに金属片

テリアやセンティアのスティックと同じような中心部の位置に差し込みます。

金属片はとても薄いので、力を入れてねじ込むと簡単に曲がってしまうので、ゆっくり縦に差し込んでいくと意外にすんなり入りました。

ヒーツに金属片刺す

3.アイコスイルマに差し込んで喫煙する

ヒーツでイルマ吸う

金属片を差し込んだらそれをアイコスイルマの挿入口に入れて、喫煙します。

実際に吸ってみると、若干コクが薄いですが、変な味の蒸気になることはなく、普通に吸うことができました。

しかし、金属片の挿入に失敗する可能性もあるほか、テリアやセンティアにはあった先端のフィルターがない状態で喫煙するため、挿入口が汚れやすくなる欠点があります。

吸うたびに吸い殻から金属片を用意する必要もあり、実用性のある方法とはいえないかもしれません。

IQOS公式でも、対応していないデバイスで吸うと、デバイスの損傷が起こるかもしれないと注意喚起されているため、将来的な故障などを回避したい場合は、やはり間違って買ったスティックは使わないほうがおすすめです。

間違えて購入したアイコスのスティックは未開封であれば交換できる可能性がある

自分のアイコスに対応していないスティックを間違って買ってしまった場合、返品するためには2つの条件があります。

  1. パッケージのフィルムを開けていない未開封の状態であること。
  2. 買った時のレシート、もしくは領収書がある

この2つが揃っていれば購入したコンビニやタバコ店に行って、間違えて買ったことを伝えてみましょう。

可能性のひとつですが、レシートがなくても、買った日付や時間などを説明して悪意がないことを伝えればお店によっては対応してくれるかもしれません。

実は、かくいうワタシも、ヒーツのアイシーブラックが欲しかったのに、センティアのアイシーブラックをセブンイレブンで間違えて買ってしまったことがあります。。

間違えに気づいた時間が早く、しかもレシートも貰っていたので、もう一回コンビニに行って事情を話すと、レシートをもとに最初に一度返品処理を行ってくれ、ヒーツに交換できました。

ただ、全てのお店が同じような対応をしてくれるとは限らず、基本的にはお店側の良心に期待するしかありません。。

また、箱をくるんでいるフィルムを開けてしまった状態だと、開封して使用したとみなされ、返品はほぼ難しいと考えるべきだと思います。

まとめ

間違ってアイコスのスティックを買ってしまった時の対策方法についてご紹介しました。

  • アイコスのスティックを間違って買ってしまった場合は、未開封の状態であり、買った時のレシートや領収書があれば返品できる可能性がある。
  • 返品できない場合は、スティックに改造を施すことで吸えるが公式ではおすすめしていない。
  • デバイスの損傷の可能性もあるので、改造して吸うのであれば自己責任で。

返品はお店側の判断によってできない場合もありますが、良心的なお店なら、レシートがあれば応じてくれる可能性はあると思います。

もし開封してしまったら返品の可能性がかなり薄くなります。

最悪分解して吸うことはできなくもないですが、フィルターをカットして中の金属片を取り外す必要があり、あまりおすすめできるものではありません。

間違ったことに気づいたら早めにお店に行って交換してもらうことがおすすめですね。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこはどこのお店でも定価でしか[…]

たばこ安く買う
アイコスの中折れがカンタンにとれちゃう!
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。