アイコスの白点滅が増えない/終わらない時は充電トラブル!解決するための3つの方法とバッテリー寿命について解説!

アイコスイルマ 充電

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

IQOSを使っていると「充電し続けていると白点滅が増えない」「白い点滅のままで全然終わらない」といった症状が発生することがあり、ワタシも過去何回も悩まされてきました。。

アイコスの白点滅が増えない/終わらない基本的な原因は、充電がきちんとできておらず、満充電できないためと考えられます。

満充電できるような対策を行うことで解決につなげることができるかもしれません!

こちらのページでは、今までに発売されたアイコスの全種類を対象に、白点滅になった場合の3つ対策方法をまとめてご紹介します。(各機種名を押すと、すぐに対策法が見れます)

白点滅はバッテリーに関わる問題なので、寿命や修理方法があるのかないのかについても後半解説しています。

白点滅が増えなくて「ナニコレ?」という状態でお困りの方はぜひチェックしてみてください。

純正以外の充電器を使っていて充電できない場合は、こちらのページで選び方について紹介しているので参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

アイコス白点滅が終わらない/点灯が増えない場合は充電トラブルの可能性あり!

アイコスにはさまざまな機種がありますが、アイコスの白点滅が終わらない場合は、共通して充電トラブルが発生している可能性が高いです。

本体の異常や故障ではなく、以下3つの対策をすれば治る可能性が高いので、安心してください。

白点滅が終わらない・点灯増えない場合の対策方法はこちらです。

  1. リセット操作をしてみる
  2. USBケーブルを奥まで差し込む、断線していないか確認する
  3. 買った時についているACアダプターで充電してみる

ちなみに、喫煙できないなどの明らかな異常がある、アイコスの点滅パターンはこちらです。

点滅パターン点滅の意味状態と対策方法
ステータスライト赤色点滅本体に何らかの異常リセット
カスタマーに連絡して本体交換
ホルダー白色2回点滅本体温度異常一定時間使用を控える
ホルダーオレンジ点灯バッテリー切れ充電

赤色点滅・白色2回点滅・ホルダーオレンジ点灯は、また別の対策が必要なのでこちらのページでくわしく紹介しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスイルマは、LEDライトで充電中や残り使用回数などを点滅して教えてくれます。しかし、時には赤やオレンジの点滅があったり、数回白色が点滅することもあり、「故[…]

アイコスイルマ ライト

では、白色点滅が終わらない場合やライトの点灯が増えない場合の、アイコスぞれぞれの機種における、対策方法を順番にご紹介していきます。

アイコスイルマワンの白色点滅が終わらない/増えない場合の3つの対策方法

チャージャーとホルダー一体型のアイコスイルマワンは、ボタンのすぐ上にライトがついています。

アイコスイルマワン充電中

アイコスイルマワンの白点滅が終わらない/増えない場合は、

  1. リセット操作
  2. 充電器が正常に動作しているか確認
  3. USBケーブルに異常がないか確認する

の順番で、操作と確認を行ってみましょう!

アイコスイルマワンのリセット操作の方法

アイコスイルマワンのリセット操作方法は、本体横のボタンを7秒間長押しするだけです。

リセット完了すると、1度振動し、ライトがすべて光ってから消えますよ。

アイコスイルマワン リセット

リセットしてもう一回充電しても白点滅が増えなかったり終わらない場合は、アダプターもしくはケーブルに原因があると考えられるので、順番に確認していきましょう。

充電器が正常に動作しているか確認

本体に原因があるのではなく、充電器側に原因があり、充電ができず白点滅が終わらない/増えない場合もあります。

アイコスは購入時に付属しているコンセントに差し込む充電器や、USBケーブルだけ使ってPCなどにあるUSB端子からも充電できますが、他の充電器やUSB端子から充電できるか、念のため確認してみましょう。

もし、充電できた場合は充電器側の故障なので、交換が必要です。

アイコスの充電器は、公式サイトで純正品も売っていますが、すぐに欲しい場合は電流/電圧の出力が「5V-2A」なら代用充電器も使うこともできます。

アイコス 充電できない

代用できる充電器についてはこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

USBケーブルに異常がないか確認する

アイコス 充電できない

充電器と同様に、本体と接続しているUSBケーブルに断線などの異常がある場合もあります。

また、長年使っているUSBケーブルは、線の中が断線していたりすることがあり、それが原因で白点滅が増えない/終わらない可能性があります。

また、同じUSB端子になっているケーブルに交換してみて、充電できるようであれば、ケーブルに問題があるので交換が必要です。

代わりのUSBケーブルの端子の一覧についてもこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

アイコスイルマの白色点滅が終わらない/増えない場合の3つの対策方法

アイコスイルマは、チャージャーのボタン上にライトがあり、充電中は画像のように白色に点灯します。

アイコスイルマ 充電

アイコスイルマの白点滅が終わらない/増えない場合は、

  1. リセット操作
  2. 充電器が正常に動作しているか確認
  3. USBケーブルに異常がないか確認する

の順番で、操作と確認を行うと、治る可能性が高いです。

アイコスイルマのリセット操作の方法

アイコスイルマの本体側面にあるチャージャーボタンを長押しするとリセット動作が行われます。

必ずホルダーを本体に入れてからボタンを10秒間そのまま長押しします。

リセット完了すると、1度軽く振動し、ライトがすべて光ってから消えますよ。

アイコス4 使い方

リセットしてもう一回充電しても白点滅が増えなかったり終わらない場合は、アダプターもしくはケーブルに原因があると考えられるので、順番に確認していきましょう。

充電器が正常に動作しているか確認

本体に原因があるのではなく、充電器側に原因があり、充電ができず白点滅が終わらない/増えない場合もあります。

アイコスは購入時に付属しているコンセントに差し込む充電器や、USBケーブルだけ使ってPCなどにあるUSB端子からも充電できますが、他の充電器やUSB端子から充電できるか、念のため確認してみましょう。

もし、充電できた場合は充電器側の故障なので、交換が必要です。

アイコスの充電器は、公式サイトで純正品も売っていますが、すぐに欲しい場合は電流/電圧の出力が「5V-2A」なら代用充電器も使うこともできます。

アイコス 充電できない

代用できる充電器についてはこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

USBケーブルに異常がないか確認する

アイコス 充電できない

充電器と同様に、本体と接続しているUSBケーブルに断線などの異常がある場合もあります。

また、長年使っているUSBケーブルは、線の中が断線していたりすることがあり、それが原因で白点滅が増えない/終わらない可能性があります。

また、同じUSB端子になっているケーブルに交換してみて、充電できるようであれば、ケーブルに問題があるので交換が必要です。

代わりのUSBケーブルの端子の一覧についてもこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

次に、アイコスイルマプライムの白点滅が終わらない場合の、対策方法をご紹介します。

アイコスイルマプライムの白色点滅が終わらない/増えない場合の3つの対策方法

アイコスイルマプライムは、チャージャーのボタン上にライトがあり、充電中は点灯します。

プライムライト点灯

アイコスイルマプライムの白点滅が終わらない/増えない場合は、

  1. リセット操作
  2. 充電器が正常に動作しているか確認
  3. USBケーブルに異常がないか確認する

の順番で、操作と確認を行ってみましょう!

アイコスイルマプライムのリセット操作の方法

アイコスイルマプライムの本体側面にあるチャージャーボタンを長押しするとリセット動作が行われます。

必ずホルダーを本体に入れてからボタンを10秒間そのまま長押しします。

リセット完了すると、1度軽く振動し、ライトがすべて光ってから消えますよ。

リセットしてもう一回充電しても白点滅が増えなかったり終わらない場合は、アダプターもしくはケーブルに原因があると考えられるので、順番に確認していきましょう。

充電器が正常に動作しているか確認

本体に原因があるのではなく、充電器側に原因があり、充電ができず白点滅が終わらない/増えない場合もあります。

アイコスは購入時に付属しているコンセントに差し込む充電器や、USBケーブルだけ使ってPCなどにあるUSB端子からも充電できますが、他の充電器やUSB端子から充電できるか、念のため確認してみましょう。

もし、充電できた場合は充電器側の故障なので、交換が必要です。

アイコスの充電器は、公式サイトで純正品も売っていますが、すぐに欲しい場合は電流/電圧の出力が「5V-2A」なら代用充電器も使うこともできます。

アイコス 充電できない

代用できる充電器についてはこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

USBケーブルに異常がないか確認する

アイコス 充電できない

充電器と同様に、本体と接続しているUSBケーブルに断線などの異常がある場合もあります。

また、長年使っているUSBケーブルは、線の中が断線していたりすることがあり、それが原因で白点滅が増えない/終わらない可能性があります。

また、同じUSB端子になっているケーブルに交換してみて、充電できるようであれば、ケーブルに問題があるので交換が必要です。

代わりのUSBケーブルの端子の一覧についてもこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

アイコス3Duoの白色点滅が終わらない/増えない場合の3つの対策方法

アイコス3Duoは、チャージャーのボタン上にライトがあり、充電中は画像のように点灯します。

アイコス 充電

アイコ3Duoの白点滅が終わらない/増えない場合は、

  1. リセット操作
  2. 充電器が正常に動作しているか確認
  3. USBケーブルに異常がないか確認する

の順番で、操作と確認を行ってみましょう!

アイコス3Duoのリセット操作の方法

アイコス3Duoは、ホルダーをチャージャーに入れた状態で、本体上部にあるボタンを10秒長押しします。

10秒経って指を離すと、少し間があって2回全てのライトが点滅し、リセット動作が完了します。

アイコス3Duo リセット

リセットしてもう一回充電しても白点滅が増えなかったり終わらない場合は、アダプターもしくはケーブルに原因があると考えられるので、順番に確認していきましょう。

充電器が正常に動作しているか確認

本体に原因があるのではなく、充電器側に原因があり、充電ができず白点滅が終わらない/増えない場合もあります。

アイコスは購入時に付属しているコンセントに差し込む充電器や、USBケーブルだけ使ってPCなどにあるUSB端子からも充電できますが、他の充電器やUSB端子から充電できるか、念のため確認してみましょう。

もし、充電できた場合は充電器側の故障なので、交換が必要です。

アイコスの充電器は、公式サイトで純正品も売っていますが、すぐに欲しい場合は電流/電圧の出力が「5V-2A」なら代用充電器も使うこともできます。

アイコス3Duo 充電アダプター

代用できる充電器についてはこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

USBケーブルに異常がないか確認する

アイコス 充電できない

充電器と同様に、本体と接続しているUSBケーブルに断線などの異常がある場合もあります。

また、長年使っているUSBケーブルは、線の中が断線していたりすることがあり、それが原因で白点滅が増えない/終わらない可能性があります。

また、同じUSB端子になっているケーブルに交換してみて、充電できるようであれば、ケーブルに問題があるので交換が必要です。

代わりのUSBケーブルの端子の一覧についてもこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

次に、アイコス3MULTIの白点滅が終わらない場合の、対策方法をご紹介します。

アイコス3MULTIの白色点滅が終わらない/増えない場合の3つの対策方法

チャージャーとホルダー一体型のアイコス3マルチは、少しライトがわかりにくいですが、本体真ん中上部にボタンがあり、充電中はこちらが点灯します。

アイコス 充電できない

アイコス3マルチの白点滅が終わらない/増えない場合は、

  1. リセット操作
  2. 充電器が正常に動作しているか確認
  3. USBケーブルに異常がないか確認する

の順番で、操作と確認を行ってみましょう!

アイコス3MULTIのリセット操作の方法

アイコス 3MULTIは、ボタンを10秒長押しするとリセット完了です。

アイコス3MULTI リセット

バッテリーステータスライトとステータスライトが徐々に明るくなって2回点滅し、再度徐々に明るくなると、リセット完了です。

リセットしてもう一回充電しても白点滅が増えなかったり終わらない場合は、アダプターもしくはケーブルに原因があると考えられるので、順番に確認していきましょう。

充電器が正常に動作しているか確認

本体に原因があるのではなく、充電器側に原因があり、充電ができず白点滅が終わらない/増えない場合もあります。

アイコスは購入時に付属しているコンセントに差し込む充電器や、USBケーブルだけ使ってPCなどにあるUSB端子からも充電できますが、他の充電器やUSB端子から充電できるか、念のため確認してみましょう。

もし、充電できた場合は充電器側の故障なので、交換が必要です。

アイコスの充電器は、公式サイトで純正品も売っていますが、すぐに欲しい場合は電流/電圧の出力が「5V-2A」なら代用充電器も使うこともできます。

アイコス3MULTI 充電

代用できる充電器についてはこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

USBケーブルに異常がないか確認する

アイコス 充電できない

充電器と同様に、本体と接続しているUSBケーブルに断線などの異常がある場合もあります。

また、長年使っているUSBケーブルは、線の中が断線していたりすることがあり、それが原因で白点滅が増えない/終わらない可能性があります。

また、同じUSB端子になっているケーブルに交換してみて、充電できるようであれば、ケーブルに問題があるので交換が必要です。

代わりのUSBケーブルの端子の一覧についてもこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

次に、アイコス2.4PLUSの白点滅が終わらない場合の、対策方法をご紹介します。

アイコス2.4/PLUSの白色点滅が終わらない/増えない場合の3つの対策方法

アイコス2.4/PLUSは、本体側面にライトがあり、充電中にライトが点灯します。

アイコス2.4 充電できない

アイコス2.4/PLUSの白点滅が終わらない/増えない場合は、

  1. リセット操作
  2. 充電器が正常に動作しているか確認
  3. USBケーブルに異常がないか確認する

の順番で、操作と確認を行ってみましょう!

アイコス2.4/PLUSのリセット操作の方法

2.4PLUSは、リセットボタンと電源ボタンの両方を10秒長押しでリセットできます。

アイコス  充電

リセット完了後、ステータスライトとバッテリーライトが1度点灯し、その後、が2回白点滅したらリセット完了です。

リセットしても白点滅が治らない場合は、アダプターもしくはケーブルに原因があると考えられるので、順番に確認していきましょう。

充電器が正常に動作しているか確認

本体に原因があるのではなく、充電器側に原因があり、充電ができず白点滅が終わらない/増えない場合もあります。

アイコスは購入時に付属しているコンセントに差し込む充電器や、USBケーブルだけ使ってPCなどにあるUSB端子からも充電できますが、他の充電器やUSB端子から充電できるか、念のため確認してみましょう。

もし、充電できた場合は充電器側の故障なので、交換が必要です。

アイコスの充電器は、公式サイトで純正品も売っていますが、すぐに欲しい場合は電流/電圧の出力が「5V-2A」なら代用充電器も使うこともできます。

アイコス2.4PLIUS 充電アダプター

代用できる充電器についてはこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

USBケーブルに異常がないか確認する

アイコス 充電できない

充電器と同様に、本体と接続しているUSBケーブルに断線などの異常がある場合もあります。

また、長年使っているUSBケーブルは、線の中が断線していたりすることがあり、それが原因で白点滅が増えない/終わらない可能性があります。

また、同じUSB端子になっているケーブルに交換してみて、充電できるようであれば、ケーブルに問題があるので交換が必要です。

代わりのUSBケーブルの端子の一覧についてもこちらで解説しています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスを充電するためのUSB充電器やケーブルを外出時に忘れた時や、壊れたときなど、緊急で買うことってありますよね?このページでは、アイコスが充電できる代用充電[…]

アイコス 代用充電器

またやってしまいがちな、アイコスの白点滅が終わらない場合の全機種で共通して確認しておくべき、ポイントについてご紹介します。

パソコンなどのUSB端子から充電している場合はACアダプターからの充電に変えてみる

ACアダプターを使わずパソコンやスマホUSB経由で充電している場合、正常に充電できずいつまでも白色点滅が終わらない可能性があります。

アイコス 充電できない

PCから充電する場合、ACアダプターよりも供給される電力が弱いので、充電できない可能性があると、アイコスカスタマーに教えてもらいました。

確かに、ワタシもPCから充電していたのですが、白点滅が全然終わらないので、ACアダプター経由にしたところ、あっさり充電できたことがありました!

何回か充電を繰り返していると復活する可能性もある

アイコスのバッテリーにはどれも「リチウムイオン電池」が使用されています。

このリチウムイオン電池の特性として、一時的な過放電によって保護回路が働き、充電できない状態になっていることもあるそうです。

先ほどご紹介した対策をすべてやっても変わらない方は、最終手段として何回か時間を置いて充電を繰り返してみることをおすすめします。

実はワタシも一度だけですが、いつまでたっても白点滅がおわらないアイコス3を根気よく何回も充電していたら5回目くらいで突然満充電になって使えるようになりました。

その時は、一回の充電を連続せず、1時間ほどケーブルを抜いて、時間を開けてから繰り返しました。

これは、しばらく使っていないアイコスを再び使い始めたり、充電してからタイムラグのあるアイコスを使う時に有効なようで、全ての白点滅が終わらない/増えない現象には対応できないようです。

 

ここまで紹介してきた各機種の白点滅が終わらない場合の対策方法を試してみて、治らない場合は、バッテリーの寿命が来たか、本体の故障と考えられます。

買ってから1年以内なら保証期間内に交換しておく

アイコスは保証期間内であれば、新品と交換してもらうことができます。

公式に確認しましたが、いつまでも白点滅が終わらないバッテリー不良も保証期間内なら交換対象なので、上記の方法を試して無理な場合は交換することをおすすめします。

保証期間は、購入から半年間ですが、製品登録していると、保証期間が1年になりますよ。

公式サイトから交換する流れはこちらです。

  1. アイコス公式サイトメニュー画面から「アカウント情報」をタップ
  2. 「お客様情報」→「デバイス」をタップ
  3. 「表示されたデバイスをタップ」→「故障かなと思ったら製品診断」をタップ
  4. 表示された症状の中から故障のタイプをタップ
  5. 質問に回答し商品の受け取り方法を記載し「交換リクエストを作成」をタップして完了

実際の画像と共に流れを御紹介しているので、こちらの手順で交換してみてください。

関連記事

こんにちは、物を大事にする自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。大事に使っていても壊れることがあるアイコス。アイコスイルマは赤点滅して動かなかったり、IQOS3 DUOはブレードが折れて吸えなくなってしまったり[…]

アイコス 故障 交換

また、メール等での問い合わせが面倒な方は、こちらに電話か、オンラインチャットをしてみるとスムーズですよ!

ちなみに、保証期間を過ぎた場合は、交換してもらうことができないので、ご注意下さい。

アイコスのバッテリーの寿命は購入から約1年間と規定されている

アイコスには、内蔵されているリチウムイオン電池の寿命があります。

アイコスイルマ/プライム/3DUO/2.4PLUSの充電寿命は共通で、

  • ホルダー:約7,300回
  • チャージャー(本体):約365回

目安として、アイコスはどれも、1日に20本(1箱)毎日喫煙して1年間バッテリーが正常に保たれる仕様のようです。

もちろん、喫煙回数や使用頻度によってもこの長さは変わります。

ちなみにホルダーとチャージャー一体型のアイコスイルマワン、IQOS 3MULTIはバッテリー寿命は公開されていませんでした。

公式チャットで質問してみましたが、

申し訳ございません。バッテリー寿命に関しては、ご使用方法や充電頻度によって異なりますので、こちらで具体的な数値でご説明出来かねます。

との回答でした。

ただ、目安として毎日1箱吸って1年間が保証範囲ということなので、これ以上の使用頻度になると、いつ充電できなくなってもおかしくない状態といえます。

1年以上使っていて、アイコスの白点滅が終わらない場合は、そもそも充電寿命の可能性があると理解し、新しい機種を購入することも視野に入れるとよいでしょう。

アイコスの白点滅が終わらないと判断する基準は?

アイコスの白点滅が終わらないのは、充電トラブルによるものがほとんどです。

アイコスは機種ごとに満充電までの時間の基準が定められているので、その時間以上充電しても白点滅が終わらない場合は、ご紹介した方法を順番に試すことをおすすめします。

アイコスそれぞれの機種で満充電時間はこのように異なります。

  • アイコスイルマ/プライム:約135分
  • アイコスイルマワン:約95分
  • IQOS 3DUO:約120分
  • IQOS 2.4PLUS:約120分
  • IQOS 3MULTI:約75分

こちらに記載している時間充電しても白点滅が終わらない場合は、何らかの異常がある、もしくはバッテリーが消耗している証と判断するといいでしょう。

充電できなくなっても保証期間が過ぎれば修理するのはかなり難しい

アイコスは保証期間内であれば、無料交換してもらうことができますが、過ぎていると有償の修理も受け付けておらず、残念ながら復活させることはかなり難しいです。

古いアイコスであれば、自己修理する方法もなくはないですが、最新機種のアイコスイルマシリーズは極めてハードルが高いと言えるでしょう。

修理する方法についてはこちらでまとめてご紹介しているので、ご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。「アイコスが故障したけど、保証期間が切れても修理できないの?」と考えている方はいらっしゃると思います。アイコスシリーズの本体は、保証期間内であれば故障しても新品[…]

アイコスイルマ 修理

アイコスが充電できなくなり保証期間を過ぎた場合は、新品を購入するしかありません。

古いアイコスは捨てるしかないのですが、捨て方にもルールがあるのでこちらのページでご紹介しています。

関連記事

こんにちは、自称、加熱式タバコマイスターのパパ中西です。アイコスが壊れてしまった場合、捨て方はご存じでしょうか?実はIQOS公式で壊れたり、使わなくなったアイコスを引き取るサービスを行っておらず、捨てる方法は、各自治体のゴミ[…]

アイコス 捨て方

プルームXのりかえ応援割引なら、修理できないアイコスを引き取ってもらえてさらに割引される

プルームXが実施している、のりかえ応援割があります。

プルームX のりかえ応援割引

のりかえ応援割は、使わなくなった(故障してもOK)加熱式タバコを下取りし、さらに、プルーム製品を割引価格で購入できるサービスです。

下取り対象商品は、こちらになります。

  1. Ploom
  2. iQOS
  3. glo
  4. PULZE
  5. リルハイブリッド

一度使った商品でも、故障した商品でも、下取り対象です!

高温型のプルームXは定価が1,980円ですが、1,200円OFFの780円で購入することができますよ。

のりかえ応援割引の詳細はこちらでまとめているので、興味がある方は是非参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。JTの加熱式タバコ「プルームX」や「プルームテックプラス」は、のりかえ応援割を利用すると、かなりお得に購入することができます。アイコスやグローなど他の加熱式たば[…]

のりかえ

 

プルームXはアイコスイルマほどの吸いごたえはありませんが、5分間上限なしで喫煙することができるので、1本の満足度はかなり高いです!

プルームXを吸ってみた感想をまとめているので、興味のある方はご覧ください!

関連記事

こんにちは、パパ中西@リラゾです!JTから発売されている最新加熱式タバコデバイス「プルームX(ploomX)」は、現在サマーセール中で公式サイトやコンビニでプルームXを980円で販売中です!ワタシは発売日に購入し、今でも新ス[…]

プルームX
関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。「プルームX」は、JT(日本たばこ産業)から2021年7月26日に発売された最新加熱式タバコデバイスです。ワタシは販売日に公式サイトで購入して以降、現在までに販[…]

プルームX 評判
アイコスイルマ 充電
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow