• 2025/08/12

【紫色】売切れ続出のiqosイルマiデジタルバイオレットを実機で徹底紹介!割引価格で買えるのはどこ?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコス(IQOS)の最新機種「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i )」には全部で5色のカラーバリエーションがありますが、この中でどれが一番人気かご存知ですか? ワタシはてっきり広告にも使われている青のブリーズブルーか、無難な黒のミッドナイトブラックかと思っていたのですが、フタを開けてみると一番人気はなんと紫のデジタルバイ […]

  • 2025/08/05

超絶桃味!テリア ブラックフューシャ メンソールを吸ってみたレビュー!味がうまいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2025/8/4(月)発売の、アイコスイルマ専用たばこの新作「テリア ブラックフューシャ メンソール(TEREA BLACK FUCHSIA MENTHOL)」の味や吸いごたえなどをレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、フルーツ系ではありそうでなかったジューシーな桃の超絶すぎる香りとドライながらも甘さも堪能できる強メ […]

  • 2025/08/01

【2025最新】品川駅の無料喫煙所&カフェ15選!港南口/高輪口/新幹線/アトレ/エキュート

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 品川駅には、新幹線改札、駅構内、港南口、高輪口にいくつかの喫煙所やカフェがあり、比較的吸いやすい環境がそろっています。 そこでこのページでは、実際に使えることを確認した品川駅の駅構内、港南口・高輪口・駅構内にある喫煙所やカフェの経路を順番にご紹介します。 ※2025年8月時点で時点で実際に足を運んで吸えることを確認していますが、将来 […]

  • 2025/07/31

テリア ブラックトロピカルメンソールは販売終了へ…!味わい、口コミやまずいと思う理由もレビュー解説

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023/6/12に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックトロピカルメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、そこそこ強いメンソールに、ペッパー系のドライな辛味とマンゴーの香りを効かせた風味豊かなフレーバーでした! 具体的にどんな味わいか、まずいと思う理 […]

  • 2025/07/31

鼻抜け感最高!テリア ブラック サンシャイン メンソールを吸ってみたレビュー!味がウマいかまずいか徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2024年10月28日発売のアイコスイルマ用のたばこスティック「テリア ブラック サンシャイン メンソール(TEREA BLACK SUNSHINE MENTHOL)」の味や吸いごたえなどについてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、しっかりと強さのあるメンソールと、お花系のようにもとれるオレンジの香りを際立たせた […]

  • 2025/07/31

抜群のバランス感!テリア ブラックイエローメンソールを吸ってみた!味の評価やまずいと感じる理由は?【黒緑】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2022年6月13日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックイエローメンソール」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 「テリア ブラックパープルメンソール」に続く、テリア完全オリジナルの強冷メンソールスティック第二弾で、黒と緑の箱になっています。 実際に吸ってみると、最強!というほどのメンソ […]

  • 2025/07/31

テリア ブラックメンソールを吸ってみたレビュー!最強メンソールの味の評価やまずいと思われる理由は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブラックメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、メンソールは他の銘柄と比べても明らかに強い清涼感がある反面、香りやタバコ感は控えめなメンソールだけに特化したような味わいとなっています。 マールボロのブラックメンソールを吸っている方からすると、逆にまずい […]

  • 2025/07/31

ブラメンを超えた!?テリア ブラックパープルメンソールを吸ってみたレビュー!味の感想やまずいと感じる理由は?【黒紫】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は2023年2月7日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア・ブラックパープルメンソール」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしたいと思います。 実際に吸ってみると、あのブラックメンソールを超えたような強烈なメンソールに加え、黒紫のカラーリングにふさわしいほのかなベリーの香りが冷涼感と濃厚さを強く引き立てたような味わい […]

  • 2025/07/31

ドライなベリー系!テリア ブラックルビーメンソールを吸ってみたレビュー!味や口コミ、まずいと思う理由も解説【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2023年8月21日に発売されたIQOSイルマ専用たばこ「テリア ブラックルビーメンソール」を1日じっくり吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみます! 実際に吸ってみると、甘さだけ抜いたラズベリーやチェリーともとれる味と香りに、強い清涼感を感じる爽やかフレーバーに仕上がっていました! このページでは、テリア ブラック […]

  • 2025/07/30

PayPayでタバコは買える!たばこでポイントをつけて還元率を高くする方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! コンビニなどでタバコを買う時、現金をもっていなくても、PayPayを使えば買うことができ、さらにポイント還元でお得にタバコを買えることはご存知ですか? さらに、PayPayでのタバコの買い方や、paypayを使ってお得にタバコを買う方法についてご紹介するので気になる方はご覧ください!(2025年8月現在の情報です) PayPayでた […]

  • 2025/07/30

プルームオーラ掃除の仕方を画像で解説!お手入れの頻度や空焚き、アルコール綿棒使ってもよい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! JTの加熱式タバコ「プルームオーラ」は、吸いごたえをキープするために、定期的な掃除をすることをすすめられています。 このページでは、プルームオーラの基本的な掃除の仕方をご紹介すると同時に、 推奨する掃除頻度 掃除後に行う空焚きの方法 市販のアルコール綿棒などのお掃除グッズは使えるのか? についても解説したいと思います。 プルームオー […]

  • 2025/07/25

【5/1~値下げ1480円】グローハイパーの最新コンビニ割引や販売情報!機能の違いや詳細スペックは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「glo」の本体である「グローハイパー(glo HYPER)」は全国のコンビニでいつでも買うことができます! いったいどんな本体なのか?安く買える方法はあるのか?コンビニ発売割引情報や、スペックの特徴や値段などをまとめてご紹介します! ハイパーとは全く別物の革新的な機能満載のプレミアムな加熱式たばこなので、gloに興味が […]

  • 2025/07/23

ブラックデビルが買えるコンビニ販売店はココだった!甘い順にタバコ種類を紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「ブラックデビル(BLACK DEVIL)」は、TwitterなどSNSでも話題になっている甘いタバコで、気になっている人も多いと思いますが、どのコンビニで売っているか悩んでいる方もいると思います。 こちらのページでは、コンビニなどの販売店を紹介するとともに、全種類を甘い順に紹介、吸っている人や吸いやすい種類についてもご紹介します。 […]

  • 2025/07/23

ニコレス/ニコレスベイプは害がなく禁煙になるのかアイコスと比較!タール量や副作用、体に悪いか評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコレスは、ニコチン0の加熱式タバコ/電子タバコで、禁煙を目指す方に人気のアイテムです! しかし、同じタバコなのに害や副作用がなくて健康に影響はないのか、禁煙になるのか気になる方がいらっしゃると思います。 そこでこのページでは、ニコレスを長期に吸っているワタシの立場から、本当に体に悪くないのか、ニコレスの害や、禁煙になるのかなどにつ […]

  • 2025/07/22

【2025最新】563人が選ぶ!センティア人気おすすめフレーバーランキング!IQOSイルマユーザー1400名に聞いた美味しい売れ筋スティックは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「SENTIA(センティア)」は、2025年現在全部で17種類が販売されています! リラゾでは、センティアを愛用している日本全国の563名の方に、独自のアンケート調査を実施! その結果、センティアで人気1位のフレーバーは、メンソールの「センティア フロストグリーン」(全体の約6. […]

  • 2025/07/22

アークロイヤルが買えるコンビニはここだった!ドンキやたばこ屋など売ってる場所を紹介。種類や吸い方まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「ARK ROYAL(アークロイヤル)」は、珍しいウルグアイ産の紙巻きたばこで、日辰貿易が日本での輸入販売元です。 ただ、実際の販売店が少なく、コンビニでは気軽に買うことができません。 そこで、こちらのページでは、ネット通販以外のアークロイヤルのコンビニなどでの売ってる場所や種類、パラダイスティーに代表される味わいの特徴について紹介 […]

  • 2025/07/21

【新型】プルームXアドバンスドを使ってみたレビュー!吸いごたえや味、キック感を徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! JTの加熱式たばこ[プルームX(ploomX)」の後継機種「プルームXアドバンスド(ploomX Advanced)」。 このページでは、プルームXアドバンスドを実際に使ってわかったレビュー評価や スペックの特徴を実機で確認 吸いごたえや味わい、キック感 基本的な使い方 初めての方や、旧型プルームXからの買い替えはおすすめなのか? […]

  • 2025/07/20

【12番真剣対決】アイコスとグローハイパーを買うならどっち?最新機種を徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類が発売されていますが、その中で「アイコス」と「グローハイパー」のどちらを選べばいいのか迷っている方も多いかもしれません! そこでこのページでは、どちらも長年吸いまくっているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較してみて、どちらがどんなメリットがあるのか評価してみま […]

  • 2025/07/20

アイコスイルマの点滅パターン解説!ずっと点滅や故障の時のランプ表示は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのIQOSイルマは、LEDライトで充電中や残り使用回数などを点滅して教えてくれます。 しかし、時にランプの赤やオレンジ(黄色)の点滅や、白色がずっと点滅することもあり、「故障?壊れたかな??」と混乱することもあります。 そこでこのページでは、IQOSカスタマーセンターにチャットで確認した内容を元に、ランプの点滅や光り方、 […]

  • 2025/07/16

【イルマで吸える】ニコゼロの特徴と全種類おすすめフレーバーはどれ?コンビニなどの販売店や味の口コミ評判は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年に新発売されたアイコスイルマで吸えるニコチンゼロスティック「ニコゼロ(NICO ZERO)」の購入を考えている人も多いのではないでしょうか? こちらのページでは、ニコゼロ(NICO ZERO)がどのようなスティックか紹介するとともに、実際に吸ってみた感想などをまとめてご紹介しています。 実際に吸ってみると、他とはひと味違う […]

  • 2025/07/16

IQOSイルマテリアのニコチン・タール量は何ミリ?グローやプルームXとどっちが高いか比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコスイルマ」のテリア、センティアのたばこには、ニコチン、タールが含まれています。 しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が銘柄ごとに表示されていません。 こちらのページでは、アイコスイルマのニコチン/タール量をご紹介すると共に、グローやプルームXといった他の加熱式たばことのニコチン/タール量の […]

  • 2025/07/16

【新発売】エヌフリールミア(NFREE LUMIA)吸ってみたレビュー!おすすめの味やフレーバーは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! エヌフリー(NFREE)から、新作の「エヌフリールミア(NFREE LUMIA)」が発売さました! こちらのページでは、エヌフリールミアのフレーバー全4種類の率直な感想を紹介すると共に、従来商品である「エヌフリーティア(NFREE TIEA)」との違いについてまとめてみました。 対応機種やコンビニなどの販売店もまとめてご紹介している […]

  • 2025/07/16

ニコレス全10種類のおすすめの味やフレーバーは?吸いごたえやザサードイズミとどっちがいい?まずいと思う理由も!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコチンゼロスティックで有名なニコレスですが、2025年現在全10種類の銘柄が発売されています。 このページでは、実際に吸ってわかったニコレス全種類の味や吸いごたえの特徴をまとめ、おすすめのフレーバーをレビューしたいと思います。 簡単にまとめると、イルマで吸える誘導加熱式のニコレス4種類でのおすすめは、「メロン」と「スーパーハードメ […]

  • 2025/07/16

アイコスイルマ対応のニコレスがコンビニ発売中!イルマで吸えない理由や全種類吸ってみた感想まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコチンゼロスティックの代表格ともいえるニコレスのアイコスイルマバージョンがファミリーマートをはじめ、いろいろな販売店で発売開始され、気になっている方も多いと思います。 このページではアイコスイルマ対応ニコレスを実際に吸ってみた感想や、対応デバイス、コンビニなどの販売店などもまとめてご紹介するので、買ってみようか悩んでいる方の参考に […]

  • 2025/07/16

【新発売】ニコレスニル吸ってみたレビュー!売ってるコンビニやおすすめの味やフレーバー、対応デバイスは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ニコチンゼロスティックで有名なニコレスのグレードアップ版「NICOLESS NiL(ニコレスニル)」が2024年9月6日に発売されました! 今まで販売されていたニコレスと比べると、「煙量30%・味の評価28.6%UP」と、味や吸いごたえが大幅にアップした新フレーバーです。 以前からニコレスは吸い続けているので、実際に吸ってみた感想や […]

  • 2025/07/16

ウィズ2には害がある?ニコチン・タール量や副流煙はあるのか徹底解説!【プルームテック】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! プルームテックプラスの後継にあたる加熱式たばこウィズ2のたばこカプセルには、ニコチン・タールが含まれています。 しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が銘柄ごとに表示されていません。 こちらのページでは、ウィズ2のニコチン/タール量をご紹介すると共に、副流煙や他の加熱式たばことの比較についてもご紹介したいと思い […]

  • 2025/07/16

エコゼロ(ecoZero)9種類を吸ってみた!対応機種と味や吸いごたえの感想、販売店はどこ?【IQOS3対応】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、アイコス3/2.4で吸うことができるニコチンゼロの茶葉スティック「エコゼロ」から発売されている9種類のフレーバーについてご紹介します! さらに、エコゼロのスペックや販売している種類、 対応機種 販売店 害はないの? 各スティックを実際に吸ってみた感想 をまとめてご紹介します。 エコゼロに興味があるけど、買ってみようか悩んでい […]

コピーはできません。