• 2025/01/18

【閉店】IQOSストア梅田へ行ってみた!お店への行き方や、カフェ、購入できる商品やサービスは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 残念ながらアイコスストア梅田は、2024年12月29日に閉店しました。(公式リリース) 大阪には、IQOSストア心斎橋店のみとなるので、IQOSストアに行こうと思っていた方は、そちらの店舗へ行くことをおすすめします。 こちらのページでは、今はなくIQOSストア梅田への行き方や、受けられるサービス内容についてまとめてご紹介します。 ア […]

  • 2025/01/18

matsukiyo EX STRONG LOVE&PEACE エナジードリンクはリラックスと気分転換を兼ねたハイブリッドドリンク

マツモトキヨシの独自ブランドとして2018年から販売している、SNSでも話題の「matsukiyo エナジードリンク」。 もともと数量限定で販売されていた紫色の缶が特徴的な「LOVE&PEACE」 エナジードリンクが、追加生産をするほどの人気だったことを受けて、2019年に復活しました。 数量限定で販売されたこの紫色ボトルのエナジードリンクには一体どのような特徴があるのか? また、LOVE […]

  • 2025/01/14

【結果発表】第五回RELAZOプレゼントキャンペーン!限定色IQOSイルマワンが当たる!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペーンの賞品はこちら! アイコスイルマワン  アズールブルー1名様 既に販売終了となり、もう手に入れることができない、ある意味レアな「アイコス […]

  • 2025/01/13

【愛用者が比較】プルームXとグローハイパーを買うならどっち?違いを徹底評価!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類がありますが、その中で「プルームX」と「グローハイパー」のどちらを選べばいいのか迷っている方も多いかもしれません! このページでは、どちらも発売当時から使っているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較してみて、それぞれの違いやメリットを評価してみました! 結論、1 […]

  • 2025/01/11

アイコスのテリアとセンティアで似てる味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには、テリア(580円)とセンティア(530円)の2種類のタバコフレーバーが販売されています。 特にたばこ代を節約したいと考えている人は、似てる味があれば、テリアからセンティアへ乗り換えたいと考えている人もいると思います! そこでこのページでは、これまでテリアとセンティアを全種類吸っているワタシが、独断と偏見で選んだ似てる味 […]

  • 2025/01/10

【9/5閉店】IQOSストア原宿に行ってきた!超駅チカのアクセスで行きやすい喫煙スポット!

こんにちは、早すぎる梅雨明けにビックリの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日、久々の東京出張に1泊2日で行ってきたんですが、渋谷方面に向かった際、早速喫煙場所に困ったため、通りすがりのIQOSストア原宿に行って一服させてもらいました(笑 駅前スグの好立地で、プレミアカフェもあり、気軽に立ち寄れるスポットとしてなかなかくつろげましたね! そこでこちらのページでは、 アイコススト […]

  • 2025/01/09

【12番真剣対決】アイコスとグローハイパーを買うならどっち?最新機種を徹底比較!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコには、いくつかの種類が発売されていますが、その中で「アイコス」と「グローハイパー」のどちらを選べばいいのか迷っている方も多いかもしれません! そこでこのページでは、どちらも長年吸いまくっているワタシ、パパ中西が、味や吸いごたえ、機能性や使い勝手まで12の項目で徹底比較してみて、どちらがどんなメリットがあるのか評価してみま […]

  • 2025/01/08

【結果発表】第三回RELAZOプレゼントキャンペーン!アイコスイルマiワンが当たる!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペーンの賞品はこちら! アイコスイルマiワン ミッドナイトブラック 1名様 2024年に発売されたアイコスイルマiワンの定番色「ミッドナイトブ […]

  • 2025/01/08

【結果発表】第四回RELAZOプレゼントキャンペーン!限定色IQOSイルマiワンアニバーサリーモデルが当たる!

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました! 今トレンドの加熱式タバコの本体がほしい方はこの機会にぜひご応募ください! 応募は1日1回応募できます。毎日1回ずつ応募されると当選確率がアップします。 キャンペーンの賞品はこちら! アイコスイルマiワン アニバーサリーモデル 1名様 10/1から発売され、公式サイトでは数日で完売、コンビニでも即完売 […]

  • 2025/01/08

【最新41銘柄】アイコスイルマ/ワン専用タバコフレーバー全種類総まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」や「アイコスイルマワン」で吸える専用たばこフレーバー(タネ)は、「テリア」と「センティア」の2種類のブランドから40種類以上の銘柄が発売されています。 このページでは、アイコスイルマ専用タバコであるテリアとセンティア全種類の味の特徴をわかりやすく解説するとともに、 レギュラーは吸いごたえ(キック感)の […]

  • 2025/01/06

アイコスイルマワンの電源が入らない点滅故障パターンと不具合解決法

こんにちは自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 アイコスイルマワンを長く使っていると、タバコを差し込んでも電源が入らないことがあります。。 電源が入らない場合、アイコスイルマワンのLEDライトの点滅状況で原因がわかるので、適切な対策をするとスムーズに解決することができますよ! このページでは、アイコスイルマワンの電源が入らない時のLEDライトの点滅パターンと、対策方法をまとめてご紹 […]

  • 2025/01/06

【簡単解決】アイコスイルマワンが充電できない・たまらない原因と復活させる方法をまとめて紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマワンを使っていると、なぜか充電できない時があります。 アイコスイルマワンが充電ができないあるいは、充電しているはずなのにたまらない原因はいろいろありますが、1つずつ考えられる原因を対策していくと充電できるようになる場合があります! こちらのページでは、アイコスイルマワンが充電できない場合に、順番に試すべき対策方法をご紹 […]

  • 2025/01/06

【2025最新】ソブラニーカクテルやブラックロシアンどこで売ってる?コンビニやドンキなどタバコ販売店まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「ソブラニーカクテル(SOBRANIE COCKTAIL)」は、ポーランドで製造されている紙巻きタバコで、JTのグループ会社「日本たばこアイメックス」が輸入販売をしています。 高級タバコのイメージを確立したタバコで、ソブラニーブラックロシアンとともに一度は廃盤になりましたが、復活しています! このページでは、ソブラニーカクテルがどこ […]

  • 2025/01/03

【機能解説】2024年新型アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)が先行発売!新機能やイルマとの違いは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年3月13日から加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」の新機種「アイコスイルマi」(IQOS ILUMA i)が発売されています。 リラゾでは早速発売当日に実機を入手、アイコスイルマアイの値段や種類、実際に使って見ながら新しく搭載された機能の特徴などをまとめてご紹介します! 気になる方はぜひご覧ください! 新型アイコスの名前は […]

  • 2025/01/03

【紫色】売切れ続出のiqosイルマiデジタルバイオレットを実機で徹底紹介!割引価格で買えるのはどこ?

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! アイコス(IQOS)の最新機種「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i )」には全部で5色のカラーバリエーションがありますが、この中でどれが一番人気かご存知ですか? ワタシはてっきり広告にも使われている青のブリーズブルーか、無難な黒のミッドナイトブラックかと思っていたのですが、フタを開けてみると一番人気はなんと紫のデジタルバイ […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】アイコスの公式ショップIQOSストアでできることやアクセスは?来店優待やメリットを紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」は、コンビニやたばこ店での販売の他に、フィリップモリスが直営する公式店舗「IQOSストア」でも買うことができます。 IQOSストアでは、本体はもちろん、手に入りづらいアクセサリーを買えるだけではなく、ドリンクが無料でもらえたり、サンプルタバコも試し吸いできたりします! 実際ワタシは何度も訪問してい […]

  • 2025/01/03

アイコスイルマ/プライムの人気アクセサリーをIQOSストアで聞いてみた!販売店や交換方法は?

こんにちは、シンプルデザインが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日アイコスショップ梅田店に訪問してアイコスイルマ/プライムの人気カラーについて確認してみましたが、ついでに対応するアクセサリーのことも色々と教えてもらいました。 そこでこのページでは、 アイコスイルマとプライムに装着できるアクセサリー全種類 購入したアクセサリーの交換方法 を確認してきたので、アクセサリーの […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】アイコスイルマをスマホでBluetooth接続する方法!できない場合の対策方法も紹介

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマには公式アプリがあり、スマホからBluetooth(ブルートゥース)接続で色々な細かい設定をすることができます! こちらのページでは、アイコスイルマのBluetooth連携について、これらをまとめてご紹介します。 アイコスのBluetooth接続でできること Bluetooth接続方法 接続できなかった場合の対策方法 […]

  • 2025/01/03

【2025年】プルームX対応キャメル・メビウスのフレーバー値段一覧!値上げはされる?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! プルームXや新型のプルームXアドバンスドに対応するタバコはキャメル・メビウスの2つのブランドがあり、現在のそれぞれの値段一覧をご紹介します! 結論、キャメル・メビウスどちらとも2025年現在、コンビニで売っているフレーバーの一箱あたりの値段は500円(税込)となっています。 また、2025年1月現在、値上げされる情報は入ってきていま […]

  • 2025/01/03

【2025年】プルームテックプラスウィズと新型のウィズ2(with2)はコンビニで売ってる?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! JTの低温型加熱式タバコのプルームテックプラスウィズは、2023年7月31日をもって販売終了となりました。 しかし、プルームテックプラスウィズはコンビニに在庫が残った分だけ980円で販売されています。 さらに2023年9月5日からはプルームテックの後継機種で新型となる「ウィズ2(with2)」が発売されています! このページでは、プ […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】ドクタースティックタイプXの2つの解約方法とできない場合の対策。電話がつながりやすい時間帯は?

※本ページにはプロモーションが含まれています こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! ドクタースティックタイプXは、公式サイトのスターターキットが安くてお得ですが、定期購入となっており、購入から10日後には2回目のポッドのセットが送られてきます。 そのためまずは1回だけ試したい方は、2回目到着までに解約すれば、スターターキット費用だけでドクタースティックタイプXを楽しむこ […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】グローで使えるアクセサリー全種類まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 現在グローは、グローハイパーエア/X2/プラスやグロープロ/スリムなど5種類販売されていますが、合わせてglo公式からも専用アクセサリーも販売されています。 着用できるアクセサリーもあれば、便利系アクセサリーもあるので、合わせてご紹介します! グロー全5種類の本体カラーについては全色こちらのページでまとめているので、興味のある方はこ […]

  • 2025/01/02

【2025最新】ブラックストーンタバコはどのコンビニで売ってる?確実に買える販売店はここ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 「ブラックストーン(BLACK STONE)」は、アメリカで製造されている紙巻きタバコで、日本では秋山産業が輸入販売をしています。 大人気漫画「NANA」に登場するヤスの愛用するたばこであり、漫画の中でバンド名の由来にもなったタバコです! こちらのページでは、ブラックストーンがどのコンビニに売っているのか、販売店や、販売中のブラック […]

  • 2025/01/02

IQOSイルマiのBluetooth接続方法とアプリで設定変更できることまとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには公式アプリがあり、アイコス本体とスマホをBluetooth(ブルートゥース)接続すると、IQOSアプリで色々な細かい設定変更ができます! アイコスイルマアイになり、一時停止機能や、フレックスパフ機能などが搭載されましたが、この設定もアプリで変更することができます。 こちらのページでは、Bluetooth(ブルートゥース) […]

  • 2025/01/02

アイコスイルマiとIQOSアプリがBluetooth(ブルートゥース)接続できない時の10の対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには公式アプリがあり、アイコスイルマアイの独自機能である、一時停止機能や、フレックスパフ機能などをアプリでON/OFFで設定することができます。 IQOSアプリを使うにはBluetoothの接続が必要ですが、いざ設定しようと思っても、何故かアイコスアプリに接続できないことがあり、ワタシも何回も悩まされてきました。。 しかし、 […]

  • 2025/01/02

アイコスが製品登録できない9つの理由とIQOSカスタマー確認済の対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSで製品登録すると半年の保証期間が1年に伸び、故障しても1回は新品に交換してもらえるので、登録したいと考えている人も多いでしょう。 ただし、なぜか製品登録ページから登録できない場合もあります。 ワタシも複数台IQOSを持っていますが、コンビニなどで買ったときに製品登録ができないときがあり、この機会にどんな理由でできないのか調べ […]

  • 2025/01/01

【2025年】加熱式たばこ5大ブランドのニコチン・タール量比較ランキング。アイコス、グロー、プルームXで多いのはどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコス、グロー、プルームXといった「加熱式たばこ」は、紙巻きタバコでは表示されている「ニコチン・タール量」は、銘柄ごとに表示されていません。 ただ、吸う側としては、ニコチン・タール量がどれくらいなのか、気になるところですよね。 そこで、こちらのページでは、2025年現在でも販売されている加熱式たばこ5大ブランドの平均ニコチン量・タ […]

コピーはできません。