【新型】イルマ互換のFasoul C2でアイコス二度吸いレビュー!C1やQ1との違いは?

fasoulC2アイキャッチ

※本記事はGEEK MIRACLE (HK) LIMITEDから提供されたサンプルを使用しています。

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!

今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いもできるFasoul C2(ファソウル シーツー)を実際に使ってみたレビューをご紹介します!

結論、Fasoul C2は、特に外出時に携帯しやすいサイズ感で、Fasoulシリーズの高い吸いごたえはそのままに、外で吸う時に便利な機能がもりだくさんで使いやすいと思いました!

アイコスのテリア、センティアで吸ってみた感想や、同じファソウルブランドの互換機C1/Q1/Q1 PROとの違いや比較、メリット、デメリットを紹介しているので、買ってみようか検討中の方はご覧ください!

また、FasoulC2が無料で当たるキャンペーンも実施しているので、ぜひページの最後までご覧ください!

Fasoul C2の値段やスペック

fasoulC2本体

Fasoul C2は、香港のGEEK MIRACLE LIMITEDが販売するアイコスイルマと互換性のある加熱式たばこデバイスで、値段は4,730円(税込)です。

アイコスイルマ互換機とは、IQOS非公式の製品で、専用タバコであるテリア、センティアが吸えるデバイスです。

非公式品のため、使うのは完全自己責任となります。

Fasoul C2で二度吸いできるメカニズム

fasoulC2加熱技術

Fasoul C2はIQOS公式デバイスと違う加熱方法を使って二度吸いを可能にしています。

アイコスイルマの加熱方法は、内側加熱といって、スティックの中心部に内蔵された金属片をIHで発熱させることで周りのタバコ葉から蒸気を発生させています。

対してFasoul C2は、スティックの巻き紙の上から加熱する外側加熱を採用し、最初に吸ったスティックの外周部に加熱しきれなかったタバコ葉を再加熱することで二度吸いできるようになっています。

さらにFasoul独自の360度方向から加熱する「3D加熱方式」が採用されており、Fasoul C2はアイコス公式デバイスに匹敵する最大340 ℃の温度で加熱を行います。

基本スペック。対応するたばこスティックは?

Fasoul C2は、IQOSイルマ専用タバコ「テリア」「センティア」のみの喫煙に対応しています。

プルームXやグローは、スティックの直径は同じですが、長さが違いますし、どちらも外側加熱なので吸えたとしても、蒸気がかなり出にくくなると想定されます。

値段4,730円
サイズ19mm✕36mm✕93.4mm
重さ95.5g
充電ポートUSBタイプC
定格入力5V/2A
バッテリー容量1850mAh
最大加熱温度340℃
加熱完了時間自動加熱
18秒
1本の喫煙時間16パフor245秒
内容物USBケーブル 50cm
シケモクケース

Fasoul C2はC1の進化モデル!携帯性の高さが魅力的!

Fasoul C2 C1 比較

Fasoul C2は、2023年9月に発売された「Fasoul C1」の後継機の位置づけで、喫煙性能の向上や、便利機能が数多く搭載され、特に外で吸うときの使い勝手が格段にアップしています!

旧モデルのC1に比べて、新しく搭載された機能だけでも

  • 動作状態がわかるサイドディスプレイ搭載
  • フル充電からの連続喫煙本数が5本増加(合計20本)
  • ボタンを押さずスタートできる自動加熱機能
  • 予熱時間が18秒と早く吸える(C1は25秒)
  • スライドカバー搭載

となり、特にボタン操作なしですぐに吸えたり、予熱時間が早いのは携帯性を重視する上で便利さを実感できる機能となります。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるというFasoul C1(ファソウル c1)を実際に使ってみたレビューをご紹介したいと思いま[…]

fasoulc1 アイコスイルマ互換機

携帯しやすいコンパクトなサイズ&上品な質感!

fasoulC2手持ち

Fasoul C2の大きな特徴は、数ある互換機の中でもコンパクトで携帯しやすいサイズと高い質感です。

実際本体を触ってみると、細長くて握りやすく、手のひらにも余裕でおさまり、アイコスイルマiワンより短くて持ち運びもかさばりません。

重さは95.5gとやや重いのですが、実際手にとってみるとずっしりとした感じはありません。

ボディの大部分は、金属をベースにソフトレザーっぽいカバーで覆われ、適度な滑り止め感やしっとりした肌触りで質の高い仕上がり。

プラスチックベースの互換機が多い中で、まるでアイコスイルマiプライムのような、ひときわ高級感を引き立てたデザインになっています。

サイドディスプレイは、視認性の高いLEDランプが搭載され、喫煙状態のアニメーション、バッテリー残量の2つの状態が表示されます。

fasoulC2加熱中

本体上部には携帯時のニオイを軽減するスライドカバーが、またシケモク収納ケースが付属し、携帯するときの利便性をより高めていますね。

Fasoul C2で実際に二度吸いしてみた感想

fasoulC2喫煙

では実際にFasoul C2を吸ってみて、本当に二度吸いできるのか、検証してみました。

最初はIQOSの公式デバイスで吸ったシケモクを使って複数の銘柄を試したところ、レギュラー、メンソールともに最初に吸ったときとほぼ同じレベルの吸いごたえを感じることができます。

公式デバイスで二度吸いした時のようなエグみやまずさは感じず、従来機と比べてもロースト感も少し抑えながらフラットな喫味を味わうことができました。

また、前モデルのFasoul C1では、6~7回吸ったらほとんど吸いごたえやタバコ感が失われましたが、Fasoul C2はおおむね10~12回程度はほぼ同じ喫味を保つことができ、実用的な喫煙回数がアップしていることがわかりました。

喫煙時間は245秒(約4分)と、C1の215秒よりは増えていますが、公式デバイスの3分の2程度となり、ゆっくり吸っているとすぐ終わってしまうため、普段よりも少し早めに吸う必要があります。

ただ、このデメリットを差し引いても今まで捨てていた吸い殻を外出時に有効活用できるデバイスとしてしっかり使えるモデルだと思います!

レギュラーの場合

fasoulC2アイコスレギュラー

Fasoul C2を使って「テリア レギュラー」「センティア クリアシルバー」「テリア スムースレギュラー」など人気のレギュラー銘柄で吸ってみました。

どの銘柄でもほぼ共通で、最初から吸ったときとほぼ同じキック感が感じられ、IQOS純正デバイスで二度吸いしたときのようなエグみや焦げたニオイは目立つことはありません。

ただ、銘柄ごとの香りや風味は内側加熱のようにタバコ葉を直接熱していないせいか、少しテンションが落ちたような味わいになります。

1回目よりわずかにロースト感が強調されたような吸い味になりますが、決してまずくはなく、本来の風味に少しプラスされる感じです。

前モデルのFasoul C1では、6~7回を超えて吸うとただの蒸気を吸っている感じで、実質1回目の半分くらいの持ちでした。

しかし、Fasoul C2は、銘柄ごとに多少違いはあるものの概ね10~12回くらいは同じような喫味で吸えることもポイント。

12回を超えると、味の抜けた蒸気になってくるため、仕様の16回まで実用的に吸えるかといえば疑問ですが、それでも長く吸えることは大きな進化点といえるでしょう。

メンソールの場合

fasoulC2アイコスメンソール

続いて、Fasoul C2を使って「テリア メンソール」「センティア・フロストグリーン」「テリア オアシスパール」などのメンソール銘柄を吸ってみました。

最初に吸い込んでみると、メンソールは1回目の8~9割くらいのテンションで冷たさを感じることができ、吸っている感は高いですね!

12回くらい吸っているとキック感が低下して吸いごたえは一気に弱くなりますが、メンソールの強さはあまり落ちることがなく、16回吸ってもまだ残っています。

ロースト感や雑味も思ったより少なく、吸い方にもよりますが、メンソールの持続性が高いのでレギュラーよりも実用的な回数は多めに吸えそうです。

オアシスパールなどのカプセル入りメンソールの場合も、二回目ということもあり、味はかなり少なくなりますが、香りの部分は割と残ります。

焦げ臭さもレギュラーよりも目立たず、比較的似たような喫味が楽しめるのは大きなメリットといえそうです。

Fasoul C2で最初から吸った場合の吸いごたえは?

fasoulC2アイコスで喫煙

Fasoul C2は、一度吸ったアイコスの吸い殻だけでなく、新品のスティックを使って最初から吸うこともできます。

FasoulC2には新品専用の加熱モードは搭載されておらず、二度吸い時と同じ加熱を行います。

実際に最初から新品のスティックを吸ってみると、レギュラー、メンソールともに、キック感や清涼感は、公式デバイスとほぼ変わりない強さを感じられます。

ただし、タバコ葉本来の風味やコクは、公式デバイスで吸った時と比べるとやや落ちている感じは否めず、最初から吸うのは少しもったいないと思いました。

また、1回目、2回目ともにFasoul C2で吸うと、同じ加熱を2回行うせいか、2回目は焦げ、雑味感が大幅に増える結果となりました。

ただ、旧モデルのFasoul C1よりは、蒸気の出がよく、風味も多めなので、普段は二度吸い専用として、公式デバイスが壊れた時の非常時などに使ったほうが良いように思いました。

Fasoul C2の販売店。コンビニでは売ってる?

Fasoul C2は、現在ネット通販サイトで販売されています。(2025年8月現在)

  • 楽天市場
  • Amazon
  • Yahoo!ショッピング

現在のところコンビニやドン・キホーテなどのリアル店舗では販売されていません。(2025年8月現在)

ただし、Fasoulブランドの他のモデルはリアル店舗で売っていることもあり、将来販売されるかもしれません。

Fasoul C2とC1、Q1/PROとスペックの違い

fasoulC2とQ1とステラ

Fasoul C2が発売された同時期には、同じブランドでの別本体Fasoul Q1 PRO、Fasoul Stellarが発売されています。

  • Fasoul Q1 PRO:2025年3月発売
  • Fasoul Stellar:2025年4月発売 3D曲面スクリーン搭載、大容量バッテリーモデル

それぞれの本体は、Fasoul C2とはなにが違うのかご紹介します!

Fasoul C2とFasoul Q1 PROの違い

Fasoul Q1 PROは、C2より少し前の2025年3月に発売されたモデルで、ドンキなどリアル店舗でも販売されています

Fasoul C2は、Q1 PROと比べて、加熱時間が短く、さらに持ちやすい細長のコンパクトデザインで高い携帯性と金属製の高い質感のボディが特徴です。

Q1 PROは、厚みのあるプラスチックボディで、スライドカバーもついていないので、携帯性にはやや不向きです。

反面、Q1 PROは、喫煙時間や残り喫煙回数など詳細なステータスがわかるLED画面が搭載され、重さもやや軽く、値段も少しだけ安くなっています。

さらに、2度吸いモードと通常モードの2種類の加熱モードが搭載され、フル充電時間も短いため、機能性が高くなっています。

吸いごたえの面では、Fasoul Q1 PROはややロースト感が目立ちますが、吸いごたえに大きな差はありません。

2度吸いモードで吸った場合、最大喫煙回数と喫煙時間がC2に比べてやや短くなります。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!今回は、アイコスイルマの互換機で、一度吸ったたばこスティックを2度吸いできるFasoul Q1 PROを実際に使ったレビューをご紹介したいと思います!実際に使っ[…]

Fasoul C2Fasoul Q1 PRO
値段4,730円4,389円
サイズ19mm✕36mm✕93.4mm28mm×53mm×69mm
重さ95.5g83g
バッテリー容量1850mAh1800mAh
液晶サイドディスプレイLED画面
加熱完了時間自動加熱
18秒
自動加熱
25秒
フル充電喫煙本数20本20本
加熱モード
1本の喫煙時間
16パフか245秒レギュラーモード:16パフか245秒まで
エコモード(シケモクモード):12パフか200秒まで
充電時間120分90分

Fasoul C2とFasoul Stellarの違い

Fasoul Stellarは、C2とほぼ同時期の2025年4月に発売されたモデルです。

Fasoul Stellarは、C2にはない2つの加熱モードに加え、フル充電時の喫煙本数が25本と多く、喫煙時間や残り喫煙回数など詳細なステータスがわかる3Dスクリーンも搭載され、値段も安くなっています。

吸いごたえや味わいは、どちらもほとんど似たような感じで違いは少ないですが、Stellarには、二度吸い専用モード(エコモード)に切替えすることができます。

ボディの大きさは、StellarはC2に比べると横幅がかなり大きく、厚みのあるプラスチック製で、携帯性という面では、金属製でコンパクトなC2に軍配が上がります。

予熱時間も25秒と若干長いため、携帯せずに自宅で吸う時や機能の豊富さを求める時に選んでみると良いでしょう。

Fasoul C2Stellar
値段4,730円3,980円
サイズ19mm✕36mm✕93.4mm28.8mm×57.4 mm×76.4mm
重さ95.5g101g
バッテリー容量1850mAh1950mAh
液晶サイドディスプレイ3D曲面スクリーン
加熱完了時間自動加熱
18秒
自動加熱
25秒
フル充電喫煙本数20本25本
最大加熱温度340℃330℃
加熱モード
1本の喫煙時間
16パフか245秒レギュラーモード:16パフか245秒間
エコモード:12パフか200秒間
充電時間120分90分

Fasoul C2はどんな人におすすめ?

Fasoul C2がどんな方におすすめなのか、次のようなことに当てはまるなら、ぜひ検討してみてください。

  • 外出先で二度吸いしたい人
  • 少ない操作かつ短時間で二度吸いしたい人
  • コンパクトさやボディの質感にこだわりたい人

Fasoul C2は、細長いコンパクトな本体、金属製の高い質感のボディが特徴です。

また、余熱時間が18秒と短く、自動加熱機能やスライドカバー搭載など、外で使っても持ち運びしやすく、便利な機能が豊富に搭載されています。

反面、他のFasoulの機種と比べると、画面に表示される内容が少なく、また加熱モードも選べません。

外出時には使わず、より機能数が多い二度吸い互換機が欲しい場合は、Fasoul StellarやQ1 Proなど他のモデルと比較検討しても良いかもしれません。

Fasoul C2は体に悪い?

fasoulC2吸い殻

Fasoul C2を吸うことで体にとって悪影響を与える情報やエビデンスは、現在のところ公開されていません。

この件について、Fasoul C2のメーカーに確認したところ、「弊社で使用している加熱技術が純正品以上の健康リスクをもたらすことはない」との回答を頂きました。

IQOS公式では、喫煙時に発生するニコチン量や、タールに含まれる有害物質の量をデータとして一部公開しています。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「アイコスイルマ」のテリア、センティアのたばこには、ニコチン、タールが含まれています。しかし、紙巻きタバコでは必ず書いてある「ニコチン、タール量」が[…]

アイコスイルマスティック

これはIQOS公式デバイスに搭載されている内側加熱の場合であり、巻紙の上から加熱する外側加熱の場合、有害物質の量は変化していると考えられます。

ただし、メーカーでも独自のテストを行っていて、二度吸い時に純正品以上に大幅に有害物質が増えるようなケースはないとのことでした(測定した物質に限る)

過度な心配は不要だと思いますが、二度吸いだから有害物質がなくなるわけでもないので吸いすぎには注意したほうが良いと思います。

Fasoul C2の使い方レビュー

fasoulC2内容物

Fasoul C2の使い方を喫煙方法、液晶画面の意味、充電方法に分けて順番にご紹介します。

基本的な使い方は、アイコス公式デバイスとそれほど変わらず、簡単に使えると思います。

喫煙方法

fasoulC2上部

最初に、スライドカバーを開き、スティックを差し込むだけで自動で加熱がスタートします。

スティックを差し込むと1度ブッと振動すると同時に、側面のLEDが点灯し、ロゴマークが徐々に点灯し、18秒後に再び1回振動して喫煙可能になります。

喫煙中は、徐々にFasoulロゴマークが消灯していき、残り喫煙回数が3回(or残り45秒)になると1回振動し、最後まで吸い切るともう1度振動してディスプレイが消灯し、喫煙終了となります。

喫煙後は、スティックを取り出し、上部のスライドカバーを閉じて終了します。

ディスプレイ表示の意味

fasoulC2加熱中

Fasoul C2にはサイドディスプレイが搭載されていて、喫煙の状況とバッテリー残量を把握することができます!

ディスプレイ上部のFasoulロゴマークは、喫煙時に点灯し、加熱時に徐々に現れ、喫煙中は残り時間に合わせて徐々に消えていきます。

下にある電池マークはバッテリー残量を表示し、5段階の目盛りでおおよその残り喫煙本数を確認することができます。

fasoulC2バッテリー残量

Fasoul C2の充電時間や充電方法

fasoulC2下部

Fasoul C2のフル充電時間は120分で、約20本吸うことができ、充電端子はUSB-typeCです。

付属のUSBケーブルを本体底面のプラグに差し込み、ケーブルを充電器やモバイルバッテリーなどに差し込んで充電を行います。

コンセント型の充電器は付属しておらず、ノートPCなどのUSB機器やUSB充電器を自分で用意して充電します。

定格入力が5V-2Aの充電器が使え、これはアイコスイルマの仕様と同じなので、アイコスで使っている充電器とケーブルをそのまま流用することができます。

Fasoul C2のカラーバリエーション

Fasoul C2 カラーバリエーション

Fasoul C2は、4色のカラーバリエーションが発売され、値段はどれも同じです。

  1. モカブラウン(茶)
  2. タンザナイトブルー(青)
  3. ディープブラック(黒)
  4. ベルベットグレイ(灰)

本体は、アルミとレザーの2つの素材が使われ、濃淡が違うツートンカラーのようにみえるのが特徴です!

素材感は、アイコスのプレミアムライン「アイコスイルマiプライム」と似ており、高級感が漂う見た目になっています。

Fasoul C2を抽選で無料プレゼント

FasoulC2プレゼント

今回、Fasoul C2のページ公開を記念して、メーカーであるGEEK MIRACLE (HK) LIMITEDのご協力により、Fasoul C2を抽選で3名の方にプレゼントいたします。

9/17まで実施しており、1日1回ずつ何度でも応募していただくことで当選確率がアップします!

プレゼントの応募はこちらのページをご覧ください。

関連記事

リラゾでは、皆さまの日頃のご愛顧に感謝を込めて、プレゼントキャンペーンを実施することになりました!今回は、特別企画として、GEEK MIRACLE (HK) LIMITEDのご協力により、今話題のアイコスが二度吸いできる互換機を3名[…]

FasoulC2プレゼント

まとめ

Fasoul C2を実際に使ってみてのレビューをご紹介しました。

Fasoul C2は、複数発売されているIQOS互換の二度吸いデバイスの中で特に携帯性と質感の高いデザイン性に優れたモデルです。

さらに普通に二度吸いができることはもちろん、Fasoulシリーズの中でも比較的味と吸いごたえのバランスの取れたモデルであると思いました。

自動加熱機能や短めの予熱時間など、外で吸う時の便利機能がついているので、特に外で持ち歩いて吸いたい方にオススメの互換機であると思います。

唯一、他のモデルに比べると加熱モードの切り替えができなかったり、画面表示がシンプルになっているので、携帯性より機能性を重視するなら同じFasoulのQ1 PROやFasoul Stellarのほうが良いかもしれません。

IQOS二度吸い機ランキング

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!アイコスには、イルマiなどの公式に発売されている本体以外に、二度吸いができる非公式の本体デバイスがいくつか発売されています!二度吸いできるデバイスを使うと、一度[…]

アイコス二度吸い互換機
fasoulC2アイキャッチ
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。