こんにちは、メビウス吸っていた頃が懐かしい自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!
先日愛機のグロープロを失くしてしまい、途方にくれている今日このごろ。。
メインの愛機グロープロをどこかに落としてしまった😖
油断していたのか、無念すぎる… pic.twitter.com/CvuFS3vCHS— パパ中西@ブログ「RELAZO(リラゾ)」 (@official_relazo) January 7, 2021
グローハイパーやアイコス、プルームSも残っていますが、やはり加熱式タバコで最初に手を付けたグローが吸えないのは心にぽっかり穴の空いた感じ…。
ここでふと思いつき。普通に火をつけたら吸えないのかな…(笑)
他のデバイス使えばいいじゃん!と思ったんですが、その時はどうしてもグローが吸いたくて、気がつけば以前使っていたライターをゴソゴソ探している自分がいました。。
レギュラースティックに実際に火をつけて直吸いしてみると…
選んだスティックは、手元に大量に在庫があるケント・リッチ・タバコエックス!
形は同じとはいえ、蒸気を出すためのタバコなんでそもそも火がつくのか…?と思いましたが意外にあっさりつきました(笑
ケムリもちゃんと出ますし、いやほんと見た目は紙巻きタバコとなんら変わりません。
さっそく吸ってみると…、お、なんだこれうまいではないか??
もう記憶は定かではないですがメビウスエクストラライトくらいの軽い吸い心地はあります。
煙から発するニオイもほんとに同じでちょっと紙巻き吸ってた頃の懐かしい感じになりましたね(笑
ただ、良かったのはここまで。
3パフ目くらいになってくると途端にピリリとした辛味がどんどん増してきてうまいがマズイに変わっていきます。
あと、スティックが細いので火のめぐりがめちゃくちゃ早いです。
1分くらいでどんどん燃えていって文字のある部分にまで到達。
どうもここからタバコ葉ではなく、フィルター部分になるようで俄然ゲロマズポイントになり、途端に化学物質を燃やしたようなケミカルな味にかわってしまい、即中断(笑。
急いでうがいをしにいって終了。。。
後味も最悪で口の中にいつまでもケミカルな悪臭が残ってしまいました。。
ではメンソールでは?
焦るなオレ、これはレギュラーだけかもしれない…。
グローはメンソールのほうがよく売れていると聞いていたので、メンソールならちょっと吸い心地も変わるのかなと思いました。
選んだのがシリーズ中強メンソールとしてコンビニ売上1位といわれる「インテンスリーフレッシュ」に火をつけてみることに。。
これもレギュラーと同様、火はすんなりついてびびりながら1パフ目。
お、最初は普通に吸えますし、メンソールのスースー感も感じられます。
ただ、勢いは全然弱い。あくまでもほのかに感じる程度で体感値としては半分程度でしょうか?
それよりなによりケミカルな雑味のほうが強く、本来の持ち味である突き抜けるクール感はほとんど感じられませんね。。。
やはり1分ほどでフィルター部分まで到達してしまいますし、後味も良くない。
全体としてまずいタバコと言わざるを得ません。。
悪いこと言わないからしないほうがいい
当然グローのスティックに火をつけることはスティックの箱にもしっかり書いてあるとおり禁止事項です。
実際吸ってみても、最初の1~2回だけはうまいんですが、あとはひたすらゲロマズ街道を突っ走ってしまいます。。
健康的にも良くないと思いますね。
加熱式タバコって熱するために作られたもので、加熱温度に合わせて蒸気をだすために、タバコ葉以外にもグリセリンや香料といった化学物質が豊富に含まれています。
200℃くらいの加熱なら大丈夫な物質も、それも燃やした煙となると当然含まれる有害物質の量も増えると思います。
実際に吸える時間もとても短いですし、なによりゲロマズです(笑
ワタシはレギュラーだけで断念しましたが、他のスティックでも似たような感じだと思います。
タバコ葉が多いグローハイパーに火を付けるとどうなのか…
スティックが細いノーマルタイプのグローだと入っているタバコ葉は基本少ないです。
ではグローより、タバコ葉が30%増量されているグローハイパーだとどうなのか、ライター出したついでに一本だけ試してみました。
選んだスティックは公平を期すため、同じケントのノーマルレギュラー「トゥルー・タバコ」です。
火はグローと同様かんたんに着火できました。
ただ、こちらは最初からゲロマズです(笑)
明らかにタバコの煙以外に体に悪そうなものを同時に燃やしているようなニオイが混じっているし、なにより雑味が多すぎてとても吸えたものではない。。
文字のプリント部分まで到達することもなく、早々に火を消しました。。。
まとめ
実は他のサイトでは「普通に吸える」なんて書いてあることが多かったので、緊急のときの意外な活用法として紹介できるのではないか…と思っていました。
ただ、結果は正反対。
あくまでも最初の1~2回くらいであとはひたすらまずいのが結論です。。。
もしかしたらスティックによっては相性が良い場合があるのかもしれません。
ただ、どれも共通して吸える時間が極端に短いですし、加熱式であるがゆえ、香料など多数の化学物質が含まれているので健康面を考えても決してオススメできるものではありません。
公式のアナウンスどおり、やはり火をつけて吸うことは絶対におすすめできないと思います!
とりあえず、新しいグローが到着するまでおとなしく待っています。。
こんにちは、毎月のタバコ代がハンパない自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!前回、グロー本体を失くして、新しい本体が届くまでの期間、やむにやまれずグローに火をつけて吸ってみた記事を書いていたのですが、意外にたくさんの人[…]