【9/1~】新型グローヒーロ/プラスがコンビニで販売開始!買い方や値段、カラー/対応フレーバー総まとめ!

グローヒーロとプラス紙

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!

加熱式たばこグローの最新機種glo hilo(グローヒーロ)は、2025年9月1日から2種類の本体が全国コンビニで販売されます!

グローヒーロは、これまでのグローハイパーとは全く別物の、革新的な機能を満載したプレミアムな加熱式たばこです。

このページでは、「グローヒーロ」本体のコンビニでの最新の販売・在庫情報と合わせて、

  • 新型グローヒーロのコンビニ発売情報
  • コンビニで新型グローヒーロを買う方法や見分け方
  • コンビニで買える新型グローヒーロ専用スティックやアクセサリー

などをまとめてご紹介します!

※2025年8月確認時点の情報です、内容は今後変更になる可能性もあります。

グローヒーロ/プラスが売っているコンビニや発売日は?他の販売店一覧

グローヒーロとプラスの箱

グローヒーロ/プラスのコンビニでの発売日は9/1(月)で、たばこを取り扱うコンビニならどこでも販売されています。

セブンイレブン、ローソン、ファミリマート、ミニストップの大手コンビニから、中小のコンビニまで幅広く取り扱われています。

ただし、コンビニに入荷するのは多くても各色1~2台程度のため、入荷してもすぐに売切れてしまうことがあります。

また、店舗によっては入荷日が1~2日遅れたり、売り切れで在庫を切らしている場合もあります。

全国展開コンビニ一部地域コンビニ
セブンイレブンセイコーマート
ファミリーマートポプラ
ローソンニューデイズ
ミニストップスリーエフ
デイリーヤマザキ

コンビニ以外の新型グローヒーロ販売店

グローヒーロは、コンビニ以外でも、glo公式サイトや、たばこ店など次の販売店で買うことができます。

コンビニで入手できない方は、ネットでの購入もおすすめです。

glo hilo(グローヒーロ)はどんな加熱式たばこ?ハイパーとの互換性は?

グローヒーロ本体と箱

glo hilo(グローヒーロ)は、2016年のgloの誕生以来、5年ぶりの新しい加熱式たばこデバイスで、これまでのグローハイパーとの互換性はありません。

グローヒーロは加熱式たばこの常識を覆す新機能が盛り沢山に搭載され、一例を上げるだけでも

  • わずか5秒で加熱完了してすぐに吸える「Turbostart テクノロジー」
  • 赤外線加熱と抵抗加熱の2種加熱により約370℃の加熱温度で高い吸いごたえを実現
  • 専用アプリ「myglo」で使用回数のトラッキングや喫煙時間の長さを調整

などなど、新機能満載で、グローハイパーのウィークポイントがほぼ解消されているといっても過言ではありません。

加熱方式から異なるため、使用するタバコスティックから形状が異なり、グローハイパーとは互換性はありません。

グローヒーロ専用のたばこスティックとして「Vitro(ヴァルト)」8銘柄が同時発売され、ハイパーとは別の加熱式たばことして展開されます。

関連記事

※本記事はBATジャパンから提供されたサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「グロー(glo)」の新型デバイス「グローヒーロ(glo hilo)」専用のたばことして[…]

ヴァルト8銘柄

コンビニで買えるグローヒーロ(glo hilo)本体の全種類と価格

グローヒーロの本体は、コンビニでは、一体型のグローヒーロ(3,980円)と、セパレート型のグローヒーロプラス(6,980円)の2種類が発売されています。(すべて税込)

コンビニでの値段はすべて共通で、どちらにも互換性があるモデルです。

グローヒーロ

グローヒーロ本体と箱

グローヒーロは、コンパクトで携帯性が高い一体型のモデルで、価格は3,980円と一番安く買うことができます。

コンビニでは、黒色(オニキス)と赤色(ルビー)の2色のカラーが発売されています。

加熱方法・加熱温度・たばこ1本の喫煙時間が違い、革新的な機能満載のプレミアムな本体となっています。

グローハイパーシリーズと互換性がなく、グロー専用「ラッキーストライク」「ケント」「ネオ」は使うことができず、新たな銘柄『ヴァルト』のみ対応しています!

コンビニ価格3,980円
コンビニ販売カラー2色
オニキス(黒)、ルビー(赤)
くわしいレビュー評価

※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこグローの最新機種「glo hilo(グローヒーロ)」は、2025年6月9日から宮城県限定発売でした[…]

グローヒーロ本体と箱

グローヒーロプラス

グローヒーロプラス本体喫煙

グローヒーロプラスは、グローヒーロと同時に発売された、充電部分と喫煙部分が別になったセパレート型のモデルです。

コンビニでは、グローヒーロプラスの赤色(ルビー)1色のみが発売されています。

喫煙する時は、充電ケースからスマートなペンを取り出し、ちょうどIQOSイルマと同じようなスタイルでコンパクトに喫煙することができます。

本体の形状や、加熱時間が9.5秒と少し長い以外は、グローヒーロのスペックと同じです。

コンビニ価格6,980円
コンビニ販売カラー1色
ルビー(赤)
くわしいレビュー評価

※本ページはBATジャパンのサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこのglo新型「グローヒーロ」のセパレート型「glo hilo plus(グローヒーロプラス)」は、[…]

グローヒーロプラス本体喫煙

グローヒーロとプラスのくわしい違いはこちらのページでまとめています。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2025/9/1から発売された加熱式たばこのgloの最新機種「glo hilo(グローヒーロ)」と、glo hilo plus(グローヒーロプラス)は、同じ専用タバコ「[…]

グローヒーロとプラスの箱

グローヒーロプラスのペンだけはコンビニで売っていない

グローヒーロプラスペンだけ

セパレート型のグローヒーロプラスは、EasySwithペンだけでも販売されます。

ただし、ペンだけはコンビニでは発売されず、glo公式サイトのみの販売となります。

EasySwithペンは、定価4,980円で黒と赤の2色のみの販売で、合わせて卓上でも充電できるチャージングドッグ(2980円)も発売されます。

グローヒーロのコンビニ発売カラーは2色!プラスは1色!

グローヒーロとプラスは合計4色の定番色が発売され、コンビニではそのうちの一部のカラーが発売されています。

グローヒーロのコンビニ販売カラー

 

グローヒーロの色一覧

グローヒーロのカラーは全部で4色ありますが、コンビニでは、オニキス(黒)とルビー(赤)の2色販売となります。

全4色のうち、サファイア(青)とアンバー(琥珀色)はglo公式サイト限定カラーのため、ほしい方はネットでの購入をおすすめします。

グローヒーロプラスのコンビニ販売カラー

グローヒーロプラスカラー

グローヒーロプラスのカラーは全部で4色ありますが、コンビニでは、ルビー(赤)のみの1色販売となります。

全4色のうち、オニキス(黒)とサファイア(青)とアンバー(琥珀色)は、glo公式サイト限定カラーのため、ほしい方はネットで購入しましょう。

グローヒーロで吸えるたばこスティックはどれ?

ヴァルト8銘柄縦置き

グローヒーロに対応するスティック(たばこ)は、Virto(ヴァルト)のみです。

グローハイパーシリーズで使える「ラッキーストライク」「ネオ」「ケント」とは、長さが違うため互換性がなく、タバコスティックを差し込んでも使えないのでお気をつけください。

ヴァルトとネオ

ヴァルト(virto)…1箱580円

ヴァルト コンビニ

ヴァルト(virto)は、グローヒーロ発売と同時に発売された、グローヒーロ専用のたばこスティックブランドです。

ヴァルトは、グローヒーロ専用の全世界共通のタバコブランドで、日本ではまず8種類の銘柄が一斉に発売されます。

  • ヴァルト・ダーク・タバコ
  • ヴァルト・バランスド・タバコ
  • ヴァルト・アイスド・メンソール・クリック
  • ヴァルト・メンソール・クリック
  • ヴァルト・ミント・クリック
  • ヴァルト・アイスド・ベリー・クリック
  • ヴァルト・ベリー・クリック
  • ヴァルト・メロン・クリック
ヴァルト全種類レビュー

※本記事はBATジャパンから提供されたサンプルを使用しています。こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこ「グロー(glo)」の新型デバイス「グローヒーロ(glo hilo)」専用のたばことして[…]

ヴァルト8銘柄

新型グローヒーロがさらに安く買える割引キャンペーンはある?

グロー本体は、不定期で割引キャンペーンが実施されており、利用すると本体を定価より安く買うことができます!

過去グローでは、コンビニ配布割引クーポン配布やAmazonでタイムセールが実施されていたので、今後グローヒーロでも実施される可能性がありますね。

現在実施されているグローヒーロを安く買える割引キャペーンはこちらです。

初めてgloを使うならモニタープログラムの利用で実質1,160円割引!

はじめてgloを使う人なら、glo公式サイトで実施されている「グローモニタープログラム」の利用がおすすめです!

本体の割引はなく、本体価格と同じ3,980円ですが、1箱580円の「Virto(ヴァルト)」が2箱ついてくるので、実質1,160円割引で買えます!(アンケート回答要)

グローモニタープログラムの利用方法は、こちらでわかりやすく紹介しています!

グローモニタープログラムって何?

こんにちは、グローが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのグローには、「gloモニタープログラム」があり、超お得にグロー本体を購入することができます!現在グローモニタープログラムは2種類あり[…]

グロー モニタープログラム

新型グローヒーロのコンビニでの買い方

新型グローヒーロ/プラスは、他の商品のように直接手にとって買うことはできず、コンビニで買う時の手順をご紹介します。

1.来店前に顔写真付き身分証明書を用意しておく

グローヒーロ/プラスの使用は20歳以上の方に限定されています。

そのため、コンビニでグローヒーロもしくは、グローヒーロプラスを購入するときにはレジで年齢認証が行われ、お店によっては顔写真付きの身分証明書の提示が必要になる場合があります。

顔が若く見られる方などは念のため、

  1. 運転免許証
  2. マイナンバーカード
  3. パスポート

のどれかひとつを必ず持っていくようにしましょう。

顔写真がついていない健康保険証などでは、本人確認ができないため、お店によって購入できない可能性もあるので要注意です。

2.レジ前で在庫があるか確認する

グローヒーロ/プラスは本体の入った箱がレジ後ろの棚に陳列されていて、直接手にとってレジに持っていくことができません。

しかし、スペースの都合で陳列せずにバックヤードや倉庫に隠れて置いてある場合もあり、棚にないからといって必ずしも在庫がないわけでもありません。

箱を見かけない場合は、店員さんに「グローヒーロの本体は今ありますか?」などと一度聞いてみましょう。

3.店員さんに声をかけ、ほしい機種名やカラーを伝える

レジの後ろのタバコ棚に商品がストックしてあるので、レジカウンターで店員さんに声を掛けましょう。

その際、本体を指差しながら、欲しいカラーを伝えると、在庫があれば店員さんが棚からとり出してくれます。

例えば、

  • グローヒーロの黒(オニキス)をください
  • グローヒーロの赤(ルビー)をください
  • グローヒーロプラスの赤(ルビー)をください

などといえば意味が通じるかと思います。

4.レジでお会計~支払い方法は?

在庫を出してもらったらそのままレジで購入となり、レジの年齢認証ボタンを押し、店員さんに身分証明書の提示を求められたら見せましょう。

本体の支払いには現金やクレジットカード、クオカード、電子決済のすべてが利用できますが、たばこスティックも一緒に買う場合はクオカードの利用ができない場合があります。

この中でおすすめの支払い方法は電子決済です。

グローヒーロ本体の購入でポイントを貯めることができ、貯まったポイントを使っても買うこともできます。

一部電子決済はポイントカードとも組み合わせることで更に還元率をアップさせることも可能です。(使用電子決済による)

決済方法還元率(条件達成時含む)対象たばこ販売店
auペイ0.5~5%ローソン
デイリーヤマサキ
ウェルシア
キリン堂
paypay0.5~2%Paypay加盟店
楽天ペイ1%~楽天Pay加盟店
ファミペイ0.5%~ファミリーマート
ローソン

※使用コンビニや利用条件によって還元率は異なりますので詳細は各電子決済の内容をご確認ください。

コンビニでたばこを安く買う方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!ヘビースモーカーほど、たばこを毎日買っていると、「もうちょっと安くなったらいいのにな…」と思う方はワタシだけではないと思います。たばこは法律上、定価でしか買うこ[…]

たばこ安く買う

新型グローヒーロの特徴とスペックまとめ

グローヒーロ同梱物

グローヒーロは、これまでのグローハイパーとは互換性がない、全く別物の新しい本体です。

グローヒーロは正直、新機能が盛りだくさんで、すべて紹介しきれない部分もありますが、実用的に違いがわかるスペックについて実機を交えながらご紹介します!

圧倒的に速すぎる5秒加熱

glohilo5秒加熱

今までの加熱式たばことの圧倒的な違いを体感できるのが「Turbostart テクノロジー」による5秒加熱です。

これまでの加熱式たばこは、喫煙可能になるまでの加熱時間が必要で20~25秒程度必要でしたが、グローヒーロはなんと5秒に大幅短縮されました。

加熱ボタンを押すと今までゆっくりだったスクリーンのインジゲータがグイグイ上がり、あっという間に加熱完了。

今までの加熱時間に慣れきってしまった私にとっては圧倒的な短さ

はじめて初めて吸ったときには「えっ、もう吸えるの?」と、加熱の速さに驚きました。

これくらいの待ち時間なら、ほぼ紙巻きたばこと変わらないレスポンスで吸うことができますね。

赤外線加熱と抵抗加熱の2種加熱で業界最高の約370℃の加熱温度を実現

グローヒーロは、加熱方式から根本的に変わりました。

これまでのグローハイパーはたばこの巻紙の上から加熱する「外側加熱」方式で、IQOSが唯一採用しているたばこの芯から加熱する「内側加熱」と比べると蒸気の味わいやコクの面で差が出てしまっていました。

グローヒーロは、スティックの挿入口の中心に「加熱クォーツ」を搭載することで、赤外線加熱と抵抗加熱の2種加熱を行い、最大370℃の加熱温度を実現しています。(加熱モードごとの温度は非公開)

本体挿入口の内部を除くと、細い棒状のようなものが中心にあり、外側だけでなく、ここからも発熱が行われるようです。

ちなみに使用するスティックのヤニ汚れを防止する「スティックシール」を取り外せば、中心部に加熱クォーツが通る穴が空いていることが確認できます。

ヴァルト中身

その穴の周りにはタバコ葉がハチの巣のように組み上げられているのも独特で、蒸気が効率よく発生するための配置なのだそうです。

加熱方式加熱温度
グローヒーロ赤外線加熱+抵抗加熱最大約370℃
グローハイパー外側最大約300℃
アイコスイルマ内側最大約350℃
プルームオーラ外側最大約320℃

ヤニ汚れや液漏れのリスクが大幅軽減。底面のクリーニングドアやブラシも廃止

グローヒーロ底面

グローハイパーユーザーの悩みのタネだった、使い込んでいくごとに発生するヤニ汚れや液漏れも、グローヒーロではその心配はなくなりました。

加熱を内側からも行うため、外側を過度に加熱する必要がなく、ヤニの発生頻度が大幅に軽減されました。

実際、吸い殻をグローハイパーとも比べると、外側の焦げ跡が極端に少なくなったことがわかります。

ヴァルト吸い殻

そのため、今までどのgloの本体にもあった底面のクリーニングドアは廃止され、今まで付属していたクリーニングブラシもグローヒーロにはついていません。

掃除の面倒さや、経年変化によるスティックの差し込みにくさは以前の機種よりは軽減されています。

ただし、完全な掃除不要とは言い切れず、定期的なメンテナンスが必要だと感じました。

専用アプリmygloは加熱式たばこ随一の高機能性

グローヒーロ Bluetooth アプリ できること

グローヒーロにはgloでは初めてとなるBluetooth接続によるスマホアプリ連携機能が搭載されています。

Androidでは専用アプリ「myglo」、iPhoneではブラウザアプリ「Nuviu」をお手持ちのスマホにインストールすることによって、

  • 使用回数をトラッキングでグラフ表示
  • 位置情報の確認
  • 1本の喫煙時間の上限コントロール(スタンダードのみ)
  • ディスプレイのカスタマイズ(自分の名前などをスクリーンに表示可能)
  • デバイスロック

といった多彩な機能を使うことができます。

Bluetooth接続によるスマホ連携は、すでにライバル機には搭載されていますが、後発だけあって搭載機能が最も豊富になっていることが特徴です。

喫煙ステータスがわかりやすいEasyViewスクリーン

グローヒーロスクリーン

グローハイパープロから搭載された本体ディスプレイ「EasyViewスクリーン」は、グローヒーロにも搭載されています。

リアルタイムの残り喫煙時間や残り喫煙本数、バッテリー残量などがわかりやすく表示され、加熱式たばこでは屈指の視認性の高さがそのまま維持されています。

さらに、スマホアプリ「myglo」を通じて自分の名前など好きな文字を起動時などに表示できる新機能も搭載されています。

グローヒーロ/プラスのスペックをグローハイパーと比較

グローヒーロは、これまでに発売されていたグローハイパープロと比べると、ほとんどのスペックで大幅な進化を遂げていることがわかります。

グローヒーログローヒーロプラスグローハイパープロ
型番G6301G6330(ペン)
G6315(充電ケース)
G6100
販売価格3,980円6,980円3,980円
形状一体型2Way型一体型
スティックヴァルトヴァルトラッキーストライク
ケント
ネオ
加熱温度最大370℃最大370℃最大300℃
EasyViewスクリーンLEDLED
タッチスクリーン
LED
大きさ高さ 123.4mm
横幅 30.3mm
奥行き 16mm
高さ 118mm
横幅  42mm
奥行き 19.5mm
高さ 96.7mm
横幅 36.6mm
奥行き 21.1mm
重さ約75gペン…約29g
充電ケース…約95g
約124g
約90g
加熱完了時間通常:約5秒
ブースト:約5秒
通常:約9.5秒
ブースト:約9.5秒
通常:約20秒
ブースト:約15秒
喫煙時間スタンダード:5分10秒
ブースト:4分
スタンダード:5分10秒
ブースト:4分
スタンダード:4分30秒
ブースト:3分
フル充電時間90分90分90~100分
Bluetooth搭載
アプリ連携
本体カラー数4色4色7色

グローヒーロと、グローハイパーのくわしい違いはこちらでご紹介しています。

ヒーロとハイパーの違い

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2025/9/1から発売のグローの最新加熱式たばこglo hilo(グローヒーロ)と、これまで発売されていたグローハイパーには、合計で12個の違いがあります。こ[…]

グローヒーロとグローハイパー

コンビニでグローヒーロを買ったら即製品登録がおすすめ!

コンビニでグローヒーロ/プラス本体を購入したら、glo公式サイトで、

  • はじめてグローを使う場合は無料会員登録と製品登録
  • 追加でグローを買った場合は製品登録

を忘れずに行っておきましょう。

登録をしておくと、

  1. 本体の故障時の保証期間が6ヶ月から1年に延長
  2. 豪華賞品が当たるポイントキャンペーンに参加可能
  3. 製品登録者限定キャンペーン情報が届くようになる

といったメリットがあります!

特にグローは使い続けていると、電池の持ちが悪くなる、加熱できないといったトラブルが起きやすく、所定の製品診断を受けたあと、保証期間内であれば無料で新品と交換できる場合があります。

登録方法も思っていたほど難しくなく、時間もそれほどかかりませんが、購入時のレシートは保証期間中に必要になるため、必ず捨てないで箱の中に入れておくなど保管しておきましょう。

くわしい登録方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式たばこの「グロー(glo)」をこれから使う方も、すでに愛用している方も、グロー公式サイトの無料メンバー登録はされていますか??メンバー登録はもちろん、製品[…]

グローヒーロ本体はコンビニとネット通販、どこで買うのがお得?

現在、グローヒーロのコンビニなど店舗の値段と、glo公式サイトなどのネット通販の値段は統一されており、同じ価格で買うことができます。

公式ネット通販は到着までに2~3日かかるため、すぐにグローを使いたい方はコンビニで買っても決して損な選択ではありません。

しかし、楽天、Amazonで購入の場合は、楽天ポイントやAmazonポイントが付与されるため、少しだけ安く買うことができます。

また、グローのどの本体も、コンビニで買えないカラーがありますし、コンビニによっては在庫がない時もあり、時間に余裕がある方はネット通販の利用がおすすめです。

まとめ

グローヒーロのコンビニ販売情報についてまとめてご紹介しました!

「glo hilo(グローヒーロ)」は、2025年6月9日から宮城県限定で発売されていましたが、満を持して9月1日から全国コンビニで販売されます!

コンビニで買えるカラーは、グローヒーロは「黒(オニキス)」「赤(ルビー)」の2色、グローヒーロプラスは「赤(ルビー)」の1色なので、在庫があればレジで箱を見て欲しい色を伝えると買えますよ!

グローハイパー時代は、コンビニで不定期に割引キャンペーンやクーポンなどが配布されていたので、グローヒーロも今後開催される可能性はありますよ!

まったく初めてgloを使うならモニタープログラムを利用すると実質最大1,160円割引され一番安くグローを買うことができます。(アンケート回答要)

グローモニタープログラムって何?

こんにちは、グローが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのグローには、「gloモニタープログラム」があり、超お得にグロー本体を購入することができます!現在グローモニタープログラムは2種類あり[…]

グロー モニタープログラム
グローヒーロとプラス紙
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。