アイコスイルマのコンビニで買えるカラーや限定色の在庫状況総まとめ!実機画像も紹介!

アイコスイルマ コンビニ カラー

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

加熱式タバコで人気の「IQOS」は現在アイコスイルマ、アイコスイルマプライム、アイコスイルマワンの3種類をコンビニで買うことができます。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップなど、すべてのコンビニで共通して同じ色が発売されていて、現在のコンビニでの販売カラーの在庫状況は次のとおりです(2023年5月時点)。

本体
販売価格
コンビニ販売
カラー
在庫状況
アイコスイルマプライム
(セブンイレブンのみ限定)
¥9,980
パープルほぼ在庫なし
ブラック
ゴールド
アイコスイルマ
¥6,980
ベージュ
グレー
グリーン
レッド※数量限定ほぼ在庫なし
ブルー
アイコスイルマワン
¥3,980
グリーン
ブルー
レッド※数量限定ほぼ在庫なし

このページではコンビニで購入できるカラーや限定色の在庫状況や実際のカラーを実機画像と共にご紹介します!

アイコスを買う前に、在庫の傾向を確認したかったり、実際のカラーをみたい方はぜひ参考にしてみてください。

また、欲しいカラーの在庫がなくて買えない場合の対策方法も後半にご紹介しています。

3種類のIQOSの中でどれを選んでよいか迷っている方はぜひこちらのページを参考にしてみてください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこのアイコスシリーズは、2023年現在3種類の本体が販売されており、どの機種を買えばいいのか悩んでいる方も多いと思います。過去販売されたアイコス含め、[…]

iqos 買うならどれ
このページでは正確性を期すためにIQOSサポートセンターや、東京~名古屋~大阪のコンビニを実際に訪問し、販売状況や在庫調査を2年以上行っています。(調査概要はこちら

【5/28まで】IQOSコンビニ割引!最大2,000円割引になる「初夏の得割」は終了。

アイコスセブンイレブン初夏の得割

5月15日から28日までアイコスイルマ全機種がコンビニで誰でも割引価格で買える「初夏の得割」キャンペーンは終了しました。

2月に実施された「早春の得割」では全機種一律に2,000円割引でしたが、今回は一体型の最安機種「アイコスイルマワン」のみ1,000円割引、それ以外の機種は同じく2,000円割引のキャンペーンでした。

5/15までIQOS公式サイトやIQOSストア、ドン・キホーテにあるIQOSショップ、ヤマダデンキにあるIQOSコーナーで同じ割引が実施されていましたが、こちらも現在は終了しているため、アイコスは現在定価のみの販売となっています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「アイコスイルマ」の2,000円割引キャンペーンは、4/17からクーポン配布を皮切りに実施されていましたが、5/28で全てのキャンペーンが終了となりました。[…]

iqos2000円割引

今現在、アイコスをできるだけ安く買う方法はこちらでくわしく紹介しています!

関連記事

こんにちは、ポイントカードはとりあえず作る自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスをこれから購入しようと考えている人は、できれば最安値で一番お得に購入したいですよね。購入場所はもちろん、公式サイトでもいろ[…]

アイコスイルマ 値下げ

【限定カラー】アイコスイルマWEが公式サイトで販売!コンビニでの販売はいつになる?

アイコスイルマWE並び

2023年5月16日にアイコスイルマシリーズの数量限定カラーモデル「アイコスイルマWE」が発売され、5/30からアイコス公式ストアで一般販売が開始されています!

  • アイコスイルマワンWE:3,980円
  • アイコスイルマWE:6,980円
  • アイコスイルマプライムWE:9,980円
ベースカラーはアイコスイルマの定番色「アズールブルー」に似たような感じですが、実際には緑がかった青色の「ターコイズカラー」となっています。

イルマWEはサイドパネル部分が、イルマプライムWEはラップカバーがマーブルカラーのド派手グラフィックが特徴で、これまでのアイコス限定カラー史上1番ド派手かもしれません!

アイコスイルマWEのコンビニや他のIQOS販売店での発売開始日は6/27(火)からとなっています。

コンビニだけでなく、次のようなIQOS正規販売店でも数量限定で一斉発売されます。

  • ドン・キホーテ(アイコスコーナー、タバコの取り扱いがある通常店舗)
  • ヤマダ電機(アイコスショップ)
  • コンビニ(セブンイレブン、ファミマ、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ他)
  • タバコ屋(一部店舗のみ)

アイコスの限定色は、一度売り切れてしまったら再入荷することはほとんどないので、欲しいときは発売日当日に入手することがオススメです。

関連記事

こんにちは、新しいもの大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!2023年5月16日にアイコスイルマシリーズの数量限定カラーモデル「アイコスイルマWE」が数量限定発売され、5/30日から一般発売が開始されました![…]

アイコスイルマWE底面

過去コンビニでも販売されたアイコスイルマの限定カラーについては、こちらのページでまとめているので、どんな色が発売されたか気になる方は合わせてご覧ください!
関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスイルマは2021年の発売開始以来、不定期で限定色が販売されており、これまで3色が販売されています。2023/5/30から新しい限定色「アイコスイルマWE[…]

アイコスイルマ 新作

セブンイレブンのアイコス販売カラー・限定色と在庫状況

機種販売カラー
アイコスイルマプライムパープル(ほぼ在庫なし)
ブラック
ゴールド
アイコスイルマベージュ
グレー
グリーン
ブルー
レッド(ほぼ在庫なし)
アイコスイルマワンブルー
グリーン
レッド(ほぼ在庫なし)

セブンイレブンでは、アイコスイルマ、アイコスイルマワン以外に、最上位機種のアイコスイルマプライムがセブンイレブン限定モデルとして販売されています。

販売カラーは、パープル、ブラック、ゴールドの3色が発売されていますが、実際の在庫状況はブラック、ゴールドが置いてあるお店は多いものの、パープルが置いてあるお店はほとんどありませんでした。

スタンダードなアイコスイルマは、数量限定カラーのサンセットレッドのみ、在庫は1店舗にしかなく、レッドだけ在庫が少ないですが、他の4色は比較的多くのお店で在庫しています。

アイコスイルマワンはブルー、グリーンはどこのお店でも揃っていますが、唯一コンビニ数量限定カラーのサンセットレッドはどの店舗にもありませんでした。

セブンイレブンはアイコスの販売に力を入れているコンビニで、特に店舗面積が大きいお店であれば比較的多くの色が揃っていることが多いです。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のセブンイレブンで取り扱っており、現在「IQOSイルマ」シリーズの3種類が販売されていて、価格は次のようになっています。[…]

セブンイレブン アイコス

ファミリーマートのアイコス販売カラー・限定色と在庫状況

機種販売カラー
アイコスイルマプライム取扱なし
アイコスイルマベージュ
グレー
グリーン
ブルー
レッド(ほぼ在庫なし)
アイコスイルマワンブルー
グリーン
レッド(ほぼ在庫なし)

ファミリーマートではアイコスイルマ、アイコスイルマワンの2つの機種が発売されています。

どちらの機種も、数量限定の「サンセットレッド」の在庫が極端に少なくなっており、在庫があるお店はわずか1店舗にとどまりました。

他のカラーは比較的揃えているところが多いのですが、全カラーをすべて取り揃えているお店はあまりありません。

ファミマは、セブンと同じく、店舗面積の大きな店ではあれば全色揃っている可能性が高く、逆に小さなお店だと在庫の数は限られているため、販売カラーも一部しかない店があります。

もし希望の色がなかった場合は近隣のファミマを回ってみるか、公式サイトでの購入をおすすめします。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのアイコス(IQOS)は全国のたばこを取り扱っているファミリーマートで発売され、現在「IQOSイルマ」シリーズの2種類が販売されていて、価格は次のようになっ[…]

myblu ファミマ

ローソンのアイコス販売カラー・限定色と在庫状況

ローソン

機種販売カラー
アイコスイルマプライム取扱なし
アイコスイルマベージュ
グレー(在庫少なめ)
グリーン
ブルー
レッド(ほぼ在庫なし)
アイコスイルマワンブルー
グリーン
レッド(ほぼ在庫なし)

ローソンでは、アイコスイルマ、アイコスイルマワンの2つの機種が発売されています。

両方とも在庫しているところは多いものの、在庫数は全部で1~2台程度と限られているところが多く、全色揃っているところはありません。

定番色のイルマのグレーも置いてあるお店はかなり少なかったです。

また、数量限定色のサンセットレッドは、どのローソンにも在庫がなく、他のコンビニを探すか、公式サイトでの購入をおすすめします。

ローソンは全体的に加熱式たばこの販売にあまり積極的ではなく、お店の規模の大小にかかわらず、全色揃っていることは少なく、ローソン限定カラーもここ数年発売されていません。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのアイコス(IQOS)は全国のたばこを取り扱っているローソンで発売され、現在「IQOSイルマ」シリーズの2種類が販売されていて、価格は次のようになっています[…]

ローソン

ミニストップのアイコス販売カラーと在庫状況

ミニストップ

機種販売カラー
アイコスイルマプライム取扱なし
アイコスイルマベージュ
グレー
グリーン
ブルー
レッド(ほぼ在庫なし)
アイコスイルマワンブルー
グリーン
レッド(ほぼ在庫なし)

ミニストップもローソンと同様、アイコスイルマ、イルマワン両方在庫してはいますが、在庫数が1~2台程度しかなく、全カラーが揃っていることはほとんどありません。

サンセットレッドは全ての店で在庫がなく、さらにアイコスイルマの中でもベージュやグレーは半分程度のお店にしかありませんでした。

カラーにこだわる方は、ミニストップではなく他のコンビニを探すか、公式サイトでの購入をおすすめします。

アイコスイルマワンの定番カラーは5色中コンビニで3色が買える

イルマワンカラーバリエーション

携帯性の高いオールインワン型のアイコスイルマワンは全部で5つのカラーが販売されていますが、そのうち3つの色が購入できます。

  1. モスグリーン
  2. アズールブルー
  3. サンセットレッド

コンビニで販売されている2種類のカラーを、実機画像を元にご紹介します。

1.アズールブルー(青)

アイコスイルマワン  人気カラー

アイコス公式画像では、もう少し鮮やかなブルーの印象でしたが、やや暗めのブルーで持っていてもそこまで目立たない色味でした!

アイコスストアの店員さんに確認したところ、男性では「ペブルグレー」、女性では「ペブルベージュ(コンビニ未発売)」とこの色を悩んで購入しているようです。

2.モスグリーン(緑)

アイコスイルマワン  人気カラー

アイコス公式画像では、もう少し鮮やかなグリーンの印象でしたが、実物はもう少し暗い色味でした。

広告でもこのカラーをよくみるので人気なのかなと思っていましたが、アイコスストアの店員さんも「なぜかあまり購入される方が少ない」とおっしゃってました…

ワタシはこのカラーを購入しましたが、手に取ってみてもそこまで目立たないので、ワタシは気に入ってますけどね(笑)

3.サンセットレッド(赤)

アイコスイルマワン  人気カラー

アイコス公式画像では、ピンクのような薄い赤色をしていましたが、実物では少し暗めなアダルティーなレッドカラーです。

光の加減で薄くなったりもするので実際手にとってみるとイメージ違うかもしれません。

コンビニでは数量限定カラーとして2022年5月に追加発売されましたが、現在ではほぼすべてのコンビニで在庫はなくなっており、IQOS公式サイト/店舗のみで買うことができます。

アイコスイルマは全5色がコンビニで買える

アイコスイルマのカラバリ

スタンダートモデルであるアイコスイルマは全5カラーが販売されていますが、コンビニでも5色とも在庫があれば購入可能です。

  1. ペブルベージュ
  2. ペブルグレー
  3. モスグリーン
  4. アズールブルー
  5. サンセットレッド

では、それぞれ実機のカラーと併せてご紹介します。

1.ペブルベージュ

アイコスイルマ ペブルベージュ

「ゴールド?」と思ってしまうイメージですが、実際はアイコスイルマ本体の大部分をしめるチャージャー部分は明るいベージュカラーですね。

ただ、サイドパネルはギラギラした光沢感があり、ゴールドに近いカラーです!

ホルダーも上品な光沢のあるアルミ素材で、ベージュというよりはゴールドという表現が似合いそうなカラーですよ。

2.ペブルグレー

アイコスイルマ ペブルグレー

公式画像をみる限り「もう少し薄いグレーかな」と思いましたが、実際はブラックに近いグレーです。

ただ、真っ黒という訳でもないですので、グレーという表記は正しいと思います!

サイドパネルは光沢のあるグレーで、1トーンカラーながら地味な印象はありません。

3.モスグリーン

アイコスイルマ モスグリーン

「薄い爽やかなグリーン?」と思いましたが、実際はグリーンの色はやや濃かったです。

サイドパネルが光沢感があるので、手に取ってみても地味な感じもないですよ。

アイコスイルマから登場した新色なので、他の人とも被りにくいカラーです。

4.アズールブルー

アイコスイルマ アズールブルー

公式画像をみる限り「爽やかな薄いブルー?」と思いましたが、実際は色の濃い水色でした。

色味としてはアイコスイルマの中では一番爽やかなイメージがあるカラーだと思いました!

5.サンセットレッド

アイコスイルマ サンレッド

公式画像をみる限り「もう少し薄い赤色かな」と思いましたが、実際はかなり濃厚な赤色です。

表面とサイドパネルで素材が違うので、同じ赤でも印象が違います。

表面は落ち着きのあるアダルティーな赤色、サイドパネルはワンポイント的に光沢感のある派手な赤色で渋いですよ!

元々サンセットレッドは公式サイト/アイコスストアの限定カラーで、2022年1月25日から数量限定でコンビニでも販売されていましたが、2023年現在では在庫しているコンビニは1店舗しかありませんでした。

ここまですべてのカラーをご紹介しました。

どれも公式サイトでみるイメージよりも濃厚なカラーとなっているので、実物と少し差異があるかもしれません。

アイコスストアで聞いたアイコスイルマの人気カラーはこちらでまとめているので、よければご覧ください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「IQOS」の中でベーシックモデル「アイコスイルマ」の本体カラーは全部で5色の定番カラーがあります。さらに限定色「アイコスイルマオアシス」「アイコス[…]

アイコスイルマ 全色

次は、アイコスイルマプライムのコンビニで購入できるカラーをご紹介します。

アイコスイルマプライムはセブンイレブン限定で4色中3色が購入可能!

アイコスイルマプライムのカラバリ

アイコスのフラッグシップモデルであるアイコスイルマプライムは、コンビニではセブンイレブンのみで限定販売されています。

全部で4つのカラーがありますが、セブンイレブンでは在庫があれば3色が購入可能です。

  1. オブシディアンブラック
  2. ゴールドカーキ
  3. ブロンズトープ

1.オブシディアンブラック

アイコスイルマプライム オブシディアンブラック

このカラーは真っ黒というわけではなく、公式画像のイメージよりも、少し緑がかったブラックでした。

ホルダー部分は光の加減でさらに緑っぽい発色になっています。

実は、前機種アイコス3DUOも、アイコスイルマにもブラックカラーはなく、グレーしか販売されていません。

プライムにふさわしいプレミアムなカラーですが、いかつさも上品さも感じるブラックでワタシのおすすめカラーでもあります(笑)

2.ゴールドカーキ

アイコスイルマプライム ゴールドカーキ

公式画像通り、実際も「THE.GOLD!」と見たまんまのゴールドカラーです!

ド派手でインパクト大で縁起のいいカラーですね!

アイコスイルマ のペブルベージュよりもインパクトはあります。

3.ブロンズトープ

アイコスイルマプライム ブロンズトープ 

ブロンズトープは濃い紫色です。

公式画像をみる限りでは「薄い爽やかなグリーン??」と思いましたが、実際は落ち着いた暗めのパープルカラーです。

地味に感じるかもしれませんが、チャージャー部分は上品な光沢感があり、実物はアダルティーで渋いカラーだと思いました。

一応セブンイレブンでも販売されていますが、2023年に調査したところ、在庫しているお店はほとんどありませんでした。

ジェイドグリーンはコンビニ販売なし

アイコスイルマプライム ジェイドグリーン

アイコスイルマプライムのジェイドグリーンのみ、残念ながらコンビニで販売されていません。

公式サイトやIQOS公式店舗、もしくはドン・キホーテでの販売のみとなっています。

アイコスストアで聞いたアイコスイルマプライムの人気カラーはこちらでまとめているので、よければご覧ください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「IQOSイルマ」のフラッグシップモデル「アイコスイルマプライム」の本体カラーは全部で4色の定番カラーがあります。さらに限定色として、「アイコスイル[…]

アイコスイルマプライム 全色

では、次に、アイコスイルマシリーズが販売されているコンビニをご紹介します。

アイコスイルマシリーズが販売されているコンビニ一覧

アイコスイルマ/ワンと、アイコスイルマプライムではそもそも販売されているコンビニが異なるのでそれぞれご紹介します。

アイコスイルマ/ワンはほぼすべてのコンビニで購入可能

アイコスイルマは大手チェーンから中小のコンビニで幅広く販売されています。

現在のところ在庫は比較的多く、カラーにこだわりがなければどこでも買えると思います。

  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • ココストア

アイコスイルマプライムだけセブンイレブンでしか購入できない

アイコスイルマプライムは、コンビニではセブンイレブン限定販売モデルとなっています。

他のコンビニを回っても在庫がない訳ではなく、そもそも取り扱いがないのでご注意ください。

アイコスイルマ/プライム/ワンはコンビニで在庫が豊富にある?欲しいカラーは購入できる?

アイコスイルマ コンビニ

アイコスイルマ /プライムは、コンビニでの在庫状況が時期によってかなり変わっています。

基本割引キャンペーン実施中以外、在庫切れを起こしていることは少ないですが、お店によっては一時的に品切れを起こしている場合は一部あります。

コンビニでアイコスをどのように買ったらいいか知りたい方はこちらをご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこのIQOS(アイコス)は本体、スティックともに、全国のコンビニで買うことができます。20歳以上なら誰でも購入できますが、レジの奥に置いてあることが多[…]

アイコス イルマコンビニ

ちなみに、在庫があったとしても、好みのカラーの在庫がない場合も多々あります。

その場合の対策方法を、知り合いのコンビニ店長に教えてもらいました!

コンビニでアイコスイルマの欲しいカラーを購入する方法

レジでコンビニ店員さんにほしい機種とカラーを伝えると仕入れてくれるようです。

注文してから3日もあれば納品されるようですよ!

ただ、仕組み上はオーダーを聞いて仕入れてもらえるようですが、「そんなことはできない」と突っぱねる店員さんがいるのもまた事実のようです(苦笑)

関係性ができているコンビニ店員さんがいればおすすめしたい方法ですが、もし突っぱねられた場合は、大人しく引き下がった方がよいです。

アイコスの仕入れ状況はお店によって完全に異なるので、もし行ったコンビニにうってなくても近所のコンビニには、全カラーが売っていることがよくあります。

また、あくまで傾向ですが、セブンイレブンは、アイコスの販売に力を入れているので、比較的在庫が揃っていることが多いです。

どうしてもコンビニで見つからない場合、会員登録が必要ですが、アイコス公式サイトで購入してみるのがいいでしょう!

アイコスイルマを安く購入する方法

アイコスはなかなかキャンペーンが実施されていませんが、タイミングがあえばキャンペーンが展開されていることがあります。

こちらのページでお得に購入する方法をまとめているので、購入する際は参考にしてみてください!

関連記事

こんにちは、ポイントカードはとりあえず作る自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスをこれから購入しようと考えている人は、できれば最安値で一番お得に購入したいですよね。購入場所はもちろん、公式サイトでもいろ[…]

アイコスイルマ 値下げ

IQOS無料配布キャンペーンも実施されていることがあるので、詳細はこちらをチェックしてみてください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスは、2023年6月時点で公式サイトやアイコスストアで本体やスティックなどが無料配布されているのをご存じでしょうか? アイコスフィア会員:プラチナ会員で[…]

アイコス当選トップ

また、コンビニで展開されているキャンペーンについてはこちらでまとめているので、合わせてご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」の本体や専用タバコは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの全国のコンビニで発売され、現在「IQOSイルマ」シリーズの3種[…]

アイコスセブンイレブン初夏の得割
アイコスイルマ コンビニ カラー
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow