グローハイパーが中折れして詰まって抜けない時の取り出し方を画像で解説!予防方法も紹介!

新型グローハイパー 中折れ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!

2024年8月から発売されているgloの新型「グローハイパー」を使っていると、時々たばこ(スティック)が本体に詰まって中折れすることがありませんか?

指で引き抜けないほど中折れして詰まった場合は、裏フタを開けて、細い棒状のものを使って押し出すと簡単に取り出すことができます!

このページでは、グローハイパーで詰まって中折れしたスティックの取り出し方を画像を交えながらわかりやすくご紹介します!

また、詰まりや中折れがカンタンに取れる専用グッズもご紹介しているので、頻繁に詰まる方はぜひご覧ください。

グローハイパーが中折れして詰まった場合の取り出し方

新型グローハイパー 中折れ

グローハイパーは、スティック差し込み部分の反対側に裏蓋(クリーニング)がついています。

ここに購入時に同梱されているクリーニングスティックか、細い筒状のモノを差し込んで押し出すと、吸い殻を取り出すことができます。

具体的な取り出し方は次の3つになるので順番にご紹介します。

  1. 裏蓋を開ける
  2. 裏蓋側から細い棒状のもので突き刺す
  3. 出てきたスティックを指で取り出し裏蓋を閉めて終了

1.グローハイパーの裏蓋を開ける

最初にグローハイパー底面の、下にある裏蓋(クリーニングドア)を開けます。

この裏フタは、本体の外側のサイド部分に切れ込みがあるので、そこに指の爪を引っ掛けて手前にクイッと引けば簡単に開けられます。

グローハイパー 裏蓋

ワタシは深爪になることが多いのですが、その状態でも簡単に開けることができましたよ!

ちなみに、裏蓋は無理やり開けると取れてしまうことがあり、再装着が難しいので、丁寧かつ慎重に開けることをおすすめします。

万一裏蓋が取れた場合の対策は、本体の構造が同じのグローハイパープロと同じなのでこちらをご覧ください。

グローハイパープロ蓋取れた…

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコ「グローハイパープロ」を使っていると、掃除するタイミングやなにかの拍子に底面にある蓋(キャップ)が外れてしまったり、壊れてしまう場合があります。この[…]

グローハイパープロ裏蓋

2.クリーニングスティックもしくは細い棒状のもので裏蓋側から突き刺す

新型グローハイパー 中折れ

開けた裏フタの穴から、クリーニングスティックを押し入れて最後まで突き刺すと、吸い殻がところてん方式で押し出されて、取り出すことができます!

クリーニングスティックがない場合でも、穴に入る大きさの細い棒状のものであれば、差し込んで押し出すこともできなくはありません。

  • 爪楊枝
  • クリップ
  • 細い綿棒(赤ちゃん綿棒)

ただし、底面の穴の直径は2mmほどの大きさなので、基本細くてある程度硬さのあるものしか入れることはできません。

綿棒を使用する場合、通常サイズでは入らず、細いベビー用しか入らない大きさです。

他のものでも試してみましたが、手元にあるドライバーやペンチの先端などでは、穴に入れることができないので、取り出すことはできませんでした。

最後まで押し出すとこのように、取り出すことができますよ!

新型グローハイパー 中折れ

3.出てきたスティックを指で取り出し裏蓋を閉めて終了

新型グローハイパー 中折れ

中折れして詰まっていたスティックを押し出せたら完了ではありません。

差込口の中には燃えカスやヤニ汚れが残ることが多く、スティック挿入口を掃除して、裏蓋を閉めて完了です!

掃除方法は、後ほどご紹介します。

中折れを取り出す際はティッシュを敷いておくと汚れにくい

新型グローハイパー 中折れ

中折れしたスティックを取り出すときは、ティッシュをひいておくことをおすすめします。

中に詰まったスティックからタバコ葉や燃えカスが露出することがあり、取り出す時にポロポロと飛び出てくるので、ティッシュをひいておくと汚れずに取り出すことができますよ!

中折れ詰まり解消専用アイテム「TRUN(トゥルン)」はグローの詰まりも一発で取り出せる!

ここまでは、身近にあるもので取り出す方法をご紹介しましたが、このような詰まりは外出時にも起こりやすく、取り出そうにも爪楊枝やクリーニングスティックなどがなくて途方にくれる場合もあります。。

そんな方は、詰まり、中折れしたスティックを専用に取り出すアイテム「TRUN」(トゥルン)を常備しておくと、とても便利です!

TRUN本体

グローハイパーはもちろん、加熱式たばこ全般で詰まったスティックを取り出すためだけに開発された超アイデアグッズです!

筒状のケースから取り出すと、先が返しのように曲がったステンレス製の頑丈なピックになっています。

詰まったスティックの真ん中に差し込んで引っ張ると、指で取り出せるところまで簡単に出てきます!

これ作った人ホントにすごいわ…。

新型グローハイパー 中折れ

重さは約10gと軽く、かつキーホルダータイプになっているので、鍵と一緒にしておけば外出時でもカンタンに取り出すことができます。

注意点として、折れてから時間が経ちすぎると吸い殻がカピカピになって取り出しづらくなるので、早めに取り出すことが必要です。

折れた部分があまり短かったりすると取れないことがありますが、詰まりや中折れの心配から開放されたい方は、とりあえず一本常備しておくと便利です。

「リラゾ」では送料無料で販売していますので、お困りの方はぜひ参考にしてみてください。
アイコスの中折れがカンタンにとれちゃう!

中折れスティックを取り出した後は掃除をしておく

新型グローハイパー 中折れ

中折れして詰まったスティックを取り出した後は、スティック内部を掃除することをおすすめします。

汚れをそのまま放置しておくと、喫味や吸いごたえが悪くなってしまい、美味しくなくなります。

グローハイパー本来の吸いごたえをキープしたいなら掃除した方がいいですよ!

掃除は、「5回喫煙ごと」「20回喫煙ごと」で、それぞれ別の方法がすすめられています。

  1. 5回喫煙ごと:本体底面の裏蓋を開けて液体をティッシュなどで拭き取る
  2. 20回喫煙ごと:スティックの差し込み口や本体底面に内部のクリーニングブラシを入れて掃除する

20回喫煙ごとの掃除のポイントはこちらです。

  • 上の穴から底に向かって5~10回程度ブラッシング
  • 裏蓋からブラシを突っ込んで同じように上に貫通させるようにブラッシング

この要領で掃除が完了しますよ!

注意点として、喫煙直後はスティック差し込み口内部が高温になっており、ブラシが溶けてしまう危険があるので、喫煙後10分間を間隔を開けてから掃除をしましょう。

グローハイパーで中折れして詰まったスティックを取り出す際の注意点

喫煙直後は本体が熱くなっているので、最低10分間は冷ましてから、中折れして詰まったスティックを取り出すように注意しましょう。

glo公式のユーザーガイド(説明書)でも注意書きがあり、1本喫煙するだけで、スティックの差し込み部分がかなり熱くなっています。

喫煙直後にすると、指のやけどや、クリーニングブラシが溶けてしまったりする可能性もあるので、必ず10分間以上あけてから試しましょう。

グローハイパーの中折れや詰まりをを予防する3つの方法

最後にグローハイパーを使い続けているワタシが実践している、中折れつまりの予防方法をご紹介します。

喫煙したスティックを抜き出すときに、中折れが発生しやすいので、吸い殻を引き抜く際、次のようなことに気をつけると少し中折れを予防できるかと思いました。

  1. たばこスティックを抜く際に真上に引き抜く
  2. たばこスティックが冷え切る前の暖かいうちに引き抜く
  3. 定期的にお掃除する

1.たばこスティックを抜く際に真上に引き抜く

雑にスティックを抜き出そうとすると、力が横にかかってしまって途中で中折れしやすいです。

特に、急いでいる時にやってしまいがちなので、いかなる時も真っ直ぐスティックを抜き抜くことを意識しておきましょう。

グローハイパーとほぼ同じ形のグローハイパープロを使って、抜き方のコツをご紹介しているので、参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!加熱式タバコのグローハイパープロは、スティックの差し込み部分が、少しきつくてタバコスティックを差し込みにくい特徴があります。さらに使っていると、たばこスティック[…]

グローハイパープロ スティック入りにくい

2.たばこスティックが冷え切る前の暖かいうちに引き抜く

喫煙した後で吸い殻をそのまま本体を差し込んだままにしていると、スティックがカピカピに乾燥して、中折れしやすくなります。

喫煙直後1分くらいは加熱によりスティックが柔らかくなっているので、中折れすることなく抜き出しやすいですよ。

3.汚れや液漏れを定期的にお掃除する

普段は中折れしなくても、グローハイパーは使っていくごとにスティックを入れる挿入口が汚れたり、底面からヤニのようなものが液漏れしていることがあります。

これらが固まってしまうと、スティックが引っかかりやすくなり、中折れしやすくなります。

先ほどご紹介の通り、「5回喫煙ごと」「20回喫煙ごと」で、定期的に掃除をしましょう。

  1. 5回喫煙ごと:本体底面の裏蓋を開けて液体をティッシュなどで拭き取る
  2. 20回喫煙ごと:スティックの差し込み口や本体底面に内部のクリーニングブラシを入れて掃除する

特に異常はないのに、裏蓋を開けてみると、このように液漏れしていることもあり、たまに底面を開けて液漏れしている部分をティッシュで拭き取りましょう。

グローハイパー液漏れ

裏蓋の液漏れの掃除と、一箱吸うごとにクリーニングブラシを使ってゴシゴシと汚れを普段から落としておくと、中折れを予防することにつながりますよ!

まとめ

「グローハイパー」が中折れして詰まった時の取り出し方についてご紹介しました!

対策方法や予防方法をまとめると

  • 中折れしたら裏蓋を開けて細い棒状のもので突き刺す
  • 喫煙直後は危険なので10分以上開けてから試す
  • 中折れ予防のために定期的なクリーニングをする

こちらを参考にしてみてください!

グローハイパーのくわしい掃除方法に加えてくわしい使い方などもこちらでまとめているので、興味のある方はぜひご覧ください!

関連記事

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です!2024年8月6日に発売された加熱式たばこ「glo(グロー)」の新機種である新型「グローハイパー」(glo hyper)。公式の説明書にあたるユーザーガイドは、[…]

新型グローハイパー 使い方
アイコスの中折れがカンタンにとれちゃう!
新型グローハイパー 中折れ
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow
コピーはできません。