TAG

グローハイパー

  • 2025/02/10

【2025年】グローで初心者おすすめの本体はどれがいい?gloを吸う前に知っておきたい6つのことも紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! これまでいろいろ加熱式タバコを嗜んでいるワタシですが、グローは、加熱式タバコの中でも安くて簡単に使えるアイテムだと思います。 そこで今回は、2024年までに発売されたグロー7種類の中から、グロー初心者の方におすすめできる本体と、美味しく吸うため、グローを使う上で最低限覚えておきたいことをいくつかまとめてました。 一応グローを初期モデ […]

  • 2025/01/27

【2024年】グローハイパー人気タバコスティック全種類ランキング!900人が選んだおすすめフレーバーはコレ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」に対応するタバコスティックは、かなりの種類が販売されており、どれを吸えばいいか悩む人も多いでしょう。 リラゾでは、普段からグローハイパーシリーズを愛用している、日本全国の900名の方に、通算3回目となるアンケート調査を実施!(202 […]

  • 2025/01/27

【2023年】グローハイパーエア/X2人気フレーバーランキング!743人が選んだ1番美味しいスティックはどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパープロ」「グローハイパーエア」「グローハイパーX2」「グローハイパープラス」に対応たばこフレーバースティックは、かなりの種類が販売されており、どれを吸えばいいか悩む人も多いでしょう。 そこで、グローハイパーシリーズを愛用している日本全国の743名の方にアンケート調査を実施! 2023年1月時点で販売されてい […]

  • 2025/01/18

ケント・トゥルー・リッチ・グリーンは2024年3月で販売終了…!ほのかなマスカット味と意外に強いメンソール!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日は、2022年8月29日に発売されたグローハイパー(glo hyper)用のスティック、「ケント・ネオスティック・トゥルーリッチ・グリーン」の味や感想についてレビューしてみたいと思います! グローハイパーでは初となるマスカット味のメンソールスティック。 実際に吸ってみると、ほどほどに強い清涼感と、ほんわか香るマスカットの香りのバ […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】グローで使えるアクセサリー全種類まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 現在グローは、グローハイパーエア/X2/プラスやグロープロ/スリムなど5種類販売されていますが、合わせてglo公式からも専用アクセサリーも販売されています。 着用できるアクセサリーもあれば、便利系アクセサリーもあるので、合わせてご紹介します! グロー全5種類の本体カラーについては全色こちらのページでまとめているので、興味のある方はこ […]

  • 2024/12/23

新型グローハイパーのランプ点滅全パターンとトラブル解決方法!赤や黄点滅の意味は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024/8/6から発売されたgloの新型グローハイパーは、本体の側面に4つに分かれたLEDライトがあり、点滅や点灯で、充電残量や残り喫煙本数などを知ることができます。 また、エラーが起こったときには、赤点滅や黄色点滅が表示されて使えなくなるので、それぞれにあった対策が必要です。 こちらのページでは、新型グローハイパーの全点滅パター […]

  • 2024/11/11

【閉店】大阪唯一のgloストアなんばウォーク店へ行ってみた! アクセス方法や購入できる商品は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! なんばの地下街なんばウォークにあったgloストアですが、2023年3月31日に閉店となりました。 大阪だけでなく、全てのgloストアが閉店となったようで、gloの実店舗は現在ありません。 gloストア閉店リリース 既に閉店となったgloストアなんばウォーク店ですが、どのような店舗だったのか?どういうサービスが受けられたのか、こちらの […]

  • 2024/11/10

グローハイパープラスを吸い倒してみた感想。実際の吸いごたえや本体カラーの選び方を紹介!

こんにちは、カメラにハマる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 加熱式タバコgloの本体「グローハイパープラス」は、gloオンラインストアおよび全国のgloストアで購入できます。 また、コンビニではセレクトラインと称して、ブラック、ホワイトの2色が980円で販売されています。 くわしい価格情報や最新の割引キャンペーン情報はこちらで紹介しているので、ご覧ください。 このページでは、グ […]

  • 2024/10/17

グローの新技術「スティックシールテクノロジー」は本当に汚れないのか?タバコ葉は落ちない?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グローハイパー」に対応するたばこスティックには、2024年に入ってから新技術「StickSeal™テクノロジー」が搭載されています。 このスティックを使っていると、グローには必須の定期的な掃除が不要になるという触れ込みなのですが、実際のところ、汚れはつかなくなるのか新品のグローハイパーを使って検証してみま […]

  • 2024/10/15

グローハイパーを3ヶ月吸い倒してわかった正直な評価。吸いごたえはどこまで満足できる??

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2020年9月に480円のキャンペーンでグローハイパーを手に入れてから、今も吸い続けています。 こちらのページでは、家族持ち加熱式タバコスモーカーのパパ中西が、グローハイパーを吸い続けているからこそわかる正直な評価をしっかりレビューしたいと思います。 他のデバイスや紙巻きとの比較も交えながらレビューしたいと思いますので購入を考えてい […]

  • 2024/09/25

新型グローHYPERで急速充電できる充電器の選び方。充電残量確認や実際の充電時間も紹介!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年8月から発売された新型「グローハイパー」(glo hyper)は、20本吸うごとに充電が必要な加熱式タバコです。 購入時には、充電するためのUSBケーブルは同梱されていますが、コンセントにつなぐ充電器(ACアダプター)は付属していません。 また、グローハイパーは充電器のタイプによっては急速充電できない場合があります。 そこ […]

  • 2024/09/23

グローハイパープラスユニークを吸ってみた感想。吸いごたえは変わらないけど、どんな人が買えばオススメ?

こんにちは、寒すぎてベランダでタバコを吸うのがきつくなってきた自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 毎年グローは年始早々にビックニュースをぶつけてくることが多いのですが、2022/1/10に新機種「グローハイパープラスユニーク(glo Hyper+ UNIQ)」が突如発売されることがアナウンスされました! とはいってもまったく新しいスペックではなく、基本は「グローハイパープラス」と […]

  • 2024/09/22

販売終了した旧型グローハイパーシリーズの本体と限定カラーまとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式たばこ「グロー」には新色や新機種が豊富に販売されており、魅力的な新色が定期的に販売されています。 一方で、限定カラーは数量限定販売なので、ネットで見つけて「買おう!」と思ってもすでに終売となっているカラーも多いです…。 そこでこちらのページでは、2021年以降に販売され、現在は終売となっているグローハイパーシリーズの本体や限定 […]

  • 2024/07/17

グローを紛失してしまったり落として壊れた場合の対処法はある?

こんにちは、最近加齢をつとに感じる自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 先日、長年苦楽を共にしてきた愛機グロープロを落としてなくしてしまいました。。 メインの愛機グロープロをどこかに落としてしまった😖 油断していたのか、無念すぎる… pic.twitter.com/CvuFS3vCHS — パパ中西@ブログ「RELAZO(リラゾ)」 (@official_relaz […]

  • 2024/07/01

グローハイパープラスは何分で充電完了?代用USB充電器や点滅の意味、電池寿命を伸ばす方法は?

こんにちは、大人の癖に忘れん坊な自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 今日は、グローハイパープラスの充電時間について書いてみたいと思います。 フル充電までの時間 対応するUSB充電器(ACアダプター)の種類 といった基本的なことから、 充電中の点滅の意味 1本だけ吸いたい時の充電時間 充電しながら吸える? 電池寿命を伸ばす方法 など、使っている時に知っておくと役立つ情報もまとめてい […]

  • 2024/07/01

グロー(glo)でむせたり咳き込んだりする原因と私がやってみた具体的な対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコのブランドの一つ「グロー(glo)」を吸っていると、むせたり、喉がイガイガしたり、咳が出ることってありませんか? 実はグローを長年愛用しているワタシでも、もともとノドが弱めのため、たまにむせたり、咳き込んだりする時があります。 そこでこのページではグローでむせる原因や対策方法、さらにはグロー全種類のたばこを吸ってわかった […]

  • 2024/06/12

グローの正しい吸い方。美味しく吸う方法とやってはいけないこととは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! これからグローを吸ってみようと考えている人で、そもそもグローの吸い方をご存知ない方も多いと思います。 ワタシは常日頃からグローを愛用していますが、最初は加熱方法や充電方法がわからずうまく吸えない可能性もあるので、こちらのページでまとめてご紹介します! ちなみに、グローのキャンペーン情報はこちらでまとめているので、購入する際はこちらの […]

  • 2024/04/22

グローのQRコードが読み取れない時のカンタン対策法!

グローには「Bポイント」というポイントシステムがあり、タバコの上フタの裏面にあるQRコードをスキャンすることで抽選サービスに参加することができます。 このQRコードを読み取る場合は、gloの公式サイトにある「Bポイントを貯める」ページにある「QRコードをスキャンする」ボタンから読み取りますが、スマホの機種によっては、うまく読み取れない場合があります。 このページでは、どのようにすれば読み取れるのか […]

  • 2023/12/31

【販売終了】グローハイパーの定期購入限定400円タバコを実際に吸った感想と購入方法は?

こんにちは、新発売のスティックラッシュで家がタバコだらけの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 グローハイパー対応の「定期お届け便」のみで限定販売のスティックは現時点で3種類販売されています。 当初は1箱400円という加熱式たばこで最安値のタバコとしてセンセーショナルに登場しましたが、その後段階的に値上げが続いて現在は1箱460円となっています。 このスティックは、コンビニなどでの […]

  • 2023/11/26

グローのカーデバイスホルダーはグローハイパーにも使える?対応しそうな機種で試してみると…

こんにちは、夜のドライブにフラッと行ってしまうのが好きな自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです! 車の中でグローの本体を椅子の下に落としてしまって毎回ストレスフルなパパ中西。。(単にガサツなだけです) 前々からグロー公式アクセサリーをみていると、車載ホルダーである「グロー・インカー・デバイス・ホルダー」が気になっていたので、この機会に買ってみることにしました。 実際使ってみると本体のグ […]

コピーはできません。