CATEGORY

アイコス(IQOS)

  • 2025/02/18

テリア スムースレギュラーを吸ってみたレビュー!味や強さの評価やまずいと思われる理由は?【IQOSイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア スムースレギュラー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 実際に吸ってみると、強さは「テリア レギュラー」とよりわずかに軽い程度の吸いごたえながら、お茶のフレーバーをまぶした独特の香りがするレギュラーでした! まずいと思ってしまう理由や、IQOSイルマを愛用している […]

  • 2025/02/18

テリア ミントを吸ってみたレビュー!メンソールとの違いや口コミ評価、まずいと感じる理由は?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・ミント」を吸い倒してみて、味や感想について書いてみたいと思います。 もうひとつの緑色の箱の「テリア メンソール」とよく似ているエメラルドグリーンの薄緑の箱のフレーバーです。 いまいちテリア メンソールとの違いがよくわからない位置づけですが、実際に吸ってみると、そこそこのメンソールの強さにミント […]

  • 2025/02/18

【最高峰】テリア リッチレギュラーを吸ってみたレビュー!味の評価やまずいと思われる理由は?【アイコスイルマ】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・リッチレギュラー」を吸い倒してみて、味や感想についてレビューしてみたいと思います。 「テリア レギュラー」との違いや、後半には、アイコスイルマユーザーの投票でわかったこのフレーバーの人気度や口コミもご紹介しています。 具体的にどんなスティックか気になる方はぜひご覧ください。 テリア・リッチレギ […]

  • 2025/02/18

これぞ王道味!テリア レギュラーを吸ってみたレビュー!吸いごたえや味の口コミ評価は?【青箱】

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今日はIQOSイルマ専用たばこ「テリア・レギュラー」を吸い倒してみて、味や吸いごたえのレビューについてご紹介します。 後半には、アイコスイルマを愛用している方の投票でわかったこのフレーバーの口コミ評価もご紹介しています。 どんなスティックなのか、知りたい方はぜひご覧ください! テリア レギュラーのスペック・価格 濃厚で豊かな味わい […]

  • 2025/01/29

【2025年】加熱式タバコの最新人気シェア率調査。アイコス、グロー、プルームでNo.1はどれ?

加熱式タバコ情報などの発信や、ユニークな喫煙グッズなどの販売を行うWebメディア「RELAZO(リラゾ)」では、全国20~69歳以下の男女喫煙者11,405名を対象に、インターネットリサーチによる加熱式タバコのシェア率調査を行いました。 その結果、喫煙者全体のおよそ39%の方が加熱式タバコを使用しており、昨年より約3%近く利用者が増加する結果となりました。 また、ブランド別では、アイコス(IQOS […]

  • 2025/01/27

【2023年】アイコスイルマテリア人気フレーバーランキング!1200名のおすすめスティックは意外にも…

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティック「TEREA(テリア)」は、非常に多くの種類が販売されています。 今回、当サイトでは、アイコスイルマ/ワン/プライムを愛用している、日本全国の1,200名の方にアンケート調査を実施! 「現在最もよく吸っているテリアのスティック=人気なスティック」を調べ、2023年1月時点で発売さ […]

  • 2025/01/27

【2023年】アイコスイルマ専用たばこ人気フレーバーランキング!1200人が選んだおすすめ味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズ対応スティックは、テリアとセンティア2銘柄があり、2023年8月時点で合計34種類のスティックが発売されています。 これだけの種類がある中で、実際人気なフレーバーはどれなのか? こちらのページでは、日本全国のアイコスイルマ/ワン/プライムを実際に愛用している、1,200名の方にアンケート調査を […]

  • 2025/01/21

エヌフリー(NFREE)の対応機種や販売コンビニ、フレーバーの味の感想は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、ニコチンゼロの「エヌフリー(NFREE)」から発売されている4種類のフレーバーを実際に吸ってみた感想をご紹介します! 現在販売しているフレーバーの種類に加え、 エヌフリーの対応機種、何で吸える? エヌフリーが売っているコンビニや販売店 各スティックを実際に吸ってみた感想 についてまとめてご紹介します! エヌフリーに興味がある […]

  • 2025/01/21

アイコスイルマiのフレックスパフのやり方や使えない時の対策法、発生条件は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSの新型加熱式たばこ「アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)」には、新しい機能として、喫煙状況に応じて4回分喫煙回数(パフ回数)がアップするフレックスパフ(flex puff)機能が搭載されました。 しかし、中にはフレックスパフ機能が使えず、喫煙回数が増えないので故障ではないかと疑ってしまう方もいるかもしれません。 フ […]

  • 2025/01/18

IQOS3/2.4で吸えるニコチンゼロのLOLLY吸ってみた!スティックの特徴や販売店や対応機種まとめ

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 今回は、加熱ブレードのあるアイコス(IQOS3/2.4)で吸うことができる茶葉スティックブランド「ローリー(LOLLY)」を吸ってみた感想をご紹介します。 ローリーには、電子タバコの「ローリー(LOLLY)」もありますが、こちらのページでは、ニコチンゼロスティックのローリーのご紹介となります。 ローリー(LOLLY)のスペック・価格 […]

  • 2025/01/18

アイコス3互換のHonor MAX(オナーマックス)をじっくり使ってみた感想!自分流にカスタマイズできて吸いごたえも変わらない!

こんにちは、コンビニで買うなら緑茶派の自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 加熱式タバコのアイコスは、最新機種の「アイコスイルマ」に変わってから、今までの加熱ブレードタイプのアイコスは販売されなくなりました。。 マールボロやヒーツを吸うためにはアイコス非公式の互換デバイスが必要となり、Honor MAX(オナーマックス)はそのうちの代表的な機種のひとつです。 加熱ブレード付きで、加熱温度も微 […]

  • 2025/01/18

【閉店】IQOSストア梅田へ行ってみた!お店への行き方や、カフェ、購入できる商品やサービスは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 残念ながらアイコスストア梅田は、2024年12月29日に閉店しました。(公式リリース) 大阪には、IQOSストア心斎橋店のみとなるので、IQOSストアに行こうと思っていた方は、そちらの店舗へ行くことをおすすめします。 こちらのページでは、今はなくIQOSストア梅田への行き方や、受けられるサービス内容についてまとめてご紹介します。 ア […]

  • 2025/01/11

アイコスのテリアとセンティアで似てる味はどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには、テリア(580円)とセンティア(530円)の2種類のタバコフレーバーが販売されています。 特にたばこ代を節約したいと考えている人は、似てる味があれば、テリアからセンティアへ乗り換えたいと考えている人もいると思います! そこでこのページでは、これまでテリアとセンティアを全種類吸っているワタシが、独断と偏見で選んだ似てる味 […]

  • 2025/01/10

【9/5閉店】IQOSストア原宿に行ってきた!超駅チカのアクセスで行きやすい喫煙スポット!

こんにちは、早すぎる梅雨明けにビックリの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日、久々の東京出張に1泊2日で行ってきたんですが、渋谷方面に向かった際、早速喫煙場所に困ったため、通りすがりのIQOSストア原宿に行って一服させてもらいました(笑 駅前スグの好立地で、プレミアカフェもあり、気軽に立ち寄れるスポットとしてなかなかくつろげましたね! そこでこちらのページでは、 アイコススト […]

  • 2025/01/03

【機能解説】2024年新型アイコスイルマアイ(IQOS ILUMA i)が先行発売!新機能やイルマとの違いは?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 2024年3月13日から加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」の新機種「アイコスイルマi」(IQOS ILUMA i)が発売されています。 リラゾでは早速発売当日に実機を入手、アイコスイルマアイの値段や種類、実際に使って見ながら新しく搭載された機能の特徴などをまとめてご紹介します! 気になる方はぜひご覧ください! 新型アイコスの名前は […]

  • 2025/01/03

アイコスイルマ/プライムの人気アクセサリーをIQOSストアで聞いてみた!販売店や交換方法は?

こんにちは、シンプルデザインが好きな自称・加熱式タバコマイスターのパパ中西@リラゾです。 先日アイコスショップ梅田店に訪問してアイコスイルマ/プライムの人気カラーについて確認してみましたが、ついでに対応するアクセサリーのことも色々と教えてもらいました。 そこでこのページでは、 アイコスイルマとプライムに装着できるアクセサリー全種類 購入したアクセサリーの交換方法 を確認してきたので、アクセサリーの […]

  • 2025/01/03

【2025年最新】アイコスイルマをスマホでBluetooth接続する方法!できない場合の対策方法も紹介

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスイルマには公式アプリがあり、スマホからBluetooth(ブルートゥース)接続で色々な細かい設定をすることができます! こちらのページでは、アイコスイルマのBluetooth連携について、これらをまとめてご紹介します。 アイコスのBluetooth接続でできること Bluetooth接続方法 接続できなかった場合の対策方法 […]

  • 2025/01/02

IQOSイルマiのBluetooth接続方法とアプリで設定変更できることまとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには公式アプリがあり、アイコス本体とスマホをBluetooth(ブルートゥース)接続すると、IQOSアプリで色々な細かい設定変更ができます! アイコスイルマアイになり、一時停止機能や、フレックスパフ機能などが搭載されましたが、この設定もアプリで変更することができます。 こちらのページでは、Bluetooth(ブルートゥース) […]

  • 2025/01/02

アイコスイルマiとIQOSアプリがBluetooth(ブルートゥース)接続できない時の10の対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコスには公式アプリがあり、アイコスイルマアイの独自機能である、一時停止機能や、フレックスパフ機能などをアプリでON/OFFで設定することができます。 IQOSアプリを使うにはBluetoothの接続が必要ですが、いざ設定しようと思っても、何故かアイコスアプリに接続できないことがあり、ワタシも何回も悩まされてきました。。 しかし、 […]

  • 2025/01/02

アイコスが製品登録できない9つの理由とIQOSカスタマー確認済の対策方法

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSで製品登録すると半年の保証期間が1年に伸び、故障しても1回は新品に交換してもらえるので、登録したいと考えている人も多いでしょう。 ただし、なぜか製品登録ページから登録できない場合もあります。 ワタシも複数台IQOSを持っていますが、コンビニなどで買ったときに製品登録ができないときがあり、この機会にどんな理由でできないのか調べ […]

  • 2025/01/01

【2025年】加熱式たばこ5大ブランドのニコチン・タール量比較ランキング。アイコス、グロー、プルームXで多いのはどれ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコス、グロー、プルームXといった「加熱式たばこ」は、紙巻きタバコでは表示されている「ニコチン・タール量」は、銘柄ごとに表示されていません。 ただ、吸う側としては、ニコチン・タール量がどれくらいなのか、気になるところですよね。 そこで、こちらのページでは、2025年現在でも販売されている加熱式たばこ5大ブランドの平均ニコチン量・タ […]

  • 2024/12/28

アイコスイルマ愛用者1,200人に聞いた良い口コミ/悪い評判ベスト5と、吸いごたえ評価を忖度なしで総まとめ!

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 加熱式タバコの中でシェアナンバー1のアイコスイルマは、コンビニでも見る機会が多いので、試してみようかと考えている人も多いと思います。 そこでこのページでは アイコスイルマ愛用者1,200名の方に聞いたアイコスイルマの良い評判、悪い評判 販売初日から使い倒しているワタシ、パパ中西の実際の評価 忖度なしで、実際の吸いごたえや使い心地の評 […]

  • 2024/12/28

IQOS愛用者1200人に調査!IQOSイルマとイルマワン人気なのはどっち?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSを買う時、iQOSイルマとiQOSイルマワンのどっちを買っていいか悩んでいる人もいるでしょう。 そこで、このページでは、実際アイコスイルマとイルマワンはどちらが人気なのか、IQOSユーザー1,200人に聞いたアンケート調査の内容を元にご紹介するとともに、実際に使ってみた感想やどっちがいいのかご紹介します! IQOSイルマとイ […]

  • 2024/12/28

IQOS3Duo/マルチで吸えるマールボロ&ヒーツ全種類人気フレーバーランキング!アイコス3ユーザー1,000名に聞いた1位はどのタバコ?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! アイコス3デュオ/マルチで吸えるスティックは、「ヒーツ」と「マールボロ」の2種類のブランドです。 ワタシも全種類購入して試していますが「おすすめスティック教えて?」と言われると1つだけ選ぶのは難しい…。23種類もありますしね…。 そこで、IQOS3デュオ/マルチを愛用している、日本全国の1,000名の方にアンケート調査を実施! 「現 […]

  • 2024/12/28

アイコスイルマとプライムの8つの違いをIQOSストアで確認!何が違ってどっちがいい?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! IQOSの加熱式タバコ「アイコスイルマ( IQOS ILUMA)」と「アイコスイルマ プライム(IQOS ILUMA PLIME)」の違いについて気になっている方がいらっしゃると思います。 2つの機種の大きな違いは、充電するチャージャー本体の材質・デザインや重さと耐久性です。 吸いごたえや使い方に違いはなく、喫煙に使うホルダー部分も […]

  • 2024/12/28

【IQOS】アイコスのパスワードやIDを忘れた時の対策方法。リセットできない時の対策は?

こんにちは、リラゾの自称・加熱式たばこマイスター、パパ中西です! 先日、リラゾ問い合わせフォームに連絡があり、 アイコスのパスワード等を忘れたのでログインできません お電話等で購入できますか? と質問が。 確かに、IQOSの会員なのに、パスワードもメールアドレスも全部忘れてしまった場合は、どうやって通販で購入すればいいんだろう? そこで、アイコスカスタマーに確認すると、パスワード等を忘れても電話だ […]

  • 2024/12/28

ニコチンゼロの茶葉スティック「コバト(ccobato)」全種類吸って味を評価!対応機種、売ってるコンビニや害についても。

こんにちは、コンビニスイーツ大好き自称加熱式タバコマイスターのパパ中西です。 ニコレスを筆頭に、アイコスで吸えるニコチンに入ってない茶葉スティックが流行っていますね! 私も流行にいろいろな茶葉スティックを吸っていますが、今回は「コバト(ccobato)」を吸ってみました。 このページでは、コバト(ccobato)の 種類や販売店 対応機種 害はないの? に加え、全フレーバーの「実際に吸ってみた感想 […]

コピーはできません。