アイコス本体が買いやすい正規販売店10選!どこで買うのが安くて在庫も豊富で購入しやすい?

アイコス販売店一覧

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。

人気ナンバーワンの加熱式たばこのアイコス(IQOS)は、新機種のアイコスイルマワンも登場し、コンビニでも大きなポップをよく目にするので、興味を持っている方も多いと思います。

このページでは、初めてアイコスを使われる方でも買いやすい正規販売店舗の一覧をご紹介します!

このページでは正確性を期すためにIQOSサポートセンターや、東京~名古屋~大阪のコンビニを実際に訪問し、販売状況や在庫調査を2年以上行っています。(調査概要はこちら
関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「アイコスイルマ」が最大2,000円割引になる値引きキャンペーンが11/14~11/27まで実施されることが発表されました!さらにほぼ同時期に、クー[…]

ミニストップアイコス割引券

アイコスが売っているお店一覧

アイコスは、どこにでも売っているわけではなく、大きく分けてこれらの店舗で売っています。

  • アイコスストア(公式店舗)
  • コンビニ(セブンイレブン、ファミマ、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ他)
  • ドン・キホーテ(アイコスコーナー、タバコの取り扱いがある通常店舗)
  • ヤマダ電機(アイコスショップ)
  • タバコ屋(一部店舗のみ)
  • アイコス公式オンラインサイト

ワタシは実際にほとんどの店舗へ訪問し、販売されていることを確認しましたので、購入しやすさと合わせてご紹介していきます!

現在アイコス本体が最安値で買える販売店

現在アイコスを最も安く購入できるのは、公式のオンラインストアです!

少し手間はかかりますが、現在実施中のキャンペーンよりもかなり安く購入できますよ!

アイコスオンラインストアでは、2つの常設割引プログラムがあり、まったくはじめてアイコス本体を購入する場合、条件はあるものの、新品のアイコスイルマが、最大で5,094円(約51%引き)の割引で購入できます!

アイコス 最安値

ただ、最大の割引に適用されるのは条件がありますが、それでも普通に購入するより確実にお得ですよ!

またリユース品であれば、14日間無料レンタルプログラムを使えば、割引額最大5,900円と驚異の割引額で購入することもできます。

2つの割引プログラムや、最安値で購入する方法については、こちらのページでまとめているので、よければご覧ください。

関連記事

こんにちは、ポイントカードはとりあえず作る自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスをこれから購入しようと考えている人は、できれば最安値で一番お得に購入したいですよね。購入場所はもちろん、公式サイトでもいろ[…]

アイコスイルマ 値下げ

では、それぞれの販売店舗についてご紹介していきます!

アイコス販売店①:IQOSストアは在庫やカラーが充実!手に取って購入可能

アイコスショップ

アイコスが公式で展開するIQOSでストアでは、カラーバリエーションや在庫も非常に豊富で、実機を手にとってアイコスを購入することができます。

常時アイコス本体の全モデルが在庫してあるのはもちろん、カラーバリエーションもすべて揃っていて、色にもこだわりたい方は実機を見ながらじっくり選ぶことができます。

さらに店内ではスティックの無料で試すことも可能。普段と違ったスティックを試すこともできます。

また、アイコス本体以外にアクセサリーも購入できますし、そのほかさまざまなサービスを受けることができますよ!

  • スタッフの方がコンシェルジュのようについて店内を案内
  • デバイス修理&クリーニング
  • ステータスに合わせてドリンクを無料で飲める(一部店舗限定)
  • サンプルタバコがもらえる

また、最新機種のアイコスイルマが販売された時も、コンビニで販売される前に1ヶ月ほど早く販売していたので、いち早くゲットすることもできました。

アイコスストアは全国8店舗あるので、お近くの方は行ってみてはいかがでしょうか?

  1. 札幌
  2. 銀座
  3. 原宿 ※9月5日閉店
  4. 名古屋
  5. 梅田
  6. 心斎橋
  7. 広島
  8. 福岡

ちなみに、原宿店は9/5 17時に移転のため閉店することがリリースされています。

ただし、完全閉店ではなく移転先が決定次第、公式サイトで案内があるようです!

関連記事

こんにちは、早すぎる梅雨明けにビックリの自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。先日、久々の東京出張に1泊2日で行ってきたんですが、渋谷方面に向かった際、早速喫煙場所に困ったため、通りすがりのIQOSストア原宿に行って一[…]

アイコスストア原宿

こちらのページではそれぞれの店舗の住所や最寄り駅、サービス内容などを一覧でまとめています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「アイコス(IQOS)」は、コンビニやたばこ店での販売の他に、フィリップモリスが直営する公式店舗「IQOSストア」でも買うことができます。実際ワタシ[…]

アイコスショップ

次にアイコスが手に入れやすい販売店が、全国のコンビニエンスストアです。

アイコスは、基本的にタバコの取り扱いがある全国のコンビニエンスストアで購入することができます。

その中でも主要な5つコンビニチェーンのアイコスの在庫状況や買いやすさなどについてご紹介します!

アイコス販売店②:セブンイレブンは在庫充実で最上位機種プライムも限定販売

セブンイレブン アイコス

全国で最多の店舗数を誇るセブンイレブンは、コンビニの中でもアイコスの取り扱いが積極的に行われ、コンビニの中では在庫量も多く、一番買いやすいです。

セブンイレブンはIQOSを積極的にセールスしており、在庫量も他のコンビニに比べ比較的揃っていることが多く、IQOSを買うならおすすめのコンビニです。

セブンイレブン13店舗をチェックしたところ、アイコスイルマは13店舗、イルマワンは11店舗、プライムは7店舗で在庫が確認できました。

機種本体価格在庫状況
アイコスイルマプライム¥9,980△(7/13店舗)
アイコスイルマ¥6,980◎(13/13店舗)
アイコスイルマワン¥3,980◎(11/13店舗)

アイコスイルマの最上位モデル「アイコスイルマプライム」を購入できるのは、コンビニではセブンイレブン限定です!※2023/7月現在

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。IQOSの最新加熱式タバコ「アイコスイルマ( IQOS ILUMA)」と「アイコスイルマ プライム(IQOS ILUMA PLIME)」。ワタシは、直営店である[…]

アイコスイルマ プライム違い

セブンイレブンでは、店舗ごとに若干違いがありますが、レジ裏でこのように在庫を積んでいることが多いので、店員さんに伝えて欲しい商品とカラーを伝えて購入しましょう。

アイコスコンビニ棚の陳列風景

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のたばこを取り扱うセブンイレブンで取り扱っており、現在「IQOSイルマ」シリーズの3種類が販売されていて、価格は次のようになっ[…]

セブンイレブン アイコス

アイコス販売店③:ファミリーマートも多くの店舗で在庫充実!

ファミマ アイコス

店舗数第2位のファミリーマートも、アイコス本体を取り扱っている販売店であり、在庫も比較的充実しています。

ファミリーマートでは、プライムを除くアイコスイルマ、アイコスイルマワンの2機種が発売されています。

合計11店舗チェックしてみたところ、アイコスイルマ/イルマワンともに11店舗で在庫が確認できました。

機種本体価格在庫状況
アイコスイルマ¥6,980◎(11/11店舗)
アイコスイルマワン¥3,980◎(11/11店舗)

イルマ,イルマワン共に8割以上のお店で在庫がありどちらの機種も入手しやすい状況になっています。

しかし、ファミリーマートでも、「サンセットレッド」の在庫が極端に少なくなっており、在庫がある店舗を確認できませんでした。

他のカラーは比較的全部揃えているところが多いのですが、サンセットレッドが欲しい方は公式サイトからの購入が早いかもしれません。

在庫が見えにくい店もあったり、別の棚に隠れて在庫している場合もあるので、もしアイコスの箱をみかけなくても自分で在庫がないと判断せずに、店員さんに欲しい商品を声がけしましょう!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのアイコス(IQOS)は、全国のたばこを取り扱っているファミリーマートで発売され、現在「IQOSイルマ」シリーズの2種類が発売中で、価格は次のようになってい[…]

myblu ファミマ

アイコス販売店④:ローソンも最近はアイコスの販売が充実

ローソン アイコス

ローソンもアイコスの販売店のひとつです。

以前は在庫のあるなしが極端な店舗が多かったですが、現在は潤沢に在庫を確保しているお店が多かったです。

ローソンでも、最上位機種アイコスイルマプライムを除くアイコスイルマシリーズが2機種発売されています。

8店舗チェックしてみたところ、アイコスイルマは7店舗、アイコスイルマワンは6店舗で在庫が確認できました。

 

機種本体価格在庫状況
アイコスイルマ¥6,980◎(7/8店舗)
アイコスイルマワン¥3,980◯(6/8店舗)

 

在庫調査をしてわかりましたが、ローソンでは在庫が豊富な時期と少ない時期があり、今は少し在庫が多めの時期となっています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式タバコのアイコス(IQOS)は全国のたばこを取り扱っているローソンで発売され、現在「IQOSイルマ」シリーズの2種類が販売されていて、価格は次のようになっています[…]

ローソン

アイコス販売店⑤:ミニストップも在庫は比較的豊富だが…

ミニストップ アイコス

ロードサイド店が多いミニストップでも、最新のアイコスイルマを含めたアイコス本体の販売店の一つです。

ミニストップでも最上位機種アイコスイルマプライムを除いてアイコスイルマ/ワンが2機種発売されています。

4店舗で在庫状況をチェックしてみましたが、アイコスイルマ/イルマワン共に4店舗で在庫が確認できました。

 

機種本体価格在庫状況
アイコスイルマ¥6,980◎(4/4店舗)
アイコスイルマワン¥3,980◎(4/4店舗)

 

ただし、カラーに関しては、限られた色しか置いていないことが多く、サンセットレッドはもちろん、青か緑のどちらかしか置いていない店が多かったです。

ミニストップの場合、在庫が他の店舗より見えづらく、棚の奥やバックヤードに隠れて置いてあることも多いので、店員さんにあるかどうか確認することをおすすめします!

また、アイコスイルマ専用たばこは、全種類置いていないお店が多く、欲しい銘柄が売っていないことがあるかもしれません。

アイコス販売店⑥:デイリーヤマサキでもアイコスは購入可能

デイリーヤマサキ アイコス

少し店舗数が少なくなりますが、デイリーヤマサキでも、最新のアイコスイルマを含めたアイコス本体が販売されています。

デイリーヤマザキでも最上位機種アイコスイルマプライムを除いてアイコスイルマ/ワンが2機種発売されています。

1店舗で在庫状況をチェックしてみましたが、アイコスイルマ/ワン共に1店舗で在庫が確認できました。

 

機種本体価格在庫状況
アイコスイルマ¥6,980◎(1/1店舗)
アイコスイルマワン¥3,980◎(1/1店舗)

 

ヤマザキはアイコス専用棚が設置されている店舗もあり、販売に力を入れている印象でした。

デイリーヤマザキもミニストップと同じく在庫が見えづらいので、店員さんにあるかどうか確認することをおすすめします!

アイコス販売店⑦:ポプラなどの中小コンビニでもアイコスは販売している

地域ドミナントのポプラなどのコンビニチェーンでも、アイコス本体は販売されています。

ただし、全ての店舗という訳ではなく、たばこを取り扱っている取り扱い店舗のみです。

というのも、コンビニは仕入れの権限が各コンビニ店のオーナーや店長に任せられており、店舗によっては「タバコ販売なし」という店舗もあります。

実際、セブンイレブン、ファミマ、ローソンやミニストップなどでも、たばこを取り扱っていない店舗ではアイコスを購入できないので、ご注意ください。

在庫状況を調べていると、やはり店舗数の多いセブンイレブン、ファミリーマートがアイコスの在庫が多めですし、限定モデルも売っているのでとりあえず欲しかったらセブンイレブンにまず行ってみたら良いと思います。

コンビニで購入する際の、細かい購入の仕方や実施中の割引キャンペーン情報などはこちらのページでまとめています!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」の本体や専用タバコは、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートなど、たばこを取り[…]

お目当てのアイコスが見つかるか、最新のアイコス全種類のコンビニ在庫状況はこちらをご覧ください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!加熱式たばこのアイコス(IQOS)は、2016年の発売開始以来、これまでに全部で9種類の本体・ホルダーが発売されています。IQOSの在庫は、アイコスイルマの定番[…]

アイコス コンビニ

では、次にコンビニ以外のアイコス販売店舗をご紹介します。

アイコス販売店⑧:ドンキホーテ(アイコスコーナー)では種類も在庫も豊富

ニコレス ドンキ

ディスカウントチェーンのドンキホーテには、店舗によってはアイコスコーナーというアイコス専門の販売コーナーが設置されており、本体だけでなくアクセサリーなども販売されています。

アイコスコーナーは、かなり立派な内装になっており、アイコス本体、アクセサリー、スティックがすべて販売されています。

ドンキ アイコスコーナー

コンビニで実施されていた割引キャンペーンの時も同じ期間に同じ内容で展開されています。

ドンキ早春の得割

アイコスコーナーの特典として、本体やアクセサリーを購入するともれなく購入金額の10%のmajicaポイントが付与されます。

2023年現在、全国のドン・キホーテのうち、58店舗にアイコスコーナーが展開されています。

こちらのページでは詳しく全店舗についてご紹介しているのでご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコスはいろいろな店舗でも購入できますが、驚安の殿堂ことドン・キホーテでもアイコスは販売されており、売っている種類と値段は次のとおりです。本体名ド[…]

ドンキホーテ アイコス

もちろん、アイコスコーナーがない普通のドンキホーテにも、アイコス本体とスティックは販売されています。

ドンキ アイコス

最新機種のアイコスイルマシリーズの全機種、限定色やスティック類もすべて販売されています。

アイコス販売店⑨:ヤマダ電機(アイコスショップ)

アイコス ヤマダ電機

大手家電量販店のヤマダ電機には、店舗によっては「アイコスショップ」というアイコス専門販売店が入っており、本体やアクセサリーが豊富に販売されています。

ヤマダ電機の一角が、ミニアイコスストアのように、什器なども含めてアイコス専売のショップになっています。

アイコスの制服を着たスタッフの方も常駐しており、アイコスに関する説明をしてもらえます。

アイコス公式ストアと同じく、キャンペーン実施時期に合わせてキャンペーンが展開されます。

ヤマダ早春の得割

また、アイコスイルマ/プライムのアクセサリーも販売されていますよ!

アイコス ヤマダ電機

アイコスショップの特典として、本体やアクセサリーを購入するともれなく購入金額の10%のヤマダポイントが付与されます。

2023年現在、全国のヤマダ電気のうち、29店舗にアイコスショップが展開されています。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。大手家電量販店のヤマダデンキでもアイコスは販売されており、その種類と価格は次のとおりです。アイコス本体名価格アイコスイルマワン3,9[…]

ヤマダデンキ アイコス取扱店

どこにあるのかは、こちらのページをご覧ください。

また、ネット通販でもアイコスは販売されています。

しかし、楽天やAmazonでは、公式からの正規品は販売されておらず、第三者の別業者による非正規品の販売となっています。

正規品でない場合は、アイコス公式サイトでの製品登録をすることができず、初期不良や故障による交換が断られる場合があるので購入はあまりおすすめできません。

延長保証対象となる正規品はアイコス公式オンラインストアでしか購入できません。

アイコス販売店⑩:アイコス公式オンラインストアは在庫/カラー豊富で割引価格で販売も!?

アイコス公式オンラインストアでは、在庫やカラーも豊富で割引価格で条件があえば割引価格で購入できますよ!

ただし、閲覧や購入をする際は20歳以上であることを証明するために、会員登録が必要です。

こちらのページで、会員登録方法をまとめているので、よければ参考にしながら登録してみてください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式タバコマイスターパパ中西です。アイコスをなくす、落とす、さらには水没させる…、こんなことでアイコスを壊してしまうことってあると思います。あの時の絶望感はない…。しかし,アイコスの会員登録をして[…]

アイコス会員登録

カラー在庫も豊富なので、欲しいカラーがある場合は、コンビニよりも、オンラインストア・アイコスストア/ショップ/コーナーがいいと思います!

アイコス公式オンラインストアでは、常時適用される2つの割引プログラムがあります。

  • お友達紹介割引プログラム:定価より10%~30%割引
  • 14日間無料レンタルプログラム:スティック5箱プレゼント+本体1,000円引き

これら2つのプログラムを使うと一番安くアイコスをゲットできますよ!

ただ、手間も時間もかかるので、それでも安くで購入したい方は、こちらのページで方法をまとめているので、よければ参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは、ポイントカードはとりあえず作る自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコスをこれから購入しようと考えている人は、できれば最安値で一番お得に購入したいですよね。購入場所はもちろん、公式サイトでもいろ[…]

アイコスイルマ 値下げ

また、レンタルプログラムの利用の流れについては、こちらのページでまとめているので、興味のある方は是非チェックしてみてください!

関連記事

こんにちわ、お試し大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコス14日間レンタルプログラムは、アイコスのたばこが5箱(モニターパック)が無料でもらえ、そのまま本体を購入すると割引価格で買える超お得なプログラムです[…]

IQOS 無料レンタルプログラム

レンタルプログラムの利用の流れについては、こちらのページでまとめているので、興味のある方は是非チェックしてみてください!

関連記事

こんにちわ、お試し大好き自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです!アイコス14日間レンタルプログラムは、アイコスのたばこが5箱(モニターパック)が無料でもらえ、そのまま本体を購入すると割引価格で買える超お得なプログラムです[…]

IQOS 無料レンタルプログラム

アイコス販売店おすすめの購入場所はここ!

アイコスの正規販売店についてまとめてご紹介しました!

コンビニを含めると様々な店舗でアイコスを購入できるので、他の加熱式たばこよりも買いやすいのではと思います。

これだけ販売店舗があるのでそれぞれの販売店の良さがありますが、それぞれのおすすめをあげるとすると、

  • とにかく早く購入したい方:コンビニ(特にセブンイレブンは比較的在庫が多く、全種類買える)
  • 実機を手に取ってじっくり吟味したい方:アイコスストア/ドンキホーテ(アイコスコーナー)/ヤマダ電機(アイコスショップ)
  • カラー在庫豊富で少しでも安く買いたい方:アイコス公式オンラインストア

かなと思います!

どういう販売店舗でアイコスを購入したいのか考えて、アイコスの販売店を選んでみてはいかがでしょうか?

アイコスのどの機種が買ったほうが良いのか迷っている方はこちらをご覧ください。

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。加熱式たばこのアイコスシリーズは、2023年現在3種類の本体が販売されており、どの機種を買えばいいのか悩んでいる方も多いと思います。過去販売されたアイコス含め、[…]

iqos 買うならどれ

最新機種アイコスイルマシリーズの全カラーやアクセサリー一覧はこちらのページでまとめてご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

関連記事

こんにちは、自称・加熱式たばこマイスターのパパ中西@リラゾです。アイコス(IQOS)の最新型の本体「アイコスイルマ(IQOS ILUMA)」シリーズは、現在3種類が販売されています。本体名価格(税込)タイプ[…]

アイコスイルマ全17色
加熱式たばこコンビニ在庫調査の概要
ページ内でご紹介しているアイコス、グロー、プルームのコンビニ在庫、販売状況については、以下の基準に基づいて実地訪問による調査を行いました。
■調査手法
コンビニ実店舗訪問による目視での在庫確認調査
在庫が見当たらない場合は店員への聞き取り調査実施
■調査対象コンビニ選定条件
加熱式たばこを取り扱っている東京・大阪・名古屋の各コンビニチェーンから、規模数に応じて無作為に37店舗抽出
セブンイレブン 13店舗、ファミリーマート 11店舗、ローソン 8店舗、ミニストップ 4店舗、デイリーヤマザキ 1店舗
■調査実施期間
2023年7月6日~19日
アイコス販売店一覧
リラゾの最新情報はTwitterでお届けしています!ぜひフォローしてみてください!
  • follow